端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 64GB SoftBank絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1046スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
52 | 24 | 2012年10月11日 10:59 |
![]() |
26 | 11 | 2012年10月11日 09:02 |
![]() |
37 | 27 | 2012年10月11日 01:30 |
![]() |
4 | 9 | 2012年10月10日 23:46 |
![]() |
3 | 1 | 2012年10月10日 23:24 |
![]() |
14 | 7 | 2012年10月10日 20:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
今日 名古屋ビックカメラでiPhone5をMNPで予約しに行きました
いざ 予約しようとすると店員から「購入時にフルオプションに入ってもらいます」と言われました
(多分Wホワイト iPhone基本パック iPhoneあんしん保証)
「強制ですか?」と聞くと「お願いです」と言われたので
必要ないオプションに入りたくなかったので嫌だと言うと「当店では契約する事はできません」
と言われました 実際的には強制と言う事ですね
値引きなど一切無く契約者に一方的にオプションを押し付ける販売店をどう思いますか?
既に購入された方も同様の内容だったのでしょうか?
情報をお願いいたします
157に確認した所ソフトバンクでは、その様な販売方法を強制しておず
販売店が強制した場合はその場で157に電話して欲しいと言う事です
5点

で、予約はされたんですか? されてないのであれば、ソフトバンクのアドバイスの通りになさってみては如何ですか?
私なら、他に大きな理由がない限り、他店に行きますけど...
書込番号:15169044
5点

自分の場合は、関西系の家電量販店で「iPhone基本パック」、「あんしん保証パック(i)」を加入して下さいと言われましたね。
契約条件で指示されているとの事で最初の30日は無料なので翌日以降に忘れずに解約して下さいと申し訳なさそうに言われました。
なんだかなぁと言う感じでしたが、30日は無償なのでその条件でOKして、翌日ちゃんとオンライン上で解約しました。
書込番号:15169060
4点

強制でその対応は頭にきますね。
でも強制加入は30日無料だから翌日に解約すれば大丈夫です。
書込番号:15169243
4点

ヨドバシカメラも強制はしないものの加入前提で話が進みました。
解約の説明もありましたね。
書込番号:15169244
2点

販売店の方にも客を選ぶ権利があるっつーだけで、特段酷いとは思いませんけどね。
契約の途中で後出ししてくるとかなら問題ですが。
書込番号:15169290 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

鋤焼やのんさん
モチロン予約なんかしませんでした
他で(LABI 名古屋)で聞いても同じ内容だったんですよね
なので東海地区だけかと思ってスレを立てました
書込番号:15169341
1点

Nisizakaさん
気になるのは
>契約条件で指示されているとの事
これって量販店(代理店)での指示なんですかね?
書込番号:15169351
1点

サフィニアさん
店員のノルマ稼ぎとは言え
Wホワイトは日割りじゃないので確実に980円多く出費してしまうんですよね
書込番号:15169362
2点

wifi次郎さん
オプション加入が条件でそれ以外は、販売しないって所が問題だと思うんですよね
ドコモでも頭金と言う極悪なシステムが有りますが指定オプション入らなければ
その分支払えれば良いだけで販売自体はします
無料のオプションだけならまだしも有料オプションWホワイトはね〜
書込番号:15169378
1点

ひなたさん
ヨドバシも加入前提ですか?
でも加入しなくても販売自体はするんですよね?
書込番号:15169388
1点

のぢのぢくんさん
そうですか?
これを一般的と受け止められる感覚が私には理解できませんけど
書込番号:15169410
7点

一般的かどうかは知りませんが、珍しい話じゃないでしょう。
好きなトコを選んで契約する自由があるんですから、気に入らないならスルーすればいいだけの話。
品薄で売り手市場のうちによい条件で売っときたいってのも販売側からすれば至極普通の事です。
すぐに飛び付くから足下見られるんであって、どうせしばらくすれば叩き売りが始まるんですし。
書込番号:15169622 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

