端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1046スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 11 | 2012年10月11日 09:02 |
![]() ![]() |
7 | 7 | 2012年10月10日 15:36 |
![]() |
12 | 14 | 2012年10月13日 19:55 |
![]() |
29 | 12 | 2012年10月17日 02:53 |
![]() |
19 | 8 | 2012年10月10日 20:42 |
![]() |
4 | 11 | 2012年10月14日 22:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
21日に黒を予約、悩んだ結果24日に白に変更予約
本日9日にやっと白の64Gをゲットしました
時間は掛かりましたが2週間ちょっと我慢して手にした感触は
4を初めて手にした感動は5には少なく4sを長く軽くしたに過ぎないと
第一印象は感じました
当方の4.4s.5と乗り継いで来ましたが感動はジョブズで終わったと思え
少し淋しくなりました
皆さんがレポートしている不具合や傷は無く美しいのは流石Appleだなと思います
展示品では黒しかなく白を初めて今日手にしました
4sと軽さや厚さも違いアルミ部分も多く傷が付かないか心配ですが
大切に扱って行きます
4.4s.5と3台ありますが手放せなく可愛い存在です
いつもそばに無くてはならないそんな存在
それが私のiPhone5です
5点

ちなみに、4を手にしたときの感動とはどのようなものでしたか?
現在、4を使用中で5待ちです。
IOS6に更新してから、ここに書き込むときなどたまに落ちることがあり、今までになかったため、5に変えようと思ったところです。
頻繁に落ちるわけでもないので、不自由している訳ではありません。単に新し物好きが高じて買い替えようとしているだけです。
それ程、喜びを感じられないとすれば、不自由していないのに買い替える意義がないとも思ってしまいます。
スレ主様の主観で結構ですので、4を手にしたときの喜びと、5を手にきれたときがどのように違うのかを教えて下さい。
書込番号:15182560
1点

赤鎧さん
4は初めてのスマートフォンでした
それまではauのBOOK携帯を使っておりスタイルは斬新で良かったのですが
不具合や操作性など不便に感じる事が多く毎日がストレスでした
iPhoneの存在を知って半ばお試し的に人気に便乗して4を手にしました
当初馴染みがないためiPhoneは難しくマニュアルさえ購入して勉強したほどです
馴染めたら好奇心が優先して毎日肌身離さず無いと不安さえ感じるようになりました
今までガラケーの操作性や奇抜なデザインを求めストレスを感じる度に買い替え周期は早く
毎年買い替えは当たり前でした
iPhone4に変わっても4s.5と毎年交換してますが
iPhoneの機能に大きな差は無くiosも常に進化してますからソフト面では不満は無いと思います
ただ4と5ではハード面や若干のデザインの先進性iosの使える範囲ディスプレイの美しさ
カメラ性能などどれも最新を体感出来ます
軽量化と言いながら長くなったハードなのに
持って手にすると明らかに違いがわかります
進化は性能を求めます
ソフトやosが良くなればハードもそれについて行かなければならない現状です
そのためiPhoneは常にハイテクを盛り込んで行かなくてはならないんだと思います
数年前までは考えられない時代を今皆さんが今使っています
その時代の先見者であるAppleは私達に最先端であれと
時代の先駆けを提供してくれている気がするのです
書込番号:15182963
1点

あくまでも道具です
道具に操られないでね
スマホ依存性に要注意です
書込番号:15182965
8点

ありがとうございます。
5が良くないというわけではないんですね。
安心しました。
確かに、iPhoneって常に触りたくなりますね。
なんでしょうね。
複雑な気持ちでして、4が使えているのに5を予約したのはもったいなかったかな?
ってね!
書込番号:15183117
0点

