端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
24 | 9 | 2012年10月8日 17:36 |
![]() |
15 | 26 | 2012年10月14日 17:28 |
![]() |
3 | 4 | 2012年10月8日 12:31 |
![]() ![]() |
17 | 8 | 2012年10月8日 17:54 |
![]() |
4 | 6 | 2012年10月9日 16:45 |
![]() |
13 | 7 | 2012年10月9日 17:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhoneの工場でストが発生している様です。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012100600270
現在の供給待ちに対してどのような影響が発生するのでしょうか。
更に納期が長くなる。?
2点

またですかぁ〜
Foxconnはメーカーパソコンのマザーボードなどを供給してる
会社だったと思うけど
台湾工場から中国進出が仇となってるね。
労務問題となってるが民族問題もありそう。
部品製造工場だから部品の供給が止まれば影響は大きく関わるでしょうが
たぶん、また強制的に沈静化させるし、従業員を入れ替えちゃうんでしょうが
品質は地に落ちるね。
今のキズ問題も従業員が適当に組み立ててる工程で傷だらけにしてるんでしょうね。
書込番号:15169814
5点

企業の安易な中国進出に警鐘を鳴らしている気がしますね。
品質管理にもクレームをつけてストライキやるなど日本ではあり得ない。
安い労働力に魅力を感じて、中国で生産するのだろうが、リスクも大きいということ。
私は当分4のままでいきます(笑)
書込番号:15169851 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そうもう限界だと思いますよ。低賃金で働かせるのも昔の日本も高度成長期にあるときは、低賃金、超残業でいろいろあった結果、賃金はそのころの何倍にもなっていることもあり、そのうち中国ならではの安く、安い割には品質がいい方といいほうというのも出来なくなるんじゃないかと・・・
これまではAppleが出す製品のために瞬時に超大人数で、長時間労働体制で生産。安定期を終えれば、さよならって感じで生産を調整できていたようですけどどうですかね。原田さんもその基礎となる次期にいろいろご苦労があったようで、そんなこともあり、今の日本マクドナルドがあるのかと感慨深く思いました。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO40155290U2A400C1000000/?df=2
書込番号:15170296
1点

昔起きた暴動とは違うような・・・
日本でも繁忙期に無理やり休みを取ればクビでしょ。
法律で、上司は、仕事に差し支えないように部下の休暇期間を変更できるはずだし。
売れてるから、従業員も強気だよね。もう中国生産もそろそろ終わりかな・・・。
だけど、もう日本製だから性能が良いとえる時代ではないし、困ったもんだね。
書込番号:15170624
3点

皆様から頂いた情報を読みましたが。
改めてもの凄い人数の作業員が組み立てを行っている事にビックリしました。
数十万人もの作業員が居るのですから、その中の数千人くらいは跳ね返りが居てもおかしくないとは思いますが。
日本人の感覚からすると、やっぱり異質な世界が有るのでしょうね。
記事によれば、過酷な労働条件とありますが。
それに相応しい報酬が得られれば暴動など起きないと個人的には考えます。
やはり中国の工場ですから、ピンハネ具合も尋常じゃないくらい大きくて、取り分が大分抑えられているのでしょうか。
Appleの商品って、基本的に安く売られている物じゃないから、製造にかなりのお金をつぎ込めると思うのですが。
多メーカー以上に、値段をたたいているのかな。
何かの記事で読んだのですが。
今回のiPhone、組み立て時につかうビスが50本くらい有るのだとかで、非常に手間がかかるのだとか。
それを、中国お家芸の人海戦術でこなしているそうな。
今後のiPhoneの設計には、その辺りの事も大きな課題となりそうですね。
全世界で多くの人が、早く手元に来ないかと待ち望んでいる端末ですから。
このストライキで、生産計画に大きな遅れが出なければ良いのですが。
書込番号:15172995
2点

毎回出ていますが,原価予想金額。原価率30%だそうです。
GIZMODO
http://www.gizmodo.jp/2012/09/iphone_564gb230.html
書込番号:15173517
0点

