端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全312スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
193 | 37 | 2012年9月21日 18:47 |
![]() |
15 | 8 | 2012年9月21日 15:17 |
![]() |
32 | 20 | 2012年9月21日 00:05 |
![]() |
12 | 7 | 2012年9月20日 15:30 |
![]() |
6 | 6 | 2012年9月20日 13:50 |
![]() ![]() |
13 | 9 | 2012年9月20日 13:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/Page=8/SortRule=1/ResView=all/#15079020
Re=UL/νさんがおっしゃるようにほんとに混んでてつながらなかったらしいです。
社長が記者会見したのもあまりにもMNPが多いので「なんとかしなければ」って事でやったらしいです。
来月の契約者数発表が楽しみ(^^♪
みなさんソフトバンクに失望していますか?
3点

HN御指名のようなのでw
電話する事3日目の昨夜にやっとつながったよw
iPhoneではダメでauガラケーを並行して呼び出してたらつながった。
でも失望してって訳じゃないです。
単に予約時の料金プランがMNPした方がお得だったから。
それと家族もauなので通話料からauの方が良いとの判断。
まぁ最初のプランでの判断としてはMNPが妥当だったでしょう。
書込番号:15095218
2点

してませんよ。
回線がすいている分、ユーザーとしてはらくらく使える事になります。
あなたはソフバンスレに毎回煽りに来られているようですが、
そんなレベルのユーザーがいるのはauの特徴なのですかね?
auの回線が良くてもユーザーの質は良くないみたいですね。
書込番号:15095223
29点

>auの回線が良くてもユーザーの質は良くないみたいですね。
携帯4社すべて契約しています。(外国の会社も一部契約してます。)
だから公平に見られるの。
書込番号:15095260
4点

4社契約しているとかそんな事関係ないですよ
わざわざ書き込んでる事自体、恥ずかしいことです。
ほんとアチラのスレは見ていて情けなくなってきます
向こうで吠えてるだけでは満足できないのかしら?
書込番号:15095296
25点

スレ主さんお見かけしますが、上にも指摘ありましたが、あまり気持ちの良い書き込みではありませんね。
書込番号:15095325
26点

やはり、auがテザリングを解禁したのが大きいのでは。
それで慌てて、SoftBankも追従した。
初期に購入する人って、そういう部分を重視しそうだから尚更だったのでしょうね。
今日、携帯ショップを数件回って聞いた話だと、SoftBankの方で予約する人の方が多いらしいですよ。
私自身はまだ失望していないのですが。
料金プランを比べると、このままSoftBankに居るより、auの方が月々1000円位安いから乗り換えようかなと7割くらい傾いています。
それに下取りも、店員からよくよく話を聞くと、うさんくさい状況のようですので、価格的な魅力が全く無くなったのは残念なところ。
書込番号:15095333
7点

auの回線て、良いんですか?
どんな風に良いんですか?
auのユーザーの質って、どういう風に悪いんですか?
疎いので教えて頂けますか。
書込番号:15095365
6点

auユーザー全員が質悪いわけではもちろんございませんよ。
あくまで比喩のようなものです。
一度au版板に行ってもらうとわかりますが、本当に契約して使ったことあるのかってぐらいソフトバンクのアンチレスが大量にありますよ。
使ったこともないのに、知ってるような振りしてレスしている人も少なくともいるでしょうね。
そういう人って、現実の方でも嫌われてるんでしょうね。
書込番号:15095406
11点

主さんの一番最初の契約者の数が楽しみとありますけど、
これって直接的にユーザーとは関係ないですよね。
株とかの財政的な問題は少なくとも社内に出てきそうですが、
ユーザーにすぐに被害が来るわけでもないですし。
書込番号:15095443
4点

