iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

テザリング機能を起動できません

2012/09/22 00:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:58件

発売日に入手できましたが早速問題がありました。
テザリングをしっかり契約しましたがなぜか設定に「インタネット共有」の
項目が表示されないです。
ショップの方も原因が分からず、auのサポートセンターに問い合わせてくれましたが
特に解決方法も見つからず、しばらく待ったら表示されるのでは?との回答でした。

しかし、登録完了してからもう5時間以上経ちましたが項目がまだ表示されないです。
同じ症状を経験している方がいらしゃいますか?
何か解決方法がありましたら教えてください。

書込番号:15101778

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/22 00:30(1年以上前)

来年の1月からのサービスなので表示されないのかと思います。

書込番号:15101825

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2012/09/22 00:42(1年以上前)

コメントありがとうございます。
でも、auは既にサービスを提供し始めましたよ!
来年1月はsoftbankのことです。

書込番号:15101881

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/09/22 00:47(1年以上前)

取りあえず再起動を。

書込番号:15101896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/22 00:51(1年以上前)

次のことを試して下さい。

設定→一般→ネットワーク→インターネット共有をオンにする→再起動

これで設定にインターネット共有が表示されていれば成功です!!

書込番号:15101914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/09/22 00:54(1年以上前)

過去レスに、似た様な案件があったような…
ソフトバンクからの乗り換え組に多く見られるみたいですね!
反映されるのが、遅いみたいですよ!

書込番号:15101929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/22 01:00(1年以上前)

訂正します。ネットワークではなくモバイルデータ通信です。

書込番号:15101953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/22 01:08(1年以上前)


snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/22 18:15(1年以上前)

スレ主さん解決しましたか?

僕も同じで、21日16時ごろ機種変更、その後、22日の朝になっても
インターネット共有がオンにできず、朝一9時にお客様センターに問い合わせても
登録情報に問題なし。再起動、リセットしてもダメ
詳しく調べて連絡するとのことでしたが、その後、7時間たっても連絡が来ないので、
auショップへ、SIMの抜き差しでもダメで、
SIMの再発行でインターネット共有がオンにできました。

書込番号:15104929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2012/09/22 19:58(1年以上前)

snb-bnsさん

情報ありがとうございます!
私のiPhone5はまだだめです。私もsnb-bnsさんと同じ
午前中、157に電話して問い合わせたら「原因がまだ分からないのでまた連絡します」と言われて、
それから何の連絡も来てません。
明日auショップに行ってみます。

書込番号:15105377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/22 20:12(1年以上前)

私も昨日同症状になりましたが、本体再起動の後続けてモバイルデータ通信のオフ・オンで
解決しました。

書込番号:15105451

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2012/09/22 20:47(1年以上前)

解決しました!!
先ほど下記の方法でインターネット共有機能が使えるようになりました。

電源を切りSIMを抜く→SIMなしの状態で電源を入れる→画面左上に「SIMなし」の表示が出たら電源を切る
→SIMを戻して再度電源を入れる→画面左上に「KDDI」の表示が出たら2〜3分待って→設定→一般→モバイルデータ通信→インターネット共有がオン/オフできるようになった! 後はオンしたらテザリング可能になりました!

まだ解決できてない方は試してみてください^^

りんごjamsさん

コメントありがとうございました。
私のiPhone5はその項目をクリックすると「電話、もしくはホームページで申し込みをしてください」との
表示が出るだけでオン/オフすらできなかった。

書込番号:15105609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/22 23:03(1年以上前)

モバイルデータ通信の「インターネット共有のスイッチ」では無く一番上の「モバイルデータ通信」
そのもののオフ・オンです。

下にある「インターネット共有のスイッチ」だと仰るようになってしまったので一番上の
モバイルデータ通信機能自体をオフにしてオンにし直すとインターネット共有の
機能が生きたと言う事です。

既に解決されたとのことなので何よりです。

書込番号:15106367

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

メールはMMS? 標準メールアプリ?

2012/09/22 00:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:145件

皆様どっちにしました?

