端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 8 | 2012年10月5日 00:18 |
![]() |
68 | 16 | 2012年10月4日 23:05 |
![]() |
1 | 4 | 2012年10月4日 07:39 |
![]() |
24 | 11 | 2012年10月4日 08:59 |
![]() |
8 | 9 | 2012年10月8日 16:55 |
![]() |
2 | 0 | 2012年10月3日 21:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
auショップから9月17日に予約したブラック32GBの入荷連絡ありました。
10月第一週に入荷予定と聞いていたので予定通り♪
16GB、32GBの品薄感があったので、今週からデリバリー第2弾の開始ですね。
1点

64GBは売れてないんでしょうかね。
27日にaunagoyaで黒の予約を入れたところ、30日にはもう入荷しましたの連絡があり、逆に早すぎてMNPの準備ができてなくて焦りました。
書込番号:15160596 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おめでとうございます。
ちなみに自分はビックカメラでブラック32GBを9/18に予約しましたがまだ連絡待ちです。
店舗によりますけど、17日予約分が確保されたって事は自分のもそろそろですかね?
早く手に入れたいです!!
書込番号:15160614 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auショップ16日組、白32GBですが音沙汰無しです。。。
15日組からキャンセルでも出たんじゃないかな。
64GBが人気だろうと32GBにしたのが大外れ。
64GBにしときゃよかったと今後悔してます。
書込番号:15160690
0点

こちらは、奈良の山奥のauで、16日に予約した、白の64g先ほど、入荷連絡有りました。
明日引き取りに行こうと思います。
書込番号:15161159
0点

神保町のauショップですが、黒64GBを9/18に予約して10/2に受け取りでした。
約2週間といわれていたのでほぼ予定通りでした。
書込番号:15161332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様おめでとうございます。
予約開始日の14日ぎりぎりに「32GB黒」予約の者です。
ちなみにdocomoからMNP予定。
田舎のせいか未だ入荷無し・・・
二度程問い合わせた結果、確実な返答無く、10月の2週目辺りになりそうとのこと・・・
周りのSBユーザーは15日以降の予約でも既に入手しているので、予約したキャリアorショップを間違えたか・・・(+_+)
ここの書き込みを見ていると泣けてきます・・・(T_T)
書込番号:15161672
0点

同じく17日に予約して今日、入荷の連絡ありました。32GBの白です。
だんだんiPhone5熱も冷めてきたところだったのですが、やっぱりテンション上がりましたね。
人口10万人程度の市で178番目(iPhone5全体)でした。
書込番号:15162352
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
日経の記事はあんまり期待しない方がいいかと
書込番号:15158783 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そういえば、昔日経でdocomoがiPhoneを扱うという記事が出ていたこともありましたね。
書込番号:15159185
6点

日経は裏取しないで記事にしてるフシがあるね。
経済版東スポでも目指してるのか(笑)
Wimax内蔵にならないとauで販売するメリットが無いと思うな。
内蔵されたら強い武器だが。
書込番号:15159264
3点

でも、テレビのニュースでも小型新型iPadをKDDIが販売と報道してましたよ?
書込番号:15159549 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

日経は
・ドコモ、iPhone発売検討か?→ドコモがすぐに否定
・au、新しいiPad発売検討か?→結局でなかった
など、前科持ちなので、一切信用してません。。
書込番号:15159980
3点

KDDI広報は「ノーコメント」
TVニュース報道が100%真実だって信じてる人がまだ居るんだねw
書込番号:15160012
2点

「w」って嘲笑の意味があるって感じる人もかなりいますから、意図的なら悪質だし、無意識なら意識した方がいいですよ。
私も正直、嘲笑の意味を強く感じますから不快なんです。
書込番号:15160033
10点

iPhone5新型 ipadのセット販売をMNP優待価格とかあれば嬉しいけどね。
書込番号:15160067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>うみのねこさん
ご指摘感謝します。
wは自分、言葉尻を和らげる意味合いで使います。
嘲笑の時は(嘲笑)と簡略せず使います。
つい付けちゃう悪い癖でもありますが。
書込番号:15160071
0点

↑前にも「w」て何ですか?と、とう回しに言ったのですが…。
TVニュースを信じてる人…などと、微妙に煽るんですよ。
TVニュースを信じるとかじゃなく、ニュースで報道してましたよと報告してるのに…> <
書込番号:15160077 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

