iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

尿液晶について

2012/09/24 22:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:38件

購入機種はiPhone5、64GB、ホワイトです。
みなさまの液晶はどうですか?
私のは、明らかに青白いiPhone4と比べると黄色いです。
画像なんかもけっこう変わりますね。
特に白色部分が。
個体差で黄色くない方もいるんですかねぇ?

本当に時が経つと接着剤が乾いて白くなってくるのでしょうか?
また、白くならなければ交換対象となりますでしょうか?(ダメだとは思いますが…)

いろいろと?ばかりですみませんが、ご教授のほどよろしくお願いします。

書込番号:15116468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38件

2012/09/24 22:28(1年以上前)

すみません。
キャリアはSBなのに、間違えてauの場所に投稿してしまいました。

書込番号:15116513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/24 22:36(1年以上前)

接着剤の話は今回も同じかはまだ不透明じゃないですかね。
黄色く感じるのも個人差ありますから、どの程度かわかりませんし。

書込番号:15116561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/24 22:53(1年以上前)

今交換となると大変だと思いますよ。
かといってアップルに言う時間が遅すぎても、交換してもらえない可能性が増えていきますし。

そのうちに見慣れていくのであんまり気にしないようにするのもいいですよ。

書込番号:15116661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/24 23:34(1年以上前)

自分が購入した発売直後のiPhone4ブラックはすごく青白かったです。それからiPhone4ホワイトが出てしばらくして妻が購入。自分のそれと比べると明らかに黄色い液晶でした。

次に自分が4Sホワイトに発売直後に機種変更。妻の後期型iPhone4ホワイトより少しだけ青白寄りの黄色い液晶でした。言うならば初期型のiPhone4ブラックと妻のiPhone4ホワイトの間ぐらい。

続いて自分が4Sから5のホワイトに機種変更。今度は4Sに比べると初期型iPhone4ブラック寄りの色温度。ただ今までで一番自然と感じるわずかな黄色味を帯びた液晶でした。

と、まぁそんな感じで時期やモデルによりかなりバラツキがある様子。パネルの供給元や製造ラインや時期によっても違いがあるようで店頭のホットモックもバラバラでした。

ただ言えることは、しばらく見てたらすぐ慣れます(笑)自分にとって極端に毛嫌いするレベルの色味なら別ですが、ある程度はすぐ慣れると思います。

ちなみに第3世代の現行型iPadも持ってますが、色味より色ムラが気になりますね。ただ全体を真っ白な画面にしない限りは実用上あまり問題ないので今はもう気にしてませんf^_^;)

書込番号:15116915 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/09/24 23:57(1年以上前)

多少色温度が高くてもいいのでは?
真っ白なバックライトなんてなかなかないですよ(ToT)
docomoのGALAXYは黄ばみではなく、青ずんでますしね(>_<)

書込番号:15117032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件

2012/09/25 00:49(1年以上前)

みかんも好きさん

通りすがりの者です。失礼します。

私のXPERIA GXも多少黄色いですが、慣れれば黄色いほうが見易いですよ。色温度変えて青白くすると疲れます。人の顔写真も自然な感じがします。

galaxyはペンタイルで緑の画素が多い(赤 青を3割間引いてある)ので、当然緑っぽくみえるんですよね。

書込番号:15117230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:304件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/25 03:28(1年以上前)

>多少色温度が高くてもいいのでは?

