iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(10440件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1046スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ408

返信84

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 IS01さん
クチコミ投稿数:10件

「ソフトバンク、米携帯電話3位を買収へ 総額1.5兆円」だそうです。
イーモバの次は海外に。
国内の電波状況の改善は大丈夫?

書込番号:15190796

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に64件の返信があります。


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/10/15 21:51(1年以上前)

ソフトバンク、スプリント・ネクステルの買収を正式発表されましたね。
ソフトバンクは、この買収で契約件数が9,600万件を超えるほか、
携帯電話事業の売上高がNTTドコモを上回り、世界3位に浮上ですか。
そして、パ・リーグ3位のソフトバンクが、2位の西武を破り、
ファイナルステージ進出(17日から札幌ドームで日本ハムと対戦)を決めましたねた。
ひとまず、おめでとう・・・・

書込番号:15209112

ナイスクチコミ!3


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/10/15 22:16(1年以上前)

こういう抜き方でどやって言われても
なんだかなぁ・・・って感じですw

国内でこれ以上のシェアは難しいって
判断なのかもしれませんけどね。
価格・iPhoneともにメリット薄れちゃいましたし・・・。

まぁ、、、大成功を収めて
国内価格競争を再びしてくれると
嬉しいですけどね^^

書込番号:15209267

ナイスクチコミ!4


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/10/15 23:10(1年以上前)

どうみても、今の国内SoftBankユーザーにはプラスにはならない様に
思えるのは私だけかな?
プラチナバンドも既存2GHzのLTE化も滞ってますから。
兎に角電設会社への単価削減は酷いの一言ですから。
今後が心配ですね。

書込番号:15209610

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:82件

2012/10/15 23:48(1年以上前)

半月で株価が3割減らしいです.
どうなるんだろ.

そんなにdocomoを抜きたかったのかなぁ.

それがだけが目的でありませんように・・・

書込番号:15209823

ナイスクチコミ!2


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2012/10/16 00:22(1年以上前)

>半月で株価が3割減らしいです.

約1兆円下がったみたいですね。WBSで言ってましたが、
「1兆、2兆も誤差のうち。へへへ」だそうです。

ボーダフォン買収のときは6割下がったそうです。

書込番号:15209984

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/16 01:07(1年以上前)

まあ、上手くいっても国内ユーザーに直接的影響はないですね。
自分としては、今後は世界第3位のキャリアとしての影響力をAppleに対して発揮してもらい、今まで米国に比べて貧弱だった日本向けサービスが少しでもましになれば嬉しいです。
ただ、逆に失敗するとそれこそソフトバンクの屋台骨を揺るがすのは必至でしょうし、それを契機にもっと大きな世界的業界再編が起きる可能性もあり得ますね。
野次馬的にはこっちの方が面白いシナリオかな?

書込番号:15210139

ナイスクチコミ!3


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/16 01:11(1年以上前)

世界3位になったことで、もしかすると
1.7GHz+2.1GHz+AXGPのトリプルエンジン対応iPhoneとか妄想してもイイですか

しかしキャリアの順位表記が注釈だらけになりそうで大変だ

書込番号:15210155

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/10/16 12:11(1年以上前)

>スプリント・ネクステル社の通信方式は、CDMA、WiMAX(最近ですとLTEも展開しているようですが)でSoftbankの通信方式と全く異なる

とは云っても、スプリントもソフトバンクもiPhone 5のモデルは同じA1429ですから、『同じA1429同士であれば、通信方式がCDMAとGSMと違ってても使う周波数帯域が同じ』なので、企業買収するだけの価値は充分ある
単純にアップルのiPhoneだけを考えても、『本体購入の一本化』でスケールメリットが出てくるのでアップルとの価格交渉力も増すのは間違いない

それに両社とも、ユーザーの使う端末よりも『通信設備で使用する無線設備の協同購入によるコスト削減』の方が、むしろ損益計算書の上では、利益を確保する為にも重要になってくる


当然、企業買収が終了して経営の一本化が進めば、当然、その後には『日米ユーザーの通信回線の共同利用』と云うことも、将来計画には入ってくるだろう
他の方も書かれてる様に、もし一つのユーザーアカウントで、従来の海外ローミングサービスとは違い、『日米のそれぞれの回線を一本化して利用出来る』様になれば、日米感の出張が多い企業では『雪崩を打った様にソフトバンクへ流れる』のは容易に想像出来る