冷静に考えれば出ると考えるほうが自然だと思いますが。
KDDIはかねてから3M戦略でマルチデバイス環境を実現するといってますし。
何らかのタブレットを出すことは想定できた。
現時点で、競争力のあるタブレットはiPadだけなので、KDDIが取扱うのは既定路線。
アップルとしても、販売キャリアが増えたほうが、端末出荷量が増えるのでありがたいでしょう。
新しいiPad(iPad3)をKDDIが発売しなかったのは、ソフトバンク版とのスペック差が大きいため、3G版iPadが大量に売れ残る危険性を考慮したからだと感じます。
書込番号:15160232
5点

出るのはいいとしてLTE搭載で定額しか用意してなかったら微妙だなぁ。
書込番号:15160268 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone5新型 ipadのセット販売をMNP優待価格とかあれば嬉しいけどね
期待するのはタダだから、大いに期待しちゃいます^ ^
周囲を取り巻く諸々の状況を考えると、優待価格云々はともかくとしても、販売にはかなり期待できるし、かなり力を注ぐのでは?と考える方が自然かなと思います
3+4=2というアピールを、唯々指を咥えて見ている筈はありませんから・・・
反転攻勢の準備、水面下で密かに進んでいたのかも?
あと数日で色々明らかになるでしょうが、どちらのユーザーにとっても、益々目が離せなくなりそうです^ ^
書込番号:15160319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auからもipadmini発売されると良いですね、普通のipadとipadmini両方出るのですかね?
書込番号:15161147
1点

昔、日経は信頼度が高い日本の唯一の経済新聞だと思っていたんですけど、近年は、メーカー発表前の不確実なすっぱ抜きが多いですね。さも、メーカーが発表したかのような見出し付けるし。週刊誌でも、小さく、「?」を入れてますよ。Mac Rumorsの方がいいような。日経は未来を語らなくていいから、"今"を正確に伝えてくださいよ。
新しいiPadを持ってますが、Nexus7の7インチ(340g)は魅力的ですね。iPadは、画面でかくて見やすくて家などではとてもよくて、PCを立ち上げる回数が減り、実家へノートPCを持って帰ることもなくなりました。ですが、使うのはやっぱり両手が要ります。助手席でカーナビ代わりに支持するのに役に立ちましたが、Nexus7のサイズと重さだと、片手で持てて電車通勤中にちょうどいい気がします。
iPad(ソフトバンク回線)が、iPhone 5(au)のテザリングで使えることが分かり(GPSも動作!)、iPadの解約月に解約しようと思っています。iPhone 5とiPadの2台持ちなら、俺にはテザリング使用で、1回線で十分かなと。7BG制限を考えると、iPhone 5のテザリングは、iPad(WiFi)のためにあるのではないかと思えてきます。テザリングの設定は簡単でも頻繁にするにはやや面倒ですが。
書込番号:15161449
2点

new iPad 3G+WiFiとau iPhone5、Nexus7を持っていますが、
iPad miniを買うならWiFi版で十分ですね。
iPhone5でテザリングも解禁されましたし、パケット代がダブルで掛かるのも
負担増ですしね。9.7インチは見やすいですが、やはり重いんですよね。
書込番号:15161961
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
いま気づいたのですが、テザリングしていないのにデータ量がカウントされています。
なぜなんでしょう?
設定→一般→使用状況→モバイルデータ通信の…→テザリングデータ です。
送受信、それぞれ数十KBあります。
書込番号:15158292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>200psさん
>いま気づいたのですが、テザリングしていないのにデータ量がカウントされています。
なぜなんでしょう?
単純にテザリングをOFFすれば良いだけですよ。
そうすれば、反映されません。
お試しを。
必要ない時はOFFにし、必要な時にONにすればいいだけです。
私はそうしてます。
書込番号:15158386
1点

現状のデータは不正確で不具合のようです。
データ量の問題だけでなく、出たり消えたりの報告もあるようですので
改善されるか、今後は新たな表示になるかもしれないとのことです
iOSのバグなのか機器固有なのかは掴めておりませんが
次のバージョンアップで改善してもらわないと困りますよね
書込番号:15158495
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
9/30、近所のauショップで予約を入れようと行ったところ
店員さんが「今なら在庫ありますよ!」との事・・・
奥さんの分と合わせ2台お持ち帰りしましたww
こんな事ってあるんですね?!
3点