僕の勘違いでなければ、これは逆ですよね?
色温度が高いと、青白くなります。

書込番号:15117510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/25 04:31(1年以上前)

> 僕の勘違いでなければ、これは逆ですよね?色温度が高いと、青白くなります。

その通りです。

人間の体温位の温度では、可視光は出ませんが、赤外線は出ます。なので、真っ暗なところに人がいても、
普通のカメラには写りませんが、赤外線カメラには写ります。人間の体温よりもずっと温度が高くなると、
赤い可視光が出てきます。さらに温度が高くなると、もっと短い波長の光(赤 → 緑 → 青)が出てきます。
なので、色温度が高くなると、短い波長の光がより多くなり、青く見える方向にシフトします。

 http://ozen.web.fc2.com/camera/color.html

書込番号:15117564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/09/25 12:50(1年以上前)

色味が黄色い液晶は、以前はLGが調達していた製品がそうなるといわれていました。

また、iPhone 4の場合、シリアルの先頭が86の場合が黄色いといわれていました。

今回液晶はジャパンディスプレイ、韓国LG Display社、シャープの3社が供給しているということですが、真相はどうなんでしょうかね。
シリアルで分かるなら手軽かなと思いますが。

#私は尿液晶という言葉が大嫌いです。なぜわざわざそんなバッチイ言葉を電気製品の掲示板で見なきゃいけないのかよく分からない。まあ最近の若い人のネット文化に私のような老人がついていけないだけですが

書込番号:15118682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45件

2012/09/25 21:05(1年以上前)

>多少色温度が高くてもいいのでは?
失礼しました。黄色なのは、色温度が低いって表現が正しかったですね(>_<)

自分はXperiaユーザーですが、多少黄色っぽい方が暖かみを感じます。
もちろん個人の好みではありますけど。

>尿液晶
私もこの言葉は好きではないですね(笑)

書込番号:15120298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件

2012/09/26 00:48(1年以上前)

4Sが尿液晶だった者です。
よく「接着剤が乾いて白くなってくる」とありますが、apple的には「液晶の個体差」だそうです、なので交換対象外です。
また、自分の4Sはいくら使っても色の変化はなく黄色いままです。

確かに、普段はとりわけ違和感はないのですが写真を撮った時に一番ガッカリします、いくらいいカメラでも色が実物と全然違うのですから


書込番号:15121599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 64GB auの満足度3

2012/09/26 18:37(1年以上前)

iPhone 4Sの時に、ひどく黄色い液晶にあたってしまいショックでした。暫くそのまま使っていましたがどうしても違和感が解消せず、結局白ROM新品に買い替えた経験があります。iPhone 5はその経験もあって今は様子見です。

新しいiPadでもやや黄色い液晶にあたってしまいましたが、こちらは程度が軽くそのまま使っています。やたらと青白いよりはこちらの方が目に優しいです。

SamsungのGalaxy Note、LG電子のOptimus Vuも所有していますが、こちらも比べて見ますと相当に色温度のバラツキがありますね。

書込番号:15124318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2012/09/26 19:50(1年以上前)

みなさまたくさんのご意見やお知恵をありがとうございました。

ネットの閲覧とかは気にしないのですが、一番違和感があるのは写真撮影した画像の色合いです。
iPhone4と同じ物を写して比べたら、特に白色部分が少し濁ってしまいますね。
まぁ気にしないで使えば…慣れるかなぁとも…。

とりあえず、駄目元で明日アップルに電話してみます。

書込番号:15124616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/27 23:36(1年以上前)

正面突破だと仕様の範囲内で突っぱねられるかもしれませんよ。
(まあ電話でホイホイOKしてたらきりがないので、どうしても木で鼻をくくったようになるのもわかりますが)

自分は4Sの時にどうして気になったのでApple Storeに直接出向きました。
ただ、直接ジーニアスだと百戦錬磨の天才たちに翻弄されそうな気もしましたし、苦情を言うのに予約取らなきゃいけないのも納得いかなかったので、飛び込みで販売員側からアプローチしてみたところ意外にあっさりと交換に応じてくれました。

まあ、そのときと今では状況も違うでしょうし、あくまでも一つの事例として参考になさって下さい。

書込番号:15130386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

純正マップ以外で…例えばMapFanとか

2012/09/24 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:15件

iPhone5の購入を考えている者です

iPhoneアプリの中でオススメのナビがあれば教えていただきたいです
そして実際の使用感(拡大縮小や移動などのスムーズさ)を知りたいです

個人的にはMapFanが気になっています
実際に使用している方はいらっしゃいますか?

