端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 5 | 2013年9月7日 11:59 |
![]() |
4 | 6 | 2013年9月7日 18:58 |
![]() |
3 | 3 | 2013年9月1日 23:44 |
![]() ![]() |
2 | 5 | 2013年8月30日 15:41 |
![]() |
4 | 9 | 2013年8月28日 00:07 |
![]() ![]() |
3 | 10 | 2013年9月7日 19:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
家でのみwi-Fiを使うのですがオンオフをできますか?今のパカ携帯は通信料はだいたい50円前後です。携帯のメールなどは家のみになります。通話はそれなりにします。外の仕事がら防水のほうが、たすかります。使い方はかなり荒いかもです。
1点

iPhoneのWi-Fiの切り替えは可能ですよ。
スマートフォン購入予定なのですか?
書込番号:16545257
1点

ならば防水とWi-Fi機能のある携帯電話(ガラケー)が向いてます。
iPhoneは防水機能は無いし、通話料も従量制(21円/30秒)です。
書込番号:16545292
2点

やはりですね、乗り換えタダしたかったので、昔携帯SH008で頑張るしかないのですか?
書込番号:16545380
1点

ええ、頑張るしかないのですよ。
書込番号:16545580 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スマホは、どこでもいつでもネットに接続してなんぼです。
iPod touchをお勧めします。
書込番号:16554620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
昨日ドコモから乗り換えました
今まで使っていたAndroidとの違いに戸惑いながらですが、電話機能について質問があります
電話をかけた時やかかってきた時の通話終了時に、元の画面に戻らず電話帳がなぜか開いてある時があります
必ずではないのですが、これを終了時に元の画面(直前に使用していた画面)に戻すことは出来ないのでしょうか?
設定など探したのですが見当たらなくて、アドバイスなどお願いします
書込番号:16538273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホームキーを押したら戻るのはわかるのですが、何もしなくて元の画面に戻るようなことは出来ないのかと思いまして
書込番号:16538560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連絡先アプリから電話を掛けて終話するとそのまま連絡先の画面に戻るのは仕様でしょう。
掛かってきた場合はそうはならないと思いますよ。
書込番号:16538629
1点

とりあえず着信時は置いといて。
発信時は連絡先から電話をかけるんだから、通話終了したら連絡先(の画面)に戻って問題ないのでは?
この動作が、まさしく、スレ主の言う「直前に使用していた画面」だと思うんだけど。
書込番号:16538640 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

御二方に言われたとおり発信時は理解できるのですが、着信時にもその症状が出るんです。
自宅から何回か試したら三回に一回は電話帳の画面になってます。
書込番号:16538908 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>昨日ドコモから乗り換えました
2年前の私と同じですねえ。
書込番号:16555892
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
auからsoftbankへのMNPで、更新月は11月です。
購入機種はiphone5。予算的に5Sは考えておりません。
11月まで待つべきか、もしくは本日か明日中にMNPをしてしまうかで悩んでおります。
11月まで待つとなると月々割の条件悪化や端末代金一括0円がなくなる恐れがあるため、
MNP解約金を払ってでも本日か明日中にMNPをした方がいいのかどうか。
過去の傾向から見て判断するとどうでしょうか?
11月まで待っても損失に大差がないようであれば待ちたいと思うのですが・・・
詳しい方ぜひアドバイスを頂けると幸いです。
もう一点。もしMNPするとなると、月末と月初どちらがお得なのでしょうか?
あわせてよろしくお願い致します。
【予定している契約条件】 2段階定額(パケットし放題 for 4G LTE)
ホワイトプラン 980円
S!べ 315円
フラット定額 2100円
機種代金(32G) 0円
月月割 −1710円
月額 月1685円
1点

スレ主様
MNPするのであれば、今日&明日(9月でもやっていれば)をオススメします。11月ですとソフトバンクは新型iPhone販売メインで旧型iPhone販売は所詮付随するものでしかないでしょう。今は新型iPhone販売前の実績作りと旧型在庫一掃で必死になる段階でしょうからね。
後はtwitterで検索、ドンキかカメラのキタムラを重点してあたれば割安にMNPできるでしょう。
月末と月初を比較するなら月末MNPがベターだと個人的に思います。
参考までに。
書込番号:16528002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