ハナリックスさん
ただの道具じゃつまらないでしょう
身の回りの様々な道具に当てはまりますが、常に触っていたくなる、愛着を感じるとか色々ありますけどそれってとても大切な事だと思うんですよね
むしろスペックに振り回され続ける味気ない国産スマホを考え直す時代なのでは?
この先、ジョブズを感じられない時代は来ると思いますが、少なくとも自分は今ではないと思います。
書込番号:15183881
5点

iPhoneは最初に出たときからある程度完成されていたように思います。
今は少しずつブラッシュアップをしてより完成度を高めている段階でしょうか。
仕事で使っていらっしゃる方々にはたくさん不満はあるかと思いますが、わたしは特に不満はありません。
.写真がなかなか思うように撮れず、しばらく苦労しましたが.「プロカメラ」というソフトを買って撮っているうちにだんだんいい感じの写真が撮れるようになりました.4から5へ買い替えを予定していますが、カメラ機能が地味ながらより高機能になっているそうなので今から楽しみにしています.
ジョブス離れはこれからもすすんでゆくとは思いますが、appleらしさだけは失わずに頑張ってほしいと思います
書込番号:15184790
0点

スレ主さん、横レスすいません。
月刊シベリアさん
ハリナックスさんの言わんとしてる事は、
iPhoneであれiPadであれ、ツールとして観ないと、駄目ですよ。なんです。
誰も、iPhone・iPhoneに愛着を感じる事を必要否定していません。
冷静に観ないと、仕事や学業に支障が出る程のスマホ依存症になるので、注意して頂きたいと、言っているんです。
ここを、ご理解頂かないと、iPhone・iPadが世間の敵と、揶揄され、疎まれる存在に成り下がってしまうんです。
自分が愛着を感じるiPhone・iPadがそう観られるのは、嫌ですよね。
だから、程々に!なんです。
ご理解下さいね。
書込番号:15185129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誰も、iPhone・iPhoneに愛着を感じる事を必要否定していません。 ←(誤)
誰も、iPhone・iiPadに愛着を感じる事を否定していません。 ←(正)
すいません。やらかしてしまいました。m(_ _)m
この様に訂正させて下さい。
書込番号:15185158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジョブスに固執してては今のiPhoneを作っているメンバーに失礼なのでは?というのが私の個人的考え方です。
ジョブズは亡くなったのですからこれからはもう感じることはできないでしょう。
書込番号:15187981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しかし、これだけ人の感覚に合っているのはスペックではなくチューニングでしょう。
そのチューニングをしたのがジョブズです。
いくらハードが優れていてもガラパゴス化した国産スマホと違うのはこの辺ではないですかねぇ
やはり、ジョブズの凄さでしょう。
書込番号:15188058
2点

赤鎧さん
すごく共感できます。
AndroidはメインがJavaなので、C系であるiPhoneに同スペックで同じことを再現するのはきついと思いますが、今のArm系チップならその差を埋めるほどの性能はあるはずです。
例えはクアッドコアのTegra3を採用している富士通のスマフォはとてもスペックを感じることができないくらいカクカクしてます。
シャープはチューニングに頑張っているのかものすごくヌルヌルしますね
このことを考えるとiPhoneもものすごくチューニングされているんだなと感じました。
書込番号:15188926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
先週、メールで下取りの連絡がきました。
いまは、3GSを愛用してますが、
下取った方が良いのでしょうか?
まだまだ、使えますが、
提供されるサポート等、今後が不安になり、
このタイミングに変えるかどうか、
迷ってます。すみませんが、アドバイス、
お願いします。
書込番号:15181928 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ぜひ、販売店へ足を運んで、iPhone5を手にとって見てください。
その素晴らしさにきっとその場で機種変更を申し込んでしまうことでしょう。
書込番号:15182196
2点

3GSなら下取りもいいと思いますよ。
もうパフォーマンス的に耐えられないと。
でも安いので、お子さんにあげるとかも手ですが
書込番号:15182206
2点

経験のないことは不安で迷いがでることも理解できます。
下取りの手順がわかりませんが契約後のお話ですよね?
ある程度の仕組みを理解されて契約されたはずです
契約変更となると、手続きもかなり面倒ではありませんか?
サポート等の不安はあるでしょうが、この価格comは不安解消の手助けになる場所です
現在お使いの3GSも3年ほど使っておられるのではないですか?
そろそろ故障の心配をしても良いかと思われます
故障前に下取りに出せたと思えば気も楽です。
何より、iPhone5を手にすれば、その素晴らしさに迷いも吹き飛ぶと思いますよ
書込番号:15182235
0点