グーグルマップくらいのレスポンスであれば安心して購入できるのですが(^^)

書込番号:15116407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/24 22:24(1年以上前)

MapFan使ってますよ。定評なので使ってる人は多いと思います。
ただし、iPhone5はまだ手中に無いので
iPhone4と新iPadでの感想です。

動作は遅くはありません。特徴では地図データが本体に保存されるので
未通信でも地図表示が可能です。
カーナビに近い感じですね。
音声案内もまるでカーナビです。

航空写真は無いのでMapとして使うには最適です。

書込番号:15116486

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/24 22:39(1年以上前)

機種不明

自分が嗜みで入れてるMapを紹介w

左から標準Map、googleマップ(safariショートカット)、googleアース、
carrozzeriaカーナビアプリ(カーナビSPH-DA09と連動)、そしてMapFan
です。
隅々まで一応網羅してると思ってます。w

※SPH-DA09は現状iphone5のケーブル未対応。どうしようw

書込番号:15116578

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2012/09/24 22:40(1年以上前)

MapFan使っています。iPadでも使っていたのですが、通信なしで使えるので重宝しています。少々容量食いますが背に腹は変えられないので。
それにしても、iPhone5標準の地図には参りました。バージョンアップに期待したいですね。

書込番号:15116586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2012/09/24 23:21(1年以上前)

Re=UL/νさん

MapFan レスポンス良いとのことなので安心しました ありがとうございます(^^)
カロッツェリアのナビは知りませんでした
私の車のナビもカロッツェリアなので、慣れている分、使いやすいかもしれないですね

ちゃめモコさん

ダウンロードで容量食っても背に腹はかえられないですね

書込番号:15116850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kitu3nさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/25 00:06(1年以上前)

Google Appsのブラウザー?

Google Apps Browser - G-Whizz!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15116286/

Googleが提供している機能を一まとめにしてますので、結構使えそうです。


書込番号:15117068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/09/25 10:44(1年以上前)

kitu3nさん

ありがとうございます
ブラウザのグーグルマップは動きが重いので使いにくいかなと思っています
自分としてはアプリのグーグルマップ程度のレスポンスの地図アプリを探していました(^^)

書込番号:15118304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

5にしてからアンテナが3本以上立たない

2012/09/24 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:40件

こんにちは。

auの4Sからauの5へ機種変をしたのですが、
自宅や職場では今までの4Sではアンテナ4〜5本が表示されていました。
が、iPhone5にしてからアンテナが3本止まりです。
ただ、3本でも体感的に今までと変わらないレベルのサクサク感。

@これはアンテナ4本以上表示できない不具合でしょうか?
Aauのアンテナ表示の計算方法が厳格化した?
Bユーザが増えて電波が逼迫している?

何か情報があったら共有して下さい。

書込番号:15116256

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件

2012/09/24 22:12(1年以上前)

ちょっと調べてみたのですが、
auのアンテナピクトってこれ、3Gのアンテナ受信情報ではなくてLTEのアンテナ受信情報が表示されてません?
3Gのピクト表示は見れないんですね?

書込番号:15116410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/09/24 22:21(1年以上前)

どうやらピクトが3本3G状態でLTEって表示されてなくてもLTEで繋がってるっぽいです。
アンテナ3本3G表示状態でLTEをオンオフしたらスピードが3倍上がりました。

書込番号:15116473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

LTEとSG切り替えは?

2012/09/24 20:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

今はDOCOMOのLTEスマフォ使ってますが、LTEエリアから3Gエリアへの出入りで、
数秒間通信が途絶える事があります。
AUのLTEと3Gはどうですか?
又、iphone5はLTEの切り替えスイッチがあると聞きましたが本当ですか?

