端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 7 | 2013年8月3日 19:01 |
![]() |
11 | 11 | 2013年7月27日 08:50 |
![]() ![]() |
2 | 8 | 2013年7月24日 07:50 |
![]() |
5 | 7 | 2013年7月14日 01:34 |
![]() |
0 | 3 | 2013年7月13日 20:06 |
![]() |
1 | 4 | 2013年7月11日 14:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
4月2日にSIMフリー版iPAD miniでイーモバイルLTEのSIMでの通信に成功したとの記事を以下で読みました。
http://mobiledevice.blog9.fc2.com/blog-entry-383.html
http://gadget-shot.com/news/14349
iPHONE5でもイーモバイルLTEのSIMが利用可能ならば使いたいのですが、先月にダブルLTEが始まって以後、イーモバイルLTEのSIMをソフトバンク版iPHONE5に入れて実験してみた方はいらっしゃらないでしょうか?
0点

SIM Lockが掛かっているので無理。
SIM Free版でもemobileはだめだったという報告を読んだことがあります。
しかしその報告は圏外だったという理由だけで実際に通信実験はしてません。
MVNOのデータSIMを入れると圏外表示ですが、実際にはデータ通信はできています。
これは通話できるはずの3Gが掴めないというだけのことのようです。
SIM FREEのXperia ZにemobileのSIMを入れるとLTE通信ができています。
というわけでSIM Free版なら可能性はあると思います。
書込番号:15989107
2点

ありがとうございます。SIMフリー版ならばもしかしたらLTEのみでデータ通信はできる可能性もあるわけですね。
書込番号:15994369
0点

前回書き忘れましたが、LTEトグルを出すためjailbreakが必須です。
書込番号:15995995
1点

そうですか。確かLTE非対応キャリアではそうしないとトグルが表示されないんですよね。そういえばjailbreakしてイーモバイルLTEのSIMで実験した例をまだ見たことがありませんね。ドコモもLTE対応キャリアのリストに入っていませんがLTE通信できた例はありますし、iPADminiのLTE対応キャリアのリストにイーモバイルは入っていませんが通信できています。もしかしたらSIMフリーiPHONE5をjailbreakすればイーモバイルLTEのSIMで通信できてしまうんでしょうか。自分は持っていないので試せませんが。
書込番号:15997580
0点

ようやく7/25日を迎え、EMOBILEでSoftBank 3G回線が利用可能になりましたね。
そこで、手持ちのSoftBank iPhone4 ios5.1.1のSIM下駄仕様のiPhone4にEMOBILE GL07S のSIMを入れてみた結果、電話回線はすんなり繋がりました。
もちろん発信も着信もOKでした。
データ通信はAPNをem.std ユーザーとパスワードはemで設定してiPhoneのローミングをオンにすると利用可能になりましたね。
通信速度は普通に下り2M 上り1M 前後で非常に安定していますよ。
場所や時間帯で速いときで下り4M 上り3M 前後の時も有りました。
iPhone4sでしたらハイスピード対応ですからもっと速度は出ると思いますが。
もしくはSIMフリーiPhone5だったらAPNをem.liteに設定すればLTEも普通に使える気がします?
書込番号:16410649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貴重な情報ありがとうございます。StreamXのsimは使えそうだなと思っていましたがやはり使えるのですね。参考になりました。
ダブルLTEが開始したということはイーモバイルもAPPLEの公式キャリアになったのではないかと思いますので使える気はするのですが、SIMカットする勇気がなく試せません。
現状ではXi契約のSIMで3G運用です。
私の理想は
メール、通話、Twitter→Blackberry9900(ドコモ本家SIM)
WEBその他のアプリ →iPHONE5(イーモバイルSIM)
なので使えるようになってほしいです。
書込番号:16416564
0点