使ってて問題ないなら、そのまま使っていたらいいと思うけど。
私の同僚にもそういう人はいる。iPhone4s以降の機種にあって、それ以前の
機種にないのはsiriくらいだと思うけど。
4sの下取りは結構高いけど、4以前は雀の涙。こんなのに乗せられないほう
がいいね。
書込番号:15183410
0点

下取りプログラムは、買取り額が高ければ高いほど、縛りが長くなるシステムです。
スレ主さんは、3GSですから買取り額5000円を毎月の利用料から1000円ずつ5回に分けて割引かれます。つまり、最低でも5ヶ月使わなければ満額で下取りされません。
注意が必要なのは、4Sの64GBだと買取り額が20000円ですが、1000円を20回で下取りするので、1年半以上使わないと満額で下取りされない計算になります。
iPhoneは、ほぼ1年毎に新機種が出ます。
そんな時に、MNPを利用してauのiPhoneに乗り換えようと思っている人は、1年以上の下取り(12000円以上の下取り)は、要注意ですね。ソフトバンクとずっとお付き合いするなら問題ないでしょうけど。スレ主さんは、5ヶ月ですから下取プログラムを利用するのもアリだと思いますよ。
書込番号:15184428 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私的にiPhone3GSとiPhone5の違いは画面と動作速度のみかな。
それ以外はあまり変わらない。
画面と動作速度に不満がないなら今のままでも良いと思います。
下取りも安いから取ってとおいてもいいと思うし。
書込番号:15184469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は3GSをJBして、安いMVNOのデータSIMを入れてサブ機にするつもりです。
海外旅行に行った時にも使えますので利用価値は十分にあるかと思います。
ただ、JBをやったことがないので、そのあたりの心配はありますが、償却済みの資産と考えれば最悪の事態になっても諦めがつきます。
ソフトバンクでロックを解除してくれるのが一番なんですけどね。
書込番号:15185724
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
先ほどソフバンからMMSで
「お知らせ
<ソフトバンクより>
「パケット定額 for 4G LTE」をご利用のお客さまへ
平素はソフトバンクモバイルをご利用いただき、ありがとうございます。
「4G LTE定額プログラム」の提供内容変更に伴い、お客さまがご利用中の「パケット定額 for 4G LTE」は2012年10月10日より「パケットし放題フラット for 4G LTE」に変更させていただきます。
なお、サービス内容に変更はございません。引き続き5,460円/月(7GB超の通信速度制限なし)でご利用いただけますのでご安心ください。
詳細につきましては、以下のURLをご覧下さい。
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201210051210390000/
ソフトバンクモバイル(株)
TEL:157[9-20時](一部除く)」
とありました。結局し放題プランと統合されたみたいですね。
書込番号:15181513 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のとこにもメール来ました。
ところでテザリングオプションに加入しているかどうかどこで確認したらいいのでしょうか?
もしくはどこで加入すればいいのでしょうか?
発売日初日に家電量販店にて購入したのですがそんな説明あったかなぁって思っています。
MySoftBankでもそんなメニューないし。shop行くしかないのでしょうか?
同じく24時間通話定額オプションも同様。
他の抱き合わせオプションは全てサポセンに電話して解約できたのですが。
書込番号:15182483
0点

>タスポッポさん
ショップではどのオプションに入るかどうか、オプションの一覧みたいなやつで聞かれませんでした??
自分の場合はデザリングだけたのみました、ショップでもらった契約事項が書いてある紙のところに、テザリングを申し込みしました、みたいな文が書いてありましたよ。
確か、受付時の注意事項、なんて項目のところですね。
書込番号:15183586
1点