年内にはiphone5購入予定です。
宜しくお願いします。

書込番号:15115749

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:217件

2012/09/24 20:36(1年以上前)

表題がSGになってました。3Gの間違いでした。

書込番号:15115763

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/24 20:40(1年以上前)

スムーズに切り替わりますね。

LTEのON、OFFありますよ。
Xiがバッテリー消費が結構多いと口コミなどで見かけるので、iPhone5も覚悟してましたが、LTEがONのままでも余裕で電池持ってます。

書込番号:15115786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件

2012/09/24 20:54(1年以上前)

ほとんどタイムラグ無しですか〜!?

WINHIGHSPEEDは使っていたので、絡みも通信速度も早いのに、
LTEとタイムラグ無しで繋がるなら、現在早くどこでも繋がると言う意味では最強ですね。

多分、今回4Sから5へ買い換えた方は、LTE、3G共に早くて「うはうは」ではないですか?

最強のブラウザー機種ですね。。

WINHIGHSPEEDはAU使いの間では、あまり早く無いと言う事が良く言われていましたが、
4月以降の改善で、私の地区(静岡の田舎)でもダウン5M位、(アップは元々AUの3Gは早い)出ていたので、、、

秋口には色々そろってくるので余計に楽しみです。

AUは昨年からある意味、見境なく色々なメーカーとやってますが、
iphone入れてくれてユーザとしては大正解。

DOCOMOはコンテンツ、サービスががいまいちで面白みに欠けます。
iphoneと通信で今後ますます厳しくなりますね。

書込番号:15115881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/24 21:09(1年以上前)

機種不明

GOODです

連投すいません。
バッテリーの消費具合のスクリーンショットを撮ったので画像アップしますね。
昨晩、充電100%で24時間経過で残46%でした。

【環境として】
自宅→LTE圏内
通勤→片道1時間で20分は地下鉄 LTE&3G混在
勤務先→LTE&3G 同じ場所に居ても時間によって入れ替わってました
【iPhone5の主な設定】
LTE、WiFi→ON
位置情報→マップ系アプリ全部、Safari、天気系アプリ全部、iPhoneを探す、他
通知→電話、メッセージ、カレンダー、天気
画面輝度→40% オート
【使用時間について】
殆どがWEB閲覧で他に通信速度計測アプリ、カメラ、メール3〜4通送信、受信沢山、通話無し(T_T)など

今は購入したばかりなので、出先で暇さえあれば弄っている状態ですが、通常の使い方に戻れば2〜3日に一回充電でいけそうです。

書込番号:15115976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/24 21:15(1年以上前)

切り替わりは殆ど気にならないですね。

WHSについてはiPhone5を購入するまでは
体感は対して変わらないよ派でした。
購入してからは
3倍違うは伊達じゃない派に(^_^;)

以前の比較機種がiPhone4SとXperia acroだったのですがiPhone4Sのほうが体感早かったので、WHSって言っても対して変わらないじゃん。と思ってました。

端末のスペックも重要ですね(^_^;)

書込番号:15116028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件

2012/09/24 22:14(1年以上前)

そうですか〜!
WINHIGSPEEDでは、アクロとアクロHDを使ってましたが、
やはり、アクロHDの方が早く感じましたが、
本体の基本スペックが高かったからね〜。
私はDOCOMO機と併用しているので、切れないと言うのはDOCOMOの3Gかな?
と思いますが、WINHIGHSPEEDと、何とかと言う技術で、かなりAU良くなりましたね。

秋口はdocomoもLTE前倒してきて、AUもDOCOMOも新機種が出るので楽しみです。

ただ、ANDORIDO機の懸念もあります。
スナドラ5とか、クアドロとかCPUスペックは上がっていきますが、
ANDOROID4.1系OS、アプリ含め逆に飽きてくるのかな〜とか。。
昔は、PCの自作が流行ってクロックアップとかやってましたから、
ある意味出始めのアンドロイド機に対して、ROM焼きやrootとるのが趣味として
面白みがありやっていましたが、
ある意味今のGALAXY-S3位でもう触る所無いし(安定してきて良い事なんだけど、
面白くない)と言う事もあります。
そうした場合に、振りかえるとiphoneの完成度が余計に際立って見えます。
ガッシェト好きならいいのですが、どちらかと言うとアプリ並べる派なんで。。

う〜ん(;一_一)

iphone5そんなにいいですかー?
4sでしばらく我慢と思っていましたが、
webをひゅんひゅん、ぬるぬるしてみたいー!