携帯ショップや家電量販店のセールは、週末、月末、決算期末の順で割引額が大きくなる傾向にあります。
3月期決算の企業は9月は中間決算。
本来は9月末の週末がよいのですが、5Sの発売日と重なる可能性があり、ちょっと微妙ですね。
ソフトバンクの締日の点でいうと、新規契約は毎月20日締めに設定され、日割計算もされないので、21日に契約すると一番無駄がないです。
書込番号:16528290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みにauを解約するにはもう終わりますけど、1日に行うと良いですよ。
1日に解約すると基本使用料やパケット定額料がかかりません。
iPhone5Sが発売されると(iPhone5Cとのバッティングを避けるため)iPhone5はアップルへ回収されると言う話もあります。
SoftBankは週末3日間(金、土、日)に16GB一括0円のキャンペーンを行っていますので、MNPは週末の方が良いんですけど、このキャンペーンも来週あるかどうかは分からないそうです。
書込番号:16534688
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

なりません。
購入特典と使用料金は全くの別物です。
書込番号:16516851 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末(iPhone5)を購入時、端末代金が0円でなく、その商品券を端末代金から引くことができれば
毎月の端末代金(分割)が減ると思います。
一括0円だと、減額できないので、商品券をもらってください。
書込番号:16516902
0点

カメラのキタムラだと、
付帯契約の違いで、いただくギフト券の金額に差がありましたので、
月々支払う料金にも差が出ることになります。
ヤマダ電機だと、
2万ポイントプレゼントでしたが、別回線の付帯契約が条件でした。
ポイントプレゼントなしだと、付帯契約なしでOKでしたよ。
この場合にも、月々支払う料金にも差が出ることになります。
月々支払う料金の差など詳細は覚えていません。悪しからず。
販売店によって、様々なケースが考えられますね。
書込番号:16516987
0点

有料オプションなし、有料コンテンツなしの場合の月額料金(2年間)
ホワイトプラン(i) 980円
バンバンのりかえ割 ▲980円
Siベーシックパック(i) 315円
パケットし放題フラット 5,460円
月月割 ▲2,140円
-------------------------------
計3,635円
書込番号:16524655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

商品券を貰って、後から有料オプション、有料コンテンツを解約したほうが、総合的にはお得になるとは思います。
書込番号:16524660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
iPhone5です。土曜日から急に、メールアプリが落ちるようになりました。メールが届いてアプリを立ち上げると、一覧を読み込む途中で落ちる。土曜日に来た添付きの重い広告メールを読み込む途中に落ちるような感じ。下の読み込みバーが伸びる途中でアプリが落ちる。それ以後に来たメールは見られません。
ショップでは、キーボードの履歴クリアをすすめられました。メモリ解放アプリも試しましたがダメ。
他に思い当たるのは、050plusもエラーが出たことくらい。
なにかヒントがあればお願いします。
0点

問題のメールアカウントは何でしょう?
ICloudやgmailなどwebブラウザからもアクセスできるようなアカウントなら、PCからアクセスして問題と思われるメールを削除するとかしてみると復旧できるかもしれません。
書込番号:16515108
1点

> 土曜日に来た添付きの重い広告メール
が不要ならば、それが届いたメールアドレスを、パソコンのメーラーでも受信できるように設定し、
その広告メールだけをパソコン側で削除してしまうとか。
書込番号:16515130
1点

>メールはi.softbank.jpです。なのでお手上げ、、、。
コンピュータのメールクライアントにxxx@i.softbank.jpを設定して受信すれば良いと思うのですが、どんな不都合がありますか?
書込番号:16515202
0点

添付ファイルが画像ファイルならiPhoneの設定で画像を読み込まないように一時的に設定してみるとか。。。
書込番号:16515209
0点

> メールはi.softbank.jp
下記をご覧ください。
http://claremont6012.blog134.fc2.com/blog-entry-40.html
http://snow-white.cocolog-nifty.com/first/2011/11/iphone-b2c7.html
ググれば、他にも同様なページがたくさん見つかります。
書込番号:16515274
0点