マティックさん
回答ありがとうございます。
今一度「申込内容確認書」の「受付時の注意点」を確認したところ記載ありますね。
・キャンペーン「テザリングオプション」を申し込みました。…って。これですね。
じゃ、その下に
・キャンペーン「24時間通話定額オプション」を申し込みました。もあるってことはこれも抱き合わせで入ってしまっているのか?すぐ解約ですね。
けど、ここに書く内容は一般的な注意点が書いてあると思ってました。
実際の加入状況は上の「変更後」のところに記載してほしいですね。
とりあえずテザリングオプションに関しては入っていたのでホッとしました。
ありがとうございました。
書込番号:15183675
2点

あと出しじゃんけんも否定しないSBMですから
12月15日のテザリング実施までにまたいろいろ変わるんじゃないですかね
まぁユーザーとって有益な(つまり「auより優位に立て」そうな)施策ならどんどんやって欲しいです
ところで疑問なのですが、ネット中に着信があると一時的にネットが切れるってテザリングって言えるんですかね?
アップデートなんかをインストール中に電話がかかって来たらネットは一時的にせよ切断されるということでしょう?
どうなっちゃうんだろう? 向こうの板で訊けばいいんでしょうけどね
ちなみに私はSBMです
書込番号:15184016
0点

アップデートとか重要なことは、固定回線のほうがいいのではないでしょうか
テザリングはあくまで一時的な回線だと思うので、仕方ないことかとおもいます。
書込番号:15185795
0点

>ネット中に着信があると一時的にネットが切れるってテザリングって言えるんですかね?
ええ、云えるのでは (^^)
元々、iPhone 5と云えども『ネットに繋いでデータ通信も出来る携帯電話』でしかない訳ですから、『電話の着信を優先する』のは、至極当たり前のことかと..... (^^;;
>アップデートなんかをインストール中に電話がかかって来たらネットは一時的にせよ切断されるということでしょう?
と云うか、『テザリングでネットに接続した状態でアップデートを行う』ってこと自体、俄には信じられない (^^;;
ソフトウエアやOSのアップデートなんて云う重要な作業を、『モバイル端末経由でネットに繋いで行う』って云うのが余りにも大胆と云うか、無謀と云うか (^^)
重要なアップデート作業は、『回線切断の心配の無い固定回線経由で行う』のが吉
書込番号:15186874
1点

> 向こうの板で訊けばいいんでしょうけどね
> ちなみに私はSBMです
と書かれているということは、
> ネット中に着信があると一時的にネットが切れる
はauについてのことですよね。
ソフトバンクでも、LTEで通信中に着信があるとLTEから3Gに切り換わるため、ネットが切れるはずです。
auと違い、音声通話中でも3Gでデータ通信ができるため、切断するのはわずかな時間だけでしょうけど。
なお、設定でLTEをオフにしているか、LTEのエリア外なら、ずっと3Gのままなので、ネットは切れないと
思います。
書込番号:15187299
1点

AUの社長の発言から引用。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
LTE通信中に着信すると、3Gでの通話が始まります。auの場合は通話が終わればすぐLTEに復帰します。1秒もかかりません。ソフトバンクの場合は3GからLTEの復帰に約1分を要します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3GからLTEの復帰ってSoftBankの場合本当に1分もかかるのかなぁ。かなり疑問な発言です。
12月中旬にはわかるでしょう。
書込番号:15188296
1点

> 3GからLTEの復帰ってSoftBankの場合本当に1分もかかるのかなぁ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15107014/
にnagesidaさんが
auは自動的に3秒以内にLTEに復帰しますがSBMは人間の操作が無いと復帰しません、運が悪いと
しばらく3Gで通信します。
と書かれています。きっと1分待てなかったのでしょう。
書込番号:15188326
0点

飛行機嫌いさんへ
ご説明いただきありがとうございました
わかりました「LTE接続時」は両キャリアとも接続が切れる(というか3G回線に移る)
ということだったのですね
書込番号:15188396
0点