でも4sは好きなんで取っときます。
あの重量、デザイン、大きさ。。。しびれます!

どっちも使いたいけど、simがまたちっちゃくなっちゃって駄目なんですよね〜(汗)

年末まで待てるか自身無いです(;一_一)

書込番号:15116425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/24 22:33(1年以上前)

iPhone5は通信速度、処理速度 めちゃっ速ですね。

でも私は4Sのほうが気に入ってたりします(^_^;)
4SでLTE少なくともWHS対応していたら最高だったのに(^_^;)

書込番号:15116545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:217件

2012/09/24 22:42(1年以上前)

でしょー!!!!!!

4sに未練があるんです〜(T_T)/~~~
5買えば多分飾っておく事になるんでしょうが。。

4sしびれますよね〜!

でも5も欲しい−!

なんか、二人でチャットやってるみたいになってしまい、済みませんでしたm(__)m

書込番号:15116594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/24 22:45(1年以上前)

あはははは(^_^;)

ですね。

ご閲覧下さってる皆様、すんませんm(_ _)m

書込番号:15116610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2012/09/24 22:57(1年以上前)

でも本当にauは偉い!

一発勝負掛けた田中社長は偉い!
iphone持ってきたり、
htc-jに日本仕様作らせたり(今htc−jかなりまずい状況の様ですが)、
一歩一歩がユーザーの為の製品ラインアップを考え、
回線もがんばってる!

docomoは。。。iphone早くだせー!

このままだと間違い無く今より更につまらない会社になる−!

まあ、未練はないので良いのですが、
docomoユーザーも多い為通話料がxi契約だと、ただなので使ってます。

auは通話についてはまだ、割引回線があるから良いですねー。




書込番号:15116684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ショップとでは?

2012/09/24 19:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:8件

ショップによって入荷台数は違うんでしょうか?
AUショップ単独と家電量販店のAUショップとでは。
地方と都会では?
皆さん、よろしくお願いします。

書込番号:15115398

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件

2012/09/24 19:27(1年以上前)

はい、ショップによって入荷台数は違います。

書込番号:15115446

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2012/09/24 19:27(1年以上前)

もちろん違いますねー。

書込番号:15115449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/24 20:08(1年以上前)

かなり違うって話さ。販売実績で割り当てが決まるらしい。

書込番号:15115618

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2012/09/24 20:32(1年以上前)

日本にある7つのAppleStoreは米アップル本社の直営店の為、商品はここが第一優先。
大型家電量販店やキャリアショップは複数の商社を通じての販売ルートの為、
その商社の力量如何で確保できる数が決まってくる。14日15日の早い段階で大都市の家電店で予約を入れても入荷が未定と言われたり、言葉は悪いですが田舎の小さなキャリアショップには結構数があったりするのはこの為。
AppleStore以外は都会、地方、大きい、小さいはあまり関係ない。流通ルートに乗っているかどうかが大事。

書込番号:15115729

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/25 04:34(1年以上前)

直営店のauNAGOYAなら数確保してるんじゃないの?

