iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

メッセージアプリの着信件数通知

2012/09/27 19:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:170件

メッセージアプリの着信件数通知ですが

純正のメールアプリやgメールアプリは着信件数
例えばメールアプリの右上に赤字で@とか(件数分)でますが
メッセージアプリだけ出ません。

設定やネットで調べましたが件数の件は探せませんでした。

宜しくお願いします。

書込番号:15129027

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/09/27 19:35(1年以上前)

機種不明

数字でます

通知設定のところをバッチONにすれば数字でます。
ダイアログとかをONにしているとそれを触った際にメッセージアプリを開いたことになってしまうので、その場合はバッチが消えてしまいますね。

書込番号:15129046

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件

2012/09/27 19:53(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん

Appアイコンバッジ表示は(オン)です

通知の中
通知センター・オン
表示5件
通知スタイル・ダイアログ
バッジ   ・オン
メッセージ ・トライトーン
プレビューを表示・オン
です。

例えば外からEメール宛てに送信をした場合
メッセージアプリとEメールアプリに着信します。
当然両アプリに同じメールが届きます。
Eメールアプリに着信通知が出るだけです。

もしかして
メールボックス
受信

全受信
VIP
◎Eメール(ezweb.ne.jp)
gmail

アカウント
◎Eメール(ezweb.ne.jp)
gmail
です。
設定が間違っていたのでしょうか?

書込番号:15129115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/09/27 20:01(1年以上前)

http://s.kakaku.com/bbs/K0000295027/SortID=14471006/
iPhone4Sですが、設定の仕方は同じなので先ずは参照してみて下さい。

書込番号:15129149 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/27 20:25(1年以上前)

スレ主さんちょっといいですか?
自分もMMSとメール両方受信させてます。(使わない時はメールoffにしたり)

リアルタイム同時は無理なんでMMSがリアルタイム、メールが手動です。

もちろんメールが届いた時MMSしかバッジがつきません。


スレ主さんどうなってます?

書込番号:15129269

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2012/09/27 20:28(1年以上前)

機種不明
機種不明

1

2

出先からだったので、かなり端折った説明でした。すいませんm(_ _)m

まず、メッセージアプリは
@MMS
AiMessage
BSMS
しか送受信できません。

auはMMSを行うためにはキャリアメールの設定を手動で行う必要があります。
スレ主さんは◎ezwebなので、リアルタイム受信設定だと思います。
MMSを含めて手動でのキャリアメールの設定は先程のリンク先を参照下さればと思います。
ただ、MMSの設定を行うとキャリアメールがリアルタイム受信ではなくなります。
しかし、MMSがリアルタイムで着信しますので全く問題は無いと私は思っています。

スレ主さんは今現在、Eメールを送るとメッセージアプリにも届くと仰ってましたが恐らくそれはiMessageだったかのかな?

最後にメッセージアプリにバッチが表示しないとのことですが、それは先のレスに記載した通りで、プレビューなどをONにしているとそれを選んだ時にアプリを起動したことになってしまうため、バッチが消えてしまうのだと思います。
参考に私のメッセージアプリの通知設定のスクリーンショットを添付しますので参照下さればと思います。

書込番号:15129285

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:170件

2012/09/27 21:32(1年以上前)

berryberryblackberryさん
スマホビギナー戦士さん
>スレ主さんは今現在、Eメールを送るとメッセージアプリにも届くと仰ってましたが恐らくそれはiMessageだったかのかな?
iMessageでした(ー_ー)!!
皆さんの教えを一つやり送信一つやり送信してたら何が良かったかわからす受信バッジ
出来ました。
お騒がせしてすいません。
又分からない時はご指導下さい。有難うございました。

書込番号:15129595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneかAndroid

2012/09/27 19:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

docomoのandroidを使っててMNPを考えてるんですがここの口コミを見てたら使いにくいのかなと思えてきました。地図は劣化してるのは知ってるんですがテザリングがすぐ使えるようなので今のスマホを使ってなんとかするつもりですが文字変換が気になります。4世代のtouchを使ってるんですが文字変換は不満なので。iPhoneに替えたいのはLTEの高速通信と今の携帯が容量不足でアプリの更新すらできないからです。このような不安や解除料などのお金がかかってもiPhoneに替えたら良いと感じるでしょうか?

書込番号:15128927

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/27 20:02(1年以上前)

両機は出来ることが天と地のようにとあるが、
両機所有の身としてはAndroidの方が圧倒的に色々出来ます。
Androidを先に使っていた場合、iPhoneの色んな縛りに慣れるのに少し戸惑うかもしれません。
ただ慣れてしまえば安定してますのでiPhone便利です。
まあAndroidからiPhoneなら手元にAndroid残るんだから色々考えて使えるのでiPhoneで良いと思うかな
色々考えるより試して見るのも手です。

書込番号:15129158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

2012/09/27 20:03(1年以上前)