GL07SのSIMをナノSIMにカットしてSoftBank版iPhone5にR-SIM7+に載せて設定して見ました。
結果、SIMは認識しました。
しかし何時までたってもアンテナピクトは立ちませんでした。『APN設定してもダメ』
電話回線はiPhone4の場合APN設定とは関係無く繋がりましたのでiPhone5はやはり難しいデスネ!
SIMフリー版のiPhone5での検証が非常に気になるのですが私の身の回りにはSIMフリー版を使っている人は居ないので検証出来ません。
どなたか試した方がいらっしゃいましたら報告を願う限りです!
書込番号:16432838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
本日、iPhone5に機種変してきました。
相方もiPhone5の為、新しい絵文字が使えるねーと早速入れて送ってみましたが…。
私→相方 絵文字がイコールマークになる
相方→私 正常に表示される
のですが、原因が分かりません。
メーラーは、二人とも標準のメール(i.〜)で、相方のiPhone5も先月機種変したばかりです。
ソフトバンクにも出向きましたが、「入るはず」とか「再起動してみて…」の返事ばかりで
解決できていません 泣。
ちなみに、子供のスマホ(アンドロイド機)に絵文字メールを送ってみたところ、そちらは普通に表示されていました。
原因や対策など、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします<m(__)m>
1点

> 私→相方 絵文字がイコールマークになる
スレ主さんのiPhoneから、宛先にスレ主さんのiPhoneと相方さんのiPhoneのアドレスを併記したメールを
送信した場合は、どうなるのでしょうか? 同じメールを受信したのに、スレ主さんのiPhoneでは正しく表示
されるけれど、相方さんのiPhoneでは化けるのでしょうか? それとも、スレ主さんのiPhoneでも化けるので
しょうか?
書込番号:16402846
2点

>飛行機嫌いさん
レス、ありがとうございました。
今日は相方に確認できなかったので、自分のアドレス宛に送ってみたところ、新絵文字だけがイコールマークになって受信しました(*_*;
デコメーラーアプリをとったので、そちらで送受信してみたところ、デコメーラーでの送受信では、旧絵文字も新絵文字も全て正常に受信しました。標準メールでは受信できない原因って何なのでしょう…?ただのバグなのでしょうか?
ほおっておいたら、いつかは受信できるようになるのでしょうか?? 泣。
明日、デコメーラーから相方に送信してみて確認してみたいと思っています。
楽しみにしていたiPhone5、初日からガッカリです(-"-)
書込番号:16403491
1点

設定→メール/連絡先/カレンダー→署名
に、以下で紹介されているような記号(例えば、はーと)を入れてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20120927/1348723104
http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20120516/1337145807
書込番号:16403556
1点

>イコールマーク
以前Docomoガラケーとのメールでは絵文字がすべて=になってましたね。
キャリア間の変換がダメなんだと思い、諦めてそれ以降スマホでは絵文字使用頻度が減りましたね。
解決策のヒントにならんかも知れませんが。w
http://www.softbank.jp/mobile/iphone/service/mail/pictogram/
http://support.apple.com/kb/TS2450?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
後、パソコンのGmailは各キャリアの絵文字が入れられるので、テストにもってこいですよ。
書込番号:16403616
0点

以下のサイトに「新絵文字はSoftBank iPhone同士で送れない」とありました。
http://d.hatena.ne.jp/NAOI/20121001/1349078620
「SoftBank→SoftBankでは新絵文字は送れない
SoftBank iPhone同士の場合、Unicode絵文字は経路中でSoftBank絵文字に変換されるため、以前からある絵文字(SoftBank絵文字にあるもの)以外は送れない。」
そこで、2つのSoftBank iPhone5で上記のサイトで説明されていた4種類の動物の絵文字を試してみました。
@i.softbank.jpから@i.softbank.jpへ標準「メール」を使って送信
結果は古い絵文字(?)のキツネとネズミは表示されましたが、新絵文字(?)のプードルは犬に変換されました。
パンダは黒い横棒2本になりました。
でもスレ主様の環境では新絵文字が
>相方→私 正常に表示される
なのですよね、不思議ですね。
書込番号:16403643
2点