スレ主さんは単にMNPの流れが凄そうだと言ってるだけなのに、無意味に批判的なレスばかりですね〜(笑)
僕は実際のところはわからないけど、予約段階でソフトバンクになんらかの焦りがあってそれが、テザリングの解禁とか下取り価格の上昇につながったみたいですね
ユーザーとしては、競争ウェルカムですね〜
これでauからソフトバンクへの流れが大きくなったらauも何か対策するのかな?
ん?どうなの?(笑)
書込番号:15095461 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>これでauからソフトバンクへの流れが大きくなったらauも何か対策するのかな?
ん?どうなの?(笑)
誰宛に当てたコメントなのですか?
すみません、煽りとか反論とかではなく純粋に気になりました。
このコメント自体煽りに感じる用でしたら無視してください。
書込番号:15095499
0点

auの方もSBの方も言い争いがお好きですね
契約者数とか正直どうでもいいです。
それよりバッテリーが長く持つか、通信が本当に速いかとかが気になります。初めてiPhoneに買い替えたもので
不愉快な事言ってたらすいません。
書込番号:15095724
7点

いちいちレスしなくてもいいと思うけどな…
書込番号:15095872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

きょう仕事帰りに近くのSoftBankショップ前を通りましたが、
ショップの駐車場が満車なの初めて目撃しましたよ^^;
書込番号:15095896
1点

FUSION-77さん
携帯ショップでソフトバンクの予約が多いのは、掛け持ち予約じゃないですか?
auは予約するのに制限がきついので余り出来ないので
書込番号:15095908
0点

アップル以外でこういう比較あまり聞かないですね。某社のXperiaの方が繋がりやすいとか(^^)
お財布、ワンセグなくても賑やかですね。
私は携帯を始める前からソフトバンク好きなので携帯もソフトバンクです。au好きではないので予備のXperiaはドコモですが。
書込番号:15095951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日の孫社長の会見もこれから申し込むひとには引き留め効果があるかもしれないし、前回auだった人には経済的には美味しい話だったとおもいます。
が、一旦予約した人があれでわざわざキャンセルするかというとしないだろうな。
そういう意味では先制パンチを出せたauは有利ですよ。
書込番号:15096044 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>みなさんソフトバンクに失望していますか?
いえ、むしろKDDIの孫さんの記者会見に対する下記リンク先の対応コメントの方が、私としては失望を禁じ得ない (^^)
http://japan.cnet.com/news/service/35022015/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120920-35022015-cnetj-sci
『LTEが必要なのは都市部の人。都内だけでみればうちのほうが多い。』って、どう云う意味でコメントされたのか、コメントを考えたKDDIの広報担当にお尋ねしたいものです
これじゃあ、まるで『4G LTEは都会の人間が使ってこそ生きるんだから、取り敢えず地方の人間は3Gでデータ通信は出来るんだからそれで満足してなさい』と云ってるも同然!
じゃあ、地方のユーザーがiPhone 5を契約する時には、今までの3Gデータ通信料で契約..... が通るんですかね?
料金だけは4G LTEデータ通信を前提にした金額を徴収しながら、『設備工事は、都市部、特に東京都内画終わってから』が、まかり通るとでも思ってるんでしょうかね? (^^;;
書込番号:15096073
11点

>でぢおぢさん
別スレでも書き込みましたがデータ通信料に変化有りますか?
制限ができて高額と思うならご自身はどのくらい使用されているんですか?
そして それが一般的だと思われる根拠を示して下さい
LTEで先行しているドコモはほとんどの人が3GBで住んでいると発表し新プランを発表しています
書込番号:15096150
2点

色んなところで繋がるからとKDDIにした人もいると思うのに寂しいですね。ココロが繋がってないなあ。
書込番号:15096175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
ソフトバンクのテザリングオプションに罠。基本料割引が適用出来ない
http://news.livedoor.com/topics/detail/6971671/
やっぱり商売上手ですね。
都合の悪い事は記者会見では言わない。
株主の利益を追求するための非常に立派な行為だと思いませんか?
更に!!
<iPhone5> 220台盗難 発売直前、大阪や兵庫で
http://news.livedoor.com/topics/detail/6972322/
受け取れなかった方、心中お察し申し上げます(T_T)
6点

