端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 20 | 2012年10月6日 00:22 |
![]() |
19 | 12 | 2012年10月5日 14:46 |
![]() |
48 | 15 | 2012年10月5日 00:52 |
![]() |
25 | 13 | 2012年10月3日 17:17 |
![]() |
36 | 4 | 2012年10月3日 07:44 |
![]() |
6 | 3 | 2012年10月2日 05:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
ソフトバンク版にも書込みましたが、My Maps Editorというアプリがアップデートでgoogleマップに対応してくれました。ストリートビューはありませんが、使い易くてヘッドアップも出来るので無料アプリでは1番のオススメです。
地図画面からレイヤー→グーグルマップONで標準マップからグーグルマップへ変更できます。
3点

良い情報をありがとうございます(^^)
ストビューに対応してくれたらiPadのosを6.0にするんですが、まだちょっと躊躇っています。
書込番号:15155006
0点

ヘッドアップはありがたい。
でも、アプリ内でルート設定出来ないのが残念。
(やり方が分かってないだけか?)
書込番号:15155028
1点

MyMap+Lite というアプリならストリートビューにも対応しています。
iOS6対応版が10月3日頃にリリースされる予定ということなのでそろそろではないでしょうか。
http://itunes.apple.com/jp/app/mymap+lite/id547088529?mt=8&ign-mpt=uo%3D4
書込番号:15155203
2点

paddybird kuroさん。私もマップの為だけにipadをアップデート出来ない被害者の会の内の一人です。アップルはユーザーに謝ると同時にグーグルにも謝罪して、早急にグーグルマップのアプリを出して欲しいものです。
書込番号:15155298
0点

品格コムさん、auへ行かれたのですね!4の頃は貴方の情報で色々と勉強させて頂きました。
ルート設定は一度、web版のグーグルマップへ飛ぶというやり方の様ですね(>_<)。少し手間が掛かってしまいますね!
書込番号:15155332
0点

curtis210さん。良い情報ありがとうございます。教えて頂いたアプリは独特な操作性ですね。
ストリートビューも使えて楽しめそうです。早くグーグルマップへの対応をして欲しいですね〜。
書込番号:15155358
0点

切り替えが出来る機能は嬉しいですね。
ただ、切り替えて使える地図アプリを使って初めてわかりますが、GoogleMapの線画速度と
AppleMapの線画速度は同じアプリで比較して初めてわかりますね!
断然AppleMapの方が早いですね。それには根拠があるようです。
http://gori.me/iphone/20884
これ、本格的に整備して実用に耐えられる状況になるとAppleMapの方が更新も早くて優位に立つ日が来るかもしれませんね〜
画像と数値データでは明らかに数値データの方が扱いやすいでしょうから。。。
でも、数値化するのも難しそう。。。
期待しましょう!
書込番号:15155445
4点

たしかにAppleのマップは本当の意味でベクターだったんですね。回転させても文字は回転しないとか。
Googleマップはやっぱり画像という感じです。
でもGoogleマップに関してはMaps+というアプリのがサクサク表示される気がします
書込番号:15157504 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> かず@きたきゅう クン
> GoogleMapの線画速度とAppleMapの線画速度は同じアプリで比較して初めてわかりますね!
> 断然AppleMapの方が早いですね。
いくら速くたって、間違いだらけなうえに、検索も全然ヒットしないんじゃ、使いようないじゃない。
マップを始めとしたいろんな機能を、実験的ではなく、日常的に使ってるのか、ホントに疑問。
毎度、毎度、そこまでして、 Apple を持ちあげなきゃいけない理由が分からない。
書込番号:15158052
5点

my maps editor
いいアプリ教えて頂きありがとうございます。Googleのアプリが出るまではこれで凌げそうです。
ただ、なんだかスクロールがやや滑らかじゃない点だけが残念。Android機のようなスクロールです(笑)
ストリートビューは自分は使わないのでこれで十分。
Appleのマップは現時点では全く使い物にならないマップですね。ジョブスがいたらこんな出来の地図本当に使っていたのか疑問です。
書込番号:15158984 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