Re=UL/νさん
docomoにあるのは知ってますが料金やメールの使いにくさなど不満だらけなのでdocomoは嫌なんです

スマホビギナー戦士さん
マップはやはり標準のはダメなんですね
確かに僕もiPhoneの簡単でわかりやすい操作感は憧れます

ひろえんたさん
そうですよね
でもMNPなので11月末までに替えれば男子割で安くなるんですよ…難しいです

メカキングギドラさん
Androidと比べるとやはり機能は少ないですもんね
魅力的な面もかなりありますが

みなさん迅速な回答ありがとうございます!!
6件目の返信はよ〜く見てみよう夜捨さん宛に書いたものです
こちらで書き込むのは初めで不慣れなのですいません

書込番号:15129159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

2012/09/27 20:18(1年以上前)

アンドロイド大好きさん
今xperia acroを使ってでIMEはpoboxです
iPhoneもIMEを変えれたら完璧なんですがね

Pz.Lehrさん
rootももちろん考えました
でも調べても自分ではいまいちわからず途中でおかしくなったらどうしようと思い、今までできずにいます
強制的にsdにアプリを移行する方法を教えていただいたんですがきっと簡単なんでしょうが上手くいきませんでした(泣)

傾奇者さん
僕の場合戸惑うでしょうねー
やはり慣れてしまえばiPhoneの方がいいんでしょうね

補足》
5なんですが僕は学生なので春頃にいつもやっる学割で替えようかなと思ったんですが今だと男子割とテザリング無料とパケ放が安くすむんですよね
だから余計迷ってるんです

書込番号:15129234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/27 20:39(1年以上前)

Androidとiosのどちらを選ぶかは、やはりアプリでしょう。iPhoneは音楽系がいいと聞きますし、話題になる物も多いと思います。
いくら本体のカスタマイズ性が良くてもそんなところはたいした基準じゃないでしょう。
自分はAndroidにないアプリに興味がありiPhoneに変えることにしました。
GALAXYを店でちょっと触りましたがサクサクの間にもひっかかりがあり感覚的には今のis04と変わらなったのもiPhoneにしたいと強く思ったきっかけでした。

書込番号:15129332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/27 21:48(1年以上前)

アンドロイド大好きさん

うーん、自分よりお詳しいみたいですがなぜ初心者みたいな質問されるんでしょうね?
まあ、釈迦に説法ですが端的に一例ずつ

1、iTunes縛り
2、(ですよね?)お財布ケータイ
3、まあ複数持ちはともかく、全部これで済まそうと思うと不自由もあります。
特に今回のMAPとか普通はドン引きです(笑)
そこに思い入れがあればまだ許せますが、ないと後悔するかも?

書込番号:15129694

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/27 21:50(1年以上前)

xperia acro
なら私のProとほぼ中身は一緒ですよ。
Sonyはboot loader unlockを公式にサポートしているのでいっそう簡単でしかも
安全です。いつでも最初の状態に戻れます。ちゃんと最初の処理さえしておけば
出荷当時にいつでも戻せます。ある意味Nexusシリーズよりも安全かも。
ただrecoveryがないというのが痛いといえば痛いです。
またちょっと改造すると上乗せ料金なしでtetheringができてしまうのもグットな点です。
rootedやってみては?

書込番号:15129704

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/27 22:02(1年以上前)

すいません。PROの姉妹品はRAYでした。

書込番号:15129775

ナイスクチコミ!0


USMCさん
クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:16件

2012/09/27 22:09(1年以上前)

iPhoneとAndroidを比べるとすると(Androidは持っていません)、
ディズニーランドと他の遊園地でしょうか。
ディズニーランドには、その雰囲気が好きなら楽しめますが、自前の弁当を広げたりはできません。あくまでもディズニーランドが提供するアトラクションに沿った楽しみ方だけです。

日本語の変換能力は、初代のiPhoneから左程上がっていません。ユーザ辞書が作れるようになったくらいで。おせっかいな不要な候補がよく前に出てきます。
けど、店頭で触ったAndroidの感触では、かなり良くなったもののiPhoneのUIへのサクサク感のこだわりには中々追いつけてないなぁと思います。

iPhoneのアプリの開発は、Macを使わなければできないなど制約が多いですが、Appleに従えば足並みが揃います。一方、Androidは、自由度が大きいですが、機種によりOSのバージョンが異なっていたり、また、ハードウェアが異なり、動作検証が難しい点があり、アプリやアクセサリが揃いにくいところがあります。Android用アプリが全て使えるとは限りませんので、注意が必要です。使いたいアプリが購入予定の機種で使えるかを確認してください。
Googleマップは、iOS5のマップよりAndroidのマップの方が機能が充実しているそうです。

iPhoneもAndoridも、一昔前のパソコン並みの能力を備えていますが、iPhoneの方が、閉じた世界で楽しめるという点で、より家電的ですね。

期待していたLTEは高速でつながると非常に快適ですが、現時点では、auもSBも整備発展途上な感じです。私の住まいでは、LTEと3Gで揺れ動き、たまに圏外になったりと、電池を消耗してしまいそうなので、LTEは通常オフにしています。

テザリングは、7GB/月の制約があり、通信料がつい多くなってしまうPCで使うなどは期待しない方がいいでしょう。でも、私の場合、テザリングにはこだわってなかったのですが、iPadと併用するとうまくいき、iPad(SB)の回線を解約しようかなと検討中です。予想以上でした。

書込番号:15129829

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/27 22:53(1年以上前)