ソフトバンクが買収に投じる1.5兆円の資金は、当然、米国内でのスプリントの設備増強に使われることに成るが、その投資内容に関しても『ソフトバンクが大いに口を出す』のは必定で、必然的に『ソフトバンクのユーザーが米国に出張した際の利便性を考慮したものになる』はず
ソフトバンクは『1.5兆円で米国内のスプリントの通信設備を丸ごと買った』訳だから、純粋に投資として見れば『極めて効率が良い』ことは誰にでも判る
(尤も、国内通信分野での既得権益を持つものにとっては、逆に『甚だ面白くない事態』ではあるが.....)


この辺りのことが実際の販売政策として生きてくるのは、多分、2013年の第二四半期以降だと思われるが、その効果が明らかになった時に、docomoやKDDI、或はAT&TやVerizonと云った『日米の競合他社』がどのような対応を取れるのから楽しみではある (^^)


書込番号:15211310

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/16 12:57(1年以上前)

でぢおぢさん
1.5兆円のうち、9000億円はスプリント株主への配当にあてて、6000億円がスプリントの財務強化にあてるらしいですよ。
スプリントの株主はラッキーなんでは?(笑)
5期連続赤字らしいですから。

書込番号:15211467

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/16 13:08(1年以上前)

株にまったく知識がない自分としては「1.5兆円のうち、9000億を株主の配当に充てる」というのがよく意味がわかりません。
必要なことなんですか?

書込番号:15211496

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/16 13:34(1年以上前)

> でぢおぢさん
> スプリントもソフトバンクもiPhone 5のモデルは同じA1429
CDMAのA1429とGSMのA1429は別物です。GSMが2種類あるので番号を分けただけかと。
ソフトバンクがSprintのローミングを考慮して、CDMA版を販売してくれれば判りやすいのですけどね。

> AMDを卒業予定さん
6,240億円(80億ドル)は、新株発行してソフトバンクが現金で買い取り、Sprintの増資の資金となります。
残りは、既存の株の買い取りなので配当ではありませんよ。

> うみのねこさん
9,469億円(121億ドル)は、10月10日現在の株価である$5.25から上乗せした$7.30で買い取ると発表しています。(ちなみに現在は$5.69)
通常の株価よりも高く買い取るという意味ですね。

その場所の説明のスライドです。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/566/170/html/s07.jpg.html
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/566/170/html/s08.jpg.html

書込番号:15211584

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/10/16 16:03(1年以上前)

Sprintの現在判っているLTE戦略
現在バンドクラス25の1900MHz帯で5MHz幅をつかったFDD-LTEを2012年7月15日サービスイン
9月現在2十数都市で展開中。(HPでは100都市超えたって書いてある)
来年度2013年7月から800MHzのバンドクラス5(実際は26)でサービスを開始して通信容量を
確保したのちに、バンドクラス25の残りの帯域をLTE化する計画です。
これらの計画で数千億円以上かかると見られ、新たにクリアワイヤの買収などは入って
おりません。また、現状設備はすべてiPhone5向けにFDD-LTEで建設設置が進められており
2013年度末に人口カバーで2億5000万人(80%以上)を達成する予定との事です。

こんかいの買収で調達された資金で建設を急速にすすめ、ライバル会社2社を追い越す算段
かと思われます。TDD-LTEについては不透明ですね。では。

書込番号:15211940

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/10/16 18:18(1年以上前)

因に、スプリントの買収に関する記者会見は、以下のURLで録画が見れます
http://www.ustream.tv/recorded/26166197


スプリントへの真水の増資分は、他の方も書かれてる通り『1.5兆円強のうちの約6千億円』ですね (^^;;
残りの買収予算は、スプリント社の既存株主からの株式買い取りに使われる($2.5/株のプレミア付き)
これならスプリント社の株主や、ストックオプションを貰ってる経営陣もも文句は無いでしょう

Uストの中継ビデオの録画を見た印象ですが、記者会見で孫さんとヒナ壇に上がってるスプリントのCEO辺りは、早速ストックオプション分を売っぱらってオサラバしそうな雰囲気満々だけど..... (^^;;


書込番号:15212358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/16 19:12(1年以上前)

>Nisizakaさん
配当でなく、買い取り分でしたね^^;

これから年末にかけて、まだまだ孫劇場が続くんでしょうかねぇ…?


