端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年11月7日 15:03 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2012年11月8日 08:03 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2012年11月8日 13:41 |
![]() |
10 | 10 | 2012年11月15日 22:12 |
![]() ![]() |
11 | 4 | 2012年11月8日 10:20 |
![]() |
0 | 3 | 2012年11月7日 19:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5の4G LTE対応エリアと4G LTE対応エリアの2種類あるようなのですが、どう違うのでしょうか?
auホムペの4G LTEサービスエリアマップでは住んでる場所が4G LTE対応エリアになっているのですがiPhone5 4G LTEサービスエリアには入っておらず気になったもので…。
又、今は対応していないだけでいつかiPhone5の4G LTE対応エリアにもなるという事を信じて大丈夫ですかね?そんな事我々に聞かれても知るかと言われればそれまでですが…。
書込番号:15306870 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5は2.1GHzのLTEしか使えないので、800MHzも使える4G LTEに比べるとエリアが狭くなります。
将来的にiPhone5が800MHz帯のLTEも使えるようになればauのiPhone5はエリアが一気に広くなるのでしょうけど、Apple次第ですかね。
書込番号:15306978 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主様
過去スレですが、こちらをお読みになられた方が良いかも知れません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416740/SortID=15291454/
書込番号:15307039
2点

知りたい事がほぼ全て載っていました!!
もっと過去スレを細かく観るべきでした;
LTEを早く体感したいですが当分無理そうですね…泣
書込番号:15307426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
昨夜、お客様サポートで通信状況をみたら3G回線しか使っていないのにLETのみで通信してる結果が出ました。この表示はあってますか?
また、3Gでも速度規制はかかりますか?
書込番号:15306172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

LTEで通信しているかどうかではなくて、LTE契約の場合にはすべてLTE通信として計算されると思います。
また、3GとLTEの通信は別々にカウントしませんから、3G通信でも制限はありますよ。
書込番号:15306199
6点

契約書みたら3Gの場合は月5ギガで制限と書いてあったような気がします。。
書込番号:15306950 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
契約での表示なんですね。3Gでは規制は無いと思っていました。
書込番号:15310672 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
IPHONE5を快適に使用していますが、ひとつ困っていますので、ご質問させて頂きます。無線公衆LANに自動的に接続された状態で通信が出来ません。自宅での無線LAN接続は全く問題ないため、機械側の問題では無いと考えています。無線公衆LAN接続時はKDDIの文字と電波を示す表示もちゃんとされていますし、設定のWIFIもauで接続は確立しています。初期的な質問で恐縮ですが、教えて下さい。
書込番号:15305825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

原因は解りませんが、私もau wifi spotではまともな速度で通信できない(3Gより遅い、or 全くできない)ので、外出先ではwifi offしています。
wifi spotのバックボーン回線が貧弱なのでしょうかね?折角スポット数を増やしているのだから、その辺の強化もきちんと対応して欲しいですね。
書込番号:15306228 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

クラクラヒロヒロさん、自分も同じくau wifi spotでアクセスポイントに接続はするのですが、そこから先、インターネットに接続できません。
auショップのau wifi spotでは問題ないのですが、スタバでは今のところ全店全滅です・・・
書込番号:15306625
1点

私の場合もau wifi spotに入ってWifi接続した表示が出るものの
Safariを立ち上げても一向にネットが開かず、数十秒ほど経つと
エラー表示が出て全く使えない状態でした。
サポートに電話したところ同じ症状の問い合わせがあるようで
以下の手順でやってみてほしいとのことでした。
「設定」→「一般」→「リセット」→「ネットワーク設定をリセット」
この後、数回wifi spotに入って確認しましたが
Safariの読み込みも全て出来るようになりました。。。
サポートの話し方では、それ以外の対処方法もあるようなニュアンスでしたが
私の場合は、この方法でとりあえず完治したので試してみては。。。
書込番号:15309661
1点


皆様コメントありがとうございました。同じような現象が他にも出ていて安心(?)しました。リセットはやった事が無かったので、試して見ます。
書込番号:15311751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
よく電波は立っているのに、通信ができない症状が頻繁に起きます。
特に電車内で起きますが、止まってても繋ががらなかったりします。
一度機内モードにしてから接続すると元通りになるのですが、他の方も似たような症状の人はいらっしゃいますか?
再接続するときは、きまってLTEに繋がるのですが干渉している?のですか?
皆さんの意見をお聞かせ下さい。
3点