書込番号:15117567

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信16

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

お世話になります。

来月、ハワイ・オアフ島に行くのですが、その際にレンタカーを借りる予定です。

元々はiphoneの標準MAPをナビ代わりにしようとしていたのですが、ご存知の通り現在の標準mapは情報が信用できないため、他のナビソフトを探しています。

国内であればnavitime等、思い当たるのですが、海外利用でのお勧めナビソフト(出来れば無料の)を教えていただけると幸いです。

希望は、ルート案内が出来てコンパスが効く、もちろん情報が信用できるものです。

今考えている作戦は、
 @iphone標準map + 紙マップ(情報を補足)
 Aweb-google map
くらいなんですが。。。

よろしくお願いs増す。

書込番号:15115056

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/24 17:59(1年以上前)

Sygicでいいんじゃないでしょうか?

地図アプリでドライブするのは無理です。

書込番号:15115111

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度1

2012/09/24 18:04(1年以上前)

USのiTunesのアカウント作って検索すればあるかも。登録の住所や電話番号をどうするかは自分で考えよう。

オアフ島なら@とA併用でなんとかなると思うが。

ほら、あれじゃ困るだろ(^-^)/

書込番号:15115121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


roottedさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/24 18:19(1年以上前)

ナビゲートは不要、ならオフライン系のマップアプリが重宝します。
私が海外に遊びにいった際、パケット代を節約する為に「MapOffline」というアプリを使っていました。
事前にマップをダウンロードして、オフラインでもマップ表示出来るようにするアプリです。
詳細なデーターをダウンロードする場合はかなり時間がかかりますので、事前に準備しておいてください。
ちなみにマップデータはAppleのではなく、Googleのが使われてます。
ガイド本と合わせて町を歩く程度なら使えると思います。
あとは「ナビゲーターX」というアプリが無料だったのですが、現在日本からはダウンロード出来ないようです。
たしかアメリカ国内のナビゲートが可能だったと思います。
別途海外アカウントを用意してダウンロードするしかないと思います。

書込番号:15115192

ナイスクチコミ!1


roottedさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/24 18:29(1年以上前)

「ナビゲーターX」ですが、iOSのマップアプリ変更の影響でダウンロード中止中でした。
https://twitter.com/supportsX/status/247181508656381952

書込番号:15115237

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/24 21:38(1年以上前)

tomtomがメジャーではないでしょうか?
日本のiTunes storeでは売ってないですが、米国のiTunesギフトカードを買って米国のアカウントを作れば買えます。
ただもっと安くて売れてるのもあるようなのでiTunesの国設定を米国にしてnavigationのランキングをご覧になることを
おすすめします。

書込番号:15116183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/24 21:45(1年以上前)

>ただもっと安くて売れてるのもあるようなので

それがまさしくSygicです。地図はTomTomのを使います。
ただ、どうして同じ地図で値段が安いのかはよくわかりません。

でも、Sygicも地図アプリの定番だし、まがい物ではないと思います。
TomTomは日本から買えないのでやっかいですね。地図アプリは
アップデートが半年に1回くらいあるので、最初に買って終わりじゃ
ありません。


書込番号:15116235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/24 22:58(1年以上前)

海外でiPhone自体は便利ですけど、
ハワイでレンタカーで小さなiPhoneの画面のカーナビはおすすめできませんね。
危ない気がします。
助手席の人が持って確認する程度ならいいと思いますが。

iPadくらいのサイズなら問題ないですね。

ホノルルの市街地で徒歩の際にiPhoneを役立てた方がいいと思います。

オアフといえども道は日本とは桁違いにシンプルですから、事前に地理や目的地をしっかり把握する方が大事だと思います。
市街地ならタクシーがいいですね。

あと、ご存知だとは思いますが車上荒らしがオアフは多いので、不意に不快な思いをされることがあるかもしれません。

あと、市街地以外は電波は入らないのでオフライン系マップがいいでしょうね。
非Google系のopenmapsというアプリをおすすめしておきます。

書込番号:15116690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kitu3nさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/24 23:35(1年以上前)

こちらなどは?
Google Apps Browser - G-Whizz!

