端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
47 | 27 | 2012年11月5日 03:26 |
![]() |
3 | 5 | 2012年11月4日 22:24 |
![]() |
14 | 21 | 2012年11月1日 21:47 |
![]() |
3 | 3 | 2012年11月1日 19:59 |
![]() |
0 | 2 | 2012年10月30日 11:59 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年10月28日 18:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
さっきMacFanを読んでいたらソフトバンクでの7GB制限はテザリングデータのみかかる(因にauは全てのデータを合計して7GBだそうです)と書いてありました。
これはiPhone単体のデータ量は別計算と捉えてよいのでしょうか?
もしそうなら現在の無制限プラン+7GBまでのテザリングが使えるわけで、申し込まない手はないですね。
1点

もしそれが本当ならJailbreakができるようになった暁にはインターネット共有のAPNを通常のAPNに書き換えると両方共無制限ってことになるわけですね。すばらしい。回線がパンクするよ。
書込番号:15284161
5点

メガキングキドラさん
12月15日にテザリングが始まりますが、テザリングを申し込んだ時点で無制限は利用は無くなり、テザリングしてなくても、7Gの制限がかかる仕組みだと聞いてます。
auと同じになるみたいです。
また、今無制限のLTE定額で利用の場合はこのまま、無制限。テザリングに申し込みした時点で7Gの制限プランに変更になります。
また、7G制限プラン〜無制限定額に戻す事も不可と聞いてます。
あまり、動画を頻繁に見る方やネットを毎日する方にはテザリングは向いていないと思います。
書込番号:15284240 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>回線がパンクするよ
どれだけの人が脱獄するかわかりませんが、確かに回線が貧弱なソフトバンクが自らの首を絞めるようなことをするのは不可解ですね。
さっき157に電話して訊いてみましたが、やはりテザリング以外の全データを含めて7GBだそうです(泣)
つまりMacFanの記述は全くのガセネタ?
ゴルァァァ!!!!!!!!
まあ、ソフトバンクのオペレーターに嘘を教えられた事例も結構あるようですし、MacFanだって何かしら根拠があって書いてるわけで、最低限ソフトバンクに確認くらいとるでしょうし...どうも腑に落ちません(汗)
書込番号:15284256
3点

ちび太01さん、入れ違いすみません。
>auと同じになるみたいです。
無制限でなくても、iPhone単体で7GB制限(テザリングオプションの場合は7.5GB?)+テザリング7GB=14GB(14.5GB?)の可能性もあるかと希望を膨らませていましたが、auと同じならダメですね。
しかしMacFanはどこからそんな話を仕入れてきたんですかね〜?
普通に考えればかなり怪しいわけで最低限裏をとってると思うんですが、一時的にソフトバンクがそういう情報を流したとかあり得なくもないですが...
書込番号:15284304
0点

ソフトバンクの中でも、かなり紆余曲折でのプランですから、どこかのタイミングではソフトバンク内でもMacfanの記載の通りにする予定だったのかも。
改めてわかりやすく解説するページなどが欲しいところですね。
書込番号:15284337 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

うみのねこさん
確かにソフトバンク内でも朝令暮改で情報が混乱してるようですし、早まった情報、誤った情報を発信してしまった可能性は大いにあると思います。
ただ、一度刷ってしまえば修正のきかない紙媒体で、一部のリーク情報を何の注釈もなしにダダ漏れさせたとすればジャーナリストとしての姿勢を疑います。
ましてやこの場合は契約に関する重要情報ですので、メジャーな雑誌による不用意な情報発信は多くの実害を発生させる危険性が高いですし、そもそもソフトバンクの姿勢をみれば、より慎重に情報を二重三重に裏取りしなきゃ危ないことくらい誰でもわかる事です。
書込番号:15284470
0点

>12月15日にテザリングが始まりますが
まだ先が長いですね・・・
今回の情報といい まだこれからも??な話題が出てきそうですね。
そしてテザリングやめますとか、来年度に先送りとか、そんなことに なりそうな気がするのは自分だけだろうか?
書込番号:15284534 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> ジャーナリストとしての姿勢を疑います。
面白い意見なので笑ってしまいました。。。
Macfanにしろ何にしろ 提灯記事を書くことで広告掲載の注文をもらい
それにより収益を上げているのだから
公正さとか真実はナイ前提で読むモノでしょう。
書込番号:15284543
5点