私もたまに発生します。大体LTEとの切替時に多いです…。何故か、3Gでアンテナ2本の時が多いです(笑)
切替を迷ってる時に、操作してデータをダウンロードしようすると発生するような気がします。
書込番号:15305886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も電車通勤中や自宅でも同じ症状がでます。やはり、機内モードのON/OFFでLTEに変わるのですが。再現性はほぼ100%です。
電波の強さとかソフト的な切換がうまく行っていないような気がします。 別の人にきいてみましたがやはり同じ症状がおきているとのことでした。
PRLの更新も行いましたが改善はされませんでした。
書込番号:15305970
2点

私も同じ事が起こります。
やはり電車で移動中です。
3Gも結構速いので、LTE圏ギリギリの場合は、LTEオフにしておいた方がストレスが少なくなるのかもしれませんね。
書込番号:15306011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま
こんにちは
おお、同じ現象の方がこんなにw
月末にアップルストア行こうと
考えてました。
LTEの時は全然いいんですけどねぇ。
3Gは確かにたまにありますね。
機内モードとかしないとだめなんですかねぇ
書込番号:15306108 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

800Mhz掴んでいる時が物凄くイラつきます。
地下鉄の駅間など......
書込番号:15306115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「3G ⇔ LTE」の切替え遅延は、iOS 6.0.1で若干改善されたけど、まだ遅延する場合がある
対策として、
[設定]→[プライバシー]→[位置情報サービス]→[システムサービス]で「時間帯の設定」をオン
にしておくと、改善されると思う(auの場合)
書込番号:15306404
0点


丁度、私も同じことが3Gの時にたまに出ていたので調べたところ、下記のことを行えば直ります。
この方法はある特定の現象に対処するものではなく、iPhoneの通信環境を整理すると捉えて下さい
こちら
(参考まで)
http://getnews.jp/archives/148672
もう一つ考えられるのが通信制限に掛かってないか?です。
こちらはあくまで推定ですの決めつけないで下さい。
auの場合直近3日のパケット数により制限が掛かります。(当日限りですが)
詳細はこちら ※auへのリンクとパケットをMB換算した通信量が載っています。
SB au問わずです。
(参考まで)
http://www.iphonejoho.com/archives/2830203.html
http://d.hatena.ne.jp/geniusissimo/20120816/p1
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20120918/1347909649
直近3日/3Gの5GB/テザリング時の7GBそれぞれですから、パケット数参考に。
書込番号:15307435
0点

php777さん
>[設定]→[プライバシー]→[位置情報サービス]→[システムサービス]で「時間帯の設定」をオン
時間帯の設定と「3G ⇔ LTE」の切り替え どう関係があるのですか?
ソースなどあれば教えてください。
書込番号:15311581
0点

皆さんいろいろ書いて下さってありがとうございますm(_ _)m
GOODアンサーは早く返信していただいたお三方とさせて頂きました。
やっぱり多くの方が同じ現象が発生していると分かり安心しました。
LTEをOFFにしていると現象が起きない事から3G→LTEの切り替え時にLTEに接続できない事が原因だと個人的には判断しています。
都内だとLTEがバリ5なのでこの現象が発生しないので、早くサービスエリアが広がって欲しいものです。
書込番号:15345386
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

画面の照度を落とす。
メールやデータ送受信は手動。
書込番号:15305254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私は鞄にこんなのを忍ばせています。
http://kakaku.com/item/K0000420947/
電池の残りを気にして、フルに使えないのは悲しいですよね。
これがあれば、約1回分はどこでも充電出来ますので、電池の残りを気にしないで使えます。
書込番号:15305868
2点

特に何もしていません。
以前のandroidよりは遥かに長持ちですし、電池を気にして使うのもストレスなので。
あと、念のためにモバブーを持ち歩いています。
書込番号:15306239 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

はじめまして。
使用に差し支えないならiCloudをオフにするのが効果があると思います。
あとはPush通知を必要最小限のアプリのみに許可する等ですかね。
劇的な変化は感じにくいかもしれませんが、
ちりも積もればという感じで。
ご参考まで。
書込番号:15311046
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
はじめまして。現在使用している方にお聞きします。
メールを送信、受信する時、絵文字は普通に使えますか?
妹の使っているiphone4では、絵文字の送信、デコメなども、ほとんど使えなかったそうなのでお聞きしました。
0点

使うこと出来ます。
使う人が増えている「LINE」を使えば、
スタンプも使えます。
書込番号:15304569
0点

デコメを使いたい場合は「デコメーラー」を、デコメーラーで絵文字も使いたければ「Emoji Free!」をインストールすれば使えます。
書込番号:15304759
0点

皆さまありがとうございます!
これで安心してiphone5を検討に入れられます。
やはり絵文字は使いたいですもんね。
ありがとうございました。
書込番号:15308282
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)