端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1046スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 6 | 2012年10月18日 10:39 |
![]() |
25 | 27 | 2012年10月18日 00:04 |
![]() |
3 | 2 | 2012年10月17日 13:25 |
![]() |
29 | 12 | 2012年10月17日 02:53 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2012年10月16日 11:10 |
![]() |
109 | 13 | 2012年10月15日 12:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank

違うと思います。
Appleサポートへ連絡することをお勧めします。
書込番号:15214573 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私のは+も−もカチッとなりますよ!
初期不良ですね。
アップルへ連絡しましょう
書込番号:15214812 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

やはり、仕様なワケありませんよね
気になって注意深く
耳を近づけて聞いてみたら
どうやら小さく
コチッという音が聞こえてました
どうも音質が違うだけかもしれません
個体差の範囲といえばそんな感じです
機能的には何ら問題が無いんで
暫く様子見してみます
といか
これで馴染んじゃいましたので、
絶対押し間違いないし タハハ、、、
ご返信ありがとうございました
書込番号:15214887 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

中身のタクトスイッチは同じものだから、感触の違いは、
キートップ周りの組み立て状態が違うなどが原因だろう。
組み付け不良により、タクトスイッチに横力がかかるなどの
悪影響があれば、寿命に影響する。
数万回以上は寿命があるはずだが、
それは正面からまっすぐ押されることが前提。
多少斜めから押しても、キートップでそれを吸収してタクトスイッチに
かかる横力を軽減する構造になっている。
感触に差があるのはそこに異常がある可能性もある。
保証切れ後にタクトスイッチが壊れたら悲惨だぞ。
今のうちに、正常なものに交換してもらうことを勧める。
単なるクリアランスのバラつきで大丈夫だとは思うが、念のためだ。
書込番号:15217750
4点

自分だったら、保証が切れる直前に申し出て新しいのに交換してもらうかな〜?
まあ、自分で壊したと思われて交換を断られるリスクも大いにありますが(汗)
書込番号:15218743
2点

そうですね
保証期間内に一度
みてもらうことにします
ありがとうございました
書込番号:15219763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
iPhone5に変えてから、三週間。
以前も書き込みさせていただいたのですが、やはりバッテリーがおかしい気がするんです。
今日は朝に100%で一度も触らず仕事に。
いま、昼休憩でiPhone見てみたらバッテリーが80%まで激減(T_T)
もちろんLTEはOFF。地震速報などもOFFにしています。
昨日、友人のiPhone5の状態を聞いてみたら、自分のより全然バッテリーがもっているようです。
いまも、この投稿をしている間の2、3分で数%は減っています…。
自分のバッテリーの状態はおかしいのでしょうか???
書込番号:15207165 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「明らかにおかしい」といえるかどうか微妙ですね。
一度も使っていなくても移動時などはバッテリー使いますし、電波状況が良い場所でまったく動かさない、使わないで80%だったらおかしいかな?と思いますが。
どうしても気になるなら一度ジーニアスバーなどで見てもらってもいいと思います。
書込番号:15207173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

可能な限り、どういう設定にしてるか書いておくといいかと。
盲点があるかもですよ。
書込番号:15207177
4点

ご質問の返答的には「多分おかしいと思います。でも多分で絶対では無いです。」
バックアップしてからの復元がお済みで
それでダメならアップルに相談して交換してもらうなりの手続きをする。
交換しても治らないようなら、そのバックアップに問題があるのですべて初期化して1からやり直しです。
とにかくこちらで一度相談して解決していないようなので、アップルのサポートに聞くのが一番ですよ!
www.apple.com/jp/support/
書込番号:15207198
1点

現在の状態としては、
LTEはOFF
BluetoothもOFF
GPSもOFF
通知センターは電話とメールのみで他はOFF
地震速報もOFF
明るさは半分よりちょっと弱めです。
siriもOFF
こんな感じで使っています。
いま、三十分ほどブラウジングして10%減少しています>_<
何か他にチェック事項ありましたら教えて下さいm(__)m
書込番号:15207211 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさん、早速の返信ありがとうございますm(__)m
休憩時間が終わるので、また個々の方への返信は夜にさせて頂きます。
書込番号:15207222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iCloudをONにしていると電池の減りが早いという報告があった気がしますが、どうでしょうか?
書込番号:15207245
0点