各種海外メディアでは、「そんなことはないよ」とFoxconnが言ってると伝えてます。
http://appleinsider.com/articles/12/10/06/foxconn-denies-strike-at-iphone-5-factory-says-handset-production-on-schedule
スケジュール通りとのこと。
当事者のFoxconnが言ってることなんでほんとかどうかはともかく、供給に深刻な影響はなさそうです。
Appleの株価にも大きな変化はないですし。
書込番号:15173697
1点

原価は部品代と組み立て費なので、アップルの開発費や会社運営費、利益、将来の開発費への投資などなどが含まれません。それらと、販売費用など合わさって販売価格になります。販売台数予測、需要と供給の関係もあり、販売価格の決定は、とても難しい会社の仕事の1つです。
近年の暴動は、貧富の極端な格差に我慢が出来なくなってきたのが原因ではないでしょうか。アップルもそうですが、各社とも各国への分散化を図っているようです。1つの国に偏って工場がストップしたら、全世界へ供給がストップするというのは、よろしくない経営判断ですからね。中国は、もはや安い労働賃金とはいえず、教育次第で品質が良くなるミャンマーなどへ移る会社も急増しているそうです。
ただ、中国は工場を進出するのも難しいですが、クローズアップ現代(NHK)によると、法律上、撤退するのも簡単にはいかず、撤退も倒産も労働者への多額の保証金の支払いを求められ、役所も中々撤退を認めてくれず、倒産に追い込まれたり、借金を負うなど日本の会社は苦労しているそうです。中国進出をコンサルティングした会社は、今は、撤退コンサルティングで忙しいそうです。アップルが中国からもし撤退したら、発売前の漏れ情報がなくなるかもしれませんね。
原価を少しでも安くしたいと思うのは分かりますが、世界企業であっても、現地で売るものは現地の工場で作ってほしいですね。
書込番号:15177759
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
auショッピングモールでLightningコネクタが安く売られています。
納期に時間がかかりますが、予備にひとつあると安心ですね。
http://m.aumall.jp/item/178172324?l=true
4点

私はAppleストアにて二本購入しました。
車載で一本と家の一階で一本と二階で一本とで合計三本です。
オンラインで発注して、納期は、一週間ほどでした。
iPhoneに付いて来るケーブルはかなり小さくまとめて有り、変なクセが付いてますが、Appleストアのほうは円形に巻いて有りあまりクセが無いです。
書込番号:15169845 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デンジャラスじじいさん
安心感でいうとApple純正がいちばんですね。
こちらはサードパーティ製なので少し不安はありますが、
auショッピングモールが扱ってるのだから大丈夫だろうと思い
私は1本注文しました。
書込番号:15169888
0点

auショッピングモールということで安心感はありますが、安いですね、純正品ですかね??
書込番号:15169890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

toooorさん
メーカー名の記載がありませんね。
もし使えない商品なら、自分で情報発信しておきながら
みなさんに迷惑をかけたことのなるので
少し不安になってきました(-_-;)
書込番号:15169918
1点

Green Houseって書いてありますよ。
書込番号:15169999
0点

これはある意味スゴイ!
アップル純正でないことはほぼ間違いないですが、記載がない。
ウワサベースですが、使えるがSIMに影響があり破損の可能性もあるとどこかにかいてありました。人柱さんの豊富な報告がまたれますなあ。ただ、100円ならともかく数百円の差なら純正が安心料の範囲かな。
でも、au良くOKしましたね。
まあ、仮にトラブってもこれならauショップで販売してんだからと言えるかなあと思いますね。
ちょっと欲しいです笑
書込番号:15170005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コードじゃなくてアダプターを二個注文しました。
これって不備があるのですか?
とりあえず、不安になってきました。
書込番号:15170103 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Green Houseはショップ名ですね。
iPhone5のケーブル等はサードパーティからは販売できないはずだと思いますが。
iPhone5のケーブルのライセンス?を許可していないと聞いてますけどどうなのでしょう?
書込番号:15170128
0点

SoftBank版のほうにもLightningーUSBケーブルの書き込みがありましたね。
アクセサリー
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416735/SortID=15166730/
書込番号:15170136
0点