そうなるとオプションて呼び方はおかしいですよね?
予約してたんだけど、契約の時点でがっかりするところでした。
情報ありがとうございます。
書込番号:15099011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

情報ありがとうございます。
整理すると、ホワイトプランの料金減額関係のキャンペーンと併用できないということでしょうかね。
落とし穴でしたね。
書込番号:15099029 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サポートも混乱しているみたいですが、
併用出来るみたいですね。
発端となったツイッターのSBcareを見てみると、必死に訂正と平謝りしてます(笑)
書込番号:15099077 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

少し調べたらわかります。
http://i.mb.softbank.jp/mb/iphone/reserved/campaign/#new_kaetoku
http://taisy0.com/2012/09/21/9625.html
書込番号:15099152
0点

キャンペーン適用されるようで良かったです。
書込番号:15099231 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
皆様、こんばんは。
いつもお世話になっています。
この度、SoftBankのiphone5(16GBのブラック)を予約しました。
予約日は14日(予約開始当日)の19時半頃、大阪市内の携帯取扱店(SBショップではない)
で予約しました。ちなみに店で渡された待ち札には29番と書いてありました。
おそらく当店での予約29番目・・・ということだと思うのですが・・・
皆さんの推測予測で結構です。21日当日に入手出来ると思いますか???
上記の通り、もう一度今回の予約の概況書いておきます。
ソフトバンク
iPhone5
16GB
ブラック
大阪市内携帯取扱店で予約
店で渡された順番待ち番号は29番
今回はdocomoからMNP契約
噂では16GBは今回容量的に人気がない・・・や、ブラックよりもホワイト購入者
が多い・・・や、MNP契約が優先されるかも(これはお店のスタッフも言ってました)
と言ったような情報が多く聞かれます。
どうなんでしょう・・・21日にお渡し可能な場合は最短で20日には連絡出来るそうなん
ですがドキドキ・ワクワクって感じですww
皆さんの推測をお聞かせ下さい!!!
3点

ここに憶測を書いてもどうしようもないこと・・・
店からの入荷連絡を待つだけでしょ。
書込番号:15082663
6点

僕は、推測でも予測でも良いので聞いているだけです。
書込番号:15082665 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

Softbank AUと比べて予約少なそうだからなんとかなるかも
店舗でもAUは大行列だけどSoftbankは空いてたから
書込番号:15082675
3点

推測ですね。
在庫のあるとこでは購入できます。
在庫のないとこでは購入できません。
書込番号:15082838
7点

過去の実績からの予測をお店に聞かれてはどうでしょうか。
書込番号:15082851
0点

小さな販売店だとダメかもね。
正直、わからん。
書込番号:15082869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予約した店に聞くのが一番正解に近いのでは?
何か聞くに聞けない理由があるのでなければ。
書込番号:15082996
2点

確かiPhone4だったかを近所のソフトバンクショップで購入した時は初日の入荷が10台程度だったような記憶が…
なにぶん田舎の小さなショップですし、生産台数も全然違うでしょうからあまり参考にならないかもしれませんね。
書込番号:15083014
0点