> タスポッポさん
> 3GからLTEの復帰ってSoftBankの場合本当に1分もかかるのかなぁ。かなり疑問な発言です。
自分がテストした限りは、ソフトバンク版は発信時は通話終了後から10秒、着信時は60秒後にLTEへ復帰しました。
au版は、どの状態問わずLTEエリア内だった場合は大抵1秒以内にLTEへ復帰しました。
> Thunderbirds Vさん
au版は、通話時はデータ通信で来ません。
テザリングの接続は継続されますがデータ通信は利用出来ない状態になります。
SoftBank版は、3Gでデータ通信出来ますので通信速度が遅くなるだけですね。
書込番号:15188426
3点

ソフトバンク版iPhone 5で、LTEで通信中(アプリのダウンロード中)に電話を発着信したらどうなるか、
という動画がありました。
http://www.youtube.com/watch?v=4bmOUSD17U8
http://www.youtube.com/watch?v=D9YzpLGW6oY
音が出るのでご注意ください。
通話中は3Gで遅いですがダウンロードが継続してます。通話終了後はすぐにLTEに復帰し、やはり
ダウンロードが継続してます。3GとLTEが切り替わっても、ダウンロードは失敗せず続くようです。
Nisizakaさん
> ソフトバンク版は発信時は通話終了後から10秒、着信時は60秒後にLTEへ復帰しました。
何らかのデータ通信をしたら、上記が短縮されたりしませんでしょうか?
書込番号:15189658
1点

> 飛行機嫌いさん
遅くなりましたが、やっと実験してみました。
LTEでデータ通信して、着信させ、その後LTEに復帰するか確認した所、約2分かかりました。(^^;;;
多分、基地局等の影響を受けると思います。
動画の方の様にデータ通信しながらだとすぐ戻るという事は色々な所でテストしましたがなりませんでした。
書込番号:15199117
0点

> LTEでデータ通信して、着信させ、その後LTEに復帰するか確認した所、約2分
> かかりました。
ありがとうございます。
2分はちょっと長い気もしますが、一番大事なのは着信時やLTEへの復帰時にデータの
ダウンロードとかが失敗せずに続くことだと思うので、それがOKなら、復帰が少々
遅くてもゆるせますかね。
書込番号:15199364
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
「Classic Map」
今のところ無料ですのでiPhone5ユーザーはダウンロードしておくことをおすすめします。以下コピペ
↓
Google mapsが使えない…と悩んでいたユーザーには朗報となりそうです。上画像のように「東京スカイツリー駅」などの最新データが反映されているのはもちろん、各種詳細な地図情報がしっかりと表示されます。Google mapsベースなので当然ですが…。
その他の機能としてはApple mapとGoogle mapsを切り替える機能が存在しており、Google mapsと比較しながら “Apple mapの惨状” を見ることができます。
http://ggsoku.com/2012/10/classic-map/
3点

早速ダウンロードして使ってみました。
マップ上の検索の実装については出来が悪いですね。
「マクドナルド」で検索するとカナダへ…。(^^;
書込番号:15180998
6点

操作系がそっくりだね。Appleの気分次第で削除されそう…。
俺的にはMaps+の方が使いやすいかも。
書込番号:15181244
2点

あ、Maps+も検索はダメダメ。検索を使うには国内のマップを使わないとダメだね(-_-)
書込番号:15181272
3点

以前の地図で郵便局を検索すると、現在位置を中心に
10箇所ほど表示されるが、
この地図で検索すると、オーストラリアのブリスベンに
飛んで行ったwww
使えね〜
書込番号:15181320
3点

情報、ありがとうございます。
さっそくダウンロードしてみましたが…残念ながらイマイチでした。
現在「My Map+」の有料版をまったくストレスなく使っています。
検索機能やストリートビューの表示など、
同じGoogle Mapの利用でも使い勝手は「My Map+」の方がかなりいいように思います。
無料版もあり、機能は同じで広告の有無の違いだけのようです。
書込番号:15181869
5点

自分も今実際使ってみましたが。
確かに検索めちゃくちゃでストリートビューが見れないナビが出来ない…
アップデート期待っすね。
書込番号:15182264
3点

私はMapFanと地図マピオンの二本をおもに使用中です
地図マピオンは、このソフトで検索すると、『検索地点のマップコードが表示される』のが、カーナビに地点登録する時には便利ですが、(無料版の為か)地図を大きく拡大出来ないのが玉に瑕 (^^;;
その点、MapFanは地図を『思いっきり大きく拡大表示出来る』のが便利かと.....
書込番号:15186930
0点

