iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

YAMADAでROM機から機種変します。

2012/09/20 20:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:145件

@その際、sim出しはYAMADA電機では不可能でしょうか?
やはりauショップへ持ち込まないとでしょうか?

LTEへの機種変で事務手数料3150円て高いですよね…。
AもしいつかiPhone5からガラケーに持ち込み機種変しようとしたときも、また事務手数料発生でしょうか…?

よろしくお願いします。

書込番号:15095370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:145件

2012/09/20 20:32(1年以上前)

すみません、追加質問です。

B機種変32Gなのですが、実質19000円分だけ現金で払い、且つポイント使っての支払いは可能ですか?そんな都合よくいかないでしょうか…。

書込番号:15095399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/20 21:39(1年以上前)

ヤマダで予約する時にポイント使用について質問しました
結果は、問題無く使えると言ってました

sim出しはauショップ以外でやった事ないので確証できませんが
ヤマダぐらいの大手ならauの端末が有ると思います

書込番号:15095832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/09/20 23:17(1年以上前)

Aについては新規(MNP含む)でも機種変更でも今回は3GからLTE回線になるので契約事務手数料が発生します
しかし、LTE機種からLTE機種への機種変更の場合は同一回線種ですので3150円の手数料は掛かりませんが
LTE機種から3G回線機種(ガラケーを含む)へ機種変更をする場合は回線種目変更となるので契約事務手数料が発生します
もし、2年後にLTEとは異なる新しい通信規格が採用されていたらその時にも今回と同じように契約事務手数料が発生するでしょうね

Bについては実質19,000円というのは毎月割を適用して24ヶ月で計算した場合ですのでヤマダ電機のポイントで
購入する場合は一括払いでのお支払いとなります そのため一括払いの携帯機種代金分のポイントが必要です


書込番号:15096532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2012/09/21 00:54(1年以上前)

@ちょこさん、さぬきのやいちさん ありがとうございます。

@はとりあえずYAMADAで聞いてみます。
Aは致し方ないですね…。搾取されるしかないですね。
Bに関してなのですが、私の書き方がわるかったです。YAMADAのポイントではなくauのポイントでした。
なんとかauのポイント使えないかなーと。使うなら一括で買うしかないのかな??

書込番号:15097095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

都内量販店、当日販売連絡きました。受付は何時でもいいと言われたの開店早々いこうと思います。
たかだかスマホごときでうかれていますが笑

当日買うことが決まった方は買って最初に何をしますか?
私はスマホ自体が今回初なので事前に調べた、Gmail、スカイプ、ナビ機能、クーポン、
この辺をやってみようと思います。

書込番号:15094259

ナイスクチコミ!0


返信する
Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/20 15:46(1年以上前)

電源ON。
冗談さておき、マップが変という情報があるので不具合確認かな。

書込番号:15094298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

2012/09/20 15:49(1年以上前)

電源ON いやそういうの冗談じゃないですよ。
前の携帯の時にマナーモードのボタンの位置がわからなくて電車の中でメールの着信音が爆音で鳴り続けたの思い出しました。

購入してすぐに電車に乗るからマナーモードボタン探さないと。

書込番号:15094311

ナイスクチコミ!2


vegaaさん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/20 15:56(1年以上前)


いいですね(^ ^)
このご時世、うかれることがあっていいじゃないですかぁ
大いにうかれましょうよ、はしゃぎましょ!
まぁ私は我慢組ですがw
入手したら感想聞かせてください!

書込番号:15094335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/20 15:57(1年以上前)

自分は予約日が遅れたので初日組に入れるかは微妙なんで
取り敢えず背面のキズつきやすさが気になるので
TV通販のダイヤモンドコーティングフライパンみたいに
30万回の摩耗テストをお願いします(笑)
冗談。

まずはやはり保護シート貼りかなァ〜

書込番号:15094339

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/20 15:58(1年以上前)

マップがダメみたい‥って言うかダメ確定!
iOS6のアップデートがiPadなどで始まりましたが、ダメ〜って書き込み多いです。

あっ‥スレチですねスミマセン。

書込番号:15094341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/20 16:00(1年以上前)

最初にアクティベーションしないと何も出来ないでしょ

だから、アクティベーションです

書込番号:15094352

ナイスクチコミ!2


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/20 16:11(1年以上前)

iTunesで今使ってるiPhone4Sの内容をiPhone5へリストア、、と思ったけど、iOS5からiOS6へのリストアは止めた方がいいかな。。

書込番号:15094397

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/20 16:22(1年以上前)

マップダメですか?
アップデートどうするかな〜

ってスレチ失礼しました!