以前、バッテリーのもちに関してiCloudが関係しているのではないか?という内容の投稿をした者です。
その後ジーニアスバーに相談に行きましたが、やはりiCloudが悪さをしているという報告が数件上がっており、根本的な解決はOSのアップデートかキャリアアップデートを待たなければいけないとの事でした。
応急処置としてiCloudのメールをoffにする事を提案されました。
ただ私の場合、iCloudのメールをoffにしても改善しなかったので、現在はiCloudにはサインインせずに使しています。
また、状態を把握するためにCPU監視アプリを使用しています。
iCloudが悪さをしている時は使用率50%前後、そうでない時は5%以下になるので分かりやすいです。
書込番号:15207455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


皆さん今晩は。
私は仕事中に持参できるように、設定を機内モードにすることがよくあります。
wifiも3Gもつながりませんが、どうせ仕事中に電話に出たりメールのやりとりはありませんから、困らないのではありますが…
さて、機内モードでは通信しませんから、ほとんどバッテリーの減ることがありません。
通信できるようにすると、何らかのアプリなどが動いているのでしょう、もちろん減っていく速度は速くなります。
スレ主さん
皆さんが設定の方法をいろいろアドバイスしてくださっていますが、本当にバッテリーの問題であるならば、どのような設定でも減っていくのではないでしょうか?
機内モードにしても減っていくならば、バッテリーに問題があるかもしれませんが、機内モードで減らないならば、原因は何らかの設定やアプリが動いているためなのかと思います。
それはそうと、3Gで画像等を読み込んだりアップロードすると本当にバッテリーの減るのが速いな、と感じています。圏外だとよく減るなんてことが前の機種ではあったような(4ですが)
書込番号:15208160
1点

過去スレなどで、バッテリー切れるまで使ったら、持つ様になったという書込見て
「慣らし」を二度ほどしてみたら、以前よりはバッテリーが持つ様になりました。
同じ条件でも、以前は一日持つぐらいだったのが、今は約2日は持つ様になりました。
僕は、ほぼ待受のみなので参考にならないとは思いますが(^^ゞ
LTE・OFF/地震OFF/その他、切れる物は、切っています。
書込番号:15209007
0点

ようやく仕事から解放されて、いま帰宅しました。
その間にも沢山の返信、アドバイスを頂きありがとうございますm(__)m
まとめての返信になる事、お許し下さい。
バッテリーの件ですが、お昼から仕事終わりまで、全く同じ条件で置いておいたにも関わらず、2%しか減っておりませんでした。
で、やった!と思って、帰りの電車でこのサイトを見ていたら、ものの五分で10%の減少…。
そして、今ではトータルで二時間くらいしか使用していないのに、残り20%(T_T)
もちろんOFFにできるものは全てOFFにしましたし、iCloudの件もやってみました。
また、再起動やバッテリーの慣らしも先日迄に数回行っています。
後は初期化くらいしかできる事がなさそうなので、これからやってみようと思います。
アドバイスを頂いた皆さん、本当にありがとうございました。後日、良い報告ができる事を願っています。
書込番号:15209249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話が定量的でないように思います。
動作時間は、
設定>一般>使用状況
で確認されていますか?
実動作時間は最大8時間となっていますが、だいたい6時間くらいだと思います。
「使用状況」で確認した動作時間とバッテリー残量の%表示で計算して何時間くらいもつ計算になりますか?
これが、4〜5時間ということでしたら短いですが・・・。
>三十分ほどブラウジングして10%減少しています
実動作中で、3分/%ですね?
300分ということで、そう変では無い値です。
Skype等は、以前はバックグラウンドで走っていてものすごくバッテリーを消費することがありました。
そう言うアプリは一度チェックされたほうがいいです。
書込番号:15209827
0点

〉kumadonさん
動作時間は確認しています。
現在は朝100%で使用をはじめて、4時館半しようして、残り9%なのでおそらく6時間には届かないと思います^_^;
書込番号:15210074 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4時間半ということでしたら、バックグラウンドで走っているアプリを疑ってみる必要がありますね。
怪しそうなアプリを一旦消してみられては?と思います。
メールのプッシュも意外に食いますね。
書込番号:15210185
0点

スレ主さんと一緒で自分もバッテリーが異様に食いますね。
設定は余分な物は切れてるので問題無いです。
iPhone4、4sもちですが全く同じ設定なのに…
おそらく今回バッテリーがハズレだったかもしれないっす。
自分の前機種の経験からハズレバッテリーは必ずあります。iPhone3s,4の時なんかいきなりバッテリーが熱くなりそのままお亡くなりになったり…
早くiPhone5の互換バッテリーに取り替えたいっすね。
書込番号:15210362
1点