メカキングキドラさんへ

いやいやそんな事はありませんよ。

私アンドロイド機はアプリケーション開発の為使っているのですが、
iphone(ios)系は経験が無いので使う側の色々な情報も知りたくて聞いてみました。

適切なご回答本当にありがとうございました。

書込番号:15130112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/27 22:59(1年以上前)

ここでrootを進めるのはどうかと?
本人の責任でやるものですよね。
保証外になるような事を無責任に進める行為はやめましょう。

書込番号:15130145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/27 22:59(1年以上前)

iPhoneは一種類ですがAndroidはメーカーにより結構違いますから、Androidをひとくくりにして比較できるものではないと思います。同じ国産でも月とスッポンほど違いますし。

書込番号:15130152

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/27 23:23(1年以上前)

ちゃんと下準備をするとまったくもとに戻るんですよ。
しかもiOSとちがって出荷当時に戻るんです。
なんか勘違いしてませんか?

書込番号:15130306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/27 23:35(1年以上前)

rootの下準備ができてなかったらスレ主さんの責任とれるんですか?
出荷状態の初期化じゃ解決にも何にもなりませんよね?

書込番号:15130377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

2012/09/27 23:37(1年以上前)

Pz.Lehrさん
rayと間違われたということですがacroの場合はまた違うんですね
root取るにしてもまだ用語ですらわからないのでもっと調べてみます

USMCさん
大変わかりやすい例えです!!容量不足もあるでしょうが使ってるandroidのもたつきがひどいですね
テザリング頼りですがアプリはandroidもあるしiosのもあるので困りはしないのではないのかと思います

crvhiro007さん
そうですよね
自己責任で気をつけます

TheBlueさん
友人で初代のレグザフォンでしたがひどいものでした(笑)

よ〜く見てみよう夜捨さんさん
でもそれほどまでapple社のものは虜にしてしまうほどのものなんですよね

書込番号:15130388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/27 23:47(1年以上前)

アンドロイド大好きさん

妙な勘繰りでお気を悪くされたら申し訳ありませんでした。
あれこれ書くのもどうか思いお返事が甚だ中途半端になりました事重ねてお詫びいたします。

書込番号:15130451

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/28 00:37(1年以上前)

>rootの下準備ができてなかったらスレ主さんの責任とれるんですか?

jailbreakにしろrootedにしろ自己責任は当たり前じゃあないですか?
なんか言うと責任って言うけどそういう過保護&自己責任を否定する人が進化を妨げるんだよね。百歩譲ってもしも文鎮(ならないけど)になってとしてもそもそもスレ主はiPhoneに魅力を感じているんだから買うんじゃない?

>出荷状態の初期化じゃ解決にも何にもなりませんよね?

だから失敗してももとに戻れるって重要なの。わかる?
またやり直せるってこと。
一般にandroidは失敗しても戻せない端末があり、これは厄介なんです。
iOSはもっと大変なんです。shshをとってないとこの時期jailbreak端末が故障したらそりゃあ大変なんです。入獄というこの上ない地獄を味わっちゃうんです。
(jailbreakしてない端末を使うってことです。しかもあの地図で。)

書込番号:15130689

ナイスクチコミ!1


スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

2012/09/28 13:39(1年以上前)

Pz.Lehrさん
確かにもしroot取って文鎮化したら潔くMNPをすると思います
以前本当に容量不足で腹がたったのでroot取ろうと思って調べ、titaniumやlink sd でしたっけ?これだけを使おうと思ったんですが結局わからずじまいなってしまいました

書込番号:15132368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

2012/09/28 16:25(1年以上前)

ショックなんですが家でeo光なので電話も当然光電話だと思ってたんですがドアホンの関係で電話は違うようです。なので安く維持できないんです
これを機会にゆっくりMNPの件について考えようと思います

書込番号:15132864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/09/28 19:07(1年以上前)

今の電話を繋いだまま別に
eo光で電話を追加すると毎月500円ですかね。
それでスマートバリュー組めば1480円引き
実際相殺で980円引き(そこまでするかは別ですが)

書込番号:15133489

ナイスクチコミ!0


スレ主 k(-_-)さん
クチコミ投稿数:24件

2012/09/28 23:48(1年以上前)

傾 奇 者さん
eo光については親次第なので何とも言えないですがそんな簡単に申し込んだりできるもんなんですか?

スマートバリューができないということで替えにくくなった状況によってさらにiPhone5が欲しくなりました(笑)
このスマホを支払が終わるまで使い続けるのかーとか考えるとむしゃくしゃしてどうしたらいいのかわからなくなりました

書込番号:15134918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーの減り具合

2012/09/27 17:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1034件

昨日の夜11時でバッテリー満充電。
仕事に持っていくのを忘れて、先程確認したらバッテリー80%になってました。
その間の18時間は一度も触ってません。
LTEはOFF、WifiもOFF、3GはON。

アップデート後の4S位の待機電力消費を期待したのですが、、、
こんなものでしょうか?
皆さんのは4、4Sに比べるとどんな感じですか?