barabara17さん
確かに独特の操作性ですね。特に無料版は間違えて広告に触れてしまうことが多くて使いにくかったです。
地図とストリートビューが同時に見えるので、画面の大きいiPhone5なら便利に使えそうです。
そうこうしている間に、本家のグーグルマップのWebアプリにストリートビュー機能が追加されました。
http://ipodtouchlab.com/2012/10/google-street-veiw-webapp.html
書込番号:15162079
1点

curtis210さん、ストビュー対応の情報ありがとうございます。早速試してみました。やっぱりグーグルマップはイイですね。4Sの標準で快適に使ってた頃が懐かしいです。
早くグーグルマップアプリを提供して欲しいものですね!
書込番号:15162218
0点

のっほほんさん、確かにカクツキが有りますね。アップデートで改善してくれると有り難いのですが、、、
書込番号:15162299
0点

以前(飛行機嫌いさんから)教えてもらった
mapipo6(無料)
フル画面表示にアップデートし、タップ画面長押しでストリートビュー表示と、私にとっては使い勝手が良いです
書込番号:15163507 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自身が利用している、メーカーや機種を持ち上げるのは普通の事で意味など深く考えないと思いますよ。全てが完璧な物なんて、この世に存在するんでしょうかね?
肯定あり批判あり、大いに結構ですね。
マップに関して、新たな怪しい情報です
http://taisy0.com/2012/10/04/10105.html
大いに!期待しましょう!!
それまでは、試行錯誤しましょう。今まで気が付かなかった新たな発見も自分の糧になると思いますから
書込番号:15163883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



アップルには世界一の企業の名に懸けてマップの完成度を上げて行ってもらいたいですね。
膨大な資金と最小限の時間を懸けて !!
書込番号:15165094 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> かず@きたきゅう クン
> 自身が利用している、メーカーや機種を持ち上げるのは普通の事で意味など深く考えないと思いますよ。
> 全てが完璧な物なんて、この世に存在するんでしょうかね?
> 肯定あり批判あり、大いに結構ですね。
相変わらず、意味不明だなぁ...
「全てが完璧な物」が存在するか否かと、あなたが Apple を持ち上げること、肯定・批判があっていいことと、何の関係があるの?
あと、「肯定」と対になるのは「否定」でしょ? 「批判」の対は、あえて言うなら、「称賛」か何かでしょ?
書込番号:15166461
0点

あ、すみません、ご指摘ありがとうございます。
頭弱い物でw
私はあなた様に名指しされる様な、何か気に障る事でもしましたでしょうか?
もしそうであれば、私の不徳の致すところでございます。
この場を借りてお詫び申し上げます
書込番号:15166503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
http://www.gizmodo.jp/2012/09/webgoogle.html
にて。
iPhoneのSafariで
data:text/html;charset=UTF-8,<title>GoogleMaps</title><meta name="apple-mobile-web-app-capable" content="yes"><link rel="apple-touch-icon" href="http://farm5.staticflickr.com/4035/4564840873_85c02262e9_z.jpg"><script>if(window.navigator.standalone){location.href="https://maps.google.co.jp/";}else{document.write("ホーム画面に追加")}</script>
をアドレスバーにコピペし、ホーム画面に追加するだけです。
9点

iPhone4からの買い替えを検討していますが、Google Mapのアプリはあるのでしょうか。
気になるところです。
書込番号:15129739
0点

アプリはないですが、上記の方法を試してみてはいかがでしょうか?
それなりに使えるみたいです。
書込番号:15129782
0点

> Google Mapのアプリはあるのでしょうか。
Google製ではありませんが、Googleマップでの表示ができるアプリはあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15119758/#15126751
書込番号:15129845
2点

今使ってみましたが、現在地もちゃんと確認できました。
来週中にはストリートビューも追加されるそうなので、私はこの方法でマップを使って行きたいと思っています。
書込番号:15129944
2点