書込番号:15094428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/20 16:27(1年以上前)

アクティベーションはスレ主さん初めてみたいだし、ショップでやってもらうのかな?って思ったんでグッと堪えたのは自分だけではないと思われ…

書込番号:15094445

ナイスクチコミ!1


klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

2012/09/20 16:40(1年以上前)

私も今J-Phone Vodafone ソフトバンク と14年間お世話になった会社からMNP予約番号を発行してもらいました。
J-PhoneとVodafoneの時はいい時代でした、不景気だったり就職氷河期なんて言われていましたが、それでも日本自体がいい時代だったなあなんて思いにふけってました。

2009年あたりからどんどん狂った時代になってきましたよね。ソフトバンク。

 そんなあなたが最初にするのはアイフォンケース購入!

書込番号:15094499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/20 16:43(1年以上前)

メカキングギドラさん

>アクティベーションはスレ主さん初めてみたいだし、ショップでやってもらうのかな?って思ったんでグッと堪えたのは自分だけではないと思われ…

すみませんm(_ _)m
スレ主さんのスレだけを見て、思わず突っ込んでしまいました

レスしてから、我慢している人いるだろうなぁ〜 とはおもいましたが…

書込番号:15094512

ナイスクチコミ!1


スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

2012/09/20 16:48(1年以上前)

保護シールとケースは気になりますね。
たまにガラスにひびが入ったIphoneみかけますよね。ケースとかまだ種類でてないのかなあ。
すぐに電気屋まわりするか。

アクティベーションをネットで検索しました。
auIDとアップルIDをこの前作って、前の携帯からメールのファイルをエクスポートして、CSV形式に変換したんですが、Outlookが私のパソコンに入っていないため作業が頓挫しました。

メールでIphone宛にCSVファイルを送って、開くかなんかすればできるような事がネットにあったとおもうんですが、もしも明日お店でアクティベーションをしてもらうとしたときに、

アドレス情報等CSVのファイルがなくてもできますよね?
また、OutlookがなくてもCSV形式ファイルをItunesに入れる方法ってありますか?
なんか話題がそれちゃいそうなんで、スレ変えるかもしれません。あしからず。。。

書込番号:15094527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/20 21:30(1年以上前)

保護シールはって、後はiTunesから
アプリとデータの復元ですねー。
ちなみに今日4Sでios6にしましたがマップが
ひどいので(笑)
当面GoogleマップのWebアプリで代用します。
後はwifi設定VPN設定、メールアカウント設定
といった個別の機体で設定を要するものの設定です

書込番号:15095757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/20 21:30(1年以上前)

パノラマ写真撮ってみたい。

書込番号:15095762

ナイスクチコミ!1


スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

2012/09/20 22:37(1年以上前)

ありがとうございます。
動画もとってみたいですね、カメラも都内でためします!

Itunesは音楽のイメージしかないので、どういう使い方になるのかちょっと想像できません笑
たのしみです!

書込番号:15096248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/20 22:38(1年以上前)

初めてのiPhoneなので、最初しばらくは眺めていたいです(^o^)

書込番号:15096250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/21 00:29(1年以上前)


最初に手にして使いたいのは、やっぱりマップでしょう?
きっと愕然としてしまうでしょうね。
iOS5サポートだったらこんなにいいプロダクトはないのに。かつて無い酷い出来になってしまいました。
マップ情報のレスポンスは早く良さそうなのですが、いろいろと住所やランドマーク名で検索するとやっぱり信頼性が損なわれる状態になってます。

海外でも散々のようですね。
http://www.macrumors.com/2012/09/20/apples-new-ios-6-maps-app-drawing-significant-criticism/

書込番号:15096977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信17

お気に入りに追加

標準

新規で最安のプランは?