先日ヨドバシで機種変更した時に、
一ヶ月間は無料だから云々と基本パックを付けようとしたので
「機種変更しに来たのであって、プランの変更に来たのではないから
余計なオプションは一切必要ない」と言って断りました。
iPhone 5は、購入希望者が殺到している事に便乗して不必要なオプションや
フォトビジョンの様な商品を抱き合わせ販売ようとしてくるので
はっきりと意思表示をしましょう。
iPhone 4の時は、頭金(実際には頭金ではない)と称して
本体価格や事務手数料以外に上乗せして数千円を徴収しようとした事例もありますから
手続き時、相手に丸め込まれない様に気を付けた方が良いですよ。
書込番号:15170230
4点

ぴらネコさん
今回のiphone5専用SIMの種類が大きさ、LTE対応になるので、別途発行手数料は掛かりますよね?
嫁のを予約にしに行ったとき、それは言うてた気がするんですが…。
このショップだけではないですよね?w
書込番号:15170387
0点

ワイフが4s買った時も、一切オプション付けなかったら、”つけないんですか?”
と店員がびっくりしたような声を出しましたよ。オプションなんていらないでしょ.
Apple Care +はあったほうが良いと思いますけど。
AUも、紛失オプション付けなかったら、”確認ですが、本当にだいじょうぶですか?”
などと念を押されましたよ。中身を見たら、2万円の補助金が出る、というだけの
ものだったので割高なのでやめました。
ま、こういうところで稼がないと黒字にならないかのかもしれませんね。みんなが
賢くなると基本料金あがったりして・・・。
書込番号:15170701
0点

はっきり書きますが、僕も梅田のヨドバシでWホワイトと安心パック入れて契約させられました。
これが基本契約となっていて、後から157で解除できますので・・・と言いう感じで。
ソフトバンクは好きですし、孫さんも応援していますが、ショップのこういう対応だけは何とかして欲しいです。
ちなみに、後日157で解除したのですが、その際の女性オペレータの対応は話も早くて好感が持てるものでした。
書込番号:15170709
0点

私も横浜のソフトバンクで購入の際
「一ヶ月は無料なので少し経ったら157に言って辞めていただいて結構です。
うるさいことも言わないと思います」という説明がありました。
だから二日して MySftbank から解約してしまいました。
確かに店員さんは説明不足だったと思いますが…
書込番号:15170852
1点

一括購入だと5%のポイントが付与されるのでビックでもよいのですが、分割であれば他店へ足を運んだ方がよいと思いますよ。
書込番号:15172691 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankは知りませんが、docomoならドコモショップでも
各店舗でオリジナルで強制加入プランありますよ?
勿論キャンペーンなど割引はありますけど
店舗事でその様な取り組み(オプションのノルマ?)あるそうです
なのであるのはおかしい事ではないけど、
割引もなくあるのはおかしいな
量販店ならポイントが割引みたいなものかな?
書込番号:15173264 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
21日に黒を予約、悩んだ結果24日に白に変更予約
本日9日にやっと白の64Gをゲットしました
時間は掛かりましたが2週間ちょっと我慢して手にした感触は
4を初めて手にした感動は5には少なく4sを長く軽くしたに過ぎないと
第一印象は感じました
当方の4.4s.5と乗り継いで来ましたが感動はジョブズで終わったと思え
少し淋しくなりました
皆さんがレポートしている不具合や傷は無く美しいのは流石Appleだなと思います
展示品では黒しかなく白を初めて今日手にしました
4sと軽さや厚さも違いアルミ部分も多く傷が付かないか心配ですが
大切に扱って行きます
4.4s.5と3台ありますが手放せなく可愛い存在です
いつもそばに無くてはならないそんな存在
それが私のiPhone5です
5点

