iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 携帯とiPhone5の受信感度の違い

2013/02/02 17:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

私はauビジネス携帯とauのiPhone5を使っています。

気になるのは、携帯とiPhone5のアンテナが携帯は3本立っているのにiPhone5は同じ3Gの時もアンテナが全部立って無い場合があります。

特によく利用するビジネスホテルでiPhone5は1本(3GもLTEも)ですが携帯は3本全部立ってます。
良く観察すると携帯は余程条件が悪くないかぎり3本全て立ってます。iPhone5は1本や5本に変化が大きく安定が悪く感じました。

iPhone5は受信感度が悪いのか?それとも携帯のアンテナが鈍感なのか?iPhone5と携帯では3Gでも別の電波を受信してるのか?
何故でしょうか?

分かるかたよろしくお願いします。

書込番号:15706729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2013/02/02 18:04(1年以上前)

アンテナ1本がどれくらいの電波強度なのかはメーカーよって違うのでは?
なので比較するのは無意味。

書込番号:15706820

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/02/02 18:07(1年以上前)

まず第一に、アンテナのピクト数は、電波の絶対強度を表すものではなく、あくまでもそのメーカーが定めた相対値を表示しているにすぎません(要するに、内部ソフトの設定の問題)。なので、異なる機種同士で本数を比較するのは無意味です(ガラケーなど国産品はメーカー間で基準を統一しているかもしれませんが、Appleはそのようなことは関知せず、独自基準で表示しているはずです)。

第二に、プラスチック筐体のガラケーと比べれば、アルミを多用したiPhoneは構造的にiPhoneの受信感度が悪い可能性はあります。ただし、実際に問題かどうかは、通信速度を公平に比較した上でないと何とも言えません。

書込番号:15706832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/02/02 19:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

多少の誤差があるのは理解できますが、余りのも携帯とアンテナ表示が違うのでもしかしてiPhoneは同じ3Gでも違う電波を受信しているのかな?と思いました。

アンテナの本数は目安だと思いますが、気分的に全部立ってないと不安です。
ユーザーはアンテナの本数でauは良く入るとかSBはダメだとか基準になるので
統一して欲しいです。

書込番号:15707141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/02 20:00(1年以上前)

ユーザーはアンテナの本数でauは良く入るとかSBはダメだとか基準になるので統一して欲しいです。

そういう意見はここではなく直接auへ。

書込番号:15707335 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1397件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/02/02 20:07(1年以上前)

>>そういう意見はここではなく直接auへ。


auに聞いてみます。

書込番号:15707368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/02 21:55(1年以上前)

アンテナの本数で、誰かと対戦でもすんの?

単純に、使ってみてどうかじゃないの?

書込番号:15707994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2013/02/02 22:36(1年以上前)

>ユーザーはアンテナの本数でauは良く入るとかSBはダメだとか基準になるので
>ユーザーはアンテナの本数でauは良く入るとかSBはダメだとか基準になるので統一して欲しいです。

その考え方が間違っています。
この点についてはauもソフトバンクもなく、ユーザーが認識の間違いを理解しなければダメです。
無意味な本数にこだわり、自分で自分にストレスを与えることはやめましょう。

書込番号:15708314

ナイスクチコミ!3


Kazeyanさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/03 08:18(1年以上前)

質問にそぐわなかったらごめんなさい。私があるAndroid機が不具合だらけで元の機種(iPhone4S)に戻してもらった際です。電波の事でauから言われた事は通常時はLTEもしくは3Gの電波強度だと。3GのiPhoneでは5本入る所がLTEでは1本なので聞いて見たらそうだと断言してました。通話の強度は通話中に見えるらしくその時は5本たってました。要はいつも見てる電波強度は通信の電波であり、通話の強度でないとのことでした。既にiPhone4Sですし、Androidのその機種(HTL21)しか当てはまらないかもしれませんが参考にしてください。

書込番号:15709827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/02/04 02:37(1年以上前)

iPhone 4Sでの表示は、auとソフトバンクで違っていたようです。

 http://tengennsui.tumblr.com/post/27970232173/au-85-1-2

もしかしたら、iPhone 5でも3Gの表示は、上記のままかもしれません。

iPhone 5でのLTEは、それとは違うようです。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15107014/#15113763

同じiPhone同士でもこんなもんですから、他の機種とは比較できないでしょうね。

書込番号:15714840

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneが使用出来ません。

2013/02/04 00:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:63件


iPhoneがいま↓↓

iPhoneは使用出来ません
iTunesに接続

と書いてありiPhoneが全く使用出来ていません(*_*)

なのにiTunesに繋げると↓↓
iPhone“iPhone”がパスコードロックされているため、iTunesはこのファイルに接続できませんでした。iTunesで使用できるようにするには、最初にiPhoneでパスコードを入力する必要があります。

と出ましたか、どうやってiPhoneでパスコードをうつのですか?