皆様、お返事ありがとうございます!!
・Softbank AUと比べて予約少なそうだからなんとかなるかも
店舗でもAUは大行列だけどSoftbankは空いてたから
>>>そうだったんですか。因みに僕が来店した店ではSBの方が多かったです。
auの予約受け付けは全然混んでいないようでした。当日手に入ることを願うばかりです。
お返事ありがとうございました
・21日に
ゲットできると思います!
>>>そう願ってます。お返事ありがとうございました。
・推測ですね。
在庫のあるとこでは購入できます。
在庫のないとこでは購入できません。
>>>おっしゃる通りですがそんなことは分かってます。
コチラは予約しているので在庫云々の前に入荷の可能性を
聞いてるんです。
・過去の実績からの予測をお店に聞かれてはどうでしょうか。
>>>ここで聞いてる訳ですから当然予約時には店頭でも聞いてます。
お店に聞いても明確でない回答となるのは誰でもわかるはずです。
・小さな販売店だとダメかもね。
正直、わからん。
>>>小さい店だと・・・僕が今回契約した店頭は小さいですが結構
有名な店です。名前が有名・・・とかではなく高額CBとかパソコン等で。
なのでそれなりに販売実績等はあるはずなので小さい店ではあるものの
なんとか入荷を願うばかりです。お返事ありがとうございました。
・予約した店に聞くのが一番正解に近いのでは?
何か聞くに聞けない理由があるのでなければ。
>>>聞くに聞けない理由って何ですか?
そんなのあるなら予約さえしてません。考えて下さい
・確かiPhone4だったかを近所のソフトバンクショップで購入した時は初日の入荷が10台程度だったような記憶が…
なにぶん田舎の小さなショップですし、生産台数も全然違うでしょうからあまり参考にならないかもしれませんね。
>>>10台と言うのは少ないですね・・・びっくりです。
それでなくても今回5は一連の件で出荷台数が少ないと言われてるのに・・・
本当に連絡を待つばかり・・・他ないですね。お返事ありがとうございます。
書込番号:15083061
1点

>有名な店です。名前が有名・・・とかではなく高額CBとかパソコン等で。
話に水を差す様だが、この手のお店って『商品が飛ぶ様に売れる新製品発売直後には、大抵は商品が廻ってこないお店』なのでは? (^^;;
>それでなくても今回5は一連の件で出荷台数が少ないと言われてるのに・・・
って『一連の件』って何?
三星との特許裁判の件なら、この件絡みで、今回の『iPhone 5新発売スケジュール表』では、新しモン好きの韓国マーケットが最後の方に廻されちゃってますから、その分、日本向けの割当が増やされてるのは間違い無し! (^^)
とは云え、『在庫は潤沢にあります』では、手にした時のありがたみも無くなりますから、『それなりの供給調整』が、流通段階で実施されるのは確実だけど.....
結局は、ソコソコ、スムーズに商品は入荷して、順繰りに初期ユーザーの手に渡ってゆく.....
かくして、ネット上にはiPhone 5の使用レポートが溢れる.....
絵に描いた様な新製品プロモーションだけど、これがアップは何とも上手いんだなぁ (^^;;
書込番号:15083152
0点

でぢおぢさん
>>>話に水をささないで下さい。
僕はただ単に皆さんの推測予測を聞いてるだけなんです。
一連の件とはシャープの液晶の件です。有名な話ですね。
反論は断固お断りします。
何度も言いますが僕は予測、推測を聞いてるだけ。
書込番号:15083237
1点

自分は大阪市内の大型家電量販店で白64GB15日の朝一に予約しました!
単純に大型店の方が入荷個数多いだろうなぁってかんじで(笑
でも結局予約番号190番台で発売日当日は難しいかなぁ。
参考にはならないかもやけど4を予約した時に200人待ちと言われて、1ヶ月待ちました。
今回も1ヶ月は覚悟してます(^^;
書込番号:15083350 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

予測は簡単。
16GBの黒がその店に25個しか入荷しなかったら得られない。
30個入荷したら得られる。
携帯ショップだと30個も入荷するとは考え難いですがw
入荷数が未定だから何とも言えないね。
書込番号:15083457
0点

定かではありませんが、正式発売前の予約は一括して管理し、予約台数に応じた台数を各販売店に振り分けるので、どこで予約しても同じと言う話も有ります。
違うのはキャンセル分の取り扱いぐらい?
4の時は発売後の予約でしたが、弱小SBショップは諦め気味、ほとんど入荷しないと言っていました。
結局は都心部にあり大手携帯運営会社経営の販売量多そうなSBショップに予約し約1月。
聞いた雰囲気〈店員も本当の事はわからないだろう)では15日ぐらいまでの予約は9月中か???
書込番号:15083597
0点