とらx3さん
まあ、おっしゃる事はわかります。
自分も書いてからちょっと違うなと思いました(汗)
基本的には提灯記事による全面広告みたいもんですね。
では訂正してプロとしてダメじゃん!ではいかがでしょう?
書込番号:15284598
0点

JFEさん
確かに今申し込んでもキャンペーンでただなので、多少遅れてもいいじゃん!みたいな事はあるかも?
見切り発車のソフトバンクはどこで見極め付けるかのが難しいです(汗)
書込番号:15284610
1点

まぁ、会社大きくするのはとうでもいいことだが、統一したしっかりとしたシステムをつくりあげるねが先だと思うがね
つつかれたら、あっと思い繕うとは…
どうしょうもない会社だな
そんなことばかりしていると、いまにユーザにそっぽ向かれるのになぁ
もし、iPhoneがdocomoからでたら(可能性は0に近いが…)、たいまち存続が…
あ、だから海外に進出したのか(*≧m≦*)
書込番号:15284614
2点

一応MacFanのHPから質問出しときました。
個別に返信しないとの事ですが、スルーはしないと信じたいです。
書込番号:15284624
0点

ハリナックスさん
>統一したしっかりとしたシステムをつくりあげるねが先だと思うがね
たぶんそういう思想は持ち合わせてないんだと思います。
いつまで経ってもごちゃまぜの継ぎ接ぎだらけな気がしますし、朝令暮改にはその方が便利なんじゃないでしょうか?
書込番号:15284648
1点

早速返信が来ました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもご愛読ありがとうございます。
お問い合わせ頂いた記事を担当しました中村と申します。
7GBの制限がテザリングのみという記述ですが、
こちらは、ソフトバンクモバイルの広報から頂いた情報を元に掲載致しました。
今後とも『Mac Fan』をよろしくお願い致します。
以下略
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
との事です。
さてさて、サポートと広報、どっちが正しいんでしょうかね〜?
書込番号:15284761
3点

再度言いますが、どちらも合ってる(合ってた?)かもしれないですね。
しかし、サポートの回答の方が新しい?のでしたらサポートの方があってそうです。
テザリングだけ通信量のカウントを分けることをするのかどうかという視点からも怪しいです。
書込番号:15284812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>再度言いますが、どちらも合ってる(合ってた?)かもしれないですね。
そうですね、どの時点での情報かにもよるでしょう。
ただ、今まで一度も聞いた事がないテザリング別枠情報はどう見ても怪しいですし、その辺はプロのライターなら念を入れて調べてしかるべきと思います。
一応MacFanの中の人には「もっかい検証した方がいいんじゃね?」って返信してみましたが...さてどうなるか?次号必見!(笑)
書込番号:15284882
0点

記事は速報性重視な傾向にあるので、裏取や複数取材での整合性を取らなくなってるように思います。
故に誤報が蔓延ってるのかな。
広報へ取材した時期が急遽テザリング解禁した頃なら混乱最中だったでしょうから
発表に語弊があったかもしれないし、記者が誤認識したかもしれない。
裏取がちゃんとなされてれば、双方が食い違わないと思いますけど。
現状はSoftbank側の答えが全てでしょうね。変更はあるかも知れませんがw
通信制御の目的が利用の公平性にあるわけだから
制限を抜けられるプランを用いるとは考えられないので
記事の誤報が濃厚だと思います。
http://mb.softbank.jp/mb/iphone/price_plan/lte_comparison/
http://mb.softbank.jp/mb/information/details/101112.html
書込番号:15284919
1点

今までの経緯からすると、時間的に新しい情報が正しいかも…
しかし、ソフトバンクだからなぁ〜
そう言われては、いけないのですけどね
だから、末端まで統一したものでなくてはいけないのです
関係者の誰に尋ねても同じ回答が得られるまで、発表しなければいいだけのことなのだが…
書込番号:15285038
1点

Mac Fanさんも可哀想だな〜。
SBM広報からの情報(=SBMの公式見解)をもとに記事書いているのにクレーマーみたいのに捕まっちゃって。。。
書込番号:15285103
4点

> Mac Fanさんも可哀想だな〜。
信憑性の低いソース(SBM広報)からの情報を垂れ流したんだから 自業自得だろ。。。
昔、どこかの議員がニセメールを元に騒いだのと同じこと・・・
書込番号:15285121
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
プリインストールされている天気アプリ起動時、画面左上(LTEや3G表示のすぐ右)に、ロード中の風車?みたいなのが回ると思うのですが、それが停まらずに、ずっと回り続けることがあります。(気温などの更新は終わっています。)
このような症状皆さんありますか?
ご回答よろしくお願いいたします。
1点

