端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1046スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 6 | 2012年10月1日 05:56 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年10月1日 01:46 |
![]() |
4 | 3 | 2012年10月1日 02:09 |
![]() |
144 | 43 | 2012年10月3日 21:25 |
![]() |
69 | 13 | 2012年10月1日 10:15 |
![]() |
3 | 7 | 2012年10月1日 21:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
先日ソフトバンクのiPhone5に機種変しました。
そこで質問なのですが、自宅のwi-fi接続でYoutubeなどの動画(特に高画質)がまともに見れません。途中で止まるのです。
3G、LTEでなら動画規制とかもあるようですし、納得できますがwi-fiでも見れなくなるものでしょうか?
ちなみにスピード計測してみたところ下りは50mbps程出てるのでネットの閲覧などはサクサクでとても速いです。動画だけがカクカク止まります…
自宅の固定はフレッツ光OCNで、無線LanルーターはAtermWR8750Nを使ってます。
一つ気になるのが別にソフトバンクのandoroid機種、HTC Desireという機種を持っているんですが、そちらは同じ環境でも高画質で快適に見ることができます。
何か解決策が無いものでしょうか…?
よろしくお願いします!
1点

止まる、というのはバッファがロードされずに止まっているという解釈でよろしいですか?
またその現象がいつから始まったのかが気になります。
例えば購入時からなのか、しばらく視聴していたら急に止まるようになったのか、等です。
それと再起動やタスクを消したりしても症状は変わらないでしょうか?
ちなみに私の環境ではフレッツ光ネクストマンションタイプBB.exciteで38Mbps程度ですが、快適そのものです。
質問者様の環境でも、Android機が普通に機能しているようなので、恐らく動画アプリ側に原因があるんじゃないかと。
アプリを再インストールしたり、Wi-Fi接続を設定し直すなど、私にはそのくらいしか試す方法が思いつきませんが、
その結果を教えて頂けると、後のフォローが受けやすいかと思います。
質問を質問で返してばかりですが、気になったので宜しくお願いします。
書込番号:15145215 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone 5はWi-Fiに何か問題を持っているのかも。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000122839/SortID=15107251/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/SortID=15111581/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416736/SortID=15113820/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15103534/
お使いのルーターの新しいファームが出てないか確認してみてください。
書込番号:15145231
1点

>ruinsfateさん
早速の返信ありがとうございます。
はい、ロードするのがとても遅いのです。購入時からこのような状態です。
再起動、タスク消去しても効果はありませんでした。。
ちなみにこの時間帯だと高画質でも快適に見れるのですが(これもまた謎です…)、
日中はまともに見れない状態です。AndroidやノートPCはいつでも快適そのものです。
時間帯によってwi-fiでもiPhone5のみが規制かかることなんてあるのでしょうかね??
一応明日もう一度wi-fi接続を設定し直してみようと思います。
アドバイス助かります。
書込番号:15145250
0点

>飛行機嫌いさん
うわあ、いろいろありますね。。
特に最後の質問者は自分と同じ症状っぽいです…しかも解決してないですし。
ソフトバンクのカスタマーサービスに電話しても解決しませんでした。一応アップルでも
聞いてみたほうがいいですね。
参考になりました。ありがとうございます!
書込番号:15145261
0点

夜だけ高速、、、なんというiPhone(笑)
どうもiPhone5だけが影響を受けるとなると、他の端末は2.4GHzを使用していて、iPhone5だけが5GHzを使っていて影響を受けているのかな?と感じました。
5GHzは障害物に弱く、逆に家電などの周波数帯とは異なり電波干渉を受けにくいとのことですが、、、
まーどう足掻いても電波は目に見えませんから、とりあえず2.4GHzに接続して様子を見るのもアリかなと。
多分SSIDが異なるはずなので、確認も設定も可能だと思います。
現在2.4GHzに接続していたら、謎が深まるばかりですが。。。
書込番号:15145283
0点