ふじくろさんの貼られたリンク先に「iMessageで送信された絵文字は、ちゃんと相手に届くようだ。」とあるので、お互いに、iMessageを「オン」にすれば解決しそうですね。
設定→メッセージ→iMessage
オンにすると、吹き出しが緑から青に変わります。
書込番号:16403700
0点

> 自分のアドレス宛に送ってみたところ、新絵文字だけがイコールマークになって受信しました(*_*;
ということは、スレ主さんのiPhoneから送信した場合は、受信するiPhoneによらず化けるわけですね。
もし、今回の逆に相方さんが自分のiPhone宛に送信した場合は化けないのならば、化けるのはスレ主
さんが送信した場合に限られることになります。もしそうならば、スレ主さんのiPhoneと相方さんの
iPhoneで、送信しているメールに何か違いがありそうです。
書込番号:16403718
0点

追記です。
送信側:@Gmail
受信側:@i.softbank.jp
で試してみました。両方ともSoftBank iPhone5, iOS 6.1.4で標準「メール」アプリです。
結果は、古い絵文字も新絵文字も正しく表示されました。
やはりSoftBankの送信メールサーバーを通してしまうと正しく表示されないのかもしれませんね。
書込番号:16403812
1点

皆さん、たくさんの解決策ありがとうございました。
昨日の夜からデコメーラーで送信してみたところ、旧絵文字も新絵文字も表示されてるとの事でした。
匿名にハートを入れて、標準メーラーで送ってみたら、そちらも送れました。
Gメールのアドレスから送ってみても送れました。
ショップで、iPhone5同士なら送れると聞いてたので、すんなり送受信できるのかと思っていました。
せっかくのiPhone5と新絵文字なので、どんどん活用したいと思います。
みなさん、本当にありがとうございました。
書込番号:16405335
2点

スレ主様、解決されたようで良かったですね。
下記リンクやSCスタナーさんがお示しのリンクを参考に、”こまんど”や”はーと”などの「UTF-8特定の記号」を本文に入れて[i.softbank.jp → i.softbank.jp]してみると文字化けしませんでした。
iOSデバイスからの送信メールの文字化けを起こしにくくする
http://macfan.jp/guide/2013/07/25/ios_1.html
これらさえ入れておけば良いのかと思い、試しにGmailへ送信[i.softbank.jp → Gmail]してみたところ受信側iPhone上では新絵文字は1つも表示されませんでした。
(ハートなどの記号は白抜きの四角になりました)
相手アカウントによっては「UTF-8特定の記号」を入れてもうまくいかない場合もあるのですね。
書込番号:16405824
0点

お試しいただいて、ありがとうございました。
匿名にハートなどを入れておいても、受信できない場合もあるんですね(*_*;
「iPhoneから送信」の文字がどうも苦手で(^_^;)
受信側のアドレスにも気を付けて送らないとダメですね。
ありがとうございました。
書込番号:16407604
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
まだ実施していますよ。
http://www.softbank.jp/mobile/campaign/sp_bb_set_discount/
しかし今時ADSLでいいんでしょうか?
書込番号:16390207
0点

AMD 大好きさん>
返信遅れてすいません(TT)
実はもう既にホワイトBBに加入済みで、ADSLになってます。なので割引を適用出来ると思い、iPhone5にしようかなおもっています(・∀・)
書込番号:16390253 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今回、新規で契約するのですが、MNPに比べると機種代は高くなるのでしょうか!?
容量は32GBです
書込番号:16390289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新規もMNPも月月割という毎月の割引額は変わりません。
ただMNPだとのりかえサポートと言って一括の場合本体代金から21000円割引、分割の場合毎月875円の割引を24ヶ月間されます。
またMNPの場合ホワイトプラン(980円)が2年間無料になったりもしますので、もし他社の携帯をお持ちであればMNPの方がよいかと思います。
書込番号:16396563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