よろしくお願いします。

書込番号:15714559

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/02/04 01:02(1年以上前)

何度かiPhoneのパスワードロックの解除番号を間違えませんでしたか?
iTunesでその表示がでるということは、パスワードロックが掛かっている状態です。
つまりロックを解除してください。という事です。

書込番号:15714576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2013/02/04 01:05(1年以上前)


AMD 大好きさんありがとうございます。


どうやってロック解除出来ますか?

書込番号:15714582

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/04 01:42(1年以上前)

以下を参考にしてみてはどうでしょうか。
http://support.apple.com/kb/ht1212?viewlocale=ja_JP

書込番号:15714712

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2013/02/04 01:49(1年以上前)

SCスタナーさんありがとうございます。

復元出来ました本当にありがとうございます。

書込番号:15714736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ319

返信71

お気に入りに追加

標準

これって詐欺?

2012/09/30 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

クックCEOさんが地図について残念なコメントを出しました。
これってCEOさんなら発売前に判ってた事じゃないの?
3Dの地図が凄いって聞いて発売日に買ったけどなんだか騙された気持ちでいっぱいです。
Appleの地図は使い物にならないから他の地図を使ってとか後から言われても困ります。
これがAppleという会社のやり方なんですか?
皆さんどう思いますか?

書込番号:15142402

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/30 16:45(1年以上前)

ほかにも同様のスレがありますし、そちらをご覧になれば大抵の意見は出揃ってると思いますよ。

書込番号:15142465

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/30 16:52(1年以上前)

[15135478] アップルが地図問題で謝罪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15135478/

書込番号:15142504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/30 16:53(1年以上前)

そうですね。
地図目的でiPhoneを購入した方にとっては残念ですね。

私は発売前から有る程度、情報が出ていたのを拝見していたのと地図目的でiPhone5を購入した訳ではないのでダメージ少ないです。

私のiPadの設定アイコンの1のバッジが取れるのは何時になることか..........

ダメージが少ないとはいえ、iOS6.0の標準MAPはいただけない(^_^;)

書込番号:15142513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/09/30 16:59(1年以上前)

これって発売日前に判ってた事じゃない?

19日にはiOS6の正式リリースもありましたので
発売日の21日以前にネットでは大きな話題になっていました。
スレの内容から情報は把握してるようなので
知らなくて買ったとは思えないのですがw


謝罪したと言う事なので大失敗は大失敗でしょうねw
個人的にはMap端末を買う訳ではないので、早期改善を望むだけです。

書込番号:15142543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/09/30 17:04(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん

レスありがとうございます。
地図はスマートフォンでインターネットとメールの次によく使う機能だと思います。
レジャーに出かけるときやよく知らない土地へお買い物に行くとき等は必ず使います。

地図がおかしいのは最初から判っててなぜ後から発表するの?
ホームページでも地図は進化して正確で道に迷わないと書いてありましたし、売ったもの勝ちで購入者を騙そうとしてたとしか思えません。

これがどうしても腑に落ちない点です。
詐欺まがいの商法なのでは?思い皆さんの意見を聞きたいと思いました。

書込番号:15142578

ナイスクチコミ!9


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/30 17:24(1年以上前)

発売前にほぼわかっていた情報です。

そこを踏まえての購入なので特に気になりません。

それにいくらでも他の地図アプリありまっせ。

地図はヤフーロコでもインストールしておけばおk?
NAVITIMEもあるし。

書込番号:15142662

ナイスクチコミ!4


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/30 17:25(1年以上前)

Apple はそんな会社、です。iPhone5 のハードウェアに、iPhone4 のデスグリップ、のような大きな不具合がなかっただけでも良かったと思いますよ。

私も含め、本気を出すと言ってからのAppleが、今後どのような勢いで Maps を立て直してくるかを楽しみにしているAppleフリークが多いのではないでしょうか。。

書込番号:15142667

ナイスクチコミ!8


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/30 17:37(1年以上前)

地図の件のどうしたの話はもういいよ。
過去スレ(まだ続いているスレもあるし)、
検索してください。
沢山でてます。

よくなったとか、実は。。とか前向きなスレ内容が、でたらスレたててほしい。

iPhoneフリークじゃないし、持ってないけど、
さすがにお腹一杯。

書込番号:15142722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/30 17:44(1年以上前)