いいと思います。
まだ手に入れてないけど・・
書込番号:15130664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この方法、iPhone4だと動作がとっても鈍くなります。
iPhone5だとサクサク動くんですかね〜?
書込番号:15131279 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この方法だと現在地アイコンが一度しか効きませんでした。
その後は消えてしまいます。
皆さんはいかがでしょうか?
書込番号:15131355
2点

Safariでストリートビューを見る方法が紹介されていました。
http://getnews.jp/archives/256063
http://d.hatena.ne.jp/wineroses/20120922/p1
書込番号:15132294
1点

Maps+というアプリをオススメしますよ。
そのかわり地図のデータをiPhone内にキャッシュとして貯めてしまうのでそのうちは一度アプリごと削除しないといけないみたいです(キャッシュ削除機能は見つからなかったです)
書込番号:15164299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
世間でブラックは傷がついてるとかすぐつくと噂なので、まだ入荷連絡もらってるのですがためらっていました。
本日、購入予定のショップでない所でデモ機触ったのですが全然絆などついていませんでした。デモ機なので多くの方が触っていると思うのですが。
これで安心して明日購入してきます。
書込番号:15109042 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

もし、ハードケースを装着される場合は、取り外しにご注意を。
場合によっては塗装剥げますよ。
わたしは一箇所だけですが小さく剥げました(^_^;)
書込番号:15109069 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スレ主さま、、、あなたは、一つの大きな勘違いをしています。
黒の側面の加工が傷つきやすいのは確かです。
買ってすぐに傷がついて剥げてしまうのは、すでにご存じですが、、、
問題にされているのは、そこではない。
その剥げやすい加工のために製造段階・配送段階で傷があり、店頭で開封した際にすでに傷があることで問題になっている。
なので、今までのアップル製品では考えられない「雑」が発生しているのです。
なので、傷は、自分がつけてしまうことにも注意が必要ですが、その剥げたり・欠けたりする傷が購入時にアクティベート前に店員さんに確認をさせてもらった時に無いかどうかを細かくご自身で見てからの契約が必要ということです。
書込番号:15109239
8点

黒買いましたが、傷ありました(^_^;)
裏面上部のガラスとアルミの繋ぎ目のところです。
まぁ、傷というかアルミの端がめくれ上がっている感じです。
組み立ての時にぶつけたのか?
はじめからアルミパネルがめくれ上がっていたのか?
不明ですが、めくれ上がってた所も綺麗に塗装?蒸着?してありますので元からだったのでしょうね。
使用上の問題は無いのでそのまま放置します。
やっぱりアルミは軽いけど柔いですね(^_^;)
叩いて平にしようかな。でも塗装は間違いなく剥げると思う(^_^;)
書込番号:15109611 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さん
明日、受け取りされる場合ですが必ず傷確認してくださいね。
調べましたが、どうやらiPhone5は蒸着ではなく塗装しているだけの様です。
それと、工場が日本向けは弱いのを出している?(ここは不正確)との話も....
>ナニワの黒タヌキさん
こんにちは
>もし、ハードケースを装着される場合は、取り外しにご注意を。
場合によっては塗装剥げますよ。
わたしは一箇所だけですが小さく剥げました(^_^;)
あちゃ〜....^^;
どの辺が剥げてしまったんですか?宜しければ場所をお教え下さい。
私もハードケースを選んで装着するようにしたんですが、上部の電源ボタン側を覆う部分を
加工してカットしてます。少しは取り外しがし易くなってますが、4S時代に比べ弱い様ですから
慎重にしないといけませんねぇ。
XxXクラウドXxX さん
>買ってすぐに傷がついて剥げてしまうのは、すでにご存じですが、、、
問題にされているのは、そこではない。
その剥げやすい加工のために製造段階・配送段階で傷があり、店頭で開封した際にすでに傷があることで問題になっている。
なので、今までのアップル製品では考えられない「雑」が発生しているのです。
なので、傷は、自分がつけてしまうことにも注意が必要ですが、その剥げたり・欠けたりする傷が購入時にアクティベート前に店員さんに確認をさせてもらった時に無いかどうかを細かくご自身で見てからの契約が必要ということです。
契約に至るまでの注意事項このご意見に一票です。
どんなことでも、そうですが契約する場合は諸条件もさることながら、商品についての安全性・
確実性・商品の傷や欠け損壊部分がないか確認することは大切なことで、全て確認して納得してから商品は受け取るものですよ。金銭が契約に関わる以上売り手側の主張だけではなく受け取り側の
商品に対する確認は大切なことです。
スマホビギナー戦士さん
>黒買いましたが、傷ありました(^_^;)
裏面上部のガラスとアルミの繋ぎ目のところです。
まぁ、傷というかアルミの端がめくれ上がっている感じです。
完全に不良品ですね。(瑕疵です)
即時購入したauShopへ赴き、交換してくれる様依頼しましょう。
分割購入だと思いますが、賃貸借契約に関係することでもあるので、無傷のiPhone5に
交換してもらって下さい。
>めくれ上がってた所も綺麗に塗装?蒸着?してありますので元からだったのでしょうね。
使用上の問題は無いのでそのまま放置します。
使用上問題ないですか....この考えには、悪いけど賛同しかねる。
一先ず、auShopで相談して交換対象になるか程度は確認して。
人気機種だから在庫があるか不明ですが、交換対象であれば何時になるか確認はできるでしょ。
頼むから、叩いて平にのムチャはやめて下さい。
書込番号:15109930
1点