ちなみに、4を手にしたときの感動とはどのようなものでしたか?
現在、4を使用中で5待ちです。
IOS6に更新してから、ここに書き込むときなどたまに落ちることがあり、今までになかったため、5に変えようと思ったところです。
頻繁に落ちるわけでもないので、不自由している訳ではありません。単に新し物好きが高じて買い替えようとしているだけです。
それ程、喜びを感じられないとすれば、不自由していないのに買い替える意義がないとも思ってしまいます。
スレ主様の主観で結構ですので、4を手にしたときの喜びと、5を手にきれたときがどのように違うのかを教えて下さい。
書込番号:15182560
1点

赤鎧さん
4は初めてのスマートフォンでした
それまではauのBOOK携帯を使っておりスタイルは斬新で良かったのですが
不具合や操作性など不便に感じる事が多く毎日がストレスでした
iPhoneの存在を知って半ばお試し的に人気に便乗して4を手にしました
当初馴染みがないためiPhoneは難しくマニュアルさえ購入して勉強したほどです
馴染めたら好奇心が優先して毎日肌身離さず無いと不安さえ感じるようになりました
今までガラケーの操作性や奇抜なデザインを求めストレスを感じる度に買い替え周期は早く
毎年買い替えは当たり前でした
iPhone4に変わっても4s.5と毎年交換してますが
iPhoneの機能に大きな差は無くiosも常に進化してますからソフト面では不満は無いと思います
ただ4と5ではハード面や若干のデザインの先進性iosの使える範囲ディスプレイの美しさ
カメラ性能などどれも最新を体感出来ます
軽量化と言いながら長くなったハードなのに
持って手にすると明らかに違いがわかります
進化は性能を求めます
ソフトやosが良くなればハードもそれについて行かなければならない現状です
そのためiPhoneは常にハイテクを盛り込んで行かなくてはならないんだと思います
数年前までは考えられない時代を今皆さんが今使っています
その時代の先見者であるAppleは私達に最先端であれと
時代の先駆けを提供してくれている気がするのです
書込番号:15182963
1点

あくまでも道具です
道具に操られないでね
スマホ依存性に要注意です
書込番号:15182965
8点

ありがとうございます。
5が良くないというわけではないんですね。
安心しました。
確かに、iPhoneって常に触りたくなりますね。
なんでしょうね。
複雑な気持ちでして、4が使えているのに5を予約したのはもったいなかったかな?
ってね!
書込番号:15183117
0点

ハナリックスさん
ただの道具じゃつまらないでしょう
身の回りの様々な道具に当てはまりますが、常に触っていたくなる、愛着を感じるとか色々ありますけどそれってとても大切な事だと思うんですよね
むしろスペックに振り回され続ける味気ない国産スマホを考え直す時代なのでは?
この先、ジョブズを感じられない時代は来ると思いますが、少なくとも自分は今ではないと思います。
書込番号:15183881
5点

iPhoneは最初に出たときからある程度完成されていたように思います。
今は少しずつブラッシュアップをしてより完成度を高めている段階でしょうか。
仕事で使っていらっしゃる方々にはたくさん不満はあるかと思いますが、わたしは特に不満はありません。
.写真がなかなか思うように撮れず、しばらく苦労しましたが.「プロカメラ」というソフトを買って撮っているうちにだんだんいい感じの写真が撮れるようになりました.4から5へ買い替えを予定していますが、カメラ機能が地味ながらより高機能になっているそうなので今から楽しみにしています.
ジョブス離れはこれからもすすんでゆくとは思いますが、appleらしさだけは失わずに頑張ってほしいと思います
書込番号:15184790
0点

スレ主さん、横レスすいません。
月刊シベリアさん
ハリナックスさんの言わんとしてる事は、
iPhoneであれiPadであれ、ツールとして観ないと、駄目ですよ。なんです。
誰も、iPhone・iPhoneに愛着を感じる事を必要否定していません。
冷静に観ないと、仕事や学業に支障が出る程のスマホ依存症になるので、注意して頂きたいと、言っているんです。
ここを、ご理解頂かないと、iPhone・iPadが世間の敵と、揶揄され、疎まれる存在に成り下がってしまうんです。
自分が愛着を感じるiPhone・iPadがそう観られるのは、嫌ですよね。
だから、程々に!なんです。
ご理解下さいね。
書込番号:15185129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