書込番号:15212542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2012/10/18 23:33(1年以上前)

スプリントによるclearwireの経営権獲得が決まりましたね。

書込番号:15222914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/19 10:45(1年以上前)

> イーヴォさん
Sprintがソフトバンクの傘下へなる事を発表してから、Clearwireの経営権取得は決まっていたのでしょうね。
多分、来年辺りからソフトバンクと共同でAndroid端末を中心にTD-LTE端末の投入が始まるまではないでしょうか。

ちなみに米国のSprintの評価は、「エリアが狭い、通信速度が遅い、安い」らしいです。
う〜ん、似た者同士?

> AMDを卒業予定さん
とりあえず、ソフトバンク本体はイーモバイルとSprint買収が完了するまで買収等の大きな動きは無いかと思います。
下手に動きすぎて規制当局に待ったをかけられるのは避けたいと思いますし。
もしかすると規制当局に事前承認を得てから前倒しする可能性がありますけど。

多分、Sprint買収が承認または完了したら次はT-Mobile+Metro PCSだと思われます。
今回のSprint買収に無関係と思われるドイツ銀行が資金提供している事(T-Mobileはドイツテレコム子会社)、今年の春に一旦SprintとT-Mobileが買収交渉している事等、いつ発表しても不思議ではない状態です。

間違いなくイーモバイル、Sprint+Clearwireを含めた今後の基地局整備方針や来年春以降の端末戦略は今からで進めているのではないでしょうか。
多分、Appleに対してはTD-LTE対応を要請していくと思いますし。
次のモデルからソフトバンクもSprintでも利用出来るCDMA対応機を発売するのではないでしょうか。

書込番号:15224259

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2012/10/19 11:19(1年以上前)

それはわかってたんですけど一応正式に決まったようだったので書き込みさせていただきました(^_^;)

書込番号:15224365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/10/19 11:35(1年以上前)

SoftBankさんの動向ですこし
どうやら、1.5GHzのULTRA SPEEDからAXGP(2.5GHz)の4Gへ本格シフトするらしい。
1.5GHzはBS放送の21ch23chの干渉問題でかなり出費をしている。干渉のある基地局の
ユーザからクレームも多く解約数もかなりになっている様子。
基地局の免許数も1.5GHzは増加がストップ、AXGPは順調に申請数が増えている。

この前の秋冬モデルもすべてAXGP対応機種になったことからも伺えますね。

1.5GHzのBS干渉問題対策を徐々に進めその後FDD-LTE化するものと思います。2GHzの補間でしょうか。

少し疑問点が。プラチナバンドのLTE化はどうなる?
AXGPは2.5GHz帯なので、建物の影や中には届きにくく、エリアが狭いので頻繁に切り替わり
扱いにくい面があり消費電力的にも不利です。
900MHzのプラチナバンドはその点を克服できる利点があり、FDD-LTEで利用するのが望ましい。
まだまだプラチナバンドの工事が進まない様子なので、今後の努力に期待したいです。

iPhoneのTD-LTE採用は2年後以降かな?世界の動向に寄るとおもいます。

書込番号:15224408

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/19 12:36(1年以上前)

> nagesidaさん
> iPhoneのTD-LTE採用は2年後以降かな?世界の動向に寄るとおもいます。
ただ、SprintはAppleと4年間で3000万台のiPhoneを売る契約をしています。
この台数は、iPhoneに専用のハードウェアのカスタマイズを出来る程なので、一時期WiMAX搭載のiPhoneが出るのでは噂されたほどです。(ただ米国ではその後WiMAXが失速)
VerizonもiPhone 4の時にVerizon専用のモデルを作りましたし、AT&TもiPhone 5のほぼAT&T専用版であるA1428モデルを作っています。
SoftBankとSprintが共同で一定台数を約束すれば来年からでもTD-LTE対応モデルが出てくる可能性は十分あります。
ただ日本ではFDD-LTEでサービスインしているので後から変える事は無いと思われるので可能性としてしては低そうですが。

ちなみにAppleと中国移動(China Mobile)とでTD-LTE版で合意がとれている噂もあり、もしかすると中国移動専用版のiPhone 5が登場した後に次世代版でグローバルでTD-LTEに対応する可能性は十分あります。