おめでとうございます
この時期、SoftBank&イーモバイルとの統合発表を聞いて、SoftBankからのMNPをドタキャンする人が出て来そうなので、その分かもしれませんね?
書込番号:15158100
2点

おめでとうございます。
私もオンライン予約してましたが、10月1日に諦めて量販店狙いで電話しまくりのつもりでかけたら1件目で在庫あります!だって!会社帰りに妻の分と2台契約しました。ちなみに東京西のノジマです。64GBなら10台以上ありました。
書込番号:15158237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに16GBと32GBは予約が要ると言われました。
とすると、すぐに手に入れたい方は64GB狙いがいいかもしれませんねww
書込番号:15158364
1点

こういうこと書くと荒れるかもしれないけど、
ソフトバンクによるイーモバイルの吸収で、AUのつもりだった人がソフトバンクに鞍替えする
ケースは少なくないと思う。
何を隠そう。私がそのひとり。トラブルも多いけど、ソフトバンクのほうが積極的で勢いがある。
KDDIは絶対ドコモを追い落とせないけど、ソフトバンクなら可能性がある。AUのほうが品質の
安定感はあるけど・・・。KDDIもイーモバイルの吸収を狙っていたそうだけど、ソフトバンクに
あっさり逆転されてしまった。情けない企業だ。
書込番号:15158459
7点

>KDDIもイーモバイルの吸収を狙っていたそうだけど
へえーそうだったんですか、庭に芋ねえ・・・
書込番号:15158488
1点

>KDDIもイーモバイルの吸収を狙っていたそうだけど
どこからの情報ですか?
元々 通信方式異なるんで 吸収するメリットはなく、
強いてメリットを上げれば 基地局の場所の流用程度だと思いますが、
emobileの基地局の場所程度は 既に au は確保済みなんじゃないですかね。
さらに 周波数が増えても 既存のemobileユーザーで既に混み合っているという話もあるので
メリットあるのはイメージ重視のSBMだけでではないですかね?
書込番号:15158553
2点

関西人Tさん
KDDIも買収に動いてた話、ググると結構出てきますよ
実はKDDIも周波数帯拡大を狙い、ソフトバンクより早い時期からイー・アクセスや、同社の筆頭株主で約3割の株式を保有する米ゴールドマン・サックスに接近していた。しかし買収金額を巡って折り合いがつかない状態が続いていたもよう。慌てたソフトバンクはその間隙を縫い「この1〜2週間で巻き返した」(関係者)という。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDC0100E_R01C12A0EA2000/
書込番号:15158594
4点

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0200N_S2A001C1000000/?df=2
田中さん(KDDIの田中孝司社長)ともお会いした。田中さんは実にフェアな人だ。きちんとした
交渉プロセスで、田中さんの提案や交渉は技術にきっちり裏打ちされていた。提案の内容も、僕から
見ても極めて正当なものだった
最後の最後、決まったのは昨日(1日)の午後、昼過ぎの取締役会。それまでは流動的だった。
KDDIの提案も、本当に最後の最後まで選択肢として上がっていた。ただ、会社の成り立ちからして
仕方ない面もあるだろうが、KDDIのスピードはソフトバンクとちょっと差があった
書込番号:15158608
2点

アバルト695SSさん
ありがとうございます
こんな話があったんですね。全然知りませんでした。。
記事を見る限りでは au に取られないための買収
とも映るんで、大丈夫なんこの会社という気もしますが。。。
書込番号:15158629
0点