思わぬ方向で自己解決しました!
よく挙動を見ると、「ネットに接続」...「送信中」で落ちることが判明。
(メールを開いてすぐ落ちるので見極めできなかった)
そこで機内モードにしてアクセス不可にし、送信ボックスに残っていたメールを削除したら回復しました。
お騒がせしました。
皆様のおかげで冷静に対処できました。
書込番号:16515298
2点

i.softbank.jpのメールってSBはPCからアクセスするな!、っていっていたのは今は大丈夫なんですか〜?
http://d.hatena.ne.jp/iwa/20090904/1252016930
実はこれが怖くてPCからアクセスしてないです。。。
書込番号:16515315
0点

あ、治ったんですネ。
良かったですね!
書込番号:16515317
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
初歩的な質問ですがいくつか分からないので教えてくださると助かります。
こちらの機種にドコモから乗り換えを考えています。
現在使用しているスマホは、ブラウザ5分程の使用で発熱し、たまにフリーズもします。
この機種はそのようなことになりますか?
i Pod touchで音楽を聴いているのですが、touchの中のミュージックをiPhone5に移す(?)ことはできますか?
基本使用料や購入代金はいくらになりますか?
アンドロイドと比べていいところって何ですか?
0点

充電ではなく使ってる最中に
発熱はないですねぇ
充電中でも軽く温かくなる程度です。
iTunesに入ってる音楽なら
iPadでもiPhoneでもiPodでも
入れることが出来ますが
端末間の移動やコピーは
無理かと.............。
たぶん
書込番号:16514102 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使用すれば発熱はしますがフリーズは経験した事は無いですね
ミュージックはiTunesを経由すれば可能です
端末代金はスレ主さんのお住まいの地域が分からないので答えられないですが
抱き合わせ契約無く端末代金0円を見かけるようになりました
書込番号:16514112
0点

お二方ありがとうございます。
フリーズしないのは安定感がありいいところですね。
やっぱりiTunesで購入した曲だけですよね(´-ω-`)
書込番号:16514386
0点

touchの中に有るならiTunes(パソコン)に入ってませんか?
入ってれば可能ですよ。
入って無くても・・・調べて見てください。
書込番号:16514410 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ちょっとだけ補足します。iTunesで購入した音楽データはもちろんiPhoneにも使えますし、iTunesでCDからリッピングした音楽データも使えます。とりあえず、MP3やAACの形式で保存してるならほとんどiTunes経由で同期できますから。
書込番号:16514423 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

料金プランやiPhone5に関してもここが参考になります。
http://iphone5wiki.fxtec.info/wiki.cgi?page=au+VS+SB++iPhone5%A1%CA%CE%C1%B6%E2%A1%A2%A5%B3%A5%B9%A5%C8%C8%E6%B3%D3%A1%CB
音楽はパソコンのiTunesを介せば、CDなども入れられます。
フリーズは未経験です。
発熱は充電中やゲームなど高負荷アプリを起動してるとほんのり温かくなります。
書込番号:16514430
1点

購入した楽曲には、iTunesは必要ないです
同じappleIDを設定すればiCloud経由でダウンロード出来ます
iTunesが必要なのはご自分で取り込んだ楽曲になります
書込番号:16514489
0点

野良iPodの曲を移すには、専用ソフトで一旦PCに取り込んでからiTunes経由で改めてコピーする事になります。
方法論としては可能ですが、音源に所有権が無い場合著作権に引っかかりますので自己責任で。
iPhoneのAndroidに対する優位性って、普遍的にはもう皆無だと思いますよ。
せいぜい使いたいアプリがiOSにしか対応してないとか局地的なレベル
書込番号:16514505 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様ありがとうございます。
iTunesは入っているので、同じApple IDを設定すれば音楽も入れられるということですね!
あと、モバゲーのデータは引き継ぐことは出来ますか?
農園ホッコリーナは対応してるのかな。。
書込番号:16514911
0点

>こちらの機種にドコモから乗り換えを考えています。
はやく、おいで・・・・
書込番号:16555901
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)