大人しく待ってようよ。
連絡なりホームページでの告知なりするだろうし、あと数日の話でしょ。
書込番号:15083679 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

だいぶ日が経っているので記憶がおぼろげですが、過去の新機種発売開始後に、
自分は◯◯で予約し予約番号は××ですが、まだ届きません。今どのあたりの方まで届いてますか?
自分の予約した店舗は入荷数が少ないので、ずっと待たされている。△△で予約しておけばよかった。
みたいなカキコミがあったような記憶があります。4とか4Sとかが発売された頃の過去スレを読むと
参考になるかもしれません。
書込番号:15083838
0点

AUですけどヤマダ電機で予約しました。
田舎なのでだぁれも予約しにきてませんでした。多分一番目でしょう。
だけどさすがにヤマダ電機ですから少なくとも3台は発売日に来るでしょうから発売日に買えると思ってます。
書込番号:15083887
0点

連絡来ましたか?
私はソフトバンクショップでの予約でしたが、先ほど初日OKの連絡が来ました。
来年の後学のためですが、街の携帯ショップがどんな感じなのか、
結果を教えて下さいね!
書込番号:15095922
0点

大路郎さん
>>>こんばんは。
本日、13時30分頃に予約店舗より入荷確実…明日契約出来ます!
と連絡ありました。実際、iphone5本体自体の入荷は配送中との
ことで明日午前中の入荷→昼以降お渡し可能とのことでした。
実質的に入荷したと思って良いでしょう!!
ちなみに、僕の周りの友人も6人がiphone5へ機種変(又はMNP)
しますが今のところ、6人中4人が入荷の連絡来ているようです。
この4人は14日開始当日、15日の午後に予約しています。
残りの2人はいずれも17日予約、19日予約している者なので
恐らく21日の入荷は厳しいと思ったほうが……
(友人は6人共に32GB、64GBです。色では把握してませんww)
契約場所は、6人中1名が僕と同じ店舗、他は兵庫県尼崎、芦屋、
神戸です。阪神地域で大阪神戸に囲まれた都市部なのでやはり
入荷は多いのかもしれませんね。しかし、14日に予約した成果は
明らかです。だって、14日に予約+15日午後予約した者は皆
入荷確定した訳ですから……
まだ、入荷連絡が来ない友人2名、そしてスレご覧になってまだ
連絡来ない……と心配なさってる皆様、どうか1分でも早く連絡が
来ることを心から願ってます。連絡あったら是非、スレ投稿宜しくです!!
皆様、ありがとうございました。
書込番号:15096856
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今回、妻が5に機種変更します。
ぼくの使用していない4の32Gがあります。
それを下取りしたいと思っています。
できるのでしょか?
あと、箱とイヤフォンはあるのですが、充電コネクターがありません。
下取りできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
妻の4sは他で売るつもりです。
1点

下取りプログラムの内容をみると
>新規契約・機種変更で4G/LTE対応スマートフォンを購入したお客さまを対象に、それまでご利用されていたスマートフォンを下取りするプログラムです。
>※ 新規、もしくはMNPで4G/LTE対応スマートフォンをご購入いただくご本人が、過去にソフトバンクでご利用していた下取り対象機種をお持ちであれば、本プログラム対象となります。
※ 4G/LTEスマホ家族キャンペーンとは併用できません。
※ iPhone 4S への機種変更については今回のプログラムの対象外となります。
「それまでご利用されていたスマートフォンを下取りするプログラムです。」という部分と
「ご購入いただくご本人が、過去にソフトバンクでご利用していた」
に注視すると契約者本人所有となるが同一世帯はokとか
具体的な説明は無いのでSoftbankヘ問い合わせた方が確実でしょうね。
書込番号:15093286
0点

通常だと、新しい機種の名義人と機種変更する前の機種の名義人とは、同じであるという解釈が成り立つと思いますが…
形振り構わないところが見受けられますから、ショップの確認が必要でしょうね
書込番号:15093317
0点