書込番号:15128675

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/27 18:25(1年以上前)

私の5はLTEはONのままで、4Sと同じ使い方で、5のほうがちょっと良い位です。

書込番号:15128778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/27 18:38(1年以上前)

私もスマホビギナー戦士さんと同じで、
4Sと同じ使い方をしても5の方が持ちはいいと感じます。
もちろん、LTEはONのままです。

書込番号:15128839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2012/09/27 18:50(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん、たっちゃさん、
お二方、お返事ありがとうございます。

そうですね。一日使用した時の減り具合は4Sとそれ程
変わらないなぁという感じです。

そうではなく待機中の減り具合ですね。
4Sは丸一日放置していても98%位までしか減らないので。
アップデート前は待機中でもガンガン減っていたので、それと
似た印象を受けました。

引き続き意見をお願いします。

書込番号:15128893

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/27 18:51(1年以上前)

LTE:ON、Wi-Fi:OFFで待ち受け
12時間後、残量96%でした。
4Sより少し改善された様です。LTE通信では4Sと同等かな
まだ局数少ないので電波が弱いのでパワー食う感じ。

書込番号:15128897

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/27 19:03(1年以上前)

一つ気になることがあるので教えて頂きたいのですが、
充電後100%表示から少し使っただけで、
すぐに99%表示になるのですが、
4Sの時はそんなことがなかったように記憶しています。

みなさんのは、どうでしょうか?

横から入って質問してすみません。

書込番号:15128932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/27 19:10(1年以上前)

丸一日というのは24時間でってことですか?

流石に購入したばかりのiPhone5を一日、待機させたことはないので一晩ということであれば.....

条件は先程と同じでWiFiをOFFで試したことがありますが
21時位に100%→朝6:00位に99%だったか100%だったか、そんな感じです。
iPhone4Sの時もそうでしたが、99%の表記になってからはスリープ状態なら2時間で1%減るか減らないかです。

ただ、移動してる時にはもうちょっと早いかも知れません。未確認です(^_^;)

感覚的には4Sと変わらないかな?っな感じです。良くもないし、悪くもない。

書込番号:15128959 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2012/09/27 21:46(1年以上前)

nagesidaさん>
そうですか。。。4sと同等以上のようですね。。。
自分の居住地域はまだLTEが入らないので
LTEはONよりもOFFの方がいいですよね?

おかしいなぁ。。。一度電池使い切った方が良いのかな?


たっちゃさん>
少しというのがどれくらいかはわかりませんが、私の1年使用の4sは
大体15分くらいネットしたら99%になりますね。

new ipadの100%から99%への粘りは異常です。


スマホビギナー戦士さん>
誤解を招く表現ですいません。
丸一日というのは朝起きてから帰宅するまでの大体12時間程ですね。

今回は16時間放置だったので、90%台だったら満足なんですが、
さすがに80%は減りすぎかなぁと。。。
アプリも別に起動していませんでしたし。。。

一度電池を使い切って満充電してみます。

書込番号:15129678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/27 21:52(1年以上前)

スレ主さま

 ちょっとというあいまいな表現をしてすみません。
 ネットやアプリを5分程してたら、99%になります。

 4Sより少し99%になるのが早いように感じますが、
 その後の減り具合は4Sの時と同じ感じです。

 ちなみに、私はLTEとWiFiは常時ONで使用しています。

 おまけに、Gmailアプリでリアルタイム受信していますので、
 通常より減りは早い方なのかもしれません。

書込番号:15129720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1034件

2012/09/28 02:27(1年以上前)

たっちゃさん>
wifi onが結構でかいのでは?
個人的にwifi onは結構バッテリー喰うと感じております。
メールのリアルタイム受信に関してはよくわかりませぬ。

書込番号:15130966

ナイスクチコミ!0


snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/28 06:49(1年以上前)

auのLTEは、3G電波でLTEエリア情報知らせていて、無駄にLTE電波を探すことはしないので
LTEが開局していないところで、LTEをオンにしていてもバッテリーの無駄な消費はないそうですよ。
3Gでは、通話(1x)と通信(EVDO)の両方の電波をチェックしているが、LTEでは、LTE電波だけですむので、3G待ち受けよりLTE待ち受けの状態のほうがバッテリー消費が少ないです。
4Sの3G待ち受けより、5のLTE待ち受けのほうが明らかにバッテリーの持ちがいいです。
なので、LTEは、オンにしておくほうがいいと思います。
こちらに詳しくバッテリー消費について書かれています。
http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20120928/1348775334

書込番号:15131227

Goodアンサーナイスクチコミ!1


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/28 10:28(1年以上前)

機種不明

2社比較

こんな記事がありました。
http://japan.cnet.com/news/business/35022296/

待ち受け時間、auは260時間、SoftBankは160時間

私の実測値とauはほぼ一致、SoftBankは200時間前後でした。
au4Sの210時間も実測値220時間とほぼ誤差範囲。
結果、iPhone5は4Sに対して2割ほど改善しているって事ですね。
しかし、ネットワークの品質とちょっとしたアイデアでこれほど2社で差が出るのですね。

画像はCNET Japanから転載

書込番号:15131768

Goodアンサーナイスクチコミ!2


odnobikaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/28 21:47(1年以上前)

便乗すみません。
LTE、wifi、位置情報、Bluetoothオフで、
アプリ起動せずに液晶の点灯のみ2〜3分で1%電池を消耗しますが、
みなさんもそんなものですか?