>ruinsfateさん
ほんと謎の症状ですw
無線親機と同じ部屋で使用してもこの状態です…。2.4GHz、5GHzともに。
同時にネットも遅くなるとかならまだわかるんですけど動画だけとなると
何が原因かわかりませんねー。謎が深まるばかりです
書込番号:15145378
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
iCloudの登録ができません。
設定→iCloudを選択するど「アカウントは未確認です」の表示になっており、同時にメールが届きます。
メールからサインインを試みても、ページの有効性が確認できません…となり上手くいきません。
やり方が違うのでしょうか?
アドバイスお願いします。
書込番号:15144705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

入力したメールアドレスを登録することによってiCloudが使用できる様になります。
そのメールの中にクリックする所があるのでそこをクリックすると登録完了になりiCloudが使用できる様になります。
書込番号:15144951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メール文のURLをタップではなく、コピーして、
SafariのURL欄にペーストしてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://ameblo.jp/ryomub/entry-11060614273.html
書込番号:15144991
0点


アドバイスしていただいた方法で、無事に登録完了しました!
ありがとうございました。
書込番号:15145121
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
siriの設定を耳にあてて話すをonにして使用しています。
電話をする感覚で耳にあてているのですが、なかなかsiriになりません。
センサーの異常でしょうか?
なにかコツがあるのでしょうか?
よろしくお願いします
1点

今試しましたが、問題無く出来ますよ。
因みに、スリープ解除してからされてますよね?
書込番号:15145016
1点


アドバイスありがとうございます。
おそらく初期不良だと思います。
4sも持っていますが、4sではほぼ完璧に反応します。
他の方がちゃんと反応するようなので、アップルに相談してみます。
ありがとうございました。
書込番号:15145157
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
au版でも投稿しました。
マルチでは無いですよ。
LTE:ですが大分県、別府では明らかにSoftBankのぼうがいいです。
普通に10Mぐらい行きますよ。
auは市役所、駅の周辺でも圏外です。
SoftBankは鉄輪線まではカバーしてるみたいです。
東京とは逆転現象みたいですが、地方の現状も考慮したいですね。
ちなみに、わたしの義姉がauなので比較が簡単です。
書込番号:15143955 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スレ主で申し訳ないです。
私が言いたいねは九月二十一時点で95パーセントカバーとうたっているauに対し大分県は10月対応とうたっていりSoftBankのほうがはるかに設備投資し圏内にしてることです。
色々と比較される両社ですがiphone5にかんしてはSoftBankに理があると思いました。
書込番号:15144047 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

山の手線だけが日本じゃない!
書込番号:15144079 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

皆さん勝った負けたと評価していますが、使う人の利用地域の電波状況に合わせてキャリアを選べば良いと思うのですが・・・。
書込番号:15144105
15点

パークプレイスのケーズ電気のデモ機がLTEの表示で、夢の様なスピードでした。
auのiPhone5も置いてましたが、Wi-Fi接続でしたので分からなかったですが…。
SOFTBANK大在店ではLTEの表示は出るけど、通信すると3Gに切り替わると店員さんが言ってました。
私の住んでいる所はLTEのエリアマップでギリギリでしたので、たぶんダメでしょうね。大在店もエリアマップではエリア内でしたので。
うちはWiMAXも圏外なんですよね〜(涙)
書込番号:15144243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

信州では3Gでもやっとだもの、LTEなんて夢の夢^^;
書込番号:15144267
3点

(参考) 直近のSoftBankは地方に力を入れている?
http://www.appbank.net/2012/09/27/iphone-news/484623.php
http://web.meet-i.com/news/?p=149465
書込番号:15144269
4点

auですが市全体がサービスエリアだなんて考えられないです。
もっと細かくエリアが分からないと、判断は難しいと思います。
書込番号:15144287
2点

私も先日、新潟市中心部の電気屋さんでSoftBankとauのスピードテストをしたところSoftBankのLTEで18M位、auのLTEでは5M位5.6回は測定しましたが、全て同じ様な結果でした。
こちらもSoftBankの方が良いですね、でも私のSoftBank4Sは山間部、友人宅に行くと圏外、友人のauの4Sではアンテナ3〜4本立ってます。
早くプラチナ来て〜
書込番号:15144332 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