今試してみましたところ、同じ現象でした。
左下の"Y!"アイコンをタップして(Yahoo!のサイトが表示されます)もとの「天気」アプリに戻ると歯車(?)は止まっていました。
「天気」アプリを終了して再び起動しても、歯車(?)は表示されない または 一瞬だけ表示されるようになりました。
偶然そうなったのかもしれません。
iPhone 5 (iOS6)
書込番号:15293597
0点

そのときの通信状況や端末の状態によっては、
天気アプリ側の(ネットワーク経由での)情報取得が
うまくいかない(情報取得に時間がかかる)ことがあるのかもしれません。
(参考) iPhoneユーザガイド11頁
http://manuals.info.apple.com/ja_JP/iphone_user_guide_j.pdf
書込番号:15293848
0点

ふじくろさん
ご回答ありがとうございます。
同じですね!いつもなるわけではなく、たまになるんですよね。表示などの読み込みは終わっているようなのですが。バグでしょうか?
ちなみに私は、ios6.0.1にアップデートは完了しています。
書込番号:15293853 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>表示などの読み込みは終わっているようなのですが
そうですね、当方でも表示はきちんとできています。
都市を7カ所設定していますが、すべて表示できていました。
iOS6でもiOS6.0.1(別の個体:iPhone5)でも試してみましたが、現象が起きたのは1つだけでした。(iOS6, iPhone5)
ちなみにiOS5.1.1(これも別の個体:iPhone3GS)までは経験したことがなかったです。
今のところ情報は取得できているので、特に気にすることもなく使っています。
何の現象でしょうね..?
書込番号:15293904
0点

SCスタナーさん
ふじくろさん
ありがとうございます。
iphoneのユーザーガイド参考にさせていただきます。
ところで、近所の家電量販店などをまわっていろいろ触ってきましたが、やはり同じ症状が出る機体もありました。
アップルのサポートに問い合わせても、「そう言った症状は聞いたことが無い」との事でした。
書込番号:15296006 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
皆さんはLTE定額制か二段階制どちらをお申し込みされますか?
当方は4Sを利用していた時は1029円からの二段階制に加入はしてましたが、店員さんに進められてLTE定額制に加入しました。
料金が高いので皆さんならどちらを選びますか?
参考までにお聞かせください。
書込番号:15275217 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直最大まで使ってしまえば、二段階制のプランのほうが割高となります。
スマートフォンはパケットを多く使うので、最大までいくことが多いでしょう。特に動画サイトを見たり、アプリをダウンロードすればあっという間です。
ですので、定額制に入ることをお勧めします。
ダウンロードや動画サイトを一切見ないならば、もしかしたら二段階性のほうが安いかもしれませんね。
書込番号:15275786
1点

AMD大好きさん
モバイル通信オフにして毎月2100円ベーシック315円本体代金430円
合計2845円を毎月使わずに払うよりはLTE定額を指定した方が支払額が高くなりますが、使わずに2845円支払うよりはましですよね?
本体代金も二段階制の場合負担金2年間使用しても430円✖24で10320円もかかる事を考えたら損しますよね?
書込番号:15275846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone は使いたい時に使ってナンボのものだと思っています。ここは「価格.com」のためか、やたらと細かい節約をしたい書き込みが目立ちますが、普通に使えば、定額制の方が割安になるでしょう。仮に、iPhone に備わった色々な機能を我慢して、切ることにして、あれも使わない、これも使わない、のように使うのであれば、いったい何のために iPhone を手に入れたのだろうと不思議に思ってしまいます。仮に多少割高になることがあるときがあるとしても、私は、そんなことに気を患わせず、好きに、思いっきり iPhone を楽しみたいと思う方です。
まぁ、価値観は人それぞれではありますからね。
書込番号:15276001
7点