書込番号:15224596

ナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/10/19 13:15(1年以上前)

Nisizakaさん

TD-LTE版のiPhoneはやはり、中国移動がKEYでしょうね。
業界では、早くて2014年の前半サービスインではと予測していますが、非常に流動的で
私個人的には2014年の秋以降になるのではと思います。
iPhoneに採用されるには3つ先のモデルかなと。
スプリントは現在FDD-LTEでLTE網を構築していますので、現状のモデルを売る事に専念する
とおもいます。
また、今回経営権奪取するクリアワイヤのTD-LTEはデータ通信専用として開発しているので
現状の様にCSフォールバックが使えないのでこのままではiPhoneに入れてくれとは言えない
と思います。それより、AXGPを入れろって言う方が早いのかも?
そうそう、中国移動のTD-LTEにははじめからVoLTEが入る予定との事です。
いずれにしろ、中国移動の動向に左右されると思います。

書込番号:15224739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

二つのメールアドレスの使い方について

2012/10/16 22:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

@softbank.ne.jpはMSMとMMS
@i.softbank.jpはPCメールしか送受信できず
それぞれ役割が完全に分けられているんでしょうか?
たとえば、こちらが@softbank.ne.jpでPCメールを送って相手がMSM/MMSで返信が来たら
MSM/MMSで形式で受信して、こちらがPCメール形式で返信するということは可能ですか?

書込番号:15213530

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/16 23:12(1年以上前)

>@softbank.ne.jpはMSMとMMS
まず、『MSM』は誤りで『SMS』が正解です。
また、『SMS』は電話番号でのやり取りであり、
『@softbank.ne.jp』は『MMS』で使用されます。

>@i.softbank.jpはPCメールしか送受信できず
MMS(≒ケータイメール)も送受信できますよ。

>それぞれ役割が完全に分けられているんでしょうか?
ですね。
(auの場合はメールでもMMSでも並行利用できます)

>たとえば、こちらが@softbank.ne.jpでPCメールを送って相手がMSM/MMSで返信が来たら
>MSM/MMSで形式で受信して、こちらがPCメール形式で返信するということは可能ですか?
できますが、相手からすると2つのアドレスとやり取りすることになるから、
@i.softbank.jpから送りたいなら一本化した方がいいと思います。

書込番号:15213747

ナイスクチコミ!1


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

2012/10/16 23:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ということは、@i.softbank.jpに一本化してしまえば
auと同じように使用できるのでしょうか?
キャリアメールかSMSとMMSのどちらかが
フェッチかプッシュのどちらかを選択するようにできますか?

書込番号:15213903

ナイスクチコミ!0


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

2012/10/16 23:47(1年以上前)

すみまんせん、補足です。メールを受信した際に
件名および差出人の表示と本文のプレビュー表示はされますか?

書込番号:15213916

ナイスクチコミ!1


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

2012/10/16 23:51(1年以上前)

すみまんせん訂正します。
@i.softbank.jpでメールを受信した場合
件名および差出人の表示と本文のプレビュー表示はされますか?

書込番号:15213938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/16 23:58(1年以上前)

>ということは、@i.softbank.jpに一本化してしまえば
>auと同じように使用できるのでしょうか?
『auと同じように』の意味は?
『auの様に同じアドレスでメール・MMSを利用』という意味なら無理です。
@i.softbank.jpは相手がPCメールでもMMSでも送受信可能ということを書いたまでです。

>キャリアメールかSMSとMMSのどちらかが
>フェッチかプッシュのどちらかを選択するようにできますか?
@i.softbank.jpはプッシュではありません。
フェッチでの受信ですが、着信通知(You've Got Mail)はほぼリアルタイムで届きます。

書込番号:15213970

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/17 00:01(1年以上前)

>@i.softbank.jpでメールを受信した場合
>件名および差出人の表示と本文のプレビュー表示はされますか?
できません。
Gmail(Exchange)やiCloudのプッシュを使えば可能です。

書込番号:15213988

ナイスクチコミ!1


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

2012/10/17 00:04(1年以上前)

再三ありがとうございます。
相手側の場合でしたか。となるとメール回りは
auに軍配がありがりますね。

書込番号:15214005

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/17 02:49(1年以上前)