>あと、箱とイヤフォンはあるのですが、充電コネクターがありません。
下取りできるのでしょうか?
本体のみでOKって、孫さん云ってましたよ。
(画面に割れが無く、正常に起動できるもの)
書込番号:15093325
1点

iPhoneが普通に使用出来る範囲なら買い取るみたいです。
質屋みたいに細かいチェックはやらないみたいです。
どんどん売りに行きましょう(笑)
書込番号:15093358
1点

今日、ソフトバンクショップで聞いたのですが。
現状、ソフトバンクで契約している端末が対象になりますと案内されました。
つまり契約から外れてしまった端末は下取りの対象外となると。
スレ主の例でいうと。
奥様の4Sを機種変更で5にするのなら、下取りの対象は4Sだけになると思われます。
スレ主の4を下取りに出したいのであれば、4から機種変更しないとだめだと思います。
また、注意しなければならないのは。
下取り端末の液晶が割れていなければ大丈夫というような話がありますが。
店員の説明では、センターで端末の確認を行い、下取りの合否はそこで決まるとのこと。
傷やバッテリーの程度を確認するのではと言っていましたので、液晶が割れていないから大丈夫とは言えないようです。
センターでNGとなれば下取り適用にならなく、しかもNGとなった端末でも持主に返す事はしないようです。
返さないなんて、ある意味凄いことですよね。
この仕組みなら、どんな美品の端末でも検査する事無くNGと判定し端末をタダで集める事ができますね。
本来なら、OKなのかNGなのかを提示して、どうするのかを持主に決めてもらうべき事だと思うのですが。
今回の場合、持主に決定権は無いようです。
合否のガイドラインはきちんと示す必要がありそうですけど。
よって、うまくお金になればラッキーくらいに考えている人が利用するのが良いと思います。
書込番号:15094166
1点

やっぱりおいらのオンボロコレクションは無理無理なんですね(涙)
つーか下取り金額つかなくてもiPhone没収って!!!
にわかに信じ難いですが、これっていわゆるヤフオクとかに出品する術を知らない層(情弱)をカモにする悪徳商法じゃないんですかね?
もし事実なら大問題になりそうです。
書込番号:15094250
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/02kiban02_02000046.html
過去1年間で10回以上もネットワーク障害を出して行政指導を受けた会社がある とか言ったみたいだけど、ガイドラインには行政指導無いからしないのかな?
なんで日本の企業なのに役所の意見聞かないのかな?
記者会見でも質問する記者がいなかったけど、御用記者だらけ?
1点

そしたらauはどうなんですかね?
auは周波数が違うなんて言い訳はできませんよ。
書込番号:15089675
0点

SIMフリーってキャリア側にメリットあるの?
書込番号:15089825
0点

> SIMフリーってキャリア側にメリットあるの?
docomoにとっては 現時点では アルと思う。
年明けぐらいには SIMフリー機ユーザー用を謳って nanoSIMを出したりして・・・
もちろん某社の iPhone5 を docomoSIMで使う方法を意図的にネット流出してネ♪
書込番号:15089968
1点

あぁそうか!
ドコモのこと忘れてた (笑)
書込番号:15089997
0点

ガイドラインに行政指導って…。ツッコミ入れる前に自分が勉強した方がいいよwww
自分がどんだけ矛盾した事を言っているか気がつかない無知。
書込番号:15090280
2点