書込番号:15134272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/28 22:31(1年以上前)

>nagesidaさん

掲載記事、興味深く読ませて頂きました
「LTE常時オン(推奨)」のほうが電池持ちが良くなるとは、眼から鱗でした
どうやら5では、auの逆襲が始まるのかな?(笑)

書込番号:15134499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/28 22:34(1年以上前)

>odnobikaさん

au版5では、「LTEオン(推奨)」の方が、電池持ちが良いとの事みたいです
(上記nagesidaさん提供の記事より)
一度、試されたら如何でしょうか?

書込番号:15134523

ナイスクチコミ!0


odnobikaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/09/29 01:15(1年以上前)

下町情緒さん

アドバイスありがとうございます。
試してみたんですがあまり変わらずでした・・・。

書込番号:15135300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1034件

2012/09/29 17:10(1年以上前)

snb-bnsさん,nagesidaさんの書き込みはビックリしました。
LTEはONにしている方が良いのですね。。。
本当に目から鱗でした。
自分も一度ONにしてもう一度検証してみます。

書込番号:15137776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/01 08:27(1年以上前)

私も1〜2分のsafari使用で1%減ります。
使ってる間に%で同じくガンガン下がって行く…
みんなはどうなんだろ…
初期不良ですかね?

書込番号:15145627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/10/01 11:16(1年以上前)

ソフトバンクで契約
wifiオフ
LTEオフ
iPhone4の時よりも色々オフにしているのですが、
夜の24:00に充電マックス後、充電器から外す。
朝8:00になると66%しかなかったです。
iPhone5はなぜか熱くなってます・・・

書込番号:15146055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/10/03 23:54(1年以上前)

電池の減りが半端ないです。
朝の通勤1時間(音楽、LINE、サファリ使用)で44%くらい減ってる。
4Sの時みたいにiosのVerUpで対応を期待します。

書込番号:15158158

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信6

お気に入りに追加

標準

予約したら・・・

2012/09/27 17:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:78件

iphoneのホワイトの32Gを予約予定なんですが、今auショップで予約するとどのぐらい待つことになるんでしょうか?
待っている人の数にもよると思うんですが…

書込番号:15128508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件

2012/09/27 17:06(1年以上前)

分かりません。
ここで聞くより予約するauショップで聞くのがいいと思います。

書込番号:15128528

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6件

2012/09/27 17:37(1年以上前)

auショップに聞いたほうが早いです
時間がもったいないですよ

書込番号:15128638

ナイスクチコミ!2


goatstrayさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/27 19:11(1年以上前)

本当に無駄な質問多すぎ

書込番号:15128965

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/27 19:34(1年以上前)

あなたが予約をしようとしているショップに聞くのが一番最初にあなたがすることで、ここで聞いても時間と電波と価格.comのサーバ容量の無駄です

という自分もこんなスレにレスをするなんて…
無駄遣いだな
(゜゜;)\(--;) ハンセイシロ

書込番号:15129041

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/27 21:39(1年以上前)

お世話してもらいたいauショップへGo!

書込番号:15129634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/29 20:13(1年以上前)

早く入手したいお気持ちは分かりますが、こんなスレ立てても無駄ですよ、、、。
ショップによっても入荷数ばらつきがあるようですし、、、、。

書込番号:15138478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶画面の保護シートについて

2012/09/27 16:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

液晶の保護について、質問がございます。

私は、iPhone3GS、iPhone4、iPhone4S を、ずっと液晶保護シートを貼り付けて使ってきました。おかげで液晶画面そのものに傷は付かなかったですが、液晶保護シートには1ヶ月ほどで目立つ傷が付き始め、3〜4ヶ月周期で張り替えるということを続けてきました。
発売日に入手した iPhone5 64GB 黒でも特に意識せず液晶保護シートを貼り付ける気でおりましたが、お気に入りのマイクロソリューション社の液晶保護シートがまだ発売されていないこともあり、入手以来1週間、なんとなく液晶保護シート無しで使ってきました。
そこで再確認したのが、液晶保護シート無しでの iPhone の使いやすさ、画面の見やすさ、です。指スベリも常にサラサラで気持ち良いですし、思ったよりも指紋も目立たず液晶画面もクッキリハッキリ見えるので、このまま液晶保護シートなしで使っていこうかな、と思い始めています。

そこで本題の質問、です。

もし、iPhone4、iPhone4S を液晶保護シート無しで1年〜2年使ってきた方がいらっしゃいましたら、今のそれらの液晶画面の状態を教えていただきたいのです。

通常のタッチ操作や、一般的な使い方(鍵やクレジットカードと一緒にポケットに入れるなど)、そして不運にも画面から落としてしまった場合の傷など、1〜2年でどの程度の傷が画面に残っているのか?
また、出来るだけ画面に堅いモノが当たらないように気をつけて、純粋な指のタッチ操作だけで画面に傷が付くのか、も気になっているところです。1〜2年、画面に異物が当たらないことだけを気をつけて使ってさえいれば、画面が小傷で曇って見にくくなる、コーティングが禿げて見にくくなる、とかいうことが無いよ、ということであれば、液晶保護シートは貼らずに行こうと思っています。