アマゾンで社外品を注文していましたが、一向に連絡がないためヨドバシで注文しました。
ヨドバシ・ドット・コム
10/1注文 10/5 着
・「Lightning USBケーブル [MD818ZM/A]」
1 点 1,880 円
高いですが車でも必要なため買ってしまいました。
純正とはいえ千円以下になりませんかね〜。
書込番号:15170560
2点

私は、あちこちで使用するため、apple storeに3本発注したところです。
サードパーティが作れるようなしろものではないと聞いています。意外に
複雑な構造らしい。小さいところはいいですが、小さすぎて頼りない。
アマゾンでは3000円超ですね。ぼったくりもいいとこ・・・。
昔からよく話題になりますが、ケーブル類は純正が一番。サードパーティ製
は切れやすかったりして、結局損。
書込番号:15170643
1点

私はUSB〜ライトニングを一本。
30ピン〜ライトニングコネクタを2個、AppleStoreで注文しました。
発表してすぐちゅうもんしたのですが、USBはiPhone発売日の翌日に到着。
変換コネクタはまだ来てません。
USBだけでは心もとないから早く来て欲しいなぁ。
書込番号:15170772 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕はとにかくMacBOOKAIRにてパソコン関連の社外ケーブルをついついちょっと安いと購入し、何となく相性が悪かったりして何度もムダ金を使ったくちです笑
で、結論はアップル製品は純正にしとけ!
少し高くても結局トラブル回避、ムダが一度でると結局純正の方が安い、精神衛生上などの点からです。
まあ、使えるとは思いますが、万が一それが原因で壊れたり、うまくデータ通信できなかったりすると痛すぎる。
書込番号:15170889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他スレ情報ですが秋葉原などの店舗ではサードパーティ製品は売っていないようですよ。
ICチップが入っているのなら自分は純正を購入しますね。少々の節約して壊れたら悲しいですからね…。
書込番号:15171999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

該当のページを見ると、純正品のようにしか見えません。アップルの画像をそのまま使ってるし・・・ これでサードパーティの製品だったらほとんど詐欺だと思うのですが。
書込番号:15172010
1点

>auショッピングモールだから大丈夫だろう
auの名が付いてるとそう思いますよね‥。
でも利用規約にはしっかり「当社は、本モールに出品された商品等に関する一 切の事項について何らの責任を負いません」と記載ありますね。
不具合あればイメージダウンは免れないが、出品商品の吟味などはしていないのでしょうね!?
サードパーティ製品でも現状は使えているようだが‥まだ検証時間が必要かと思います。
書込番号:15172071 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんが紹介したLightningコネクタというのは、 実は、Lightning USBケーブルのことですよね。 Lightning 30pinアダプタでもLightning 30pin アダプタ(0.2m)でもありません。 3種類の製品があるので、注意が必要です。 30pinアダプタはまだ出荷されていないと思います。
書込番号:15172086
0点

トム仙人♪さん
なにか勘違いされているのでは??
アダプターのスレではないですよ。
2本目の充電ケーブルとして・・・の話しですが?
「実はUSBケーブルです‥」と説明されてますが、皆さん分かっていると思いますがね
書込番号:15172121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

JFEさん
Lightningコネクタの話となっていますが、Lightningコネクタなる製品は、そもそもAppleが定義していませんし、出せるのも当面はAppleだけです。私が記載したのは、これがApple純正のUSB ケーブルのことをさしているのは明らかなので、スレのタイトルも純正の製品名で記載すべきだということです(説明にはUSBケーブルと記載はしていますが)。 Apple価格が1880円のところが1080円で安いよね ということがこのスレの主旨なのでしょうから。
書込番号:15172372
1点

>スレのタイトルも純正の製品名で記載すべきだということです
そおいうことで…了解しました。
書込番号:15172414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

トム仙人♪さん
正しくはUSBケーブルでしたね、訂正いたします。
また、レスを付けて下さったみなさん、
このたびは私の不用意な書き込みで混乱を招いてしまい
申し訳ありませんでした。
このスレを見て注文された方と私のもとに
正常に使用できるUSBケーブルが届くことを祈ってます。
今後はもっと調べてから書き込みしたいと思います。
書込番号:15172719
2点