早くも削除された様です ... Ω\ζ゜)チーン
>>>iOS 6でGoogleマップ見られるアプリ登場も、早くもApp Storeから削除
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/10/news045.html
書込番号:15187558
1点

マップさえ良ければ最高のiPhoneなんですがね…
Googleとの契約が切れたから自社開発マップと言う話らしいです
書込番号:15213617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約はあと一年あったらしいですけど、ターンバイターンのナビ機能を巡って、ケンカ別れしたみたいです。
Googleにすれば多大なリソースを費やして作ったものですから、それなりの対価を払えというのは当然だと思いますが、アップルが突っぱねたという話です。
書込番号:15213711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 現在「My Map+」の有料版をまったくストレスなく使っています。
> 検索機能やストリートビューの表示など、
> 同じGoogle Mapの利用でも使い勝手は「My Map+」の方がかなりいいように思います。
> 無料版もあり、機能は同じで広告の有無の違いだけのようです。
アップデートされました。
http://www.appps.jp/archives/1988060.html
ついにキタ! 高機能マップアプリ『マイマップ+』でGoogleマップ表示ができるようになったぞ
http://www.suzumejanai.com/2012/10/mymap.html
キターー!! マイマップ+が待望のGoogleMap切り替え表示に対応!
書込番号:15214408
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

LTEに関しては、Softbankは地方をおろそかにしていませんね!当方も愛知県の西三河地区ですが10
〜20Mbps越えも出てくれることが多く、快適に使えています(^_^)v
書込番号:15180444 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

神戸市ですが、車で走っていても3Gの方が少ないと感じるくらいです。
東京以外ではSoftBankの方が買いですね。
書込番号:15180679 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いや〜素晴らしいですね!!
iPhoneの性能と相まってサクサクでしょうね。
将来的にどこでもこのような環境になれば最高ですね。
書込番号:15180701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他スレではSoftbankでは動画サイト(YouTubeなど)では
速度制限があるのでは?など言われていますが
快適と言われてる方々はそういうサイトでも
問題はないのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/SortID=15177330/
と思ったら、スレ主さんも遅いって書いてましたね・・・。
7GB上限があるんだから、速度制限する必要ないと思うんですけどねぇ
書込番号:15180956
0点

barabara17さん
友達がauのほうで持っていて、もちろん新潟県で使用しているのですがLTEは県庁所在地である新潟市でもほんとんど繋がらないそうです。
auを批判しているわけではないですが、LTEが始まったとしてである2012年はソフバンで正解だったかもしれませんね。
私はソフバンというキャリアに思い入れがあるわけでは無いので、どこかのキャリアが良いということになれば何時でもずれると思いますが。
エクストレイル2011さん
ほとんどLTEというのは羨ましいです。
新潟県はまだまだ3Gが多いです。見附市から新潟市方面のほうはだんだんLTEが普及して来ています。長岡市から上越方面はまだまだですが、10月末までには提供エリアになっているので期待したいです。というか新潟県の大半は10月末までに範囲になっているのですが間に合うのかな。
JFEさん
正直LTEが入っただけでもiPhone5にする価値はありますね。一度LTEを使うともう3Gなんて使い物になりません。iPhone5の製品自体も同様で、一度このレスポンスや薄さ、画面の広さに慣れてしまうとiPhone4Sにはもどれません。良い買い物をしました。
睡 蓮さん
動画サイトはあきらかに制限がかかってます。どうせテザリングもするのだしこの制限を解除してくれないとLTEの意味がありませんよね。みんなで社長にツイッターで連絡をいれましょうよ。やりましょうというまで。
この制限を回避する方法としてVPNで一度自宅のPCを通したり、プロキシサーバーを通したりすればソフバンからみれば動画サイトにアクセスしてるわけでは無いので、制限はなくなるのではと思っています。
書込番号:15181381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分は名古屋のお隣の市ですが、買ったばかりは不安定で10〜20Mbpsでしたが、最近は平均で20Mbps以上いきますね。
元々3Gのトラフィックに余裕のある郊外の方がさっさとLTEに切り替えやすいんでしょう。
その点都心部は3G回線パンクさせないように綱渡りで様子見ながらなので、スピードがユーザー数の増加に追いついていないようです。
ただ、最近は自分の周辺でもiPhone5をちらほら見かけるようになったので、いつまでこの快適さが続くかが最大の気がかりです。
ご近所の皆さ〜ん、iPhoneなんか買っちゃダメよ〜!
どうしても欲しいならauにしましょうね!
書込番号:15181451
0点