Softbank
SMS:ショットメール
MMS:@softbank.ne.jp
E-Mail:@i.softbank.jp

Softbankではこの3つが使い分けられる。
E-Mail:@i.softbank.jpに受信があると瞬時にSMSで受信お知らせが届く。
SMS/MMSも瞬時。
MMSはメッセージに受信、E-Mailはメールに受信と分けられる。

au
SMS:Cメール
MMS:@ezweb.ne.jp
E-Mail:@ezweb.ne.jp

自分はauに変えたがMMSとE-Mailが同じアドレスな為、メッセージに届く場合と
メールアプリで受信する場合の区別がイマイチ判らないw
従って、スッキリ分けられるSoftbankに軍配が上がると思っている。

書込番号:15214404

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/10/17 09:10(1年以上前)

訂正
SMS:ショットメール

SMS:ショートメール

寝ボケてましたw

書込番号:15214956

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/17 19:43(1年以上前)

軍配?
Softbankがauみたいにちゃんプッシュ対応しなかった/出来なかった、
なんちゃプッシュをそのまま放置してるだけでしょ。

書込番号:15217056

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2012/10/17 21:48(1年以上前)

@i.softbank.jpなんてMMSが使えなかった時の名残なんだから、提供やめればいいのにね。

書込番号:15217762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/17 21:52(1年以上前)

ひとつ多くメールアドレスをくれるという意味ではソフトバンクの方がメリットがあるとも言えますね。
使い分けができます。
auは「メール」でも「メッセージ」でもどちらでもどうぞってスタンスなのはそれはそれでいいとは思いますが。
個人的にはMMSでデコ絵文字が文章内に表示ができるなら、MMSに統一されてくれた方がいいな。
チャット形式の方がメールのやり取りが楽しい。

書込番号:15217780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/17 23:16(1年以上前)

標準プライスプラン & モバイルデータ通信オフ & WiFiメイン で使ってきた人には@i.softbank.jpはありがたい存在なんでは。
出先でモバイルルータ持ってなくてもメールが来たことだけはわかるし。
PCメール的に使えて他社ケータイに送っても弾かれない(弾かれにくい)のも何げに便利。

書込番号:15218312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件

2012/10/18 19:46(1年以上前)

>出先でモバイルルータ持ってなくてもメールが来たことだけはわかる

羨ましいです(^_^;)

auは(も)キャリアメールを転送出来るのですが、リアルタイム受信が出来るようになってからCメール即ちSMSには転送出来なくなりました。
私はiPhone5に機種変したので前機種の4Sに寝かせ回線のSIMを入れモバイルデータ通信をOFFで通話のみ出来るようにし、WiFi運用的に持ち歩いているのですが上記のことからWiFi環境下でないとメールの着信が分かりません。
Cメールならモバイルデータ通信がOFFでも送受信できるので、欲しいところです(^_^;)

書込番号:15221614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

2012/10/18 22:09(1年以上前)

テザリングの最中に誰かから着信、あるはこちら電話がをした場合
通信はどうなるのでしょうか?Wifiに自動的に接続されたりしますか?
あるいはauの公衆無線LANサービスでカバーできますか?
余談ですが、ベライゾン版のiPhoneはチップを2枚搭載しているため
LTE通信の状態を継続しながらの通話ができるそうです。

書込番号:15222398

ナイスクチコミ!0


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

2012/10/18 22:15(1年以上前)

すみません。au版の方で聞くべきでした。

書込番号:15222423

ナイスクチコミ!0


スレ主 booth1351さん
クチコミ投稿数:83件

2012/10/19 11:18(1年以上前)

大変申し訳ありません。
ベライゾン版のiPhoneの件は私の勘違いだったようです。
間違った情報でみなさんに誤解を与えてしまいました。
本当にすみませんでした。ここに謝罪します。
同じ文面ですと、二重投稿となるため文面を変えています。

書込番号:15224356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳

2012/10/19 01:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB SoftBank

スレ主 ayukeirinさん
クチコミ投稿数:75件

グループわけをしたくてiグループ連絡先+スピードダイヤルFreeをダウンロードしましたが、中身が空っぽなんです。再ダウンロードもしてみましたが同じでした。通常連絡先アプリをダウンロードすると連絡先の要求の通知出るのにこれは出ませんでした。
解決方法ご存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。

書込番号:15223306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/19 01:27(1年以上前)