ちなみに、iPhone5 はケースにも入れていません。iPhone4/4S はケースに入れずに使うとエッジの部分で手のひらが痛くなったのでケースに入れていましたが、iPhone5 はそれが改善しているしサラサラの感触が気に入っているので、多少傷が付こうが気にせず使っていこうと思っています。(すでにエッジの鏡面仕上げ部分には傷がついてしまいましたし)

書込番号:15128363

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/09/27 16:54(1年以上前)

iPhone4を使い始めて1年7ヶ月です。むき出しのまま使ってきましたが、傷らしい傷はついていません。目を凝らして良く見れば、1カ所長さ5ミリくらいの微細な傷がありますが、細すぎてわざわざ探さないとわかりません。

要するに、iPhoneのガラス面は、1〜2年の使用で傷がつく事はないという事です。もちろん、カギ等や硬貨のなど金属とガラス面が直接触れるような携帯のしかたであれば傷もつくと思いますが、のんなのは常識の範囲である事は、スレ主さんもわかるかと思います。

それと、iPhoneの画面のガラスは、指紋がつきにくい加工もされており、多少ついたとして素手の指でこすれば消えてしまい、実質汚れも殆どつきません、指の滑りもよく、スクロールなどが快適です。
結果、iPhoneの画面を長期間きれいに保つには、何も貼らないのが一番です。

スレ主さんも体験していらっしゃるように、保護シートはそれ自体がすぐに傷や汚れがつきやすく、何度も貼りかえる事になります。何も貼らなければ常にきれいに保てるにも関わらず、わざわざお金と手間をかけて保護シートを張り替え続けるのは本末転倒としか言えないですね。

書込番号:15128483

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/27 17:03(1年以上前)

iPhone3Gの頃から3GS、4、4Sとずっと保護シート使ってませんが、今まで特に傷がついたことはありません。
扱いも最初の頃はそれなりに気を遣ってましたが、最近では乱雑で、寝て起きたらお尻の下にあったとかザラですし、いつも背広の胸ポケットにライターと一緒にいれてますが平気です。
そもそも、iPhoneのガラスはYouTubeなどの動画でも見られるように多少金属で引っ掻いたくらいでは傷つかない程度の耐久性はあります。
まあ、万が一落下とかした場合に衝撃吸収してくれる事もあるかと思いますが、今まで数年間iPhone使っててそのような事態になったこともないですし、なったらなったでその時です。
そもそも、歴代iPhoneにこまめに保護シート貼り直してたら、それこそ修理代以上の費用が掛かってたでしょう。
時どき保護シート傷ついたり気泡があるみすぼらしいiPhone見かけますが、何じゃそれ?って感じです。

結論

保護シートなんて気休めです、偉い人にはそれがわからんのですよ

書込番号:15128520

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/27 17:09(1年以上前)

保護シートずっと使ってます。

iPhone4の時にやめようと思いましたが、ゴリラガラスは割れには
強くても、傷や擦れは付くと言われて、相変わらず貼ってます。

きれいに貼れば、張り替える必要ないと思います。

書込番号:15128537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/09/27 17:15(1年以上前)

補足です。

Pod touchも使用中で、そちらは丸二年経過。もちろん保護シートは貼らずに使っていますがやはり傷と言える傷は見あたらず、きれいなままです。iPhoneに比べると、指紋汚れはつきやすいですが、たまに眼鏡用のクロスでふけばきれいになります。やはり、何も貼らないのが一番きれいです。

書込番号:15128560

ナイスクチコミ!3


スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

2012/09/27 18:38(1年以上前)

ゴライアスさん
メカキングギドラさん

情報ありがとうございました。傷は付きにくいし、付いたとしても曇って見にくくなるほどでは全く無い、ということがわかりましたので、iPhone5 はそのまま使っていこうと思います。

デジタル系さん

わたしもずっと使っていましたが、これを機に止めてみようと思います。私が、操作性に影響しない、うっすらとした線傷くらいなら気にしない性格だということもあるかもしれません。
綺麗に貼れたとしても、使っているうちにシートそのものに傷が付いていきますよね?私は3,4ヶ月で見にくさ限界になったところで交換していました。

書込番号:15128838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/28 21:02(1年以上前)

特に差し迫って貼る必要はないですが、
どうせ貼るなら目的に応じてプライバシー保護や
ブルーライトカットなど付加効果のある物が良いですよ。

書込番号:15134019

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/29 00:43(1年以上前)

>ゴリラガラスは割れには
>強くても、傷や擦れは付くと言われて

逆ですよ。擦れなどには強いですけど落とすとちゃんと割れます。

書込番号:15135173

ナイスクチコミ!8


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2012/09/29 01:29(1年以上前)

4、4Sを使ってきました。
既に他の方が書かれているように
保護シートなしでも傷は付きませんでした。

保護シートよりも、バンパーやケースに
気を遣ったほうがよいと思います。
置いた時に、ガラス面が接地しないように
枠が本体より、やや出ているものを選ぶ。

稀に、ガラスが割れたままで使用している人を
見かけますが、あれは、保護シートを貼らないと
危険かもしれませんね。

書込番号:15135325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/29 10:09(1年以上前)