本日ビックカメラ横浜西口にて購入。
ライトニングケーブル純正1880円。
在庫はまだ潤沢ではないとのこと。
基本的に予約分だけですという店員さんの話からすると
幸運なことに当日入荷分をGETしたのかなー。
中国工場ストの影響はまだ出ていると思われます。
楽天、Amazonでも早くて10月末ですもんね。
早く皆に行き届きますように。。
書込番号:15194118
0点

ヤマダに問い合わせると取扱は早くても12月に入ってからと他の量販店より遅く消極的な感じが・・。
いつもかってるので残念。
明日アップルストアにてできれば2本希望・・
渋谷か銀座の予定ですがさすがにあるだろう・・!?
ちなみにネットのアップルストアに4日に注文したものはまだ来ない・・
だいたい1〜2週間待ちとあっても3日程度できているというコメントはたまたまラッキーだったのだろう。
タイミングが良かったんでしょう。逆にユーザーが増えてきてやはり2〜3本は必要だと思って皆が注文しだしていることが分かりますね。おそらく当初以上に今注文数が増えていると思われます。
偽物どころか、高い本物すら買えない・・・ ほんとは全部で4〜5本は欲しいですな。2本くらいは偽物試してみようかなと思ってきた(笑)
書込番号:15194452
0点

中国でライトニングケーブルの認証をクラックしたらしくパチモンが売られているそうです。
http://www.macrumors.com/2012/10/09/apples-lightning-authentication-reportedly-cracked-unauthorized-third-party-cables-coming/
書込番号:15197487
0点

グリーンハウスってメーカーもあるからややこしいんすよねw
純正でこの値段なら買いでしょうね。
しっかし来月かあ。
書込番号:15203123
0点

何か紛らわしいショップ名だし、発売前にレビューが40件以上って???
人柱報告お待ちしてます。
書込番号:15203386
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
地元auに黒32gbで9月27日mnpで予約入れてますが、まだ前に20人で今月契約できればいいかな?と思ってました。昨日までアップルストアの予約とピックアップが入力出来なかったのですが、さっき見たらOKです。ストア近くの人はすぐにチャレンジを!
書込番号:15168535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとう。
auショップ16日予約組であと4人目です。
前にもAppleストアで何度か予約を試みましたが
何れも抽選から外れましたw
書込番号:15168562
0点

私は64白を発売日からだいぶたってから予約したのですが、横浜のヨドバシでは一週間弱で入手できました。
また、渋谷道玄坂のビックカメラで、今日の夕方64白緊急入荷と言っていました。
4Sのときも64白は比較的すぐに変えました。
フワフワした情報で、参考にならなければすみません。
書込番号:15170218
1点

情報ありがとうございます。昨日の抽選は見事ハズレました。相変わらず人気高いですね!中国工場のストライキとかニュースになってて心配しましたが、クエン酸サイクルさんの情報のように大手量販店さん旗艦店には数は入るんですね!地元の量販店や携帯ショップでは2、3週間待ちの回答ばかりです。
書込番号:15171682
0点