〉kumadonさん
やっぱりアプリですかね?
一個ずつ消してみようかな?
週末の休みには初期化する予定です>_<
〉8765678さん
やっぱりハズレのバッテリーってあるんですかね?
オイラも以前の4と比べると全く持たないんですよね(T_T)
おそらく互換のバッテリーに交換ではなく、全部交換になると思います。
でも、オイラ一度不具合があってすでに交換一度しているので、気が引けています^_^;
書込番号:15210397 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

設定→一般→情報→診断/使用状況→診断データと使用状況データ
これを見るとどのアプリが悪さをしているか分かる場合が有るようです。
自分の場合はViverが悪さしてたので削除したら治りました。
確認してみてください。
書込番号:15210943
0点

あおちゃん1031さんへ
Facebookやskypeなどログイン状態になっていませんか?
なっていたら一度、オフにして様子を見てだめだったら
復元する前にホームボタンと電源ボタンを長押しで
再起動して様子を見てみてはどうでしょうか?
書込番号:15211170
0点

〉SCOMASさん
アドバイスありがとうございますm(__)m
で、教えて頂いたところを見てみたのてますが、見方がチンプンカンプンです^_^;
この手の物はとても苦手でして…。
できましたらココみたら、このアプリが悪さしてるよ!って見方をご教授頂けますでしょうか?
書込番号:15211509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉shimiyanさん
返信ありがとうございますm(__)m
当方、ついっぷるにてツイッターをしている以外、フェイブックもSkypeも全くやっていないんです。
また、メールもプッシュ受信はOFFになってます。
一度ついっぷるも削除してみて試してみます!
が、やりたい事が出来ずにバッテリーがグングン減っていくのは切ないです(T_T)
あと、教えて頂いた、ホームボタンと電源ボタンの長押し再起動はまだ試していないので、やってみますね!
書込番号:15211552 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
iPhone5で撮影したのにWindows7のエクスプローラで「カメラのモデル」を確認するとiPhone4Sってなってます。
iPhone5じゃないの?
書込番号:15215130 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Macの「iPhoto」で確認しましたがちゃんと「iPhone5」になっています
書込番号:15215634
1点

事故解決しました!
プロカメラというアプリを使用していますか、それだとiPhone4Sになってしまいます。ソフトの問題ですね。
標準のカメラだとiPhone5となりました。
ありがとうございました。
書込番号:15215713 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
「Classic Map」
今のところ無料ですのでiPhone5ユーザーはダウンロードしておくことをおすすめします。以下コピペ
↓
Google mapsが使えない…と悩んでいたユーザーには朗報となりそうです。上画像のように「東京スカイツリー駅」などの最新データが反映されているのはもちろん、各種詳細な地図情報がしっかりと表示されます。Google mapsベースなので当然ですが…。
その他の機能としてはApple mapとGoogle mapsを切り替える機能が存在しており、Google mapsと比較しながら “Apple mapの惨状” を見ることができます。
http://ggsoku.com/2012/10/classic-map/
3点

早速ダウンロードして使ってみました。
マップ上の検索の実装については出来が悪いですね。
「マクドナルド」で検索するとカナダへ…。(^^;
書込番号:15180998
6点

操作系がそっくりだね。Appleの気分次第で削除されそう…。
俺的にはMaps+の方が使いやすいかも。
書込番号:15181244
2点

あ、Maps+も検索はダメダメ。検索を使うには国内のマップを使わないとダメだね(-_-)
書込番号:15181272
3点

以前の地図で郵便局を検索すると、現在位置を中心に
10箇所ほど表示されるが、
この地図で検索すると、オーストラリアのブリスベンに
飛んで行ったwww
使えね〜
書込番号:15181320
3点

情報、ありがとうございます。
さっそくダウンロードしてみましたが…残念ながらイマイチでした。
現在「My Map+」の有料版をまったくストレスなく使っています。
検索機能やストリートビューの表示など、
同じGoogle Mapの利用でも使い勝手は「My Map+」の方がかなりいいように思います。
無料版もあり、機能は同じで広告の有無の違いだけのようです。
書込番号:15181869
5点