自分のSoftbank版の黒もチェックした所、小さな塗装剥げが…。(^^;;;
自分は気にはしていませんけど、人によっては間違いなくクレームレベルです。
ケースは購入直後からTPUケースを使用しているので使用していて付いた傷では無いです。
写真では判り辛いのですが、アンテナのつなぎ目部分の両側が少し凸凹しているので製造品質の問題かもしれません。
ちなみに角の白いのは埃が付着しているだけで傷ではありません。
話とは関係ないですがiPhone 5(au 白)でiPhone 5(SB 黒)を撮影したけど、近接撮影は難しいですね…。
書込番号:15110076
5点

ihard Loveさん
わたしの場合は、裏面上部。面とサイドのアルミとの継ぎ目の継ぎ目の部分です。
ちょうど電源ボタンの下あたりです(^_^;)
でも、もしかしたら気づかなかっただけで、最初から付いてたのかも知れないです。
ケースの取り付け外しもコツを掴むまで悪戦苦闘したので、その時についたのかと思ってはいるのですが…
いずれにせよ、これが大きくならないことを願います(^_^;)
書込番号:15110118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ihard Loveさん
お気に入りの4Sで写真を撮ってみました。
指紋でベタベタなので恥ずかしいのですが、ちょうどアルミとガラスの繋ぎ目のアルミ側です。
大島 優子 並みのドセンターです(^_^;)
爪を立てると引っかかるレベルですね(^_^;)
契約の時には裏面だったので、ほぼノーマークでした(^_^;)
交換ですかぁ? 考えもしなかったです。
そもそもこの程度でも交換してくれますかね(^_^;)
とりま、もうちょっと考えてみます。
アドバイス有難うございました。
書込番号:15110164
4点

最初は傷もかなり気になりますよね。
私も面取りした部分にちょっと入っててビックリしましたが、よくよく考えれば携帯なのでどうせそのうち傷がつくからいいやと思って裸で使用しています。
そう考えた方が楽になれると思いますよ。
書込番号:15110179 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブラックは傷が付きやすい
と前評判で言われていたのでauショップでいつもみんなが貰う紙バッグに入れてかなりていねいに持ち運び(車で10分)し、家に着いてさて設定しようかなと、とりあえずひと通り眺めていたら、なんと、メインスイッチの脇に傷が付いてました。
最初はauショップのお姉さんの自慢のネイルでひっかき傷を付けられたのか?と
疑ってしまいました。申し訳ない。
情報が増えだし、実は工場出荷時点で傷が有るような話になっていますね。
ちょっと残念です。
IS11CAを手出しになってしまう残責二万七千円弱を覚悟し機種変したのに・・・
クレームで新品交換などは、したほうがいいのかな?次のもどうせ傷が有るのでは?
とりあえず、ショップには伝えておいたほうがいいのかな?
書込番号:15110263
2点