私はiPhoneなら当然MMSだろと思うも、親しい人とはLINE使っちゃったりするし…。

うーん。

書込番号:15101762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2012/09/22 05:57(1年以上前)

@me.comを使った標準メール これ以外ないでしょ

書込番号:15102379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:25件

2012/09/22 08:54(1年以上前)

友人・知人とのやり取りはMMS、サイト登録やメルマガなどはメールという感じで使ってます。
MMSは画面を切り替えなくてもやり取りが一目で分かるのでいいかな。
特に決まりはないので自分の使い易い方を使った方がいいですよ。

書込番号:15102761

ナイスクチコミ!0


イサ308さん
クチコミ投稿数:14件

2012/09/22 09:30(1年以上前)

LINEは怖いので使っていませんし、入れてもいません。
普通にメールはMMSですね、今はソフトバンクと同じように出来るようになったので
普通に使えます、あとはPC用ので十分です。
通話もFace Timeも今回iOS6では3G回線で使えるようになりましたので、iphone同士でしたら、skype、LINEよりも使用頻度があがりましたね。

書込番号:15102870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/09/22 09:33(1年以上前)

MMSはたとえば、複数のあて先に送信者が送ったメールがくるとしますよね?その場合その送信者だけに返信したくても、全員にしか返信できない。グループでくるとグループにしか返せない。
個人なら、その個人。

標準のメールは、同様の場合、返信の時に全員に返信か、送信者のみに返信か選べる。あと、ほかのアプリで連携してメール送信する場合(たとえば、あるアプリで作成した事をメールで友人や家族に連携させて送ることが可能なものがいくつくかあるのですが)、標準メールのデフォルト送信先から送信するので、パソコンのメールだけを設定しておくとキャリアメールからの送信ができない。(すみません、うまく説明できなくて。。。)
*アプリによってはMMSからの送信もできるものあるので、すべてではないです。
また、手動にはなりますが、一応メール振り分けが設定できる。
os6からはVIPフォルダがあるから人によっては必要ないかも。

二つを比べるとこんなところでしょうか?

以下、こんなアプリもありますよ!と、いう参考です。

男性ならあんまり必要性ないかもしれないのですが、デコメーラーというアプリを使うと、様々な楽しいデコメを使ってメール送信ができます。もうひとつ便利なのは、携帯と同じように設定すれば、メールの自動振り分けが可能。これが一番便利です。
もちろん複数宛に来たメールから返信するときに返信先を選ぶこと可能。友達が送ってくれたデコメの画像も簡単に保存できる。無料アプリながらなかなか使えます。
尚、auユーザーのみですが、auのメール転送システムを利用してリアルタイム受信可能です。
→これを使用する場合は標準のメールはリアルタイム受信の設定はせず、手動で受信設定する必要あり。自分でID、パスワードを設定しないとできないので、最初だけちょっと面倒。でも便利。

私はこの3つのメールを使い分けて使用しています。

注意!)3つも設定しているので、すべて通知をするとうるさい場合はあるので、その場合は
通知センターから、通知させないことも可能ですので、色々と試してみてください。

人それぞれ用途の違いがあると思うので、色々な使い方があるということで参考までに書かせて頂きました。



書込番号:15102883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/22 13:54(1年以上前)

>デコメーラーというアプリを使うと、様々な楽しいデコメを使ってメール送信ができます。

4sのとき、この設定をすると電話帳がすべて消去されました・・・・・

消去しない設定にしてからやらないといけないらいく・・・・

5では改善されたかな?