2012/09/20 16:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 sinrain3さん
クチコミ投稿数:5件

新規でAUのiPhone 5 16GBの購入を考えています。お店によって料金プランの説明が曖昧で
いったい月の利用料金は何を組み合わせると一番安くなるのだろうかと思っています。通話は家族以外とは話さない・ auスマートバリューは契約できないとして、できるだけ月の使用料金が安くなるプランを教えていただけませんでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:15094485

ナイスクチコミ!0


返信する
Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/20 16:49(1年以上前)

iPhone5の料金プランはほとんど選択の余地はなく、ほぼ固定なので、ある意味シンプルだと思います。

LTEプラン 980円
LTE NET 315円
LTEフラット 5460円
毎月割 -2570円

家族もauの場合は、家族割を組むと、家族間の通話が無料になります。

家族がau以外の場合は、+980円で通話ワイド24を付けると全通話料が半額になりますが、+980円が必要なので、通話時間との兼ね合いになります。

書込番号:15094534

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/20 16:51(1年以上前)

従来の通話料金込みプランが選べず、一種類だけなのであまり安いプランはありません。
可能なのは一切の通信を行わないのを前提に従量プランにすれば
定額料は0円でキープできるかもw
但し、上限は21,000円になるから、くれぐれも通信はしない事ですね。

基本料980+LTE NET350円+機種代2,570円+従量プラン
国内通信料0.63円/KB 国内通信料上限21,000円/月
毎月割は適用されないけど。後、通信しちゃうとあっという間に
定額料5,460円を軽く超えますので諸刃の剣なプランですね。

これかフラットの2通りしか現在はありません。

書込番号:15094545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/20 16:55(1年以上前)

レスする前に、auに確認したのですが…

LTEプランしか対応しないみたいですよ

あるブログでは、パケット従量プランを使うなどありましたが…

本体一括購入をして、、毎月割を含めて女子割も適応すると、月額3208円ですね

書込番号:15094558

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/20 17:00(1年以上前)

女子割はMNPのキャンペーンですから新規は適用外ですよ。

パケット定額か従量プランの2択ですね。

書込番号:15094567

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinrain3さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/20 17:03(1年以上前)

iPhone 5はやはり月に7000円ほどは必要なのですね。やっぱり高いなぁ。。ありがとうございました。

書込番号:15094581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/20 17:05(1年以上前)

すみません
ざっくりすぎましたね

LTEプラン 980円
LTE NET 315円
LTEフラット 5460円
ユニバーサル料金
3円
毎月割 -2570円

で、LTEプランを女子割と 本体一括購入でなんですが

書込番号:15094592

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinrain3さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/20 17:10(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。もう少しだけお聞かせ下さい。Re=UL/νさんの(定額料は0円でキープできるかも)とありましたがこれは通話の事でしょうか、それともインターネットの事でしょうか。通話の場合は家族でも無料にはならないのでしょうか。インターネットは無制限にできる方を主力に考えています。あと少し友達にメールもできたらうれしい。。なにぶん始めての事であまり理解しておらずすみません。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:15094605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/20 17:11(1年以上前)

Re=UL/νさん
コメントありがとうございます

女子割はMNPだけでしたね

従量制の件ですが、auショップの店長でしたが、はっきりと対応しませんと言われてしまいました^^;

書込番号:15094608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/20 17:16(1年以上前)

スレ主さん
ごめんなさいね
携帯からの投稿なので、少しタイムラグがでてしまいます

ご家族は、auなのでしょうか?
通話に関しては、auにお尋ねください

書込番号:15094618

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinrain3さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/20 17:22(1年以上前)

はい、家族はAUです。この度初めて携帯を買ってもらえることになったのですが月の使用料金は自分で、と言われてしまいなるべくやすいほうがいいなぁと思いまして。どうせならiPhone 5が欲しいと思っています。宜しくお願いします。

書込番号:15094636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/09/20 17:31(1年以上前)

そうですか
type-gさんのレス中に
>家族もauの場合は、家族割を組むと、家族間の通話が無料になります。

がありましたよね
家族割を組めばよろしいかと
従量制プランとは、通信即ちスレ主さんが言うところのインターネットに繋ぐことと解釈していいでしょう
私がauに確認したときには、LTEフラットとしか対応しませんと言われてしまいました

どうなのかな?