愛知県、西三河在住ですが、ソフトバンクのLTEにはいい意味で期待を裏切って貰えました。かなりのエリアで受信してくれます。速度も今の所5M〜20Mと色々ですが、レスポンスは快適極まりないです。自宅のアパートも購入時はLTEの電波を拾いませんでしたが、今日から電波2本ですが拾うようになり嬉しい限りです。東海エリアはソフトバンクのシェアが高いとのことで、力を入れてくれているのではと思っています。
docomoのXiも併用していますが、Xiは殆ど拾ってくれません。雑誌で読んだのですが、LTEの人口カバー率が、今年度末予定でauが96%(但し800M,1.5G,2.1GHz合計),ソフトバンクが91%,docomoが70%イーアクセス99%との事。docomoは大丈夫なんだろうか・・・
書込番号:15144842
1点

自分もiPhone4のソフトバンクです。
ソフトバンクは地方でLTEを先行している用ですが、そもそもLTEは都心部のトラフィック問題を抱えているような場所で有効なようです。
auはご存知のとおり元々プラチナバンドで運営してきましたので、土地が無い狭い都心部でもプラチナバンドのアンテナの1/4の面積で済む2.1GHzのアンテナは容易に増やせるようです。
しかしソフトバンクは都心部でのプラチナバンドのアンテナを立てる場所に困っているようです。
だからauは都心部のLTEを先にしたんだと思います。
ソフトバンクはこれから都心部で現在2.1GHzの3Gアンテナを使用している自分達を移動させるための、プラチナバンドを頑張って立てていって欲しいです。
都心部のLTEはそれからです。
auの地方でのLTEは案外すぐだと思います。
自分はソフトバンクなので孫さんには頑張って欲しいです…
が、おそらく無理なので二年縛りが終わる10月にauに乗換える予定です。
書込番号:15145098
3点

>二年縛りが終わる10月にauに乗換える予定です。
なるほど、それが結論かぁ・・・
書込番号:15145371
0点

スレ主さんの実感が地方での実際の状況ですね。
私は名古屋地区でauとSoftBankの両刀使いですが、SoftBankのエリアは相当に広いです。
SoftBankがダメなのはあくまでも東京23区だけのことと私は思っています。
あたかもそれが全国の実情の如く言われるものですから皆さん混乱します。
特にLTEの基地局の開設は、auが大都市の繁華街中心のピンポイントに対し、SoftBankはエリアに重点を置いた面的な取り組みと、両社全く正反対の対応となってますね。
どちらが良いかは皆さんそれぞれの環境での判断となりますが、SoftBankのエリアは地方では相当に進んでます。
書込番号:15145383
5点

新宿、渋谷もLTE率高いですよ、、、職場も自宅もLTE圏内なのでネットが快適です。
新宿西口で下り17Mbps、、渋谷東口で下り25Mbpsが出てます。
数値はアプリによって違うのかもしれませんが体感的にも圧倒的に早くなっていると感じます。
書込番号:15145398 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xiの出始めに比べるとスタートダッシュはいいですね。
最初Xiのルーターを買った時には、表示が出てもすぐ切れてしまいましたが
ソフトバンクは安定してますね。
住宅地の整備がいいのもいいですね。北区赤羽
書込番号:15145414
4点

皆様多くの返信ありがとうございます。
おおよそ地方ではSoftBankのぼうがいいとの事ですね。
他の地方LTEの状況も知りたいものです。
しかしこのような状況でAuさん、よくテザリングプランなんて発表しましたね。
先ずはLTEエリアを充実してもらいたいものです。
書込番号:15145416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>しかしこのような状況でAuさん、よくテザリングプランなんて発表しましたね。
でも、その発表で結果的に喜んだソフトバンクユーザーはけっこういますでしょうね。
auが発表しなければ、3ヶ月後とはいえソフトバンクは決してテザリング対応しなかったでしょうから。
auがテザリング対応したことで、一番困っているのはソフトバンクでしょう。
その結果帯域が圧迫されて制限がきつくなれば、ユーザーに返ってくるでしょうが。
例の1.2GB制限、「検討します」となりましたが、どうなりますかね?
書込番号:15145506
2点