自分も今実際使ってみましたが。
確かに検索めちゃくちゃでストリートビューが見れないナビが出来ない…
アップデート期待っすね。
書込番号:15182264
3点

私はMapFanと地図マピオンの二本をおもに使用中です
地図マピオンは、このソフトで検索すると、『検索地点のマップコードが表示される』のが、カーナビに地点登録する時には便利ですが、(無料版の為か)地図を大きく拡大出来ないのが玉に瑕 (^^;;
その点、MapFanは地図を『思いっきり大きく拡大表示出来る』のが便利かと.....
書込番号:15186930
0点

早くも削除された様です ... Ω\ζ゜)チーン
>>>iOS 6でGoogleマップ見られるアプリ登場も、早くもApp Storeから削除
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1210/10/news045.html
書込番号:15187558
1点

マップさえ良ければ最高のiPhoneなんですがね…
Googleとの契約が切れたから自社開発マップと言う話らしいです
書込番号:15213617 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

契約はあと一年あったらしいですけど、ターンバイターンのナビ機能を巡って、ケンカ別れしたみたいです。
Googleにすれば多大なリソースを費やして作ったものですから、それなりの対価を払えというのは当然だと思いますが、アップルが突っぱねたという話です。
書込番号:15213711 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> 現在「My Map+」の有料版をまったくストレスなく使っています。
> 検索機能やストリートビューの表示など、
> 同じGoogle Mapの利用でも使い勝手は「My Map+」の方がかなりいいように思います。
> 無料版もあり、機能は同じで広告の有無の違いだけのようです。
アップデートされました。
http://www.appps.jp/archives/1988060.html
ついにキタ! 高機能マップアプリ『マイマップ+』でGoogleマップ表示ができるようになったぞ
http://www.suzumejanai.com/2012/10/mymap.html
キターー!! マイマップ+が待望のGoogleMap切り替え表示に対応!
書込番号:15214408
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
はじめまして。
MNPでdocomoからsoftbankへ移りiphoneデビューの予定です。
iphone5を予約していますが(10/4)、予約時に家電量販店の方から「まだ9/17予約分が渡せていない状況」との説明受け気長に待っております。
皆さま(岡山県)の入荷状況を参考にさせて頂けたら幸いです。
よろしくお願い致します。
書込番号:15202112 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

色も容量も具体的にどこの店で予約したか何も書いてない。
レスつかないと思いますよ。
書込番号:15202418
1点

銀行屋さんへ
参考になるかわかりませんが。
私はauのiPhone5黒16GBを9/16にauショップにて予約し9/27に連絡が入りその日の夕方に機種変更しました。
私の妻は白32GBを9/18に岡山市内大型家電量販店にて予約をした様ですが未だ連絡はありません。
本日朝に問合せをしてみましたが、まだまだ流通量が少なく、9/17予約分がやっとはけた様です。
ただ、今週中には渡せるかも?との事でした。
ちなみに、ショップによっては64GBであれば稀に在庫がある様です。
※10/12にau総社店に所用でよった時に64GB白と黒が一台づつありました。
auもSBMもかなり物が入らず困っているみたいです。
たいした情報にはなりませんが、早く手にはいるといいですね。
書込番号:15202709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

makmakmakさん
すみませんでした。
ご指摘頂いてありがとうございます。
書込番号:15203210 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さくのんのさん
私の書き込みの情報が少ないなか、丁寧で詳細な情報をお教え頂いてありがとうございます。
私は白の16GBを予約していますが、さくのんのさんの情報を参考にさせて頂いて、容量を変えて探してみようと思います。
本当にありがとうございます。
書込番号:15203224 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SBMなら「ご予約の方には、14から21日程度でお渡しできます。」だって。
http://mb.softbank.jp/mb/news/contents/201210111910580000/index.html
ソフトバンクオンラインショップのが早いかもね。
書込番号:15203661
0点