さきほど確認したところ、またアクセス不可になってましたね。残念(笑
ちなみに自分も予約待ち組です。同じく、入荷の報せを心待ちしている方については、心中ご察し致します^^;
自分はだいぶ遅いですが、21日に大阪郊外のショッピングモール内にあるauショップにて、白32GBを予約しました。発売ぎりぎりという事も有り、その時点で既に予約は多数はいっていた模様で(特に32は)、ショップの方からも「今月一杯は恐らく無理です」と説明を受けていました。ま、こちらも予約を発売直前の21日にしたぐらいのテンションだったもので、「そりゃそーやろな」と軽く納得。
※その数日前にヤマダ電機難波店で確認した際に、既に400人待ちという衝撃の数字をお聞きしていたのも大きかったですね。予約店に関しては、裏を書いて「やや郊外寄りだがある程度規模と来客数が有り、多めの入荷数が見込めそうなショップ」をチョイスしてみました。
…しかし、いざ発売となると今か今かと入手時期が気になって仕方ない今日この頃です^^;;
ショップから音沙汰が無かったもので、30日、6日と2回程電話で問合せてみました。
先月30日時点では入荷時期は勿論未定。一応、自分以前の引渡しの完了具合を確認すると、お姉さんの口からは「…そうですね、お客様の前にざっくり100人の方がお待ちです」と、見事に期待を裏切る返答(苦笑
ただし6日時点で再度確認してみたところ、自分の前には「10名待ち」とだいぶ掃けた様子で安心しました。ただし、次回入荷で10台は恐らく見込めないため、引渡しはその次の入荷分になる可能性が高いとの事でした。ついでにその時色々ショップの方にお聞きした話によると、
◆今月中には既予約分に関しては全て引渡しを終えられる(終えたい?)と見込んでいる
◆入荷台数は、店舗の販売実績に基づいて配分される。(よく売れるお店は割当ても多い)
との事でした。
そう考えると、もしかしたら当初のヤマダ電機こそがベストチョイスだったと言えるかもしれないですね(笑
…ま、ここまできたら、どこまででもとことん待ちましょう!といった気分ではありますけどね^^
同様に入手出来る日を心待ちしている方々の参考になれば幸いです。
書込番号:15176777
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
MNPはKDDIが凄い勢いみたいですね!SoftBankのiPhone 5が売れてるのは単にSoftBankの中での乗り換えが多いみたいですね。
日経の載ってましたが、以下要点です。
(情報出所:電気通信事業者協会)
9月のMNP(番号持ち運び制度)による転出入はKDDIが9万5300件の転入超。
KDDIの首位は12カ月連続で、07年3月(14万8200件)以来の高水準。
ソフトバンクの転入超は1200件。
SoftBankは07年4月に転入超に転じて以来最も低い水準。
ドコモは9万5200件の転出超。
KDDIはソフトバンクとドコモから同程度の顧客を奪ったがソフトバンクからの乗り換えが前月比で3倍になった。
書込番号:15167634 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

新規契約から解約を差し引いた純増数でソフトバンクが9か月連続の首位になりました。
1位 ソフトバンク (32万0200件)
2位 KDDI (22万4200件)
3位 NTTドコモ (15万8600件)
http://www.youtube.com/watch?v=wePuzadD4lI&feature=plcp
ややこしいw
どうでも良いけどね。
書込番号:15167774
3点

>ドコモは9万5200件の転出超。
20万位 転出しそうな気がしたけど 意外と少なかったね。
書込番号:15167879
0点

2年後に仮にiphoneが出たら、今auの物を持っている人達どうするんでしょうね。
ソフトバンクにMNPするんですかね。
それとも新しいプラン立てて引き止め工作やるんでしょうかね。
MNPで集客力高めたのはいいけれど、そのあとの反動が怖いです。
特に既存ユーザーや新規の人達に取っては不公平感ありあり。
ってauのホームページに投稿したら一分もしないうちに削除されました。
書込番号:15167894
3点

> 僕がこの世に生きた証さん
MNPの発表は、電気通信事業者協会では発表していません。各キャリアの個別発表です。
電気通信事業者協会 : 事業者別契約数(2012年09月末現在)
http://www.tca.or.jp/database/2012/09/
> dongurikorokoroさん
上記資料をみると主戦場が関東である事が判ります。
docomo : 134,300
au : 118,400
SB : 251,000
実は、それ以外の地域は純増では、実はソフトバンクは全てauに負けている…。
ドコモに関しては、関東以外は低空飛行でマイナスの地域も。
多分、ソフトバンクの純増は抱き合わせ以外に「iPhone 家族無料キャンペーン」や「4G/LTEスマホ家族キャンペーン」の効果もあると思われます。
まあ、3キャリア持っている自分としては、どうでもいいですけどね。
> jjmさん
ドコモの「家族セット割」等の抱き合わせ販売が…。
あとデータ通信の契約がドコモも以外に多い。(こちらも抱き合わせ?)
ソフトバンクもみまもりやフォトビジョンとの抱き合わせが多いので純増に関しては当てにならないと思います。
> ロバーバロンUさん
スマートパス等のキャリア独自のサービス次第かと。
書込番号:15167939
2点