自分もauとSoftBankの両刀使いですが、関東でも東京23区や主要都市中心部以外は、ソフトバンクの方がエリアが広い印象です。
愛媛に住む実家の友人がiPhone 5に機種変更したのですが、今治、西条、新居浜の大体の平野部はLTEエリア内だったと言っていました。
auは愛媛でLTEエリアは一つもありません。
docomoのXi自体もエリアでは負けている印象です。
(自分の実家はSoftBankのみLTEエリア)
ちなみにauのカバー率は2012年度末(2013年3月)で96%なので、もうしばらくは我慢が必要かと。
テザリングの帯域に関しては、3Gに関しては山の手沿線等を除けばauはまだ余裕がある状態です。
3Gの帯域に余裕が無い所に重点的にLTEを整備した印象ですね。
あと、WiMAX対応Androidスマートフォンでテザリングは既に解禁していたのでこの辺りの経験も判断材料になっていると思われます。
対抗でSoftBankもテザリングを解禁の発表しましたが、自分としてはこちらが心配です。
特にLTEの整備が遅れている23区内等の大都市部で間に合うのかですね。
状況は変化しているので、一定の整備、ユーザー数が安定する来年の3月頃まで評価は待つべきでしょうね。
書込番号:15145534
4点

スレ主さん
地方はSBが良いとかスレ主さんの実感から感じた意見というのは分かりますが…
世間一般にはSBはつながり難い、電波状況が他社キャリアに比較して良くないというのは事実なのですよ。
SB自ら認めてる事実じゃないですか!?
勘違いしないで下さいね、SBをダメだと言っているのではありませんからね。事実を無視するのはやめましょうってことです。
書込番号:15145566 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

自分もNisizakaさんやJFEさんと同意見です。
SoftBankの3Gで今迄使っていた電波2.1GHZは遠隔操作で簡単にLTEへ変更出来るようです。
しかしそれをしてしまうと3Gの道幅が狭くなってしまい、電波が今迄以上に弱くなってしまいます。
自分の家もLTE圏内のようですが、最近急に電波が弱くなり切れるようになりました。
プラチナバンドも入っていません。
おそらくプラチナバンドを獲得してから電波が弱くなったと言ってる方は、このせいだと思います。
SoftBankのアンテナ網はiPhone5には最高だと思います。
しかしプラチナバンドに移行が終わってない場所でLTEへ変更すると既存のスマホやガラケーのユーザーに迷惑がかかります。
孫さんにはauと争ってテザリングなどをやる前に、その辺を先にやって欲しいです。
自分は神戸市の街中の方です。
書込番号:15145716 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あの、Xiのカバー率は全人口カバー率、au LTEのカバー率は実人口カバー率。
少し違うと思うんですよね。
そこでhttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120516_533298.html
ここのXiエリア拡充の部分を見ていただくと、疑問が生じるかと。auのエリアの出し方のほうが数字の大きさ的に有利なのかな?
書込番号:15145758
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
本日届いたiphone5 32GB ソフトバンクを子どもが触っていて、「何か揺れてる」というので見てみたら、表示されているアプリが一斉に左右に揺れていました。
これは何なんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。
3点

ホームキー押してみたら戻りますよ。アプリ削除の時などに、アイコン長押しするとそうなります。
書込番号:15143799
5点

アプリケーションを長押しすると、左上に-記号がつき揺れ始めます。-を押すことでアプリケーションのアンインストールをすることができます。
書込番号:15143803 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先ずはiPhoneのガイドブック1冊でもいいので買いましょう!
どこの本屋さんにも山積みになってます。
面倒ならアマゾンの通販で買いましょう。
それ以前に、Safariのブックマークに登録されてる「iPhoneユーザーガイド」も見ましょう!
書込番号:15143879
7点

みなさま、ありがとうございました。
もっと調べれば良かったと反省しています。
書込番号:15143902
7点

iPhone購入初めての方も多いと思うのでこういう、投稿有りだと思いますよ。
書込番号:15144057 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私もiPhoneにした時に戸惑いましたよ
書込番号:15144119
5点