少し間違い投稿を書いてる方がいらっしゃったので訂正を

デジタル系さんの
>iPhone4の時にやめようと思いましたが、ゴリラガラスは割れには
>強くても、傷や擦れは付くと言われて

ですが全くの逆で、傷はかなりつきにくいが落とすとパリっと割れちゃうのがゴリラガラスです

書込番号:15136276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/09/29 11:47(1年以上前)

おびいさんがすでに書いていることを改める必要があるのかどうか、、、

私も4の時は保護フィルム貼ってましたが、4sではそのまま使ってます。特に問題ありません。
ケースはレイアウトの蓋付きの物だしね。

書込番号:15136598

ナイスクチコミ!3


スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

2012/09/29 12:37(1年以上前)

みなさま回答ありがとうございました。

みなさまのご回答を総合すると、
・傷には強く、通常の使い方ではほとんど傷はつかない。ついたとしても目立つほどではない。
・iPhone のガラスは、傷には強いが、落とすとあっさり割れたりする。
 (液晶保護シートを貼っていれば飛散防止にはなるかもしれないが、割れ防止にはならない)

推測が含まれているとすると、iPhone5 のガラスが「ゴリラガラス」かどうかについては、明確な情報を見つけられませんでした。ただ、iPhone4/4S の実績を考えれば、iPhone5 でも引き続きゴリラガラスが採用されていると考えてしまってもいいかもしれませんね。

意外と iPhone を液晶保護シート無しで使ってるよ、という書き込みが少ないなぁと思いました。従来の私も含め、液晶保護シートをはるのは「あたりまえ」になっていることの表れかもしれませんね。
私は iPhone5 を液晶保護シート無しで使っていくことにしましたので、1年後、1年間保護シート無しでつかってどうなったかをこの書き込みの返信に書き込みたいと思います。覚えていれば、ですが。。

書込番号:15136803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/29 13:39(1年以上前)

自分はiPhone4を発売当初から使用しています。

購入当初は、汚れを気にして保護フィルム何枚か試し、数週間使用していましたが、
フィルムなしの画面のきれいさには遠く及ばないので止めちゃいました。
それからずっと保護フィルムは使っていません。

衝撃には弱いと聞いていたので、落とさないようにだけ注意しながら使っていました。
うわさどおり、すり傷等にはまったく問題なかったです。

iPhone5に変更しましたが、保護フィルム使っていません。保護フィルムは要らない派です。

書込番号:15137037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/01 10:16(1年以上前)

男が傷だのなんだの言ってないでくれよ〜

バリバリ使ってバリバリ働けばいい

女のような女々しいこと言うなよな

書込番号:15145881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/01 16:44(1年以上前)

先々週ふっと胸ポケットからiPodtouchをおとし画面にヒビが入ってしまいました
保護シールが貼ってあったおかげてヒビで指を切らずにいまだにつえますよ
落とした時にガラス飛散防止っていうこと貼ってもいいと思います


書込番号:15147021

ナイスクチコミ!1


スレ主 Type-gさん
クチコミ投稿数:387件

2012/10/01 17:03(1年以上前)

癒し太郎さん
冗談だとは思いますが、傷を気にする、気にしない、に、性別の違いは関係ありませんよね?

ちひろ(男)さん
まさに、液晶保護シートの最後の役目といってもいいかもしれません。飛散防止は。
ただ、落として割れた時点でiPhone本体は交換の運命なのですから、飛散防止のためだけに普段の見やすさやタッチ感触の良さを我慢するのはちょっと…。

iPhone5 を使い始めて1週間以上経ちましたが、当然ながら画面には一切傷はありません。やわな液晶保護シートだと、うっすら線傷が付き始める頃ですよね?

書込番号:15147070

ナイスクチコミ!2


31番目さん
クチコミ投稿数:1件

2012/10/02 12:27(1年以上前)

iPod touchを初代から毎年買い換えて使っていますが、まともに保護シートを着けていたのは初代機ぐらいですね。iPhone4は初めから保護シートを着けてません
やはり主さんが言うように画面の見やすさ、指滑りを犠牲にしてまで無理につける必要もないと判断したのと、よほど雑な扱いをしなければよく見ないとわからないような傷ぐらいしかつかないからです(iPhoneはほぼ無傷です)。どうせ2年後には買い換えてしまいますし時間が立てば扱いが雑になるのは自分でもわかってるので割り切って使ってる感じです。もし後々iPhoneを中古品として売る方や神経質で傷に対して敏感な方は保護シートを着けて傷が一切つかないようにしたほうがいいかもしれません。

また他の方がおっしゃるように安全上で飛散防止のためにつけたり、覗き見防止、反射防止、指紋軽減、その他フレームの部分の色を変えるために着けるなんて人もいますし保護シートを貼る、貼らない理由は人それぞれでいいと思いますよ。自分もたまに気分転換に黒のtouchにフレームが白のシートを着けたりしてます。

書込番号:15150803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:35件

2012/10/02 22:55(1年以上前)

私が電車内で見た、ガラスにヒビ入り4Sを平気で直さず使用していたのは、女性でした。
ガラスにヒビが入っていても動くとは、噂に聞いていましたが、修理に出さずにそのまま使う人がいるとは、知りませんでした。