例えば、+(プラス)ボタンをタップ→新規連絡先を作成
→連絡先へのアクセス許可をOKする→キャンセルボタンをタップ
といったような操作で、おそらく、連絡先からアドレスが取り込まれると思います。

書込番号:15223357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ayukeirinさん
クチコミ投稿数:75件

2012/10/19 09:04(1年以上前)

SCスタナーさん
無事に出来ました。
いつもありがとうございます。

書込番号:15223947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ77

返信22

お気に入りに追加

標準

LTE電波報告

2012/10/12 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

スレ主 トラ木さん
クチコミ投稿数:495件 iPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

まだまだ使い始めで屋根の下では概ね自分や会社のWIFI利用ですが外ではやはりLTE状況が気になります。

で、結構どこでも入るナーというのうが印象です。
逆に都内が極端に弱いのでは(笑)あえて、当初の混雑を避けているんでしょうかね。余力が確認できる今月末から来月にかけて概ね繋がるようになるとありましたから。

本日都内から相模カンツリーへ東名をつかって移動。帰りは渋滞情報があったので国道を。
行きの高速はさすがに危ないので見てないですが、帰りはほとんどLTEつかんでたような印象。
やるなーというのが本音。しかも相模CCでもクラブハウスや(まあ街のど真ん中にもともとゴルフ場があったというとんでもないゴルフ場ではありますが・・)コースの中でも十分電波あり!4本5本立ってました。

残念ながらトイレの中は3Gも圏外(笑)やはりプラチナ具合がまだ足りないみたい(笑)
この辺がさすがにドコモに比べるとね・・。しかし、SBのLTEちょっと郊外では本当に強い!!
これで今月末にある程度都内が繋がるようになるならかなりやるなーというのが本音です。
日常的に都内で圏外になることは今まで見てないです。LTEが来ないことは現状結構ありますけど。

ちなみに演歌の大御所●●たか●さんがいました。格好良かった!(笑)

書込番号:15194481

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に2件の返信があります。


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/12 21:20(1年以上前)

現状ではソフトバンクは郊外、auは都心部有利と見て良さそうですね。
自分も名古屋市の郊外ですがほぼ100%LTE掴みます。

北の酒場でも繋がるかな〜(笑)

書込番号:15195407

ナイスクチコミ!3


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/12 23:26(1年以上前)

>↑ブログでお知らせした方が受けますよ^ ^
検討している身からすれば、凄く有意義な情報です。
電波の件は、大きな判断材料ですから。

なぜ、ブログで知らせろなんですかね。?

書込番号:15196043

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/12 23:59(1年以上前)

>メカキングギドラさん
そういう訳でもなさそうですよ。
>>http://wan2o.com/archives/au-vs-softbank.html

信頼性はよく分かりませんが、参考になるのかな?
ここに記載の測定箇所で、実際に測定できる方から報告あれば、信頼度が増すと思うのですがね。

書込番号:15196190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/13 00:15(1年以上前)

AMDを卒業予定さん

> そういう訳でもなさそうですよ。
> >>http://wan2o.com/archives/au-vs-softbank.html

> 信頼性はよく分かりませんが、参考になるのかな?

上記の測定場所は、比較的大きな都市の駅とかショッピングセンターとかのランドマークばかりで、
郊外ではなく都市部ですから、メカキングギドラさんが書かれた

> 現状ではソフトバンクは郊外、auは都心部有利と見て良さそうですね。

と矛盾しません。

書込番号:15196262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/13 00:17(1年以上前)

AMDを卒業予定さん

すみません、自分の書き方が悪かったです(汗)
都心部とは都会の中心という意味で使いましたが、東京都心とも取れますので不適切でした。
添付されたリンク先は以前にも拝見しましたが、自分のような田舎者からすればどれも大都会の真ん中にしか思えません。
ただ、単に自分が偶然見聞きした情報でどちらが有利とか決めるのもちょっと拙速だったと思います。

何れにしても、大手の媒体はどうしても都会中心に偏りがちですから、それを補完する意味でもこういう場所でのローカル情報の交換が活発化するのは良いことだと思います。

書込番号:15196272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/13 00:22(1年以上前)

飛行機嫌いさん

わざわざフォローありがとうございます。
意を汲んでいただけて嬉しいです。

書込番号:15196295

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/13 00:25(1年以上前)

FUSION-77さん
>ブログで知らせろなんですかね。

″知らせろ″などと言っていませんが??