爆笑クラブさん
早く手に入る方法を教えて下さってありがとうございます。
オンラインショップは思い付きませんでした。
助かります。
ありがとうございました。
書込番号:15204292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iphone5を予約していますが(10/4)、予約時に家電量販店の方から「まだ9/17予約分が渡せていない状況」との説明
私は『64GBホワイトモデル』ですが、『9/24にヨドバシ梅田で予約 ー> 10/9に受け取り』と云うことで、約2週間程で入手完了です
16GBや32GBは予約数が多くて入手までやや時間が掛かってる様ですから、若しかしたら10月末くらいまで掛かるかも知れませんね (^^;;
そう云えば、我が家のカミサンも『今のdocomoの携帯が古くなったので、そろそろスマホが欲しい』と云うことで、先日docomoのアンドロイド搭載スマホをネットでチェックしてたんですが、データ保存容量が軒並み16GB程度と少ないのには驚きました (^^;;
普通に楽曲やビデオデータや、写真などのデータを保存するだけでも16GBなんてあっという間に使い切ってしまいますから、これでは殆どアプリなどは入れようが無い様にも..... (^^;;
先日の米国のiPhone 5発表会でも、CEOのティム・クックが、iPad関連の説明で『タブレット型PCからのウェブトラフィックの95%がiPadからのもの 他のアンドロイドタブレットは何をしてるんだろ?』と話してましたが、まさしく『他のスマートフォンは、一体どんな使われ方をしてるんだろう?』と不思議になってきます (^^)
書込番号:15211155
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
何かと悪評の地図ですが、
本日何気に起動してみたところ
第二東名が無い・・・って言うか
7年前に建てた我家すら載って無い。( ̄◇ ̄;)
空いた口が塞りません。
こんな古い地図をよくもまぁ平気でリリース出来たなと、
ある意味感心させられました。
書込番号:15151886 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ここはいつから個人ブログになったんでしょうね。
個人の鬱憤や自己満を記述するんなら、Twitterにでも呟けば良いのです。
以上。
書込番号:15151917 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

特に不自由してないならいいんじゃないですかね?
書込番号:15152108 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

富士山が面白いぞ!
航空写真で引くと夏、拡大すると冬になりますw
書込番号:15152185
10点

何を書こうと自由だろ?
だから、品のない奴らが自由に書いているんだろ?
強要と知識に不自由だと、あの地図に不自由はないはずだ。
書込番号:15152430
5点

>何年前の地図ですか?
Apple渾身の最新版地図だと思います。
書込番号:15152455
13点

私が住んでいるマンションは2年前に建ったものですが、載ってます。
たぶん、航空写真から自動的に作っているんでしょうが、いつ頃に撮ったんですかね。
しかしまあ、”自分の家が載ってない” って、どれほど巨大な家なんだよ、と思う。
家と認識されるくらいの大きさは必要だと思う。
書込番号:15152687
3点

まぁ私の書き方が悪かったのでしょうが、
私の家が載っていないのが悲しいのでは無く
それだけ古い地図で平気でリリースする
アップルにがっかりしただけなんですがね、
ちなみに航空写真から自動作成されているなら
私の小さな家はともかくハッキリと写っている
第二東名が無いのは何故ですかね?
デジタル系さんの住んでいるマンションは載っているとの事なので
地域によって地図の更新度合いが違うようですね、
書込番号:15152887 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

> Apple渾身の最新版地図だと思います。
「一新」しましたが、「最新」ではありません。
...というか、その前に、あんなもの地図ではありません。ただの落書きです。
書込番号:15153839
10点

自分の住んでる地域の地図情報は去年のデータでした。
しかも住んでるとこが宮城県なんで津波の爪跡が見れました…
書込番号:15176027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

地元の地図は見た目1年前のものです。
近くの駅および周辺宅地が工事中になっていますが、現在は開通し、
家もできてきております。
あ〜あ なんとかして〜
書込番号:15193981 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リークだらけの最近のAppleにあって久々のサプライズですし、実際手にしてからのインパクトは歴代屈指と言っても過言ではないですから、当分尾を引くのも仕方ないですね。
自分としては、あと100個くらい「悪」が立つまでには多少使い物になって来るんじゃないかと淡い期待を抱いています(汗)
書込番号:15195682
0点

アメリカ本国では、マップの問題なし90%
元々アメリカのマップって情報量少ないし問題視するのは日本だけなのかな〜?
iOS 6の地図アプリ問題、iPhone 5の購入意向に影響なし、米社調査
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121015/429741/
新iPhone購入者「問題なのはマップよりコネクター」
http://wired.jp/2012/10/15/survey-says-iphone-5-owners-not-bothered-by-ios-6-mapsare-you/
書込番号:15206990
0点

国民性もありますから、世界的にはさほど大きな問題ではない?のかな。
博多に出張に行きましたが、やはり情報量が少ないのは不便ですね。
目印になるものが少なくてわかりづらいです。
書込番号:15207005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)