私の理解しているのは、ここまでです

書込番号:15094668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/20 17:32(1年以上前)

ソフトバンクかDocomoに携帯電話機(中古で知り合い等から調達)持ち込んで、2年縛りのない通話のみの契約を結ぶ。
(DOCOMOだと3237円、ソフトバンクだと1960円)

で、翌日にMNPでauへ

3150(新規加入)+130(2日分の使用料)+2100(MNP)

これでMNPの割引が利用できる。

書込番号:15094674

ナイスクチコミ!1


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/09/20 17:39(1年以上前)

基本のLTEプランにて、au間国内通話であれば
午前1時から午後9時までは無料です。
それ以外の時間帯もカバーしたければ+500円かかりますね。

メールはパケ放題プランなら幾らでも可能ですよ。

機種代を一括で親に払って貰えるのであれば
少なくとも2年間は
6,755円から月月割2,570円を引くと
4,185円の支払いにはなります。

書込番号:15094689

ナイスクチコミ!0


スレ主 sinrain3さん
クチコミ投稿数:5件

2012/09/20 17:59(1年以上前)

裏技のような色々なやり方もあるのですねぇ。。自分のお小遣いとバイトを考えてなんとかiPhone 5購入したいと思います。みなさま、ほんとうにありがとうございました。

書込番号:15094761

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/20 18:18(1年以上前)

不本意かも知れませんが、iPhone4sならば
従来の無料通話込みプランなどにも入れるので
iPhone5よりは安くいけるかもしれません。

本体価格を1括で安く買えれば、更に月額が安く済みますよ。

>ハリナックスさん
従量プランは浸透してないのか、やめたのか分りませんね〜
ホームページには

※「LTEフラット」をお申込みでない場合は、「従量プラン」(国内通信料0.63円/KB 国内通信料上限21,000円/月)となります。

と書いてあるんですけどね。
フラット加入必須になってるのかな。自分は通信するし、怖くてフラットが鉄板ですけどw

書込番号:15094816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2012/09/20 18:48(1年以上前)

月で7000円が高いと思うかどうかは人それぞれですが、他のスマホでもトータルでみればそのくらいは普通にかかりますよ。

プランも大事ですが主さんが上手に使うことがもっとも効果的にできるだけ安くすることになります。

とはいえ、事前にこうやってPCで調べられる環境も行動もあるので私よりよっぽど上手に使えそうです・・・。

書込番号:15094935

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/20 21:27(1年以上前)

通話しないを前提に iPod touch5+wifiで ほぼiPhone5。

書込番号:15095737

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 eltopo3さん
クチコミ投稿数:60件 iPhone 5 64GB auの満足度5

初代ipadは使用してますが、iPhoneは初心者です。
AUショップから受け取った時点で基本搭載のアプリは使用できるでしょうか?
自宅のPCが調子悪いもので、直ちにアクティベートする必要があるのか知りたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:15095322

ナイスクチコミ!0


返信する
Hirobee.Fさん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:31件

2012/09/20 20:24(1年以上前)

iOS 5からは、PCに接続しなくてもアクティベートできます。
iPhone 5はiOS 6ですので同じように、アクティベートするためにPCに接続する必要はありません。

箱から取り出して、SIMカードを入れて、スイッチをオンにした後、表示される手順に従えば使用できるようになります。
心配ならば、ショップでやってもらえば良いと思います。

書込番号:15095357

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 eltopo3さん
クチコミ投稿数:60件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/09/20 20:57(1年以上前)

Hirobee.Fさん、ありがとうございます。
なるほどiOS5からクラウド上から出来るのですね。安心しました。
A4 256MBからの進化が楽しみです。と言っても2年半しか経ってないですけどねー。
地図だけはiOS6なので仕方がないですが。
どうせ住宅地図データがないので、ゼンリンとライセンスを交わすでしょうけれど。


書込番号:15095537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

受信電波の順番

2012/09/20 14:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 価電さん
クチコミ投稿数:10件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

3G,LTE、WIFIをすべてONにした場合、どれを優先受信するのでしょうか?
IPhone5では7GBを超えるとスピード制限があるのでできる限りWIFIを活用したいですが、その場合はLTEをOFFにしたほうがよいのでしょうか?
初のスマホデビューになるので、疑問ばかりですね。
よろしくお願いします。

書込番号:15094049

ナイスクチコミ!0


返信する
rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/20 14:27(1年以上前)

WIFI>LTE>3Gの順番で自動的に選ばれると思いますよ

書込番号:15094083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/20 14:31(1年以上前)

少なくとも WiFi > 3Gはまちがいなし。

3Gで繋ぐ必要がある時は、WiFi切ってください、と言われますから・・・。

書込番号:15094090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/09/20 15:07(1年以上前)

受信信号の強い順で接続可能なWiFi信号があればWiFi、次に信号が強い接続可能なLTE信号があればLTE、3Gの順です
3GとLTEの両方の信号があってもLTEの信号が弱く安定した通信が出来ない場合は3Gになります