″知らせた方が受ける″と言ったのですがね。

書込番号:15196305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/13 00:39(1年以上前)

メカキングギドラさん

すみません。何か私が勘違いしてましたm(_ _)m
私も田舎者なんで、都心=東京23区で考えてましたw
都心以外は郊外なんてことはないですもんねwww


飛行機嫌いさん
分かりやすいフォローしてくださり感謝しますm(_ _)m


この表は、もう少し主要都市を加味して作り直してもらいたいものですね…。
県庁所在地版とか、地方別主要都市版とかあればかなり参考になりそうなんですが。

それでも勝負は見えてるのかもしれませんが(-_-;)

書込番号:15196366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/10/13 00:58(1年以上前)

AMDを卒業予定さん

ご理解くださりありがとうございます。
自分の書き方が紛らわしいのが誤解の元ですから、謝られるとかえって恐縮です(汗)

調査に関しては、向こうも商売ですから割に合わない仕事はやらないでしょうし、自分的にはちょっとそこまでの期待は持てそうにないと思います。
で、結局どうなんだ?って話が延々と…(笑)

書込番号:15196446

ナイスクチコミ!0


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/13 01:49(1年以上前)

>″知らせろ″などと言っていませんが??
>″知らせた方が受ける″と言ったのですがね。
ここに投稿すべき情報じゃないから個人のブログに書きなさい、というつもりで投稿したのでしょう。?
もし違う意図が有たとするならば、それは正確に伝わっていないのでは。

折角、参考になる情報を書いてくださったのに、JFE さんの投稿でスレ主は萎縮しちゃったように見えるのですが。

書込番号:15196558

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度4

2012/10/13 02:06(1年以上前)

>″知らせろ″などと言っていませんが??
>″知らせた方が受ける″と言ったのですがね。

どっちも同じでしょ?

私もFUSION-77さんのご意見に賛成です

書込番号:15196587

ナイスクチコミ!10


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/13 02:14(1年以上前)

FUSION-77さん

そうですか??
書き方が悪かったかな‥、すみません。


書込番号:15196597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/13 02:17(1年以上前)

Thunderbirds Vさん

了解です。文章力がなく すみません。

書込番号:15196605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件

2012/10/13 14:00(1年以上前)

文章力以前に、「傲慢な常連」が好みで発言を
揶揄するようなマネはダメだ ということだ。

書込番号:15198136

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/13 15:02(1年以上前)

kami.itさん 了解です。

書込番号:15198325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KShinさん
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5

2012/10/14 20:18(1年以上前)

僕も電波報告させていただきます。

札幌市の郊外、定山渓方面です。本日LTEをキャッチしたので早速計測してみました。

下り12.68Mbps
上り4.78Mbps
計測アプリ Speedtest.net

ネット上で公開されている速度よりは低速ですが、モバイル回線でこのスピードは刺激的です。Webもサクサク見れて言うことなしです!もっともっとつながる地域がもっと早く広がることを望みますね。

なお、報告の上がっている電池の減りの早さは感じませんでした。やはり、Androidに比べると電池のもちが格段にいいですね。
高速通信もWi-Fiもネット閲覧も余裕です。102SHの時はみるみる減っていって大変でしたがそれから解放されました!

書込番号:15204161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件

2012/10/14 20:44(1年以上前)

私も電波報告させていただきます。
私の行動範囲は愛知県の名鉄犬山線沿いなのですが、ソフトバンクはLTEが江南くらいまで入ります。
数字を控えていませんが二桁以上出ています。
ちなみに3Gも高速で時刻によっては6M出ることもあります。
その代わりに名古屋中心部が不安定で名古屋駅構内、それも入り口付近でLTEエリア外になることもありました。
auは逆で名古屋駅付近はLTE安定してます。
しかし名古屋駅を数キロほど北に進んだだけでエリア外になりました。
auは3Gも遅いので私の行動範囲内ではよろしくないです。
ちなみにドコモはやはり名古屋駅付近でもLTE不安定です。
最近、我が家(江南)がエリアに入ったのですが、やはり不安定。
しかもLTE時の速度が1M台前半と3Gより遅いです。
エリア的には上小田井まで、あと江南駅周辺、、扶桑駅周辺、犬山駅周辺です。
従って、私の行動範囲ではソフトバンクがベストと言うことになります。
もう一つイーモバイルも江南でもLTEがしっかり入り十分高速なのでこれが2番目ですね。