回線を分けるという意味に置いても、ソフバン一社ではなくauが参入してくれて良かったですよね。
料金も対立が始まることによって安くなりますし。
一つ感じたことですがLTEは2.1GHz帯でのデメリットなのか、建物の中はとても弱いですね。同じ周波数帯の3Gが建物の中で使えるということはアンテナ数がまだまだ少ないのも理由なのかもしれません。
書込番号:15181464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日iPhone 5を入手しましたが、心配してた『LTEの電波を自宅で掴めるのか?』は、幸いにして問題なくLTEの表示がSoftBankの横に出てます (^^)
場所は大阪府の南部ですが、我が家の娘はdocomo使いで、一足先にクロッシーのスマホに機種変更してましたが、娘の方は『クロッシーなのに、大阪市内以外は従来の3Gでしか繋がらない』とこぼしてました
因に、LTEでの接続速度は、下りが12〜20Mbpsで結構変動してます 上りはその大体半分程度の速度
意外に速い速度が出てるので、未だ我が家の周辺にはiPhone 5のユーザーが少ないのかも? (^^;;
書込番号:15186804
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
iPhone4の2年縛りがようやく終了したことでiPhone5に機種変更し、4G/LTEスマホ家族キャンペーンでiPhone4を家族に毎月1,980円のパケット定額料で使わせようかと思っております。
しかし、2年も使用しているiPhone4(バッテリー等不安)を今後2年使用する事に不安なことと、せっかく機種変更前の回線で残っている月月割を家族の新規契約回線に引き継ぐことが出来るのに、残債なしが勿体ないような気がします。
そこで、現在のiPhone4をいったんiPhone4Sに機種変更し、そのあとすぐにiPhone5に機種変更し、直前に使用しているiPhone4Sを4G/LTEスマホ家族キャンペーンで家族で使用することを検討しております。
iPhone4Sは、2年間の月月割が適用され、16GBモデルは実質本体無料となるのではと考えております(きちんと2年使用するのであれば、iPhone4とiPhone4Sとの月々のコストは同一なのでは)。
上記の考え方で特に間違いはないでしょうか。
0点

iphone4sの本体代が加算されます。
ただし、その金額分、有料通話していれば、減額されます。
わかりずらいよね。実質無料って。
基本の部分からiphone4sの実質代金は引かれません。
書込番号:15178772
0点

iPhoneってそんなに短期間で機種変更できないのでは?
半年以上使用していないと機種変更不可ではなかったでしたっけ?
書込番号:15178895
1点

>2年も使用しているiPhone4(バッテリー等不安)を今後2年使用する事に不安なことと、
バッテリーの持ちが悪くなれば、アップルの『iPhoneバッテリー交換プログラム』を申し込めば、新しい本体と交換されて帰ってきます (^^)
交換された本体は、必ずしも『完全な新品とは限らない』と云われてますが、それでも『アップルが品質保証する新しい本体』ですから、『バッテリー以外の部分も新しくなる』と考えて良いかと..... (^^;;
と云うことで、余りごちゃごちゃとややこしい小細工は考えず、安心して今お使いのiPhone 4を『そのまま家族キャンペーンで家族の方に使って貰う』のが一番安上がりです (^^)
書込番号:15179120
1点