書込番号:15094193

Goodアンサーナイスクチコミ!4


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/20 19:41(1年以上前)

>3GとLTEの両方の信号があってもLTEの信号が弱く安定した通信が出来ない場合は3Gになります

ドコモですが、LTEの信号が弱くても3Gにならない事があります。また、裏のコマンドでLTEを切れる機種と切れない機種があり、私の機種はLTEを切れないので、通信できない場所が結構あります。
その点は3GになるiPhone5の方がいいですね。

書込番号:15095177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信18

お気に入りに追加

標準

初心者 AU版iPhone 5とSoftBank版iPhone 5の違い

2012/09/19 21:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

初歩的な質問済みません。

料金面やインフラ面での違いは抜きにしてAUのiPhone 5とSoftBankのiPhone 5で機能面で差異はありますか?

私の認識では、iPhone4Sで言えば、確か、〜@ezweb.ne.jpのプッシュ受信がAU版では出来なかったのと、AU版では、通話をしながらネットで調べ物をするなどが出来なかった位だと思いますが、それ以外に機能面で差異がありますでしょうか?

詳しい方宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:15090962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/19 21:40(1年以上前)

その辺は改善されてるんじゃないかな。

残るは3G回線の同時通話通信が出来ないau。
とスタート時にテザリング機能が無いSoftbankかな。

あと他にも何かあるかも。

書込番号:15090991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2012/09/19 21:42(1年以上前)

余談ですが、iPhone4S発売当初、AU版では、ネットと通話の同時使用が出来ないとアナウンスがあった為、勘違いして、つい先日まで、通話してると他のアプリも使えないと思い込んでた位の素人です。
(通話しながらネットで調べ物なんてそもそも私の用途では使いませんが、電話しながらスケジュールアプリを見て予定をチェックするということがAU版でも当たり前のように出来るということつい先日知った次第です(^^;;)

書込番号:15091005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/19 21:55(1年以上前)

通話と同時に出来ないのは通信が絡むモノですね。
アプリでも通信とか位置情報、通知などが必須なモノは
ダメですね。
通話中は通信が切れる訳ですから。
(Wi-Fi通信中なら大丈夫です)


au iPhoneユーザーさんは通話しながらネットはしないと言うのですが、
iPhoneって通話メニューにスピーカーボタンあるでしょ?

スピーカー、マイクで通話しながら、MAPを開いて位置確認。
話ながら待ち合わせ場所まで誘導、または位置を確認しながら指定場所まで
迷わず行く使い方。
ブラウザを開いてネット情報を通話相手に情報を流す。
などなど、意外と便利なんですよね〜。

auも将来的に同時通話が可能な通信方式に進化する可能性が
あるので期待ですね。

書込番号:15091092

ナイスクチコミ!3


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/19 21:56(1年以上前)

スレチですが、それは調べてiPhone5を決めるのですか?

テザリング必須ならauしか選択できませんが、キャリアのプランや電波状態、条件(価格など)で比べてiPhone5を購入した方が良いのではと思いますよ。

書込番号:15091095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/09/19 22:00(1年以上前)

追伸(訂正)

SBもテザリングOKになったんですね!知らなかった&ビックリ!

書込番号:15091124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/19 22:01(1年以上前)

>テザリング必須ならauしか選択できませんが

Softbankもテザリング解放する事が本日の会見で
決定しましたョ。(開始時期が来年1月からですが)
テザリングが不要な人には定額の速度制限なし
その他、もろもろauを凌駕するプランを打ち出してきました。

書込番号:15091133

ナイスクチコミ!3


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/19 22:03(1年以上前)

もはや差は
auはメールのリアルタイム着信、もしかしたらバッテリーの持ちがいい
SBMは通話と同時通信が可能(LTEでも可能?)定額で通信料無制限が選べる

なのでしがらみが無ければauの方が幸せかもしれない。

書込番号:15091158

ナイスクチコミ!0


roottedさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/19 22:06(1年以上前)

機種不明

CDMAとGSMの違い、というのもあります。

ちなみにauの担当者曰く、SoftbankのLTEは通話の際は3Gで通信をするのでは?というインタビュー記事があります。
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120919_560690.html
>LTEは技術的にデータ通信を行いながら、3Gの通話を行うといった使い方ができない。このためソフトバンク版の
>「iPhone 5」は、LTEのデータ通信を3Gに切り替え、データ通信と通話を3Gにした状態で同時通信を行うとKDDIは見ている。
もちろん、auの憶測なので実際は分かりませんが…。

書込番号:15091181

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/19 22:10(1年以上前)

技術的に気になるのですが、auはのちのちLTE回線上で通話ができる方法に対応する予定でしたよね。
対応するまでの間は3G回線にスイッチして通話なのですか?