書込番号:15204313

ナイスクチコミ!0


grffgさん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:52件

2012/10/14 21:09(1年以上前)

スピードテストがどれだけ速くても、これじゃ意味ないね

http://www.youtube.com/watch?feature=plcp&v=WZp9SS2Xdg8

SoftBank iPhone、LTEの動画規制を記録した映像が悲惨
http://iphonech.com/archives/53811298.html

書込番号:15204489

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/10/16 11:28(1年以上前)

>逆に都内が極端に弱いのでは(笑)あえて、当初の混雑を避けているんでしょうかね。

いえ、単純に『山手線沿線は、現行の3G回線がパンク状態』で『LTEの電波を吹く帯域を割けない』と云うだけのこと

で、山手線沿線では『900MHzのプラチナバンドの設備増強』を進めて、『900MHzへ3G通話を逃がして、空いた2.1GHzの帯域をLTEの電波を吹くのに割く』と云う作業をやってる最中らしいです


その点、2.1GHz帯に余裕のある地方部では『積極的に4G LTEの電波を吹く』と、ソフトバンクのCTOの方も公言してますので、この辺りは実際に使った印象と一致してる様に感じます (^^)


書込番号:15211197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/18 22:22(1年以上前)

千葉県松戸市の自宅付近のLTE報告です。
昨日まではLTEでアンテナ1〜2本、時々3Gに切り替わるといった感じで、速度は下りが5〜10メガといったところだったはずです。

しかし、今日突然パワー全開といった感じでほぼ安定してLTEアンテナ5本。速度は下りで25メガ越え、上りで9〜10メガとなりました。

自宅は光回線なのでWi-Fiで下り35メガ程なのですが、外出先からWi-Fiは切ったまま帰宅し、いつものようにネットサーフィンしてましたところ、体感でWi-Fiと遜色ないのでしばらくWi-Fi切ってたことに気づかなかったぐらいです。

エリアによっては日によってムラがあるようなので、このままの状態が続くことを祈るばかりです。

書込番号:15222475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 固体充電中の背面の熱について

2012/10/18 15:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:11件

充電中に、ラジオアプリ「Tuneln radio」使用していると背面の熱がすごく温かくなります!
また、他アプリ使用中もなることありです。
普通に、充電している時は問題ありません!使用して一週間程です!
みなさんは、どうなんでしょう?

書込番号:15220762

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2012/10/18 15:59(1年以上前)

パケット通信してるんだから普通じゃない?

書込番号:15220789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/10/18 16:19(1年以上前)

ただでさえ充電中のバッテリは発熱するんだから、アプリ動かしながら充電したら発熱は当然だと思いますが。
持てないほどなら以上かも知れません。

書込番号:15220832

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/18 17:03(1年以上前)

熱伝導性良好なアルミニウム合金使ってるから、
他のマテリアルを使った機種より熱を感じるでしょうね。
逆に言えば排熱が上手くいってるってことで。

ま、充電しながらの使用はできるだけ避けた方がいいと思います。

書込番号:15220964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/10/18 17:05(1年以上前)

すいません機械音痴なもんで!
御二方ありがとうございました!

書込番号:15220971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/10/18 17:10(1年以上前)

品格コムさんも丁寧に指導いただいてありがとうございます!

書込番号:15220984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ヘッドフォンジャック

2012/10/18 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank

クチコミ投稿数:60件 iPhone 5 16GB SoftBankのオーナーiPhone 5 16GB SoftBankの満足度5
別機種

発売初日から使用しています。先日初めてヘッドフォンを使ってみたのですが
若干斜めに刺さってしまいます。気にする程では無いのですが前作よりは製造における
「精度」が落ちてきているのかな?なんて思ったりしています。

皆様の愛器は如何ですか?

書込番号:15220426

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/10/18 14:24(1年以上前)

http://www.ifixit.com/Guide/Installing+iPhone+5+Rear+Case/10899/4

『Step 27 ― Lightning Connector and Speaker Assembly』の写真見ると、同様に見えなくもないですね。

書込番号:15220507

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)