YuI10さん
返信ありがとうございます。
MNPの方がいいとは分かっているのですが、当方、このiPhoneが初めての携帯なので...(*_*)
月々割はスマホBB割と一緒に適用する事は可能でしょうか!?
書込番号:16396616 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめての携帯なんですね。
もちろん可能ですよ。
書込番号:16396737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

利用したいオプションやキャンペーンを選んでいくことで、料金のシミュレーションができます。ご参考までに。
お支払いシミュレーション iPhone
http://www.softbank.jp/mobile/price_plan/simulator/#!/iphone
書込番号:16397023
0点

返信遅れてすいません(^^)
YUI 10さん>
そうですか!!ありがとうございました。
ふじくろさん>
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
書込番号:16397512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
現在softbankの携帯電話を使っております。
今回SIMフリーiphoneを購入してdocomo回線で使いたいと思っております。
しかし今日docomoショップにいって料金体系など聞いたら、MNPにて契約してもdocomo端末ではなく外部の端末だと通常料金で割引などはないそうです。
なので現在使っている携帯電話をMNPでdocomoのAndroid契約(割引など適用)
↓
契約時mopera Uを付ける(SIMフリーiphoneでの通信のため)
↓
AndroidのSIMを外し、SIMフリーiphoneへ
↓
docomo回線にてiphoneを使用
できるものかなと考えております。店員さんはできますと言ってましたが、何分弱腰で一つ一つの解答まで10分くらいかかっていたのでとても不安です。
これができるかどうか、またXiの速度が出るのには制限があるなど、その他問題点などあれば教えていただきたいです。
0点


できるはずですよ。SPモードはIMEIでドコモ端末以外は弾くようになってますが、moperaは問題ありません。
ただし、ドコモのメールアドレスを使いたいならiモード、iモード.netを契約した上でIMoNiなどのメーラーを使う必要があります。
また、たとえXi契約のSIMをiPhone 5に挿しても、4G LTEの高速回線は使えません。
これはドコモ側の問題ではなく、iPhone側の問題であって、ドコモに文句言ってもどうにもなりません。
iPhoneでは、公式取扱キャリア以外のLTEは使えないようになっています。
非公式キャリアの4GのSIMを挿すと、LTEのトグルがでません。このトグルをオンにしないとLTEにつなげることが出来ません。
iOS 6.0.1/6.0.2/6.1だと脱獄なしでもXi LTEはつかめますが、これら以外のバージョンだと脱獄してunknown carrierのplistファイルを書き換えないといけません。
また、iOS 6.1.3/6.1.4では脱獄も出来ませんし、iPhone 5はダウングレードも一切できません。
また、アップデートも最新版以外へはできません。
なので、ドコモでLTE、っていうのは諦めた方がいいですよ。
また、iOS 7 betaでもXiは掴めないようなので、今後の対応も期待しない方がいいです
3Gは問題ありません。ただし、HSDPA 7.2Mbpsまでの対応です
書込番号:16349655 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモへMNPはせずに、MNVO(IIJmio、OCN、NUROなど)のnanoSIMカードを利用したらどうですか?
ソフトバンク携帯との2台持ちです。
http://tabkul.com/?p=22284
書込番号:16352212
0点

>>seaflankerさん
moperaで問題ないのですね。弾くようになってるから、という理由は知りませんでした。そうなのですね
やはりXiは無理なのですね。わかりました!
答えていただきありがとうございます!
>>たあみさん
んーできるだけ早めにdocomoに移らなきゃいけない理由があるのでそれは(汗
答えていただきありがとうございます!
書込番号:16355503
0点