なぜか?
  アップルに聞かないとだれもわかりません。。
どう思うか?
  まずいんじゃないですか。
 

書込番号:15142762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/30 17:52(1年以上前)

短期間で修正出来るレベルのバグであればいいのですが、今回はそうでもないでしょう。

「マップはベクターベースのエンジンを使うので、テキストはいつでもくっきりと、グラフィックスはいつでも鮮やかに表示されます。パンやズームもスムーズで、反応もクイックです。あちこち見てみるために地図を傾けたり回転させても、通りや場所の名前は常にあるべき位置に正しく表示されます。地図がここまで見やすいと、道に迷うことはもうなくなるでしょう。」

現在の状態でこの表現は差し控えるべきと私も思います。
USサイトも同じ内容でした。

私もCEOのオープンメールの謝罪では済まないと思います。
購入希望者のこの問題の既知、未知にかかわらず、Apple側がこれを謝罪している以上、Appleは販売店等への周知、購入者への事前説明するとか実施すべきと思います。

詐欺と言われても仕方ないと思います。

会社の体質としてマイナス発言はしないみたいです。
サポートと対応しても、
「○○は出来ますか?」「△△に使用出来ます。」と質問に対してNoとは言わず、すり替える傾向もあります。

このままだとAppleと言う会社...ヤバイと思います。

書込番号:15142805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ruinsfateさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/30 17:57(1年以上前)

単に自分の望んだ品質ではなかったってだけで、何度も繰り返された話を蒸し返し、そういうのって地図に限らず何でも言い出したらキリがないわけです。

他の回答者の方々がおっしゃるように、ダメってんなら次のサービスに切り替えていかないと。ダメだダメだと一つに固執、依存するだなんて無駄。こんなとこにストレスぶつけるのも無駄。スマフォが無駄無駄。

書込番号:15142831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/30 17:57(1年以上前)

詐欺まがいなら、お近くの警察署に被害届と告訴状を司法書士か弁護士に作成してもらい出す事をお勧めします。不利益がでて被害弁済を求めるなら民事訴訟をお勧めします。

書込番号:15142832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/09/30 18:01(1年以上前)

とりあえず発売しておいて、後々改善していくってやり方は他社・他分野でもありますけどねぇ。
といっても、低い完成度で見切り発車的にリリースされたのは非常に残念ですが。
Appleもここまで騒がれるとは想像してなかったでしょうね。
『これで完成版ですっ』って訳じゃないんだし、『期待し過ぎず待つしかないですわね。

デフォルトマップを切り替えられるといいんですがねぇ。

書込番号:15142855

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/30 18:01(1年以上前)

詐欺まがいだろうね。

でも、誰も責任とらないし、それでもiPhoneは売れる。これが現実。
買ってしまった方、残念でした。今から買う人気をつけてね。

代替え手段も出てきたし現実的にはさほど困らない。

そしてまた書くけどiPhone4SでiOS5.1.1の俺大勝利(笑)

書込番号:15142858

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/30 18:14(1年以上前)

>そしてまた書くけどiPhone4SでiOS5.1.1の俺大勝利(笑

iPhone4SでiOS6をiOS5.1.1に戻せる特別の措置をAppleから講じてもらいたいですわ^^;

書込番号:15142927

ナイスクチコミ!3


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/30 18:25(1年以上前)

販売店は契約時に説明するべきだったね。
他社のマップ勧めるなら修正完了するまではストアからダウンロードする有料マップアプリはappleの取り分相当は値引きするべきではないかな。他社勧めて自分も利益はダメでしょ。

書込番号:15142986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/30 18:26(1年以上前)

ディスプレィサイズ変えずに、iOS5リリースならダウングレード策もあったろうに....

ダウングレード可能な端末を優遇すると、新機種購入者への説明がつかない。

いずれにしろハードでなくiOSの問題だからたちが悪い。

個人的には、既存機種の5.1.1と同等なiOS環境に一時進路修正するしかないと思う。

ダメダメなMapは修正してもダメに近い。

書込番号:15142996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


t.nonnoさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/30 18:29(1年以上前)

解決手段?(妥協手段?)として皆さんはどのような対処、アプリ等を使用していますか?
ぜひ参考までに教えて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:15143015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/30 18:58(1年以上前)

現状ではこんな手段が最善と思います
http://getnews.jp/archives/256063

書込番号:15143171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2012/09/30 19:00(1年以上前)

私も対処手段があるなら知りたいですね(^^)