機種変した一ヶ月後なら5に機種変できるはずです。
家族無料もフラットで使用されるようならスレ主さんの思い通りで使えると思いますよ。
書込番号:15179744 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変更は1ヶ月たてば可能だと思いますが、 新スーパーボーナスを利用して実質無料で機種変更するためには、機種変更から6ヶ月が必要みたいです。
ソフトバンクオンラインショップより
http://online-shop.mb.softbank.jp/ols/html/service/super_bonus.html
書込番号:15181812
1点

・現在ご利用されている機種の利用期間が6ヵ月未満の場合は、新スーパーボーナス用販売価格での機種変更はお申し込みいただけません。
上手くなりたい!!さんのリンクを見させていただきましたが、上記の理由から機種変したら、高くつくのではないかと…?
とりあえずiphone4 機種変→ iphoen4S 新S・B利用
半年未満でiphoen4S 機種変→ iphoen5 新S・B使用不可
となるのではないでしょうか?
書込番号:15181853
0点

157で確認しました。
機種変後の機種を一括もしくはクレジットカードでの毎月の支払いで購入すれば、一ヶ月と一日(つまり32日後)には新スーパーボーナスが適用されるとの事です。
この程度のスパンで4から4S、そして5に移行できるのなら、悪くない考えですね。
書込番号:15185213 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

廃人らいむらいとさん
いい情報有難うございました。
うちもこちらのキャンペーン狙ってたんで、4から4Sにグレードアップするなら願ったりかなったりですww
一つ不安があるとすれば、規約がいつ改定されるか分からないってのが怖いですね…。
機種変して、またiphone5に変えるときに「適用されません」とかなると本末転倒(笑)
書込番号:15187467
0点

AMDを卒業予定さん
SoftBankは告知もせずにシレッと規約の改定をしちゃうのがネックですよね。
このキャンペーンを利用して4Sから4Sに機種変された強者も実際におられました。
私もそれに倣って先週末に(現在使用中の)4Sを妻にプレゼントしたくキャンペーン内容を読み返してみたら、後の祭でした。
なので、やむなく5を予約しました。
いや、嬉しくなんかないですよ。
4Sから4Sではキャンペーンが適用されなくなってしまった為に、仕方なく5を選択せざるを得ないんですから♪
全然嬉しくなんかないんです♪
書込番号:15188064 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

torao8さん
その後どうされましたか?
僕も4Sに変更してみようかしら?
32日後に5に家族キャンペーンで切り替えられるかな?
明日にでも店で聞いてみよう。
書込番号:15203843
0点

hiptakeさん
私、この作戦実行してきましたよ^^;
一応、店員にも確認して一ヵ月後からなら機種変したiphone5が新スーパーボーナス適用
という事も確認したうえでの契約です。
とりあえず嫁のSIMを挿してから設定だけしたので、Wi-Fiのみの使用で自宅でいじってますw
一つ注意点があります。
ひょっとすると、4S16Gは在庫がないかもしれません。
一件目にエディオン行きましたが、在庫無し・予約も受付不可と言われました。
二件目は、市内で一番入荷数が多いといわれているSBショップに行きましたが
駐車場が9割埋まってたのでスルー(笑)
三件目のヤマダ電機にて4S白32G一台限りの在庫を即決しました。
他探しても無いかも?とも思ったので、16Gで良かったのを32Gで妥協しました。
240円×24回だったし、ポイントでほぼ全額払い切ってるので良しとしました。
当然、不必要なセットプランにも入りましたが、翌日、即解除(笑)
Wホワイトには、うちの嫁が今年になってたまたま入ってたのでラッキーでした。
あと気をつけたほうがいいのは、Appleケア+には入らないほうがいいです。
一ヵ月後に機種変するiphone5がAppleケア+を引き継ぐことが出来ないそうです。
なのでsoftbankのサービスプラン、あんしん保証パック(i)でまかないました。
やはり、今回のキャンペーンがもろに影響した気はします。
ショップも、5が出るからと在庫調整したのも影響したかもしれません。
そんなこんなで、16Gを探すのは至難かもしれませんよ。
あると良いですね〜^^
書込番号:15204963
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)