端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年10月31日 16:59 |
![]() |
12 | 10 | 2012年10月30日 22:24 |
![]() |
2 | 1 | 2012年10月30日 09:59 |
![]() |
2 | 9 | 2012年10月30日 08:43 |
![]() |
2 | 7 | 2012年10月28日 19:22 |
![]() |
11 | 12 | 2012年10月28日 11:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
メッセージアプリでのメールの遅延が起こるのですが…
メールアプリも併用して問い合わせれば受信できる設定にしています。この設定がいけないのでしょうか?
書込番号:15274045 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>lanpa5さん
>メッセージアプリでのメールの遅延が起こるのですが…
私のdocomo携帯からiPhone 4S/5それぞれに送信しましたが、15sec程で受信できましたね。
反対にiPhone 4S/5からそれぞれdocomo携帯に送信しましたが5分待ってもdocomoは受信しませんでしたね。
遅延はある様ですね。
私は東京ですが、スレ主さんはどちらあたりですか?
地域によって差があるかもです。
>メールアプリも併用して問い合わせれば受信できる設定にしています。この設定がいけないのでしょうか?
設定上の問題はないです。(私も標準メールとデコメーラーの3つで送受信できる様にしていますから。)
あくまでメールサーバ上の問題でしょう。
公式HPに報告として出してほしいですね。
書込番号:15274593
0点

千葉です。
2,3分ならまだいいのですが10分以上遅れることがあるので早く対応してくれないとこまりますね。
書込番号:15275103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4Sの頃から使ってますが、しょっちゅうです。
ぼくはパソコンのアドレスに転送設定もしてるんですが、
ひどい時は転送先のアドレスにはメール届いてるのに、
端末には届いてなくて、アプリを起動したら来た、というのがざらにありますよ。
auのプッシュっていうのかな、腐ってると思います。
書込番号:15276334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャリアメール(キャリアを跨ぐ時)使用時には結構ありますね。
ですから、遅延が許されない場合には、自分はCメールを使うようにしています。
書込番号:15276634 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
政令市居住で中心部はLTEで快適につかっていたところ
今日新幹線で東京へ
東京に着いても3Gのままで、○マーゥ出現しそれ以来3Gにみ
良くある質問を見たら不具合か?
同じマークでた方おられますか?
1点

いまいち何をおっしゃりたいのか、
よく分からないのですが…
東京以外の政令都市でLTEを利用していて、新幹線で東京に来たら○マークが出現以降3G接続だということでしょうか?
そうだとしたら、別に不具合ではなくLTEの電波を掴んでないのではないでしょうか?
品川駅か東京駅なのか、書かれてないので何とも言えないと思います。
書込番号:15222981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのiPhone5使ってます。
たまに○マークでますが
LTEエリアいけばLTEなってます。
書込番号:15223047
0点

機内モードのON、OFFを試して下さい。
一度でダメなら2〜3回やってみて!
書込番号:15223187 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3GとLTEの切り替えが悪いということですか?であれば、以下を確認して見てください。
設定⇒一般⇒情報⇒キャリア表示を確認、更にキャリアをタップしてPRL表示を確認、
キャリア表示がKDDI 13.0、PRL表示が3ならSIMのバージョンUPをやってみて下さい。
やり方は、※5050へ発信しガイダンスに従う
しばらく待つと「auデータカードのデータが更新しました」と出るので、「了解」をタップ後、電源OFF⇒ON
キャリア表示がKDDI 13.1に
PRL表示が5になっていれば完了です。
書込番号:15223561 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

↓こちらのサイトを参考にしてみたらいかがでしょうか
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/minna/20121015_565611.html
書込番号:15226156
1点

皆さまありがとうございました
au社のQ&Aに出てました、731さんのアドバイス通りです
PRL情報のバージョンが「3」でしたので「5」にアップしたら
上手くいきました
東京はもちろん東京駅です
THANK’S
書込番号:15226233
0点

先日、KDDI 13.1、PRL 5でしたが、オジヤングさんと同じような状態になりました。
新快速で移動中でLTEエリアのはずなのに3Gのままだったので
高速移動中は、切り替わりにくいのかと思っていました。
駅に近づき速度が落ちてきた時、○表示が一瞬ではなくしばらく続き
LTEになるかと思いきや、完全にLTEエリアのはずなのに再び3Gで
しかもアンテナ0本(圏外にならず)で??? このときは、電車を降り駅構内を移動していました。
一向にLTEにもならず 3Gでアンテナ0本まま
機内モードオン・オフでLTE電波を掴みました。
しかし、電車を乗り換え移動中に3GになったあとLTEに切り替わらず
ずっと3Gのままでやたらにバッテリーの減りが早かったです。
しかたなく、再起動し 正常になりましたが、
その後、新快速には、まだ乗っていないので次は大丈夫かは、疑問です。
新快速なので時速130km、新幹線ほどではないですが、高速移動中3G・LTEの切り替えがうまくいかないことが
あるのかもしれません。
書込番号:15271455
0点