(LTEの上で会話ってVoIPみたいなイメージがあります)

書込番号:15091201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/19 22:11(1年以上前)

自宅WiFi環境下でauサーポートに電話しているときにスピーカーを使ってauのホームページを見ながら話したことがありました。

毎度、通信しながら電話をする訳ではありませんが、これは便利ですね(^_^)

キャリアによって出来ること、出来ないことはありますがその分、両キャリア共にサービス向上に務めてもらえればなぁと思います。

SoftBankの家族に古いiPhoneを安い料金で運用できるプランが羨ましいです。

書込番号:15091207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/19 22:21(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

自分もいつもやってる訳じゃないのですが、友人と話してる時に
なんだったっけ?みたいな質問が来たときに
調べてあげられる優越感とか快感w

最近はスマホが増えてきたので優越感はゼロですが(笑)

書込番号:15091265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/19 22:41(1年以上前)

kakaku.com.jpさん

> 技術的に気になるのですが、auはのちのちLTE回線上で通話ができる方法に対応する予定でしたよね。

早ければ来年あたりから国内のキャリアが対応するのでは、と言われています。

 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/09/news035.html

> 対応するまでの間は3G回線にスイッチして通話なのですか?

そうです。

 http://www.infraexpert.com/study/wireless46.html

> (LTEの上で会話ってVoIPみたいなイメージがあります)

その通りで、VoLTEと呼ばれています。

 http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20120403_523406.html

書込番号:15091405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/19 22:44(1年以上前)

kakaku.com.jpさん

正にそのイメージです 世界中で1、2社でしか実現できていない技術です
ドコモですら実現できてない事をソフトバンクが今回実現できるとは思えないので
auの担当者が言っている事は正しいと思います

書込番号:15091418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/09/19 22:44(1年以上前)

はじめまして。

現在auの4S使用中です。
ソフトバンクとの違いは、通話と通信が一緒にできないこと以外は今現在ないと思います。
キャリアメールリアルタイム受信対応済み、MMS送受信対応済み、facetime対応済み、iMessage対応済み。

尚、余談ですが、デコメールも送受信、リアルタイム受信可能です。(デコメーラーという無料のアプリを使います。)メール自動振り分けもできてとても便利なアプリです。確か、これはSOFTBANKのメールはリアルタイムでは受信できなくなってしまったと思います。
auのezwebメールはメール自動転送が2箇所迄できます。ほかのアドレスで見たいときに便利です。
デコメール、メール転送の件、不要ということでしたら、スルーしてください。

書込番号:15091424

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/19 22:58(1年以上前)

> auの担当者曰く、SoftbankのLTEは通話の際は3Gで通信をするのでは?

ソフトバンクと同じW-CDMAのdocomoのXiは、音声通話中はLTEから3Gに切り替わってデータ通信が
継続されるので、ソフトバンクも同じだと思います。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15068399/#15077799

音声通話が終わっても、すぐには3GからLTEには戻らないようです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15068399/#15085835

書込番号:15091518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/19 23:25(1年以上前)

Re=UL/νさん

通話と通信が同時に出来るというのは間違いなくメリットですよね。
auでは出来ない分、サービスで頑張ってもらいましょう。
後出しでも先出しでもユーザーにとって喜ばしいことであれば、どんどん、サービスは増やしていって欲しいです。

それにしてもiPhone祭りですね(^_^)
あっちこっちでスレが建ってiPhone絡みのスレが読みきれない(^_^;)
今、一番、楽しいかも!!

書込番号:15091716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


freedialさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:26件

2012/09/20 07:22(1年以上前)

LTEでの通話は、技術的に可能になるかもしれませんが、LTEのエリアが一定以上完備され無いと運用は難しいだろうと思います。

書込番号:15092727

ナイスクチコミ!0


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/20 18:35(1年以上前)

今日のインタビュー記事では
http://japan.cnet.com/news/service/35022015/?google_editors_picks=true

auさんは、音声通話後自動的にLTEに復帰するとの事です。

SoftBankは不明ですが、明日以降判明するでしょう。

書込番号:15094888

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)