爆笑クラブさん

>代替え手段も出てきたし現実的にはさほど困らない。

代替え手段とはどのようなものか、差し支えなければ教えていただきたいです

書込番号:15143190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に51件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:30件

ドコモのガラケーからiPhone5に変えて数か月たちます。
ドコモの時は、何も問題なかったのですが、
唯一の心残りが、カーナビとの接続です。

現在2004年型のホンダオデッセイのメーカーオプション(プレミアムクラブ対応)の
カーナビにIOデーダー製のBluetoothユニットNVBTH-CGH(NVBTH2も同じ)を接続して
使用しております。

データー通信と電話帳転送はあきらめましたが、ハンズフリー通信だけは出来そうなので
チャレンジしました。

結果、こちらからかける時は問題ないのですが(少しノイズが入る)、かかってきた電話を
とると、Bluetoothの接続が切れてしまいます。
もちろんコールはします。iPhone5は、相手とつながっています。
要するに、スピーカーから何も聞こえずだんまり状態です。

これは、パスキーを"0000"にしても"1212"にしても同じです。

IOデータにも問い合わせましたが、古い機器ですし、わからないみたいです。

同じような環境の方がおられましたら、何か有効なアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:15478749

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/14 22:13(1年以上前)

ちょうど私も同じ悩みを考えていました。トヨタのクラウンアスリートですが、iphone4では問題なくできましたが、iphone5にしたところ、同様なことで悩んでいました。
メーカーwebサイトで調べてみると以下の表記がありました。
------------------------------------------------------------------
■「iPhone5」ご使用のお客様へ
・ ナビの機種により、『ハンズフリー通話/電話帳転送/Bluetoothオーディオ』がご利用いただけません。
必ず下記「一覧」でご確認ください。
・ 「iPhone5」は“BluetoothのDUNプロファイルに対応していない”ため、「G-BOOKの通信サービス」はご利用いただけません。
------------------------------------------------------------------------------------
とのことです。
「BluetoothのDUNプロファイル」とは何かわかりませんが、同様なことであれば残念ですがダメみたいです。
確かにこちらから電話をかけるときは、ハンズフリーはできるんですが・・・ソフト的に解決できればいいのですが・・・

書込番号:15478898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/12/14 22:52(1年以上前)

角次くんさん返信ありがとうございます。

やっぱり出来ないんでしょうか。
ちょっと設定か何かをいじれば何とかなりそうなのに非常にくやしいですね。

データ通信はウイルコムのカード、電話帳転送は、前のドコモの電話利用して、
とりあえず使ってみようと思います。

また、情報があれば、お願いいたします。

書込番号:15479094

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2012/12/14 23:15(1年以上前)

>「BluetoothのDUNプロファイル」とは何かわかりませんが、
Dial-up Networking Profileです。要するに、携帯をモデムとして発信する機能。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth

iPhoneはより汎用性の高いPersonal Area Network Profile(PAN)を用いており、DUNには非対応です。
DUNは要するに古い仕様であり、Appleとしては対応したくない(PANに移行して欲しい)と考えているのではないかと思います。

なお、iPhone(正確にはiOS機器)が対応しているBluetoothプロファイルは
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
に書かれています。

書込番号:15479197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/14 23:33(1年以上前)

ありがとうございます。どうもトヨタ側のナビゲーションに問題というか、対応できない感じですね。現に発信のハンズフリーはできるんですから。トヨタも公式に出している以上今後も期待できないですね。

書込番号:15479285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/14 23:56(1年以上前)

原因は iOS6にありそうですよ。

Appleサポート

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116084?start=30&tstart=0

書込番号:15479401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/15 00:17(1年以上前)

ありがとうございます。lexusユーザーが使えないのは、厳しいですね。ソフト的に解決出来れば良いんですが・・・

書込番号:15479504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GAN&JAMさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/22 14:49(1年以上前)

先日iphone5デビューし、私も同じ症状でした。
今は、電話がかかってきたら
iphoneで出る

音声をiphoneから車のハンズフリーに変更

で、やってます。
そうやると、話せるようになります。

ただ、面倒だし運転中にケータイ触るしで、ちょっと危険ですが。

もしもっと良い方法を知ってるかたがいらっしゃいましたら、教えてください

書込番号:15513837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/24 18:21(1年以上前)