誰も、iPhone・iPhoneに愛着を感じる事を必要否定していません。 ←(誤)
誰も、iPhone・iiPadに愛着を感じる事を否定していません。 ←(正)
すいません。やらかしてしまいました。m(_ _)m
この様に訂正させて下さい。
書込番号:15185158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジョブスに固執してては今のiPhoneを作っているメンバーに失礼なのでは?というのが私の個人的考え方です。
ジョブズは亡くなったのですからこれからはもう感じることはできないでしょう。
書込番号:15187981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

しかし、これだけ人の感覚に合っているのはスペックではなくチューニングでしょう。
そのチューニングをしたのがジョブズです。
いくらハードが優れていてもガラパゴス化した国産スマホと違うのはこの辺ではないですかねぇ
やはり、ジョブズの凄さでしょう。
書込番号:15188058
2点

赤鎧さん
すごく共感できます。
AndroidはメインがJavaなので、C系であるiPhoneに同スペックで同じことを再現するのはきついと思いますが、今のArm系チップならその差を埋めるほどの性能はあるはずです。
例えはクアッドコアのTegra3を採用している富士通のスマフォはとてもスペックを感じることができないくらいカクカクしてます。
シャープはチューニングに頑張っているのかものすごくヌルヌルしますね
このことを考えるとiPhoneもものすごくチューニングされているんだなと感じました。
書込番号:15188926 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
iOS6のsafariにて確認致しました。
すべての端末でなるのか、そうでないのは今のところわかりません。
同じように感じていらっしゃる方がいましたら参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15170912/
3点

スレ主さん
マルチポストではないでしょうか?
このスレは″報告″としてますので微妙ですが‥。
情報はありがたいのですが、前スレも古くないのでスレ立てしなくても閲覧されていると思います。
余計なことかとも思いますが‥すみません。
書込番号:15172309 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ご指摘ありがとうございますm(__)m
>価格コムの掲示板は階層になっている事を古くから利用してる
方々はご存知かと思いますが
上階層でスレを立ち上げても閲覧されていない事に気付きました。
このような書き込みを拝見し、もしかしてあまり閲覧されていないのかな?とこちらにもリンクという形で思い書き込みました。
マルチポストに関しても自分なりに気をつかったつもりです。アウトであったらならば申し訳ないです。以後気をつけます。
書込番号:15172364 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さん
いやいや謝られることはないですよ。
ほんと余計なことを言いまして偉そうにすみません。
情報はありがたいのでスレ主さんの気持ちは凄く嬉しく思います。
書込番号:15172398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

JFE さん いえいえ!
ご理解頂けて嬉しいです(^-^)
また、丁寧なご返信ありがとうございます。
まだまだ、いろいろと間違った書き込みをしてしまう事もあるかと思いますので、こういったご指摘は真摯に受け止め、改善して行く事で掲示板を楽しく活用させて頂きたいと思っております。
これからもよろしくお願いいたしますm(__)m
書込番号:15172469 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> Seven★Starsさん
その症状、私も経験があります。10回中1回といったような高確率ではないので、記憶が定かではありませんが、 Safari の検索ボックスだったような気がします。
書込番号:15172478
2点

>筆タク丸 さん
そうですか!やっぱりあるんですね。
ちなみに添付画像の赤丸部分のカーソルの移動の件はどうでしょうか? 家にiPadもあるので、SafariのGoogle検索ボックスをルーペ移動してみましたが、iPadのほうは問題ないんですよね。ちなみにこちらもiOS6です。
書込番号:15172542
1点