>Nisizakaさん
こんばんは。
お久しぶりです。
>自分のSoftbank版の黒もチェックした所、小さな塗装剥げが…。(^^;;;
自分は気にはしていませんけど、人によっては間違いなくクレームレベルです。
>写真では判り辛いのですが、アンテナのつなぎ目部分の両側が少し凸凹しているので製造品質の問題かもしれません。
写真拝見させて戴きました。
成る程アンテナ継ぎ目部分の上下にヘコミ(変形)と下側の継ぎ目部分に、
小さな塗装剥げが観て取れますね。
TPUケースではここまでの変形と塗装剥げは発生しませんね。
施工段階での不良ですねあきらかに!(完全な瑕疵担保責任があります)
と言うか、AppleStoreないし代理店のカメラのキタムラなら交換用在庫があるのではないでしょうか?
私の主観的考えですがと、前置きします。
AppleStore銀座ないし渋谷のジーニアスバーに予約して、問い合わせの上交換を要請します。
日本国内で言えば製造物責任者法に当たりますし、当然交換(無償)をする様に指定できると
思うのですが.....
ご事情がおありなら、これ以上言えませんけど.....
(なんか、泣き寝入りしている感じで悔しいですよ)
>ナニワの黒タヌキさん
こんばんは。
私の質問にご返答戴きまして、感謝申し上げます。<(_ _)>
>わたしの場合は、裏面上部。面とサイドのアルミとの継ぎ目の継ぎ目の部分です。
ちょうど電源ボタンの下あたりです(^_^;)
>でも、もしかしたら気づかなかっただけで、最初から付いてたのかも知れないです。
受け取り時点での傷確認はされたのですよね?
その時はなかったことをShopの店員さんと確認していればですが、
裏面は案外と見過ごされやすいですね。
ただ、ハードケースに装着するのに触れる部分ではないのでは?サイドであればひょっとして?!
と感じますが、電源ボタン部分の裏面の継ぎ目なら、ケースの可能性はかな〜り低いですよ。
恐らく、最初から入っていたのでしょう。
AppleStoreの心斎橋は近いですか?
近くであれば、ジーニアス予約して傷のことを言えば交換してくれるはずです。
http://www.apple.com/jp/retail/shinsaibashi/
もし近くでなければ、
Apple代理店
http://www.apple.com/jp/reseller/apr/list.html
兵庫で検索した正規代理店です(地域違いでしたらごめんなさい)
http://www.apple.com/jp/buy/locator/index.html?q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%85%B5%E5%BA%AB
先ずは相談してみて下さい。必ず何等かの方法を提示してくれるでしょうから。
ほんとに、傷が広がらないことを祈っています。
>スマホビギナー戦士さん
こんばんは。
こちらこそ、何時もお世話になりまして感謝致します。<(_ _)>
>お気に入りの4Sで写真を撮ってみました。
指紋でベタベタなので恥ずかしいのですが、ちょうどアルミとガラスの繋ぎ目のアルミ側です。
大島 優子 並みのドセンターです(^_^;)
爪を立てると引っかかるレベルですね(^_^;)
ご返答戴きありがとうございます。
写真拝見させて戴きました。
Nishizakaさんとナニワの黒タヌキさんにも、申し上げたのですが、
原因はケースのではないですね。
スマホビギナー戦士さんのケースはサイドを囲むタイプなんで傷が入るはずはありません。
床か台の上で擦ったのなら、話は別ですよ。
>契約の時には裏面だったので、ほぼノーマークでした(^_^;)
auShopの人も気づかなかったんですかね?
9/21は超多忙でしたから、そこまで目が行かなかった可能性はありますね。
AppleStore銀座か渋谷のジーニアスバーを予約されて相談してみるのが一番良いでしょうね。
http://www.apple.com/jp/buy/locator/index.html?q=%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%85%B5%E5%BA%AB
>交換ですかぁ? 考えもしなかったです。
そもそもこの程度でも交換してくれますかね(^_^;)
正常で安全で無傷の物を販売側は渡し受け取り側も同様の確認をし受け取る。
これは、iPhone5を正規に購入契約した人の正当な権利の行使ですよ。
金銭の賃貸借とau回線の使用契約を結んで正常に回線使用することの、
責任と義務を負うわけですから、購入契約も、支払い義務を行う代りに無傷な物を受け取り側に
渡す責任と義務がある代りに回線使用料とローン会社よりiPhone5の購入代金が入りAppleと
分け合うことで、利益を上げるわけです。
ですから、商品の傷ありは瑕疵として無償交換できるはずです。
AppleStoreのジーニアスでは必ず対応してくれます。無理と言ったときに、では何で傷物を売る?
と言えば良いんです。減額なりしてくれと言えますよ。(無傷であるべきものが傷入りなら当然です)
書込番号:15110571
1点