書込番号:15153309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/10/02 23:08(1年以上前)

性格が細かいとか細かくないの問題ではなくて、

器械フェチが男に多いということじゃないですかね。

うちのワイフも、iPhoneの前に使っていた携帯はひびが入っていた。
全く気にならないらしい。修理費が高いというわけではなく、そも
そも修理に出そうともしなかった。

書込番号:15153405

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:8件

2012/11/19 23:45(1年以上前)

クレソンでおま!さんの
>おびいさんがすでに書いていることを改める必要があるのかどうか、、、

にという私についてのレスですが、一人の意見に一人が正論で反論しても1−1だとどうしても説得力が少ないので念押ししてコメントした次第です

書込番号:15364142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープからの復帰時、アプリが…

2012/09/27 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

皆様こんにちは。

スリープ状態から、操作しようとホームボタンで画面表示してロックを外したら、もともと表示してたアプリやWeb画面が勝手に終了することがあります。

みなさんはいかがですか?

iPhone5に限らず、またキャリアも限定せず発生している感があります。
共通してるのはiOS6だということ。

大きく困ることはありませんが、入力中の長い文章が消えると少し悲しい(^_^;)

とりあえず、消えるかも!って意識を持つようにはしてます。

書込番号:15128230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/27 15:45(1年以上前)

確かに価格コムの返信などを書いて途中で離席すると、スリープになり書いた文章は消えますね。
iPad for iOS6でもそうなります。

書込番号:15128293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/27 15:49(1年以上前)

Re=UL/vさん

さっそくの書き込みありがとうございます。
やはりおきますか…

取りあえず、au版なのでauのコールセンタに電話して、文句言っておきます。
週末にでも電話してみよっと。

ありがとうございました(^-^)

書込番号:15128306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


php777さん
クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/27 16:10(1年以上前)

iOSは、アプリをシングルタスク(サウンド除く)で制御してますので、そういう仕様です
ちなみにアプリに終了はなく、裏で停止状態

クレームは、アップルにどうぞ

書込番号:15128361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/27 16:16(1年以上前)

php777さん

いやいや、iOS5までは少なくとも作成中のものが消えるようなことはありませんでした。
もちろんバックグラウンドに残る仕様なのは知ってますが、それを開くとスリープ前の状態から継続して利用できてたはずです。

auのコールセンタに文句と言っても、窓口なだけで最終的にはiPhoneの問い合わせと言うことでappleにつながりますから、そこに文句…というより確認しようと思った次第です。

書き込みありがとうございました(^-^)

書込番号:15128382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/27 16:22(1年以上前)

試しに適当な文章を書いてスリープ後に開いて見たが、何故か今日は消えないw
でも2〜3度、確かに消える現象は現認済みです。

書込番号:15128407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/27 21:59(1年以上前)

私は4Sを使っていて6にアップデートしたんですけど
そしたらスリープ後にブラウザを開くとスリープ前に表示してたページは消えて、はじめからになってしまいます。
ブラウザ開いたままスリープした時はならないですが、
ブラウザをバックグラウンドにしてスリープしたら必ず消えてます。
不便です。
多分iOS6の仕様?かバグ?かなぁと思ってます…
iOS6ではちらほらと不具合がでてるみたいですが、早く新しいアップデートがくる事を願ってます。

書込番号:15129764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/27 22:07(1年以上前)

iOS6にしたiPad2で、しばしば起きます。先ほども、クチコミ掲示板の返信を書きかけの状態で放置したら
スリープになり、スリープを解除したらホーム画面になっていて、Safariを起動したら書きかけの返信が
消えていました。

書込番号:15129807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/27 22:07(1年以上前)

確かにiPhone 5 はすぐにアプリが終了したみたいになりますね。
今iOS5版のiPadから書き込んでますが、MAPの事もあるのでアップデートをためらっています。

書込番号:15129815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/28 03:32(1年以上前)

みなさん、多くの書き込みありがとうございます。
同じような症状の方が多くて、やっぱりiOS6の不具合かなぁという気がしてきました。
ひとまず、ここでクローズさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:15131032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/28 06:06(1年以上前)

解決済みのところすみません。
私の場合はもやはり同じ現象に悩まされて
いたのですが、Safariの設定でプライベートブラウズがonになっており、それを試しにoffにしたところ、解決されました。
皆さんの場合と違っていたら申し訳ありませんが、確認されると良いと思います。

書込番号:15131152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/28 08:36(1年以上前)

ダブルッツさん

iPad(iOS6)の場合、プライベートブラウズOFFでもスリープ後は書き込み中だとホームに戻ってしまいます。
Safariを開いているだけだったら大丈夫ですが、検索でも何かしら書き込み中だとホームに戻ってしまいます> <

書込番号:15131462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/28 10:27(1年以上前)

すみません、そうでしたか。
お役に立てず申し訳ありませんでした。

書込番号:15131760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/28 12:33(1年以上前)

ダブルルッツさん

書き込みありがとうございました。
試そうとしましたがダメみたいで残念。

やはりAppleになんとかしてもらいましょう^_^

ありがとうございました。

書込番号:15132151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)