先ほど昼休みの外出中に再発しました。徒歩移動中で電車には乗っていません。
今度は、3Gでアンテナ5本まま
LTE電波が弱く圏外で、3Gでいつもアンテナ2本〜3本になるところでも
5本ままだったので、おかしいと思いしばらく移動しながら見ていましたが、
一向にLTEにもならず、ずっと3Gで電波の強度5本のまま変化無し
この状態で、着信は出来ました。
一応、機内モードオン・オフでLTEに復帰しました。電波強弱も変化しています。
KDDI 13.1、PRL 5なんですけどね。
私の場合、PRL 3だったときLTE・3Gが切り替わる時の○表示は、一瞬だったのですが、
PRL 5にしてから一瞬ではなく、4〜5秒ほど表示されるようになりました。
書込番号:15271797
0点

○マーゥどうにかなんね〜のかなあ?
これマジうぜ〜よ
これはいつかなくなる問題なのかな
ど〜なんだろう?
らむ〜んと解決してください
書込番号:15273730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iOS6から導入されたAd Trackingについての質問です。
この機能はプライバシー保護機能ということで導入され、又付加効果?として
バッテリーの減りの軽減等ちらほら確認されていますが、このAd TrackingをONすることにより発生するユーザーに対してのデメリットはないのでしょうか?
メッリト的な報告が多い割りに効果も不確かであり、デメリットの報告がない為少し気になる次第で質問させて頂きました。
又、みなさんはAd TrackingはONにされていますか?
宜しくお願いします。
2点

簡単にわかる大きなメリットないよね
オンにしとくとどういうデメリットがあるかわからなくて不安というデメリットあるよね
だったらオフにしといた方がいいよ
やっぱりiOS6って地図以外もろくでもねぇなwww
書込番号:15271057 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
先日iTunesから着信音をダウンロードしたのですが、間違えて同じ曲を2つ取ってしまいました。
本体のサウンド設定の中に同じ曲が並んでしまって、1つ消したいけど、出来なさそうですね。
やはり消すことは出来ないのでしょうか?
教えてください。
0点

どんな同期をされているのかによると思うのですが..
Mac/PCのiTunesとiPhoneを同期してから、以下のように設定後再び同期すればiPhoneに転送されなくなると思います。
「概要」パネル「オプション」で「チェックマークのある曲とビデオだけを同期」にチェックを入れている場合。
「着信音を同期」パネルで、
「すべての着信音」なら、当該着信音のチェックを外す、または
「選択した着信音」で当該着信音のチェックを外す。
当方では普段この方法で、iPhoneに転送したい着信音を選んでいます。
書込番号:15262869
0点

返信ありがとうございます。
パソコンと同期させてなく、iPhoneのアプリのiTunesからのダウンロードです。
書込番号:15263901
1点

>パソコンと同期させてなく、iPhoneのアプリのiTunesからのダウンロードです。
?????
iTunesではなくiCloudの間違いじゃない?
iPhone 5/4S どちらにも。
それ以外のiOSデバイス(iPad iPod)にも。
その様なアプリは存在しないんだけど....
iTunes Storeならあるが。。。。MacとWinにはiTunesはインストールできる。
書込番号:15265911
0点

> iTunesではなくiCloudの間違いじゃない?
> iTunes Storeならあるが。。。。MacとWinにはiTunesはインストールできる。
設定アプリ内とかではiTunes Storeとなっていますが、ホーム画面のアイコンの下の表示では、
iPhoneもiPadもStoreは付いてなくてiTunesだけです。また、
http://www.apple.com/jp/iphone/built-in-apps/
でもStoreが付く表記と付かない表記が混在しています。
書込番号:15265954
0点