使用1ヶ月位になるとどうなるんでょうね。
受け取り時に無傷でも、使用中に当然あり得る軽い衝撃での傷が原因で更に剥離が進むのであれば製品上の問題に波及するんでしょうね。
私の場合は前述の方と同様にどうせ傷は付くものと楽観的ですけどね。
書込番号:15110603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

泣き寝入りはよくない。
傷つきiPhone5の人は、じゃんじゃんAppleに苦情申告してください。
初期ロットに傷つき製品が多いと何らかの対策を講じざるを得ないことになるでしょうから。
書込番号:15111041
5点

確かに白より塗装が剥げやすいのかも知れませんが、それはこれから使っていく上の話です。
箱を開けた瞬間塗装が剥げていた!なんてあなたは許せますか?それはもはや傷物の欠陥品です。
書込番号:15111490 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ihard loveさん
AppleStore心斎橋そんなに遠くないです。
購入のときは信頼してるSHOPなので疑いもなかったし、店員からのキズ確認依頼もなかったので、すっかり忘れてました(^_^;)
どうせ落としたりして他のとこにキズつきそうですし、普段はケースにいれて目立たないとこなので別にいいかなーと。
爪でこすっても広がらない程度でしたしw
ただ一年後に新モデルでたらオークションに出すので少し不利にはなりますが(^_^;)
書込番号:15121449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉ナニワの黒タヌキさん
返信頂いたのに、そのまま、放置して大変申し訳ないです。
傷物iPhone5を所有し続けるメリットは、何処にもありません。
これだけ、傷物iPhoneと騒がれてるんです。
AppleStore心斎橋で堂々と交換する要請をして下さい。
但し、決して感情的に成らずに!
権利は権利で主張する。自分にやましいことがないからこそ、出来る筈です。
頑張れ!
書込番号:15162503 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5を買った時にキズが付いていたので、先日Appleのサービスセンターに電話した所交換になると言われました。
やはりキズ物が多く出回っているとの事で交換になるそうです。
在庫がないそうなので10日位時間がかかりますが…
対応的には4sの時と同じ感じらしいってAppleの人が言ってました。
書込番号:15135404 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

購入時に傷がついているのは困りものですよね。
交換していただけるとのことで何よりです。
>対応的には4sの時と同じ感じらしいってAppleの人が言ってました。
とのことですが4Sのときはどのような対応だったのですか?
書込番号:15135857
0点