書込番号:15103967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

アプリが待機中のまま

2012/09/21 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:14件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

iPhone4Sから5に機種変をし、iCloudを使って5でアプリを復元したのですが、全てのアプリが待機中のまま動きません。
どなたか教えてくださいm(_ _)m

書込番号:15101642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/22 01:55(1年以上前)

(参考) 待機中...のまま進まなくなったときの対処法
http://blog.livedoor.jp/kaiphone/archives/52949853.html

書込番号:15102084

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

【質問】auアプリのダウンロード方法

2012/09/21 23:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

待ちに待ってようやくiPhoneを手に入れたのはいいのですが...、タイトルの通り、auアプリのダウンロード方法が分からずとても困っています( ; ; )初歩的な質問でごめんなさい(;_;)
自分でもダウンロード方法を検索したところ、アプリのダウンロードにはauマーケットをインストールしなければならないという事が分かりました。
...が、auマーケット自体、インストール方法が分かりません( ; ; )
どうすればいいのでしょうか?。・°°・(>_<)・°°・。

書込番号:15101543

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/21 23:41(1年以上前)

?? あれ? 考えたこと無かったんだけど、そもそもauアプリって、iPhoneにインストールできるんでしたっけ?

書込番号:15101580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/21 23:44(1年以上前)

auマーケットって、Android用では?

 http://www.kddi.com/yogo/KDDI%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9/au_Market.html

書込番号:15101592

ナイスクチコミ!5


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/21 23:48(1年以上前)


iPhoneでアプリをダウンロードするならAppStoreアイコンがあるのでそこでダウンロードしてください。

iPhoneに関するマニュアルは、Safariのブックマークの下のほうにユーザガイドがあるのでそれを一通り読むことを推奨します。

膨大なアプリから自分にあったものを探すのは結構キツイので、AppqBankアプリをダウンロードしてニュースをチェックすれば何と無く見えて来ると思いますよ。

書込番号:15101607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2012/09/21 23:51(1年以上前)

ジイさんですさん。
え!?Σ(・□・;)
もしかしてiPhone5はauアプリには対応してないのですか!?
auショップの方からスマートパスをお勧めされるがままに加入したので...。
ネットで、アンドロイドだったら元からauマーケットアプリがインストールされている?みたいなことを読んだ気がしますが...。・°°・(>_<)・°°・。

書込番号:15101617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/21 23:55(1年以上前)

iPhoneはAndroidではないですよ

書込番号:15101646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


屁太郎さん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/21 23:59(1年以上前)

iPhone用のスマートパスも提供されますが、Android向けのスマートパスとは別物です。

書込番号:15101671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件

2012/09/22 00:00(1年以上前)

飛行機嫌いさん。
tos1255さん。
やはりauマーケットはアンドロイド用なのですね..._| ̄|○
ただ単に自分の知識不足だったのですが、できると思い込んでいたのでショックです(。-_-。)
もしかして、スマートパスに加入しなくてもよかった感じなんですか?Σ(・□・;)

あともう一つ質問の追加をさせて下さい。
auポイントを使ってお買い物をしたいのですが、au Brand Gardenでのお買い物は可能でしょうか?
また、auポイントを使ってお買い物ができるオンラインショップはどこでしょうか?

書込番号:15101677

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/22 00:03(1年以上前)


って言うか、あなたのプロフィールにあるホームページで、iPadを持っている様な記述がありますけどねぇ〜。
だったらお分かりだと....

書込番号:15101695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件

2012/09/22 00:16(1年以上前)

makotantanさん。
屁太郎さん。
私の誤解だったようで、恥ずかしい質問をしてしまいました...(。-_-。)
店員に、スマートパスに加入すればアプリがお得にダウンロードできますよ、と聞いたので...。
てっきりAppleのアプリ以外もダウンロードできるのかと思っていました( ; ; )

tos1255さん。
お恥ずかしいです。・°°・(>_<)・°°・。
確かにiPad を持っていますけど、店員さんに勧められ、私の思い込みでauアプリが使えるようになったのだと思ってしまいました。ごめんなさい(;_;)

書込番号:15101756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:65件

2012/09/22 00:20(1年以上前)

ググればすぐ出てきますよー

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120921_561311.html

書込番号:15101779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2012/09/22 00:29(1年以上前)

ほにゃらら人さん。
サイトありがとうございます( ; ; )
iPhone向けには10月からだったのですね!
まだ少し気が早かったようですね(; ̄O ̄)

皆様、回答本当にありがとうございました。
とても助かりました。・°°・(>_<)・°°・。

書込番号:15101824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2012/09/23 00:22(1年以上前)