要は、ストアで購入し本体にダウンロードされたメロディです。
アンドロイド機の時は、確かメニューを押して削除出来たはずですが。
書込番号:15266483
1点

iPhoneの購入したもの欄に削除しい曲がある |
MacかPCに接続してミュージックから目的の曲を選択し編集を押して削除を出す |
編集を押して削除をクリックし削除警告が出るがはいを押し削除する |
PCかMacのiTunesで削除した曲がiPhoneに反映さえている(消えている)のを確認 |
>チャックカーシーさん
PCなりMacなりのiTunesを書き込みから見てレスしたのですが、
こちらの大いなる勘違いでしたね。
申し訳ないです。
iPhone5のiTunesの購入済みに同じ物が2曲入ってしまっていると云うことなんですね。
結論を言うとiPhoneから削除はできませんし、その機能はありません。
PCかMacに接続してPCかMacのiTunes自動バックアップをさせてから、作業となります。
方法は添付写真をご覧ください。
接続後PCのiTunes→ ミュージックを選択→目的の曲のチェック入りを確認後選択→編集→削除で消たのを確認→iPhoneの購入したもの欄も消えたのを確認してください。
購入したものから削除しても、ミュージックにバックアップとして残ってます。
添付画像は1例として挙げました。
※これはPCの場合ですがMacは少しやり方が違う様です。 Macは解りませんので解る方に....
>飛行機嫌いさん
ご指摘ありがとうございます。
ごちゃごちゃして解り難いですね〜
この辺は統一して解り易く切り分けて欲しいですね。
書込番号:15269752
0点

購入した楽曲じゃなくて購入した着信音だけど、、、上の方法でできんの?
ごちゃごちゃして解り難いですね〜 www
書込番号:15270245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は着信音を購入したことがないので、外している可能性大ですが、スレ主さんの状況
に近いと思われるものを探してみました。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10104887
http://d.hatena.ne.jp/nokiya/20111218/1324179118
上記と同様な状況なら、削除するのは面倒かもしれません。
ただし、上記はいずれも半年以上前に書かれたものなので、現在のiOSバージョンでは
違うかもしれません。
外している場合は、スルーしてください。
書込番号:15270425
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iphone5への機種変を検討している者ですが、おサイフケータイ機能がないことに躊躇しています。
現在、auのis11s xperia acroでモバイルsuicaを使用しております。iphoneのテザリング機能を使って、xperiaにチャージができるのなら、おサイフ機能のためだけに、xperiaを持ち歩くことを考えています。
ググったところ、「モバイルsuicaはsimカードがないとアプリが立ち上がらない」となっており、nano SIMとの互換性がないことから、チャージのためにxperiaにsimを差し支える、といったやり方も出来ないと理解しています。
auショップで機種変をした場合、現在の通常のsimが回収されてしまうと思いますが、apple storeでの購入なら、前のsimは回収されないらしく、これなら通話はできないものの、モバイルsuicaのアプリは立ち上がる=wifiによるチャージが可能なのでは?と推測しています。
実際に、wifiでのチャージをしていらっしゃる方、もしくは試したがダメだった等、教えていただけないでしょうか?
書込番号:15261905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SIMカードですが、回収されませんよ。
当方、auショップで機種変です。
書込番号:15261949 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すいません。
(機種変)
SIM機→ROM機(auショップ)
通常サイズ→マイクロ(auショップ、家電量販店)
マイクロ→ナノ(auショップ)
(SIMカードのみの交換)
通常サイズ→マイクロ(auショップ)
何度か機種変とSIMカード交換をしてますが、iPhone、Androidに関わらず前機種のSIMカードを回収されたことはありませんよ。
書込番号:15262002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん、書き込みありがとうございます!
そうですか、それであればauショップでの機種変で良さそうですね。
情報ありがとうございます♪
モバイルsuicaは使われてないでしょうか?
書込番号:15262015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いずれにしても、使い勝手は悪くなるのではないですか?
iPhoneにしたいなら、2台持ちした方が良いと思います。
機種変したいなら、最新Androidの方がよいのでは?
書込番号:15262979 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

モバイルsuicaやクイックペイその他お財布機能は一部を除いて今まで通り使えますよ。まぁ2台持ちになりますが。
自分もdocomoのSO-02C(acro)を使用していましたが今ではお財布機能と携帯音楽プレーヤーとして活躍しています。ウチでwifiで繋げますので色々遊んでいます。
iPhone5とテザリングで繋げば屋外でネットも出来ますね。
書込番号:15263256
0点

当方もモバイルsuicaやクイックペイ等のおサイフケータイ(電子マネー)を
Android機(IS04)で使用しています。
チャージもiPhone5でテザリングしてできますよ。
ご存知だと思いますが、
IS11S Xperia acroの充電をちゃんと管理しないといけません・・・。
電池切れしてしまったら、単なる文鎮に過ぎなくなってしまいます。
書込番号:15263839
1点