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15116286/

書込番号:15116921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/25 12:50(1年以上前)

SygicもiPadのほうがきれい。わたしもiPadでの使用を勧めるけど、
iPhoneでも使えなくはない。Sygicもオフラインで使えるよ。

ところで、スレ主はどうしたんだ?

質問しっぱなしかよ。みんな結構一生懸命書いているのに・・・。

書込番号:15118684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/25 19:39(1年以上前)

皆様、多数のアドバイスありがとうございます。

なかなか時間が作れず、回答が遅くなり失礼いたしました。
皆さんのご意見を纏めると
@Sygic :非常に良さそうなのですが、予算的に考えてしまいます。もう少し安ければ。。
AMapOffline、openmaps ⇒ オフラインで使えるのは便利ですね。これでナビがあれば。。ですが。
BGoogle Apps Browser G-Whizz!  ⇒やはりWeb版のgoogle mapとの差が判りませんでした?
Cそもそもiphoneを見ながらの運転は危ない ⇒その通りですね。想定としては、助手席の奥さんに持たせて運転の予定です。

無料で使えるナビソフトを探そうとしていたのですが、そううまくはいかないようですね。

最終的にはどうするか?もう少し考えてみます。

やはり、GOOGLEがMAPアプリをリリースしてくれるのが一番なんですがね。

書込番号:15119907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/26 01:35(1年以上前)

mapでドライブは無理。散歩なら可能だけど・・・。

すでにアドバイスでてますが、外国でのナビの評判聞いたんですか?
Sygicは定番ですよ。TomTomもいいけど、日本人が買うのは困難。
散歩もSygicがおすすめ。

Google Mapは、ネットワーク接続しなければ使えないので、おそろしいほどの
費用がかかる可能性があります。Sygicはオフラインで使えるので大丈夫。
Sygicの値段なんて、ネットワーク接続の費用に比べたら、微々たるもの
です。そもそもMap でドライブができるわけがないし。

書込番号:15121736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/26 18:36(1年以上前)

デジタル系さん

コメントありがとうございます。

皆さんにコメントいただいてから、少し調べましたが、海外でもやはりSygicが評判良いようですね。運転するのが1日だけなので、その価格を支払だけの必要性があるか?もう少し考えてみます。

現地ではデータ定額使い放題のモバイルWIFIルーターをレンタルする予定なので、通信料金については気にしていません。ただし、レスポンスや通信エリア等を考慮すると、事前にダウンロードできる方が便利かもしれませんね。

書込番号:15124312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/09/26 19:33(1年以上前)

先ほどダウンロードしたばかりでまだ実際に使ったことは無いのですが、下記のアプリで海外を出発点・到着点に指定して地図を表示することはできました。

「簡易カーナビ なびすけ」
http://itunes.apple.com/jp/app/jian-yikanabi-nabisuke/id422297509?mt=8


ただし、
「iOS6では一部不具合が出る可能性があります。
次回バージョンは9月末ころ配信予定です。」

…だそうです。

使い方や走行テストの動画(公式)
http://snow.dht.jp/routemx/navi02howto.html

参考ページ;
CarWatch
http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/car_app/20110802_464671.html

書込番号:15124556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/27 06:28(1年以上前)

> 「簡易カーナビ なびすけ」

> 「iOS6では一部不具合が出る可能性があります。次回バージョンは9月末ころ配信予定です。」

アップデートがリリースされました。iOS6でもGoogleマップでの表示ができます。

 http://itunes.apple.com/jp/app/jian-yikanabi-nabisuke/id422297509

書込番号:15126718

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/09/27 11:47(1年以上前)

「簡易カーナビ なびすけ」
iOS6対応バージョンがリリースされたのですね。
情報ありがとうございます。

書込番号:15127525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/27 22:45(1年以上前)

> 「簡易カーナビ なびすけ」iOS6対応バージョンがリリースされたのですね。

紹介記事です。

 http://ushigyu.net/2012/09/27/navisuke_google_map/

書込番号:15130056

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)