GAN&JAMさん 
その方法しかないようですね。 でも危険ですね。
現行のトヨタ車(レクサス含む)かなりの
ユーザーがiphone5にして同じような症状が出ています。iphone4では問題なくできるのに、iphone5でできないのはiosの問題か?、トヨタ側の問題か?iOSの問題ならアップデートで可能性が出てくるのですが、iphone4で使えるとなると・・・
トヨタ側になりそうですね。世界のトヨタさんが対応してくれればですが、無理でしょうね。
電装系の問題ですから、富士通、アイシン、デンソーさんあたりですね。
少なくとも「au」だけに残念ですね。トヨタさん。

書込番号:15524275

ナイスクチコミ!0


Take313さん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/25 01:25(1年以上前)

はじめまして、私もAQUAに最近乗り換えて同じ状況になってトヨタのサービスに相談しましたが、回答は
調べて見ますと言うでした。
ただ、ちょっと発見した事がありましたので2点回答します。
ちなみにCARナビはトヨタ純正です。

1点目はPhone5とCARナビをペアリングしたままの状態でエレコム社のBluetoothイヤホンマイクを持っていたので、これを着信用にしようと思いiPhone5とペアリングさせていた際にCARナビの着信音がiPhone5で設定している着信音とは違う音が鳴ったのでCARナビの画面に表示されている着信ボタンをタッチしたところ正常に作動しました。

CARナビとBluetoothイヤホンマイクを同時にペアリングがキモだと思います。
Bluetoothイヤホンマイクは電源を入れてドアポケットに放置でOK

おそらくBluetoothイヤホンマイクが上手いこと橋渡しをしているのかと…

また、同乗者がいる時は耳に掛けたBluetoothイヤホンマイクのスイッチで着信を受けて会話、同乗者がいない時はCARナビの着信ボタンをタッチして車内のスピーカーから音を出して会話する事ができます。

一応、使用している同型機の紹介ページを載せておきます。
http://www2.elecom.co.jp/products/LBT-MPHS350AL.html
上記のURLはエレコム社のiPhone5アクセサリーのハンズフリーイヤホンマイクのページです。


2点目はiPhone5とCARナビを通常通りペアリングしたまま着信があったらそのままCARナビの着信ボタンをタッチして、
画面中のその下にある通話転送ボタンをタッチし、iPhone5で電話を一旦受けて直ぐにまた、通話転送ボタンをタッチしCARナビに戻してやると車内のスピーカーとマイクを使ってこちらから発信した時と同じ用に喋れました。
ただし、正常につながるまでに手間と時間がかかります。
めんどくさいかと…

一応、どちらか試してみて上手くいけば幸いです。

書込番号:15666849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/02/02 19:03(1年以上前)

昨日、IOSを6.1にバージョンアップしました。
Bluetoothの不具合解消について書かれてましたので、
とりあえずためしてみたら、
何と・・・・・かかってきた電話をとってもBluetoothが切れずに
ハンズフリー通話が出来ました。

しばらく様子を見ますが、心残りが解消されそうです。
お試しあれ!!!!!

書込番号:15707110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/02/02 21:50(1年以上前)

おめでとうございます... というか、当たり前のことなんですけどね (^^;

書込番号:15707959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

メッセージアプリ

2013/02/02 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:50件

メッセージアプリを使っていますが
ここ最近.同じ内容のメッセージが数回受信するようになりました。
何か設定で変わるんでしょうか?

書込番号:15704850

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:6件 ☆とあるパソコンの日記帳☆ 

2013/02/02 11:58(1年以上前)

私も同じようになりました。
私の場合は再起動後に同じメッセージが何度も受信(たいてい97通)しました。

パソコンで(iPhone端末本体ではなくて)初期化&復元を行いましたら元に戻りました。

少し大変な作業だと思いますが、やってみる価値はあります。

書込番号:15705305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/02/02 13:46(1年以上前)

やっぱりある症状なんですね。
何通も来ると思ったら.1日ぐらい遅れて来ることもあるし...
SBの時は無かったんですけどね〜

早速.初期化と復元してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15705765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Yahooメールの送受信

2013/02/01 13:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

YahooメールをiPhone5の標準メーラーで管理しています。
が、最近Yahooメールの送受信ができなくなってしまいました。思い当たる節は、Yahooのワンタイムパスワードを設定したことです。
iPhone5のYahooメールを開こうとするとパスワードが違うので再設定してください、となり、通常のパスワードを入力してもパスワードが違います、となってしまいます。メールを確認する際にいちいちワンタイムパスワードを発行しないとだめでしょうか?
解決策はありますでしょうか?

書込番号:15700812 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/02/01 13:31(1年以上前)


スレ主 TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件

2013/02/01 18:33(1年以上前)

ありがとうございます。
色々調べたのですが…助かりました。

書込番号:15701745

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)