>ガイドラインに行政指導って…。ツッコミ入れる前に自分が勉強した方がいいよwww
読解力つけるのが先だよ
書込番号:15093959
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
今回のテザリングの発表で、とりあえず表面上は、AUとSoftBankに差異がなくなったような気がします。
現在、AUのiPhone4S使用してるので、下取りサービスがある分、SoftBankの方が有利な気もします。
何かの最近のネット記事インタビューでSoftBankの宮内さん?がインフラ面(LTEやプラチナバンド)で他キャリアに追随できて満足させれるのは後2年かかると発言してた記憶がありますが、実際のところどうでしょうか?
ずった初代iPhoneからSoftBankを使用してて、AUのiPhone4Sに切り替えた時のインフラ面での快適さを感じた驚きは未だに鮮烈に覚えてますが、一年たって、SoftBankもだいぶAUに肉薄してきたのでしょうか?
メールはとうの昔に、Gmailをメインに使用しておりますし、会社関係、交遊関係はほとんどdocomoなので、キャリアにそうこだわりはありません。どこでも快適に電話もネットも品質よく使用できれば、AUでもSoftBankでも構いません。
今後二年間位、3G回線もLTEもまだ質やエリアでAUが優ってるのであれば、今回は、素直にAUのiPhone5でいって、二年後位に、SoftBankのインフラ面の状況みてSoftBankに変えるのもありだと思ってます。
ただ、かなり肉薄してて、そうインフラ面で差異がなければ、今回、SoftBankに変えるのもありだと思うようになってきました。
SoftBankのiPhoneと他キャリアの二台持ちの方、周りにAUやdocomoが多い方、感覚的なものでいいのですが、SoftBankの現状のインフラ面の質はどうでしょうか?また今後のSoftBankのインフラ面の充実はどうでしょうか?
サービス面や料金など、孫さんがやると宣言すれば、有言実行されてますが、こと肝心要のインフラ面においては、額面通り信じることが過去の経緯において少し不安覚えてます。
書込番号:15090250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご覧になった記事はこちらですね
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html?ref=garank
感覚で言えば、スレ主さんの感覚でだいたい合っていると思います
利用地域で異なる部分は出てくると思いますが・・・。
書込番号:15090357
2点

>今後二年間位、3G回線もLTEもまだ質やエリアでAUが優ってるのであれば、今回は、素直にAUのiPhone5でいって、二年後位に、SoftBankのインフラ面の状況みてSoftBankに変えるのもありだと思ってます。
2年後もauって事になるでしょうね。
書込番号:15090455
1点

>会社関係、交遊関係はほとんどdocomoなので
現状、どっちも通話料が従量制なので
通話料こみこみプランとかを打ち出してきた方がお得となるんでしょうね。
書込番号:15090509
0点

キャリアが使うのは面積カバー率ではなく人口カバー率。
人口増加地域ならインフラ整備計画があるかもしれないが、
人口減少地域なら総務大臣でも輩出しないかぎり アテにしない方が賢明(現状のまま)。
書込番号:15090553
0点

住まいは兵庫県西宮市の住宅地、勤務先は大阪市内で、出張で東京都内、西日本、九州、四国方面に月一度は行きます。
SoftBankのiPhoneからAUのiPhone4Sに変えた時に、1番恩恵を感じたのは、地方ではなく、都市部でした。
(勿論、地方はそれなりに差を感じましたが)
あれから一年、プラチナバンドをどんどん宣伝してるし、基地局をかってない勢いで増やしてるとバンバン宣伝してるので、この一年でかなりインフラ面でAUやdocomoに肉薄してきているのかな?と思って次第です。
書込番号:15090656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

CMには金使うけどインフラには金使わない孫。
書込番号:15090713 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

プラチナバンド詐欺とまで言うアンチもいらっしゃいますがw
まだ、今年の3月に免許を受けて、7月25日から工事開始を含めて
スタートしたばかりですよ。(7月25日以前に工事開始できない決まり)
バックボーンなしに免許が取れたのも初ですし
数か月単位で電波品質を良くしたキャリアは
まだ存在しないと思いますよ。
なので長い目で見る必要があります。
ここ2年間でも少しは良くなってる実感はありますね。
書込番号:15090750
4点

住んでいる地域や環境で、つながる・つながらない、速い・もたつくなど
の違いはあるでしょうが、インフラ整備は地道に頑張っていると思います。
書込番号:15091286
2点

良くなっているという意見と
変わらないという意見が
それぞれ出ている事と
LTEとプラチナバンドのエリア拡大が
未知数な事もかんがえると
二年後MNPかなと考えます。
書込番号:15093868
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)