おはようございます。
いい店員さんではないですか、ただでさえイレギュラーなことですから、的確に答えようとしたのでしょう。いい加減な返事をするどこかのショップの店員とは天と土くらいの違いがありますよ。
docomoのLTEに関してですが、購入されたiPhoneのiOSのバージョンによっては、LTEを使えるようにする作業をしても使えないバージョンもあります。(simを入れて設定すれば、ずぐに使える訳ではないので、その点は了承して下さい。)
書込番号:16360354
0点

前の方がすでに答えておられましたね。
私は、発売1ヶ月位に購入したsimフリーのiPhone5も誤ってバージョンアップをするまでは、LTEを掴んでいたのですが、速度的には、友人が所有していたauのiPhone5の方が早かったですね。安定性は、docomoでしたが…
書込番号:16360387
1点

>>ハリナックスさん
情報ありがとうございます!
一昨日iphoneSIMフリーを買い、本日softbank携帯よりMNPでAndroidを契約してきました。
moperaUを付けてもらいiphoneでも通信できるようにしました。
家に帰りAndroidのSIMを抜いてSIMフリーiphoneに挿入し、データ通信も通常通り行えました。
もちろんLTE速度は出ませんが、docomo安定してますね
料金も諸々の割引で3600円程度に抑えられたので個人的にはとても満足しています。
みなさん回答ありがとうございました。
書込番号:16363101
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
置くだけ充電を考えています。
ネットで探したら色々種類があるみたいですが、どれがおすすめでしょうか?
コレがいいかな?ーって思ってますが
http://shop.isl.hk/products/detail.php?product_id=2371
アドバイスお願いします。
0点

さすが、iPhone。
Qiワイヤレス充電対応ケースまであるとは知りませんでした。
充電時間がACアダプタ経由の充電時間より短いようなら使ってみたいですね。
書込番号:16361420
0点

私は外部電源にPanasonicの置くだけ使ってます。
4sの時にジャケットタイプの置くだけッテリーは以外に脱着が面倒だった
普段から付けっ放しなら良いのだが、重たくなるのではずしてました。
あとは付けっ放しでは毎回外部電源から充電状態になってします。
それと充電しながら使えない事かな
なので結局置くだけの外部バッテリーに変えました。
書込番号:16362023 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電しながら使えないと言うのは
iPhone5に装着して充電台においた場合
持ち上げたりするたびに充電が止まってしまうので充電しながら使えないと言う意味です。
書込番号:16362059 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
iPhone4Sを使ってました。
先日、iPhone5を購入して、iTunesでデータ移行させたんですが、「新しいiPhoneとして設定」ではなく、「バックアップから復元」としたら、データは全部移行したんだけれど、iTunesでの表示が、iPhone4Sとなってました。内部的にはiPhone5と認識されてるらしいんですが、名前を変える方法ってないんでしょうか?
1点

設定/一般/情報/名前
の事ならば、そこをタップすれば変えられますよ。
iTunes上でも名前をクリックしたらカーソル出ません?
異なる端末での復元は支障が出る事もありますから
何かがあったら新規で立ち上げる心づもりは持ってた方が良いですよ。
何も無ければそのまま使えます。
書込番号:16337036
0点

毎度、お教えいただき、ありがとうございます。
iTunesでポインタ合わせてクリックしたら、名前変更できました。
「新しいiPhoneとして設定」の方が良かったんでしょうかねえ。
それだと、一部のデータが移行できないことがあると聞きましたけど。
書込番号:16337058
0点

旧端末の環境を持続したいなら復元が便利ですね。
ただ、まるごと復元されてしまうので
ごくたまに不具合が出てしまう事もあるようです。
特に無いならそのまま利用出来ると思います。
書込番号:16337114
0点

iphone4sは、前端末の名前で、端末の種類では無いと思います。
復元ですから、上書きの為に前端末機につけていた名前になりますよね?(名前を変更していなかった為勘違いされたのではないでしょうか?)
書込番号:16354604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)