スレ主さん
スレチですが質問をすみませんお願いします。
まだiPhoneがなく分からないのですが、iPadはiOS6にアップグレードしたら検索やサイト‥なんでもよいのですが入力途中でスリープにするとスリープ解除後にホームに戻ってしまうという不便な仕様になってしまいました。
iPhone5も何かしら入力途中でスリープするとiPadと同じようにホームに戻ってしまう仕様なのですか?
書込番号:15172715 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさん
今試してみました。
文字入力中に画面を消す(電源ボタンを押す)と本体で設定しているスリープ時間の間は内容は保持されていますが、設定時間を経過すると、ホーム画面に戻ってしまっていますね。
また、スリープになってしまった(無操作で勝手に)なってしまった場合もiPad同様iPhone5の方でもホーム画面に戻ってしまいますね。
相方がよくTVを見ながらiPadでブログを更新しているのですが、最近勝手に文字が消えた!と発狂しているですが、自分は勝手に「OSまたはアプリが不安定なんじゃ?」と思っていたのですが、きっとこのことが原因ですね。
これが不具合では無く仕様なら、非常に困りますね。省電力の為なのかもしれませんが、文字入力中はいかなる時もスリープにさせてはならなくなってしまいますね。
ながらの文字入力も、文章を長考するにも一定時間ごとにタップ操作が必要になりますね。
そんなことしてたら逆に電池が早く消耗するという・・・。
何百文字も打った時にこれが起こった時を考えるとゾっとします。
なんか自分がスレ立てした問題よりも深刻な気がします(:_;)
書込番号:15172806
1点

スレ主さん
やはりそうですか> <
自分もiPad3で入力途中に蓋してスリープにしたら…必死になって入力した文章が消えていて泣きました。
いずれ改善はしてくれると思いますが‥早くしてもらいたいですね。
スレ立てなどして、広く知ってもらい早くappleに声が届くようにしましょー!
書込番号:15172852 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://iphonech.com/archives/53800905.html
地図やキズなどの問題で隠れていますが結構騒がれているみたいですね。
早急に対処願いたい問題です。
>スレ立てなどして、広く知ってもらい早くappleに声が届くようにしましょー!
いいと思います^^ たぶん自分のように気づいていない方も相当数いると思いますので。
書込番号:15172874
2点

JFEさん
> iPadはiOS6にアップグレードしたら検索やサイト‥なんでもよいのですが入力途中で
> スリープにするとスリープ解除後にホームに戻ってしまうという不便な仕様に
> なってしまいました。
JFEさんも返信していた下記スレの内容と同じですよね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15128230/
> iPhone5も何かしら入力途中でスリープするとiPadと同じようにホームに戻ってしまう
> 仕様なのですか?
上記スレはiPhone 5のスレだし、上記スレのスレ主さんが
> iPhone5に限らず、またキャリアも限定せず発生している感があります。
> 共通してるのはiOS6だということ。
と書かれていますから、iPhone 5でも発生する現象だということは自明だと思うのですが。
> スレ立てなどして、広く知ってもらい早くappleに声が届くようにしましょー!
同じ内容で別のスレを作るのにどんな意味があるのでしょうか?
書込番号:15172908
3点

> Seven★Starsさん
> カーソルの移動の件はどうでしょうか?
ルーペ表示されずに、どこにカーソルがあるのか分かりませんでした。 Safari を閉じて、再起動した記憶があります。
書込番号:15172929
1点

>筆タク丸さん
そうですか、やはりそうなりましたか。
わざわざ御返答有難う御座います。
まぁ使えなくは無いので、とりあえずアップデート待ちしか無さそうですね。
書込番号:15172951
1点

飛行機嫌いさん
広く知ってもらい早く改善してもらいたいってことで、価格comだけの話しをしているわけではありませんよ。
書込番号:15173039 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パソコン長年使っている人からすれば、スリープなんてあぶないから、必ず途中でセーブ
するのは常識なんだと思ってました。
ちなみに、今スリープしてみたら、iPad3, iPhone5で使っているメモもomnifocusも
問題ありませんでした。アプリにもよるのかもしれないね。
仕様からすればバグなのかもしれないけど、普段からセーブを頻回にしておく
癖をつけておいたほうがいいと思うよ。
問題を生じているアプリを書いていただけると、みんな参考になると思うよ。
書込番号:15173212
2点