書き込みをしてくださった皆さま、有益な情報ありがとうございました♪
残ったsimを使って、おサイフケータイ機能を活かすことができるということで、これで二の足を踏まずiphone5に機種変する決心がつきました!
ありがとうございました。
書込番号:15264141 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
私はスタートダッシュとは遅れて、9月26日にauショップにてiPhone5 白の32Gを予約しました。
当然すぐに手に入るとは思っていません。
現状から言うと16,17日の人ですら手に入ってないのですから26日に予約した人の分なんて当然当分ないでしょうし笑
そこで質問です。
皆さんの多くが予約されていますが、忍耐的に最低どれくらい待つ事ができますか??
私は11月31日ですかね・・・諸事情も含めてw気長に待つとします^^
今のままではそれすら怪しいですけどね・・・orz
1点

>当然すぐに手に入るとは思っていません。
一つ下のスレではすでに在庫があると…。なんなんだろうこの矛盾。
まあ、行動力or財力?があれば比較的速く手に入りそうだね。待ちの人は気長に待たされる様だ。
書込番号:15203424
0点

11月31日という日にちはありません。
スルーしようと思いましたが、書き込みしてしまいました。
失礼しました。
書込番号:15203427
6点

すぐ下のスレは64GB。主が待っているのは32GB。
果たして矛盾なのかな・・・
書込番号:15203522
2点

>すぐ下のスレは64GB。主が待っているのは32GB。
それを踏まえでの
>行動力or財力
と思いました。
違っていたら、すいません 爆笑クラブさん
書込番号:15203807 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

予約の際の感じで自分の中では1ヶ月待つ予定でした。
それ以上待ってから問い合わせて、
入荷予定が不明ならキャンセルしようかと。
まだ縁がないのだと(笑)。
そうして今のケータイをもうしばらく使っていたと思います。
でも、3週間ちょっとで入荷連絡があったので
よし、これは買う時だと(笑)。
4も4sも見送り、けっこう長い間待ち続けてから購入の決断をしたので
今回は手にした時も使い初めの現在も納得出来ています。
待っている時は、それはそれは長く感じますよね。
モノとの出会いと付き合い方は、自分の心次第の面もあるので
納得出来るように決めておくのもひとつだと思います。
書込番号:15204083
0点

スピリットオブファイヤーさんと同じで、auショップ32GB白予約、16日組です。
予約前に確認したんですが、その頃はたぶん発売日に渡せますよ
と言われての予約です。
ショップも楽観視してたんですね。
未だに連絡は無く、先週あと4番目から入荷が止まり変わってません。
今月中に入ればラッキーって状況に16日で1カ月待ちって
異常なので、価格コムの情報から量販店巡りをし偶然64GBの在庫に
めぐり合い即決しちゃいましたw
入手困難なので気長に待つしか方法が無いので、待てるなら何ヶ月でも
待つしかないのかなとは思います。
急ぐ人は毎朝Appleと量販店巡りをしなければ手に入らないので
労働者には難しいですね。
Appleも品薄の原因と生産状況、入荷見込だけでも、発表すれば良いのにと思います。
品薄は人気だからとしときたいのでしょうがw
矛はAppleやauに向けられるでしょうから。
需要と供給のバランスを崩すのはほどほどにすべきです。
書込番号:15204237
0点

人気だから品薄にしたいというのはないと思いますよ。
販売する場所が、世界単位なので在庫なんてたまらないと思います。
ましてや修理品にも回さないと行けない分もありますし。
書込番号:15204436
0点

>違っていたら、すいません 爆笑クラブさん
間違ってません!ありがとう(^^)。ちゃんと読んでくれる人もいるので嬉しいです。
書込番号:15204505
0点

私も26日予約32GWです♪今の携帯の契約満期が11月なので来月までに入ればいいかなと思っております。とは言っても早く欲しいのが正直なところです。
書込番号:15206371
0点

どのぐらい待てるかというのは相対的問題ですね。
予約店、容量・色で違いがでますが平均1ヶ月なら平均ぐらいは待てます。
他が2週間なのに自分が1ヶ月では耐えられません。
順番待ちのポイントですが、穴場狙いというのは一か八かリスクが大きい。
規模が大きく待ち人数も多いが、消化数も大きいところが結局は正解では?
飲食店でも大きな店、道路でも裏道はいるより車線の多い幹線道路。
iPhone4の時は都内オフィス街の規模の大きいSBショップ
iPad2の時はヤマダ新宿LABI
iPhone5はヨドバシ
まずまずのタイミングで手に入りました。
書込番号:15206633
0点

タイミングというか
私の嫁も友人も地元のauショップで予約日初日の閉店間際にいって、共に21日に入手したとのこと、嫁が黒の16GBで友人が白の32GBでしたね
私は、ベライゾン待ちですが ^^;
書込番号:15206706
0点

山梨で何気に入った店で64GB即日、32GB翌日お渡しだった。
都市部から離れてももう在庫持てる感じだね〜。
書込番号:15262214
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)