現状では、au→SBMは端末価格しか魅力がないということでしょうね。
3Gに関してはauをチョイスしている人間は電波状態がau>SBMという場合がほとんどでしょうから、端末価格のみでは動かない。
それに各社機種変より新規優遇傾向にあるから、敢えて機種変せず新規で回線増設という手もあるでしょうし。
今回のイーアクセス買収でSBMは1.7GHz帯LTE取得=グローバル化をアピールしてますが、帯域を取得しただけで電波状況が改善する訳ではないですから、この先1〜3年のインフラ整備(とエリア設計)次第ででしょうね。
書込番号:15168289
0点

いずれにせよ、docomoだけ蚊帳の外という(笑)
書込番号:15168758
1点

私も今まで3GS、4Sとソフトバンク使っていましたが、今回はKDDIに変えました。
予約してやっと昨日手に入れられたところです♪
MNPで多少安くなるのもありがたいですが、それだけが理由ではなく、通信の安定性、同じiPhone5でもKDDIのほうが電池の持ちが抜群に良いなど評価するところは多々あります!
一度、KDDIにMNPしたら2年使ってもソフトバンクに戻る人はあまりいないのではないでしょうか?
今まで見たく通信費がソフトバンクが安くて差があれば、値段で釣られる人もいるかもしれませんが、通信費が同じならなおさらソフトバンク使うメリットなんかありませんよね。
今日の日経新聞にもついていましたが、2014年春には価格据え置きで通信速度も150Mまで引き上げてくれるみたいだし。
ソフトバンクから変えて大変満足です♪
書込番号:15173282
2点

通信費に比べたら、端末の値段なんてたいしたことがないので、
通信性能次第で2年後に一番良いものを購入しますよ。
私も3, 4とソフトバンクで、5でAUに変えました。
一番大きな理由は、AU使ったことがないのと、AUのほうが先に入荷した
からです。ソフトバンクも予定どおりなら、今までよりは性能あが
るはずですけどね。ソフトバンクは方針変更やりすぎで、ちょっと
不安ですね。社長の決断が早いのはいいですが、下はついてこれる
んですかね。
2年後にはドコモが参入しているかもしれないし・・・。
書込番号:15177838
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
当方は結局黒を買いましたが、簡潔に書くと実物はこんな印象です。
デザインを総括すると、iPhoneはダントツでスマホ最強なのは疑う余地もありません。
ただ、カラフルにするにはケースで主張するしかないというのはちょっと寂しいですよね。
可能であれば、定番の2色以上に多色展開して欲しいと思います。
iPod系のようにカラフルなのもいいですが
個人の趣味的には、画像のようなMac Book系カラーがあったら嬉しかったかな。
(すいません、カタログ画像にテキトーに色乗せただけです)
3点

いいですねコレ!
自分は、黒にしましたが、理由は二つあります。
まず一つは、やはり表面はブラック一色で枠が目立たない方が良いですし、もう一つは白と銀の組み合わせにちょっと違和感を覚えたからです。
ただ、やっぱり黒モデルは地味ですね。
よくみると結構カッコいいけど、ちょっと華にかけます。
その点でこの写真は自分にとって理想的です。
ただ、一般向けにはちょっとPCライクになりすぎて無機的な感じもしなくはないかな?
書込番号:15166969
1点

所有者が如何にカスタマイズするかです
お仕着せのカラバリじゃクールじゃない
書込番号:15167168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も表面は黒、裏はアルミのシルバーがほんとは欲しいです。画面の枠は黒の方が画像が映えるし、デザイン的にも手持ちのiMacと統一感が出るので。
書込番号:15167194
0点

私の最初のiPhone3Gは、白でしたので、裏側は白で画面側は、黒の縁取でした
ま、黒のラバーカバーをしていたので白の意識はありませんでしたが…
新規開店のコジマに何気なく立ち寄ったら、二台だけ白が残っていたので、思わず「ください」と^^;
後でわかったのですが、発売初日でした…
書込番号:15167279
0点