入手できてるだけでも強運なんですけどね^^
小キズで交換するから予約待ちの人にほとんど回らなくなってますョ。
書込番号:15136200
2点

これを踏まえてニイハオ製造から早く撤退してくれないかな? Appleさん。
書込番号:15136228
6点

購入の際の商品引渡し時の確認では無傷でその後、使用していて付いた傷は、まぁ仕方が無いと思いますが、商品引渡し時の確認で傷が有る場合、交換してもらうのは消費者の当然の権利です。
交換用の在庫が無いのであれば、入荷するまではとりあえず使っていて交換品が入荷したら交換して貰えば良いし。
金額の桁こそ違えど新車で買った自動車に傷が有るのと同じ事ですからね。
書込番号:15136690 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

小傷で交換するなって
書いてる人間がいの一番で開封後見つけたら、大クレームつけるだろうなーーー。
ははは
書込番号:15140140
3点

私は傷ありでしたけど、高々携帯電話でどうせ傷つくからとおもいそのまま使ってますよ。
なんでみんなそんなに細かいのでしょうか・・・
悪いですけど、理解が出来ません
書込番号:15142896 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なんでみんなそんなに細かいのでしょうか・・・
悪いですけど、理解が出来ません
僕はこれが理解できないなーーー
安いもんでは無いし、自分の財布から大事なお金を出して購入するなら、
やはり、傷の無い方選ぶでしょ??
それを細かいとは僕は思えないですね。。。
仮に2つ(傷有り/無し)でどちらか選べと言われたら 勿論
傷無し選びますよね。???
書込番号:15143551
1点

両方その場で用意されたらもちろん傷なしを選びますよー!どちらかと言われれば綺麗な方がいいですからね。
ただ、そこで用意された端末が傷が少しついてても別に気にはしません。どうせ傷が着きますから。(液晶とかクリティカルな部分への傷はさすがにダメですけと)
書込番号:15145595 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一番重要な負分を書き忘れてました(汗
各個人によって考え方などは千差万別ですし、自分の考えを他人に押し込むのは良くないと改めて思いました。
私のことは他人の戯言と思っててください。
すみません。
書込番号:15145600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> black-dopeさん
商品なので傷物の交換は正当な理由です。
最初の投稿はウイットにとんだブラックジョークっす。
入手出来なくてツイw
気にしないでスルーして下さいm(_ _)m
書込番号:15145745
0点

スレ主さん
>iPhone5を買った時にキズが付いていたので、先日Appleのサービスセンターに電話した所交換になると言われました。
やはりキズ物が多く出回っているとの事で交換になるそうです。
在庫がないそうなので10日位時間がかかりますが…
同じことを言われました。
そこで、スレ主さんに教えて頂きたいのですが、そのタイミングでAppleから連絡をくれると言われましたか?
私の場合は問い合わせ番号を伝えれば内容が分かるから、お客さんのほうから頃合いを見て連絡を下さい。と言われました。
そのように言われたので、毎週末にこちらから連絡しようと思ってますが........
なんか、違和感をもった.........
書込番号:15146356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマホビギナー戦士さん
Appleに聞いた時は、発送手続きをするけど在庫がないので時間的に10日位待っててください!って言われましたよ。
10日位したら自宅に届きます!って言われました。
書込番号:15155835 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
成る程です。
私は毎度、連絡くださいとのことなので、毎週末、連絡してみます。
返答有難うございました。
書込番号:15156110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
9月15日の閉店直前に八王子のauショップで予約しました。
本日、待ちに待った「入荷しました」の連絡があり、受け取りに行ってきました^^
心配していた傷もなく、無事に手にする事ができました。
Xperiaアークからの変更になりますが、やっぱりサクサクです。一年半前の機種ですから、比較にはなりませんよね。
八王子の仕事場も町田の自宅LTEが入るので、このサクサク感だけでも大満足。
仕事場に4を使っている人と比較をすると、4Sとかにしなくて良かったと思いました。速度は全然違いますっ!
この速度だけでも、大満足!メールもアークよりは全然打ちやすいし、片手で操作できるデザインと、マップが少々悪くても、全然許せてしまうほどです。
納品に関しては入荷数が減っているとのことでした。まだ、15日の人全員にも渡っていないとのことでした。参考になればと思い、書き込み致します。
11点