JFEさん
> 価格comだけの話しをしているわけではありませんよ。
価格.comの掲示板で何の注釈も無く
> スレ立てなどして
と書かれたら、価格.comの掲示板のスレのことだと解釈するのが自然だと思います。
書込番号:15173247
2点

>問題を生じているアプリを書いていただけると、みんな参考になると思うよ。
自分が今のところ確認とれているのは
・safari(返信などの画面で文字入力中、無操作スリープ→アプリが落ちてる→再度safari起動すると強制リロードされるので入力されていた文字は消える。)
・メモ(こちらはアプリは落ちるが文字は保存されている。)
・アメブロ(公式)(ブログを書く→文字入力画面→無操作スリープ→アプリ落ちてる→最初からやり直し
確かにこまめに保存かけておくのが基本ですが、webの書き込みなどはなかなかそうはしないのが実情で、やっぱり今のままだと不便だと思います。
書込み中に誰かに話しかけられたりして気づいたらスリープ・・・というのは結構あると思います。
ブログについても写真を別のカメラで取りながら〜なんていうことをしているとスリープして消えてしまうのはこれもちょっと残念ですね。
ただ、こちらに関してはアメブロのアプリの出来自体の評価も?なので原因はそれだけとは言えませんが。
書込番号:15173436
1点

> Seven★Starsさん
いま、試してみたのですが、10回に1回どころではなく、 Safari の Google の検索ボックス内の文字列は、カーソルの移動が全くできないですね。そんな仕様とは思えませんし、バグではないでしょうか?
書込番号:15173595
1点

>筆タク丸さん
10回に1回起こるのはカーソル自体が出てこないという症状でした。(こちらは現在治った可能性が高いです)
検索ボックスのカーソルの文字移動できない不具合はこちらでも今現在でも再現率100%です。
厳密に言うと出来無いことはないんですが、文字上部のごく限られた範囲しか認識しない為、操作が非常に難しい状態です。
しかも拡大鏡が表示されても文字と指が被るので非常に見づらい。
やはりバグですよね。仕様では無いと願いたいです。
これはiOS5のiPhoneでは無かった症状なのかが少し気になります。
長いこと使ってそんななもんだと思ってしまっている方や、タッチ操作が非常にうまい方にはあまり気にならない問題だったかもしれないので・・・。
もし以前からある問題でしたら、今後も改善される可能性は低そうなので、検索修正などを頻繁に行う自分の使い方だと、ブラウザをsafariから乗り換えなきゃなぁと思っています。
書込番号:15173754
2点

飛行機嫌いさん
文章力が無かったようで‥申し訳ありませんでした。
今後は注意して書き込ませていただきますので‥よろしくお願いします。
書込番号:15173866 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
現在GALAXY2を使用で、機種変更を考えてますが、主にナビやYouTubeをほぼ毎日使用です。こちらは、地図に関してあまり評判良くないみたいですし、、YouTubeのアプリが入ってないし、、、ちょっとどうなることか心配になりました。以前YouTubeの事を聞いたらアプリをダウンロードをしたら大丈夫と回答が有りましたが4sに比べてそれぞれ使い勝手が悪くならないか心配です。
書込番号:15073222 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4Sで、YouTube - Google, Inc.を入れて使っています。
ホーム画面にあるYouTubeよりも起動が速いですよ。
書込番号:15073294
0点

サフィニア様、有り難う御座います。では、YouTubeに関しては大丈夫ですね。地図はやはり純正よりもアプリをダウンロードした方が良さそうですか?車のナビとして、使いたので、、
書込番号:15073383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

YouTubeや地図は慣れや無料アプリで解消できると思いますが、標準ナビの有無 or 完成度は不明ですね。
ナビは良いアプリがありますので価格さえ気にしなければクリアできるとして、問題は画面の大きさが気になるところですね。
解像度スペックから見ると問題無いと思いますが・・・。
書込番号:15073392
0点