コメント有り難うございます。
Appleからしたら、モデル数が増えるのを抑制したくてカラバリ少ないというのがホンネだと思いますが
だったら、3容量x2色じゃなく2容量x3色にして欲しいです。
黒・銀入れたら一番売れたりして??
>>メカキングギドラさん
>>ゴライアスさん
意外?と好評??なようで...どうも。
Macユーザーだと、この色は統一感があって売れるんじゃないかと思うんですよね〜
Appleといえば、素材感のあるカラーが今メインですから。
>>ハリナックスさん
自分も3G白からスタートでしたが、表が黒なのを完全に忘れてました!!
黒の本体だとダーク〜黒っぽいケースが一番一体感が出ますが
白との事なので、茶〜カラフルなのを選びましょう!!
>>infomaxさん
カラバリ否定したら、Appleの歴史を否定しているようなものです。
(何を以てクールと書いてるか不明ですが)
ベースカラーが増えれば、趣向の幅ももっと広がりますよ。
書込番号:15169293
0点

これだけ大量に売れる器械だと、管理が大変なんでしょうね。
故障した時の交換なんて面倒臭い。
私はこの白は落ち着いていていいと思います。
ドコモのXiルータ L-09Cと並べてみたらほぼ同じ色でした。
4sはもっと真っ白だったような気がしますけど、ほんと好き好き。
書込番号:15181688
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
9月のMNPが発表されましたが、凄いことになってます!
docomo -95,200
au +95,300
SoftBank + 1,200
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121005-00000022-inet-mobi
5点

予約数と契約数、MNP利用者数は違うのは分りますが、
このコメントは何だったんでしょう? SBM内での買い替えが史上最多??
まぁ・・・いいんですけどw
●iPhone 5予約は「想定より多い、史上最多となるものすごい数の予約が来ている」孫社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1209/19/news088.html
書込番号:15166757
1点

SoftBankは自社内機種変更がメイン。
もともとiPhoneにおんぶに抱っこのキャリアですから大量の予約も当然でしょうね。
auは機種変更はもちろん、他者からの乗り換えが今までで一番多い。
プリペイド携帯やフォトフレーム、iPadやPSVitaまで含む、当てにならない純増数より、よほど興味深い数字です^_^
書込番号:15166926 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

確か、ソフトバンク→auが3万幾らだったはずだけど、ソースは失念しました(汗)
因みにソフトバンク系のiTmediaだと若干ニュアンスが違いますね。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1210/05/news063.html
見出しもそうですが、同グループのイーアクセス、ウィルコムを絡めてきて(仕方なくUQも入れざるを得ないけど)何とか視線を逸らそうとの工夫が見て取れます。
書込番号:15166942
0点

これは凄いなぁ
パッと見、docomoからauに大移動したのかと下を見ると・・・
SoftBankの数字が寂しすぎる
初戦は圧倒的な差をつけてauの大勝利ってとこですね
孫社長のTwitterで何やら意味深なつぶやきもあるし
これは白熱しそうで楽しみです。
書込番号:15166949
0点

MNPの‐95,200でも契約数は伸びてるみたいですね。
流出のほとんどがMNP用に2in1で作られたものかと想像してしまいます。
そんなことはないのでしょうが…
書込番号:15167532
0点

純増から写真立てなどの通信モジュールを引くと
SB 21万 1100がMNP新規
au 19万 9.5万がMNP新規
docomo 8万
新規から解約を差し引いた数字ですから、SBは21万以上を他社から奪わず生み出した…
書込番号:15167719
2点

人気がある、というのは、選択肢として結構大事だとは思う。
以前、マツダの車をすごく安くしてくれるというので買ったことがある。
額面よりかなり安かった。あまり聞いたことのない車名だった。
別に故障が多いわけではないし、単に乗っている分には問題なかったけど、
アクセサリー類がほとんど発売されない、3年後に乗り換えようと思ったら、
極端に下取り額が低い。
ま、そこまで違うとは思わないけど、人気があるほうの機種を選ぶと
なんとなくうれしい。別スレッドでも同じ主旨のものがあったね。
いずれにしても、ソフトバンクは空手形の可能性もあるし、賭ける
気持ちがなければ買えないね。
去年、ドコモがiPhoneを扱う、という噂が出た途端に、ソフトバンク
株が大暴落したところをみると、かなり自転車操業に近い会社だと
思う。社長の判断が早いのはいいけど、方針変えすぎ。これでは
社員がついていけないだろう。
書込番号:15181866
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)