使わずに3千円近く払うのは論外通り越してありえません。
ソフトバンク自体ルーターとか売りに出してますし、普及してるにもかかわらず使わないでiPhoneのパケット0円にする選択肢がないのが問題の本質です。
使い放題にしても、よくこんな制限だらけの通信契約をするなぁ、と驚きます。
どうすればいいか?
僕はiPhoneなんてやめちめぇ、と思います。
書込番号:15276111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Cogito ergo sumさん
やはり定額制のがお得ですね。
wi-maxで使おうかとも考えましたが明らか屋な自宅では、ダントツにLTEが早かったのとwi-maxは職場では繋がらず、使用できなかったのでwi-maxは自宅用ともう一台のAndroid用にしました。
使わずに2845円も払うのがバカバカしいですよね。
書込番号:15276126 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wimaxをお持ちであれば、迷わず二段階制にしますよ
(その前にiphoneが必要なのかが疑問ですけど)
¥2845/月〜 or ¥5775/月〜の選択ですよね?
上記にもありますが、『価値観は人それぞれ』ですから
ただ私だったら7インチタブレットを購入したいと思います
書込番号:15276266
0点

オーランチキチキさん
定額なら2140円の端末代金0円
二段階制だと1710円に減り、本体代金が2年間使用しても10360円負担になると考えたらかなり損ではないでしょうか?
書込番号:15276274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>二段階制だと1710円に減り、本体代金が2年間使用しても10360円負担になると考えたらかなり損ではないでしょうか?
考え方次第ですが、維持費の差額が約¥2900/月×2年と考えれば、機種代の追金は問題無いと思いますよ
wimaxを持っている前提での話です。
書込番号:15277071
0点

オーランチキチキさん
wi-maxが使えない場所がある場合は何か対策方法はあるんでしょうか?
書込番号:15277581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wimaxを使ってます
都内の地下鉄・百貨店などの店内、ビルなどの屋内は県外で無力デス
+3Gが必要です。
そうなると月額4400円の2年縛り確定デス
来年、WIMAX2が出て、変更したくても、違約金が必要となります
書込番号:15277686
2点

スレ主が現在どういう契約状況にあるかいまいち把握しかねますが、androidを持っていてiPhoneを追加するのはなぜでしょうか?
>wi-maxが使えない場所がある場合は何か対策方法はあるんでしょうか?
確かに上記の通りの問題がありますが、iPhone5にしても使えない場所はゼロにはなりませんよね?
ちょっと屁理屈になりましたが、スレ主が問題にしている部分を職場と仮定して、確認事項として
@wimaxを窓際に置いても駄目でしょうか?
A職場でwi-fi接続出来ないのでしょうか?
>都内の地下鉄・百貨店などの店内、ビルなどの屋内は県外で無力デス。+3Gが必要です。
・wimax+androidをお持ちのようなので、上記のように書き込みました。
書込番号:15277950
0点

オーランチキチキさん
職場でもwi-maxは窓側でも入りませんでした。
正直デカイ建物があるところなどは通信不可ですね。
Androidはサブで使用していて月々割がついて、1000円以下です。
本体自体も一括で買って月々割ついてきたので。メインはiphone5です。
書込番号:15279090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

wimaxは難しいようですね
これはこれで契約時に、もう少し検討する必要があったように思いますが・・・。
また、androidについても理由があって契約しているとは察しますが、¥1000/月以下(機種代一括、月月割、MNP?)のプランがよく判りません
そこに追加でiPhone5という事ならば、他人では推察しかねる部分があると感じます
・なぜwimaxを契約しているのか?
・なぜandroidを契約しているのか?
・契約済みandroidでデータ通信をまとめて、iPhoneはwi-fi接続とする事は出来ないのか?
・なぜiPhoneが必要なのか?
・会社wi-fi接続出来ないか?
・なぜ家庭用ネットをwimaxでしているのか?
・家庭用ネット契約はホワイトBBにして、BB割を利用できないか?
読み方次第で少し失礼にあたる?文章になりましたが、通常の利用状況では無いと感じます
また、スレ主は既に契約されて、参考で人の意見を求めていましたので、前にも記載しましたが、『価値観は人それぞれ』で、私自身の価値観の元、書き込みさせて頂いた次第です
書込番号:15280419
1点