文字入力がXPERIAのPoboxより優れてると、普通の人なら思わない、絶対あり得ない。
書込番号:15154195 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

日本語変換は確かにpoBoxのほうが優れてますが、
この場合は主さんは変換云々ではなく
タッチパネルの精度の差を表しているのではないでしょうか?
書込番号:15154244
13点

言葉足らずですみません。
画面タッチ操作に関しては、ボタンを押しているような感覚があるのと、片手操作のしやすさはiPhoneの方が上だと思いました。文字変換に関しては、XPERIAのPoboxの方が上ですね。
評判が悪かった文字変換だったため、思っていたよりは使えました。
まだ購入して間もないので、これから色々な不満も出てくるのだと思いますが、総合的なファーストインプレッションとしては、不満のないレベル。さすがアップルだと感じました。アップルらしいと感じたという方が正しいかも。
書込番号:15154291
5点

5を持ってない身としては、4より、4sの方が断然速いですけどねぇ。
タッチパネルはボタンを押した感じにはならないと思いますし?
書込番号:15154596
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iPhone5を買って二回の週末を過ごしLTEの掴み方が見えてきました。
まず以前にも書いた通り。
この一週間でいたところは目印で書くとこんな感じです。
浦和から上野、上野から銀座、銀座から羽田、福岡、博多、小倉。
函館、札幌、釧路。東北道で浦和から村田JCT経由で山形。
まあこの期間で使った駅はauのHP上もLTEのサービスを開始している場所でずっとでは無いですが確かにLTEは掴めておりその時は通信速度は最低でも8Mくらいは出ていました。
逆に道路や面積の広い空港などはまだカバーエリアが少ないみたいです。
空港に関してはそもそも無線LANを拾っていました。
道路については自宅が国道16号の内側なせいか比較的LTEが結構拾えました。ウオーキングのコースでは駅と駅の間で2、3ヶ所3Gだったレベルで予想以上にLTEでした。
まあLTEにつながっていれば無料の無線LANサービスは必要ないかと思います。ただし7Gの規制があるから電車、飛行機などの待ち時間などは極力Wi-Fiを使った方がいいですね。
あと気になったのが車や徒歩で移動中にたまに圏外表示になってしまいその時にはずっと圏外のままで結局一度機内モードにしてやり直したら電波を掴みました。
どうもLTEのエリア内外を行ったり来たりすると何かの拍子に圏外になるとなかなか戻らないみたいです。
それ以外は今、話題の地図以外は大変満足しています。
後は自分の問題ですが北海道出張の時にケーブルを忘れてしまい、打合せ中にauショップで充電してもらい時間があったので札幌のAppleStoreで予備のケーブルを買う羽目になってしまいました。
まあこれは過渡期なのでしょうがないですかね。すでに変換アダプタは注文済みなのですがいつ届くのかわからないしケーブルはそんなに高くなかったので諦めて買いました。
書込番号:15145515 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

変換アダプタってサードパーティ製品ですよね?問題なく使用できるのですかね?
純正アダプタにはiCチップが入っているとの情報がありますが、サードパーティ製品締め出しか?充電トラブル回避の為か? iCチップ無いアダプタで大丈夫なのだろうか??
書込番号:15149512 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

変換アダプタってApple純正のこの製品のことをいっているだけでは?
Apple Lightning - 30ピンアダプタ MD823ZM/A
Apple Lightning - 30ピンアダプタ (0.2 m) MD824ZM/A
>変換アダプタは注文済みなのですがいつ届くのかわからないしケーブルはそんなに高くなかったので諦めて買いました。
普通のケーブルの方が安く、変換アダプタの方が安く、いつ届くか分からないとあるので、純正品を指しているんじゃないかと思いますよ。
書込番号:15149560
1点

はい。
アダプタは純正の奴です。
とりあえずAppleStoreで注文済みなのですが10月納期としかわからずいつ入手できるかわかりません。
書込番号:15149780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)