YouTubeを携帯回線で見過ぎるのは感心しませんがw
ナビで使えるレベルと感じたのは今のところ有料のMAPFANだけですね。
音声ガイド案内も出来ますし。カーナビっぽいです。
現在はカロッチェリアのスマートフォンリンクSPH-DA09にしたので
あまり使用しなくなりましたがw
iPhoneをナビにするにはおススメ。
因みに標準アプリでYouTubeはあります。5では無くなるかも知れませんが。
書込番号:15073832
0点

>因みに標準アプリでYouTubeはあります。5では無くなるかも知れませんが。
iPhone5ではなくてiOS6でYoutubeのアプリは無くなります。確定です。マップもね。
ナビに関して言えばAndoridの標準ナビが最強です。
書込番号:15074109
1点

内蔵ジャイロ・コンパスと車速パルスによる自律航法ができないような、GPSと基地局の位置情報頼みになるスマホのナビは、徒歩や自転車ならともかく車のナビとしては全くお話にならないと思いますけど。
書込番号:15075566
0点

>内蔵ジャイロ・コンパスと車速パルスによる自律航法ができないような
自律航法なんて懐かしい言葉を久しぶりに聞いたよ。どんだけ旧世代の技術が必要なんだ…。SAがかかってたGPS初期の頃の話じゃん…。今のGPSはAGPS+ホットスタート、SAの無い精度10m以内のGPSで問題ない。
そして「ジャイロ・コンパス」はiPhoneにも搭載されている!車速パルスなんてトンネル入った時の予測表示にしか使ってないし。結局マップマッチングで補正してるし。
iPhoneのGPSは精度、測位速度、マップマッチング正確さで、車速がとれない状態でもかなり高品質な情報を提供してくれる。もちろん、車でも問題ない。iPhoneを車でナビ代わりにして困るケースは東京都内23区の高架が多い場所と首都高速かな。高架多い場所は余裕がればiPhoneのストリートビューで予め確認する事ができるし。首都高はそもそもナビなんて頼ってる場合じゃないし。
後は俺の住んでいる田舎じゃiPhpneのナビで困った事を探す方が難しい。
書込番号:15077176
1点

スマホのナビはなかなか便利ですよね〜
Androidの標準ナビはいいけど、有料道路通りたくないのに、有料道路回避してくルートがとれない気がするんだけど...
Mapfanは車のナビとしては追従性がやや悪いけど、徒歩では使えますね〜
書込番号:15077635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ああ、ジャスコの立体駐車場以外で車の屋根の上に構造物が覆いかぶさるシチュエーションがないようなところにお住まいの方ならスマホナビで充分でしょう。
都内と神奈川東部だけで年間3万キロ程度距離が伸びる私にとって、スマホのナビはオモチャでしか無いんでああいう感想になってしまいました。
大橋ジャンクションのループで自車位置を見失ってそのまま山手トンネルに流れこんでゆくと今度は出口の案内さえおぼつかなくなる。
そんな出来損ないは「カーナビ」として不適格って思ってしまいます。
書込番号:15187850
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
iphoneは3Gから使い続けて居るのですが
この度iphone5」に変えまして、題名の件が起き困っております。
@撮影済みの写真を選択
A写真を選択しGmailで「100KB程度のsizeで送信」
B相手に全然届かないので調べてみると「送信ボックスに留まっている」
Cその後、「編集」から再度送信すると綺麗に送信されます。
本現象は「@i.softbank.jpでは起きません」Gmailで送ると現象が100%起きます。
困って居ります、ご存知のかた居ましたらご教授ください。
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
今週始めにiPhone5を手にしてやっと落ち着いた感じです。
流石にストレスなく使用出来ています。
題名の電話の音質なんですが、普通に聞こえている時と耳元で麺棒で耳かきをいている時の音がするんです。この表現難しいのですけど・・・
通話が切れることはないのですけど、何か耳元が気持ち悪いんです。
使用されて感じた方いらっしゃいますか?
LTE オンオフとはずなります。
次に画面の明るさを設定しているにも関わらず、調整スライダーが一番左の暗い位置になったり時には何故か明るいなぁ〜って思って設定を見ると始めに設定していた所よりも明るい方へスライダーが移動しているし何故か変なんです。
明るさ自動調節はオンになっているのがいけないのかな???
不具合のであれば交換して貰わないといけませんし。。今は無理でしょうね。
ご意見聞かせてください。お願いいたします。
2点