エェェ(゚Д゚)ェエエさん
iPhone向け スマートパスは既にありますよ
Safariのブックマークからauお客様サポートを選択すると
auスマートパスっていうのがあるので そこをタッチすれば行けますよ
また、年内はお試し期間で無料なんで 年内に解除すれ無料ですみますよ。

書込番号:15106852

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 聞き忘れで・・・

2012/09/21 22:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:23件

始めて質問させていただきます。
今日機種変更でiPhone5を契約してきたのですが、前回の端末ではインターネット契約をせず、今回iPhone5のプランにてインターネット契約したのですが、適用されるのは今日からになるんですか??
ショップで確認するのを忘れてしまいました。
くだらない質問で申し訳ないですが、教えていただければ助かります。

書込番号:15101204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/21 22:45(1年以上前)

こちらで聞きましょう
http://www.au.kddi.com/support/index.html?bid=au_gn_0011

書込番号:15101252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/09/21 22:49(1年以上前)

教えて頂きありがとうございます。
助かりました。

書込番号:15101276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/21 22:54(1年以上前)

スレ主さんそれはlteフラットの日割りが適用かどうか?て事ですか?

書込番号:15101317

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2012/09/21 22:58(1年以上前)

日割りではなくLTEフラットそのものが今日すぐ適用になるのか気になってしまいまして・・

書込番号:15101351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/21 23:31(1年以上前)

契約した今日から適用じゃなかったら自分もサンシンホマレさんもえらい事なりますよ

大丈夫です(^_^)

書込番号:15101525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2012/09/21 23:35(1年以上前)

そうですよね
ちょっと気になってドキドキしてました(^_^;)
お答え頂きありがとうございました(^-^)

書込番号:15101550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

nanoSIMの互換性

2012/09/21 21:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:70件

simのアダプターが届かないので試せていませんが、ソフトバンクでは、入れ替えても使用できたようですがauでは 今のところできないようです。


au iPhone5 の nanoSIM を他のデバイスに入れてみた
http://pocketgames.jp/blog/?p=32264


SB【 #iPhone_5 】iPhone 5のnanoSIMはiPhone 4Sで使えるの?
http://www.gizmodo.jp/2012/09/_iphone5_iphone5nanosimiphone4.html


秋モデルもnanosim対応じゃないみたいですし今のところ防水携帯が必要な時は防水ケースに入れるしかないですね。

lte契約でwimaxにつないでしまった時の料金も気になるところですけどね。

防水ケース
http://netafull.net/iphone/041464.html

書込番号:15100930

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:11件

2012/09/21 23:31(1年以上前)

私も今日auショップにて機種変更時に、サービスでINFOBAR A01のロッククリアをお願いしようとしたところ、SIMの種類がLTEタイプに変更されているため、ロッククリア出来ないと言われました!

auのよさでもあったAndroidとiosの共有が出来ないことにショックを受けてます!

ガラケーに戻して携帯サイトが見れなくなるデメリットがあるのであれば、LTEくそ食らえです。
ソフトバンクが大丈夫ならauにも何か方法がありそうな気がするのですが。

書込番号:15101526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


mamamiさん
クチコミ投稿数:25件

2012/09/22 02:44(1年以上前)

私もInfobar A01からの機種変です。
といっても、予約したのにいまだ連絡が来ず実機を手に入れてませんが、SIMカードの相互性が気になっていました。

と言うのも、おサイフケータイを使っていたのですが、iPhoneにはその機能がないですよね…

今までは基本家でInfobarはWi-Fi接続で接続してアプリやWebを見たりでSIMカードはガラケーに入れてメールや電話を利用すると言った自分にとってはいいとこ取りな使い方をしてました。

因みにSIMカード無しでも、Suicaの利用は出来ましたが、チャージが出来ません。

なので相互性があれば、そのままチャージの時だけ、SIMカードを入れて使えたらいいのにと思ってたのですがダメなんですね〜

おサイフケータイは他にもEdyやマツキヨのポイントカード代わりとしても便利に利用していただけに残念です。

書込番号:15102187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2012/09/23 00:56(1年以上前)

阪神マリーンズさん

自分もマイクロシムへ機種変更した時に通常のsim機は ロッククリアしてもらえませんでした。
通常3台まではできるはずなのですが、simの種類が違うとダメだそうです。


mamamiさん

おサイフ携帯がないのは痛いですが、is04,isw13fなど数々の迷機を使って来ましたのでiPhoneの快適さは手放せなくなりそうです。
ソフトバンクの流失対策のお陰でauのiPhoneも手に入れやすくなるそうなので、早めに届くと良いですね!