まず、WI-MAXは自宅用と出先でインターネットを使うために契約。
元々はNTTの光を契約。
毎月6000円程でかかっており、WI-MAXのほうが4000円で済みます。
Androidについては、プライベートように購入。
White家族24で使用で本体自体はスパボ一括0で購入で月々割がついてました。
毎月1000円以内。
iphone5はメインで使用。
元々はiphone4s使っていて家族無料キャンペーンでiphone4sを使用するつもりで、iphone5を契約しましたが、クレジット支払いにしないと家族無料キャンペーンが契約出来なくて無駄な買い物をしてしまった感じです。
毎月節約の為に活用しようと思いましたが意味がなかったです。
iphone4sの時は二段階制1029円
iphone5は二段階制2100円なので1071円も値上がりしてしまったのと使わずに2100円+315円+毎月機種代430円かかるとなると2845円もを無駄にする事になる事。
iphone5はメインはLTEなので、iphone5の意味がないと思いLTE定額を選択。
また、定額でないと買い替え割でWhiteプランが一年間半額にならなくなる。490円×24だと多少なり得するので、一年間だと、定額料金が2845円から更に490円安くなると2300円台で一年間定額を使える事になるので、いいとは思いました。
ですが、節約が出来なくなりました。
分割も今回で三回目で10万程であり、iphone4sは三ヶ月しか使用していなかったので。
毎月インターネットwi-maxとAndroid、iphone5入れて17000円前後です。
これでも、一般的に安いと思います。
あまり通話しないのもあります。
書込番号:15280556 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>毎月インターネットwi-maxとAndroid、iphone5入れて17000円前後です。これでも、一般的に安いと思います。
スレ主が納得しているのであれば、問題無いと思います
書込番号:15280685
0点

オーランチキチキさんはLTE定額制利用者ですか?
二段階制利用者ですか?
書込番号:15281108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>オーランチキチキさんはLTE定額制利用者ですか?
現在は4G定額+ホワイトBBで¥7000/月〜、過去は3GS 2段階+CATVで¥6000/月で、どちらも機種代は分割です
書込番号:15281396
0点

オーランチキチキさん
現在はiphone5一台の持ちの定額ですか?
下取りプログラムは利用されましたか?
書込番号:15281674 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>現在はiphone5一台の持ちの定額ですか?
・そうです
>下取りプログラムは利用されましたか?
・しておりません
ホワイトプラン:490 (かいかえ割適用)
S!ベーシック:315
パケット定額:5460
ホワイトBB:1980 (自宅用)
BB割:-\1480
機種代:月月割にて相殺
合計:\6765です
※まだ、一回目の請求書が来ていないので予定です
書込番号:15281815
0点

オーランチキチキさん
iphone5一台持ちですか?
また、BB割り使ったらネット自体の料金はいくらになるんでしょうか?
書込番号:15281894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
下取りのシステムなんですが
4sを出すと24000円が上限で
来年、また新しいのにかえる事を前提だと
もったいない気がしています。
そこで、夫の使ってない4にSIMを入れた場合
下取りは成立するのでしょうか?
型番とかで、所有者がわかるものなんでしょうか?
よろしくお願いします。
2点

確か、現在契約している機種が下取りの対象だったはずだけど。
詳しくはショップに聞いたほうが早いと思う。
書込番号:15227457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約者が違う場合どうなるかはショップに問い合わせた方がいいと思います。
ちなみに、私は 4 → 4S → 5 と機種変更してきましたが、
今回一つ前の 4 で下取り申込みました。
査定結果はまだ届いていませんが、SBショップで
この話をしたときは特にダメ出しされませんでした。
書込番号:15227507
0点

続報です。
本日SBから本人限定受取郵便物到着のお知らせがありました。
前の前に使っていた4でも下取りは成功のようです。
ただし、ご質問にある名義者が違う場合には該当しませんが、
念のためご報告します。
書込番号:15281395
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
皆さん、こんばんは。
次の2つ件でご教示下さい。
iPhone4から5に機種変更したのですが、5で新しく登録されている絵(顔表現)文字がiOS6にしたiPhone4に送信すると、登録されていない絵文字のように二重線で表示されてしまう事があります。それから、自分のiPhone5に登録されている新しい絵(顔表現)文字を使用して作成し、一度下書きに保存し、編集しようと再度開くと同じように絵(顔表現)文字が二重線で表示される事があります。
2つ目は、設定でメールをロック画面に表示とチェックを入れているのですか、たまにしか表示されません。
対処方法がありましたら返信をお願い致します。
書込番号:15264966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

絵文字はバグかな?と思います。
iOS6のiPhone4Sで新し絵文字のみ1文字でメッセージで送ると表示されません。
もともとあった絵文字や文章と一緒に送ると表示されたりします。
アップデートされるまで待ちましょう
書込番号:15269385
0点

かず@きたきゅう さん、こんにちは。
返信ありがとうございます。
やはりバグの可能性が高いですか。
メーカーはテストもせずに出荷しているのでしょうね。
メールの件もバグかな〜?
書込番号:15271441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

以下と同様の方法で試してみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291330/SortID=14813285/#14813698
書込番号:15263984
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)