知らないんだから仕方ないですね。
ついでですからよくある質問ベスト3にお答えしときましょう。
Q.片方のスピーカーから音が出ない!
A.いえいえ、片方はマイクです。
Q.起動時のリンゴマークのところに傷がある!
A.いえいえ、そういうデザインなんです。
Q.リンゴがかじられてるーっ!!!
A.それは大変!すぐさまアップルストアに持って行ってジーニアスに苦情を言いましょう。
書込番号:15144177 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私はiPod Touchでほとんど操作方法を覚えましたので、iPhoneに変えても違和感なく操作できました。昔は購入時に分厚い取説を読んだものですが(取説を読むのはわりと好きでしたので)、最近は何でもオンラインになってきましたね。
書込番号:15144198
3点

初めは戸惑う事も多いかと思いますが次第に慣れますので、気楽にiPhoneライフを楽しんでください。
書込番号:15144360 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Q.リンゴがかじられてるーっ!!!
余談なんですが、あのマークって「あなたもappleをかじってみませんか?」みたいなニュアンスがあるって聞いたことあるんですが本当ですか?
書込番号:15144416
1点

オーランチキチキさん
アップル社のロゴについてですが、リンゴはキリスト教圏では知恵の実の象徴とされているらしく、当時コンピューターと言えば一般的なものではなく大企業や研究所などで使用されている大型なものでした。個人レベルで使用できる小型機を開発し商品化する際この機械は現代の知恵の実だと言うことからアップルと名づけられ同社名となっています。ロゴがかけているのはアダムとイブが知恵の実を食べ、知恵をつけたことからこの機械を使う( =知恵の実を食べる)という意味でつけららしいですよ。
書込番号:15145682 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Appleのロゴには諸説あるようですけど、
このロゴをデザインしたレジス・マッケナ社のコメントには、
「齧る=BiteとコンピュータのByteを引っ掛けたデザイン、そしてそれはデザインがチェリートマトに見えないようにするための工夫でもある」
とありました。
もっとも、このリンゴのデザインの当初はあの欠けた部分にピッタリ合う形でapple computerと文字がはいっていました。APPLE][の時代の古いAppleの広告で見ることができます。
APPLE COMPUTERという社名も、ジョブスが電話帳の最初に載るように考えた、とかジョブスが熱狂的なビートルズ好きだったからとかいろいろ言われていますが、考えるのが面倒なので取り敢えずAから始まる適当な単語を選んだ、という話もあるようです。
書込番号:15145877 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank
昨日ソフトバンクショップにてiPhone5.32GB黒予約しました。納期は10月過ぎるかもしれない。との事ですが妥当ですかね(笑)
書込番号:15143682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

32Gはどこのショップでも品薄みたいですね。私が予約した時(17日朝一 ヤマダ電機)も「32Gは一番人気」と言っていました・・・まぁ本当か判りませんけどね。
書込番号:15143802
0点

オンラインショップでは9/15予約組がほぼ出荷が終わり、9/16組に移行しているところです。
(2ちゃんねるスレより)
ですから、昨日予約であれば、ざっと14日分の予約が溜まっているわけであり、となると年明けくらいまでかかるのではないでしょうか。
書込番号:15144137
1点

makmakmakさん
毎日同じ台数の予約分があるならそうなるかも知れませんが、
みんな最初の何日間に予約が集中してますので、
おそらく10月が過ぎると予約なしで買えるでしょ〜。
書込番号:15145356
1点

自分は16日に甲子園球場近くの大型ショッピングセンター内のSBで予約を入れましたが、予約日も発売日も『全くいつになるか分かりません』とのにやけながらの回答だったので頭にきて、行くつもりはなかったものの22日に心斎橋のアップルショップで30分並んだだけで当日販売分を入手しました。
未だにSBからは何の連絡もありません。
どこのSBでもこのような状態なんでしょうか?商売の在り方を疑います。
書込番号:15146413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

15日の13時にオンラインショップで予約しましたがまだきてません^^;
書込番号:15147995
0点

shojimanさん
自分の近くのソフトバンクショップもその様な回答でした。
少なく入荷する時と大量に入荷する場合があるようですよ。
書込番号:15148319 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

pureo2000さん
当日予約日に予約した人はまだ手に入れてない人が居るようです。
気長に待つしかないんでしょうかね…
書込番号:15148343 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)