電波の音質は相手側の状況もありますし、状況がわかる状態でないと何とも言えないのでは?
自分で家から電話して音質を確かめるしかないかも。
自動調整にしているとスライダーは動きます。
調整にはタイムラグがあるので、すぐに反映させたければ一度画面を消して
再び付けるとすぐに反映されます。
書込番号:15185294 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

天気予報とか時報を聞くと、客観的な判断ができると思う。
音が割れるという人がいたので、聞いてみて、自分のは大丈夫だったので安心した。
書込番号:15185389
1点

明るさの設定ですが、こちら4Sで、iOS6にアップデートしてからスレ主さんと同じ挙動になる事があります。
アップデート前はその様な事は無かったのでもしかすると個体のせいでは無くて、OSのバグかもしれませんね。
書込番号:15185436 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スレ主さま
>明るさ自動調節はオンになっているのがいけないのかな???
自動になっていれば、周りの明るさに応じて変化しているので
正確に動作していると思います。
自動調節オンで蛍光灯とかに近づければ明るい方向にすすみ
暗いところに(手でふさいだり)いけば、暗い方向にすすむと。
オフにすれば自分で設定したところから動かないはず。
それでも動くなら不具合かと思います。
書込番号:15185680
1点

ソフトバンクは電波が非常に逼迫していることや、電波の干渉の影響で、通話品質にもろ影響を及ぼしていますよ。
ソフトバンクは現在、2GHz帯という電波に、ほとんどのユーザーの通話・通信が収容されています。
その結果、大手三社の中で最も混雑度が高く、パンク寸前の状態になっています。
さらに、ソフトバンクの採用する通信方式は、音声通話とデータ通信を一緒に取扱うため、データ通信の混雑が音声通話にも影響を及ぼします。
その結果、音声通話の音質がものすごく悪化しています。(データ通信も同じく悪化しています。)
例えて言うなら、圧縮をかけまくった音楽ファイルのような感じでしょうか。
音の輪郭が無くなり、ゴニョゴニョ音しか聞こえない状態です。
昔のドコモmovaでもよく見られました。
さらに、ソフトバンクは「基地局数」をPRするために、数を稼ぐことを目的として、小型の基地局を乱雑に設置しまくっています。
その結果、それぞれの基地局からの電波が互いに干渉(混信のような状態)し、通話・通信がまともにできない箇所もたくさんあります。
例えば音声ですら無い、意味不明な機械音ノイズが鳴ったり、無音状態になったりする等がその典型です。
ちなみにauの通信方式は音声通話とデータ通信が分離されているため、データ通信の混雑が、音声通話に影響をおよぼすことはありません。(その代わり、音声通話とデータ通信を同時に利用できませんが)
さらに、auはソフトバンクと違ってきちんと基地局を設計して建てているので、干渉の問題も非常に少ないです。
書込番号:15185887
4点

画面の明るさについては、下記のスレをご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295023/SortID=15102817/
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15111285/
iPhone 5だけではなく4Sでも発生しているので、たぶんハードの不具合ではなくiOSの問題だと思います。
書込番号:15186785
1点

私もスレ主様と同じ様な状況といいますか、、、
それ以上の状況です。
通話中の通話の切断は一日に一回はあります。
通話中のノイズも常時あります。
相手の声が全く聞こえなくなる様な騒音に近いノイズも発生します。
色々調べているうちに発見したのがちょうど一年位前の
iphone4s64gb softbank[ホワイト]の 悪 「 何台交換しても」と言うスレッドと
似た内容と言うか、同じ内容と言いますか。
一度御覧になられて下さい。
私は本体交換を一度して貰いましたが、現時点では状況が
改善していません。
書込番号:15186894
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)