書込番号:15107011

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/09/23 23:52(1年以上前)

おっと こんな記事見つけてしまいました。

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/108/108260/

来週には下駄も届くようなので自分でもやってみます。

ただ、防水携帯に入れられないのなら意味ないんですけどね。(;^ω^)

書込番号:15112266

ナイスクチコミ!0


mamamiさん
クチコミ投稿数:25件

2012/09/26 17:45(1年以上前)

届いたらまたレポートお願いしますね^ ^

書込番号:15124143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/09/27 00:11(1年以上前)

mamamiさん

24日に頼んだのにまだ届かないんですよ。

明日には届くと良いのですが・・

・・発送確認するついでにnano simカッター頼んでしまいました。


友達からの情報で

〇〇さんから。docomoで愛5は使えない

LTEに関しては、キャリアロックを掛けているみたい
SIMフリー機に禿SIM挿すとLTEいけるが茸SIMだと3Gのみらしい

との情報もらいました。
SIMフリーでも色々厳しいみたいですね。

とりあえず 手持ちの携帯L2ロック解除してきたので届いたら色々試してみます。

書込番号:15126073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2012/09/27 22:48(1年以上前)

まだ見ている人がいるかわかりませんが、とりあえずやってみましたので報告します。

ロッククリアしたisw11kに刺して見ましたが対応しているsimではないということで認識せず。

次にe07kに刺してみましたが、こちらも同じ状態でした。

しかも取り出すときに引っかかり危なく壊してしまうところでした。

記事にもありましたが、iPhone4s以外には対応しないのですかね?

他の機種で試した方がいましたら教えて下さい。

書込番号:15130079

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 64GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/09/28 00:24(1年以上前)

> 空 豆太郎さん
今回のau Nano IC Cardですが、従来のau独自仕様(CDMAにはSIM規格が無い)からLTE対応に伴ってGSM仕様に合わせて仕様が変わった可能性があります。
ちなみにiPhone 4Sもダメみたいですね。

au iPhone5 の nanoSIM を他のデバイスに入れてみた
http://pocketgames.jp/blog/?p=32264

多分、今後出るLTE端末では互換性があると思いますが、従来のau端末とは今後使えない可能性があります。

書込番号:15130646

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 64GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/09/28 00:33(1年以上前)

追記です。
SoftBankに関しては規格がGSMベースから変わった訳ではないので、SIMの互換性は残っています。
docomoもSIM Free版で認識するのもGSMベースのSIM規格の為です。

au版は、従来はSIM規格(ICチップ規格)には準じていますが、GSM規格のSIMとは非互換の可能性があります。
電話番号とかは互換があるのは以前試した事があって判っているのですが、LTEの必要となるAPN設定等の領域を今までのau IC カードがau独自規格で書き込んでいたら、GSM規格に変更すると互換性が無くなります。

書込番号:15130676

ナイスクチコミ!1


mamamiさん
クチコミ投稿数:25件

2012/09/28 02:54(1年以上前)

空 豆太郎さん

レポートありがとうございます。

専門用語がさっぱり分からないのですがやっぱりダメなんですね〜

残念です。


因みにまだauからの入荷の連絡がありません。

色々考えて、iPhoneは諦めて、Androido秋冬モデルのSONYの機種にしようかと迷いはじめています。

書込番号:15131004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/11/03 23:27(1年以上前)

ソニーのLTE秋冬も、今までのSIMと互換性がまったくないのでダメそうですよ

書込番号:15291367

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)