イーモバイルの千本会長は「従業員」「株主」という言葉を使っていましたね。
また「ウイルコム」にも視察に行ったと。
で、『思いのほか悪い評判を聞かない』と会見後の囲み取材で言ってました。
ウイルコムといえばかつてのKDDIグループで、現在は何の因果かSBグループ。
ウイルコムもKDDIも、生みの親の1人が千本会長w
KDDIを長男、ウイルコムを二男、イーモバイルを三男という千本会長の視点でみた場合、
二男三男が血縁関係のない里親(?)に出されてしまうのは感慨深いものがあります。
判断する過程でどのような苦悩があったのでしょうかね。
今回の話で、ユニクロ柳井会長が孫社長の背中を押したという以前の言葉を思い出しました。
『買えなかった時のリスクの方がはるかに大きい』
ボーダフォン買収の時だそうです。
今回の舞台裏のことは当然知る由もありませんが、KDDI陣営も取れなかった時のリスクを
当然考えていたと思います。
取れなかったら、今回のように(周波数・エリアごと)SBに取られることも。
両社の判断が吉と出るか凶と出るのかは分かりませんが、1人の携帯ユーザーとしては
料金やサービスというユーザー視点で火花を散らして欲しいものですw
書込番号:15159094
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
購入当初にはあった、アンテナ表示の横のKDDIの右に3GやLTEと表示されていたのに、いつの間にか、丸の表示になって、3Gに戻らなくなりました。
調べてみると、この状態では、、新800MHz帯のcdma 1Xのエリア内であり、速度は144kbps以下に低下するとのこと。PRLの更新で解決しました。以下のページを参考にしてください。
http://smhn.info/201209-kddi-au-iphone5-maru
auを以前からお使いの方は、有名な話かもしれませんが、iPhone 5でソフトバンクから初めてMNPした人には俺と同様に戸惑う人も多いかもしれませんので、投稿しておきます。
5点

僕も○問題に悩まされている中この5050法を知り、先ほど試してみたのですが、ガイダンスが流れて電話が切れた後、一行に更新完了の通知がきません。情報で確認しても更新されていませんでした。。
どなたか対処法を教えていただけないでしょうか?
書込番号:15158272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> ガイダンスが流れて電話が切れた後、一行に更新完了の通知がきません。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/kokusai.html
の“ご注意”にも
PRLは日本国内から「*5050」宛に電話発信を行うことで更新されます。PRLの更新が完了すると、
「au ICカードのデータ更新が完了しました。」と表示されます。表示確認後、必ず電源を一度オフに
してiPhone 5を再起動してください。
としか書かれてません。なぜうまくいかないのでしょうね。念のために、再起動(電源オフ → オン)を
してみたらいかがでしょうか。
書込番号:15158634
0点

USMCさん
まだ試してはいないのですが有益な情報ありがとうございます。
私も丸問題に悩まされておりまして、2〜3日に3〜5回程度出荷状態に戻しております。
日替わりで普通に使える日、BADな丸の日といった感じです。
APPLESTOREにも修理代理店の方へも何度か足を運びました。
が、APPLEサポートコミュニティで話題に上がっているものの、「iPhone5でのこの症例は初めてです。診断結果は故障ではなかったので、改善が見られるまで出荷状態に戻すのを繰り返すしかない」との回答しかいただけませんでした。
幸い(?)本日は通常に復旧した日なので、今度症状が出た時に試させていただきます。
情報ありがとうございました。
書込番号:15160713
0点

スレ主さん、横レスすいません。
〉ライセンスさん
iPhone5のPLR更新が出来ないで、よろしいですかね。
対処として、行って欲しいことがあります。
@設定→一般→情報→キャリアをタップして、番号を確認して下さい。3であれば更新要す、5であれば必要ありません。
A3であったことが前提ですが、iPhone5の電源を落とし、SIMカードの抜き挿しをして、電源を入れて下さい。
B*5050へ連絡し@の方法で確認して下さい。
書込番号:15160977 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>ihard LOVEさ ん
ありがとうございます!更新することが出来ました。感謝です!
飛行機嫌いさんもレスありがとうございました(^∇^)
書込番号:15161086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ライセスさんへ、
お助けになった様で、投稿して良かったです。丸のために、auの評判が落ちてはもったいないですしね。144kbps以下の速度なんて...
俺も、1回目は失敗しました。PRLは 3 のまま。WiFiを切り、再起動し、もう一度電話をかけ、電話が切れた後、ホーム画面を表示しておいたまましばらく放置してたら、完了表示になりました。PRLは、5 になりました。念のため、再起動。PRL更新後は、丸が出てもすぐに3Gになるようになりました。
2回目は、WiFiを切る、前後に再起動、音声ガイダンス後、電話が切れた後、ホーム画面を表示しておいたまましばらく放置したなどが良かったのかもしれません。2回目は1分ほどで完了が出ましたが、ガイダンスでは10分かかる場合もあると言っておりましたが。
他の方々も、ご協力ありがとうございました。
auショップで購入時に教えてほしかった。
PC初心者暦12年♪さんへ、
あちこち足を運ばれたのに、どこも分からないとはトホホですね。お疲れ様でした。
ネットで調べてみると、auのiPhone 4GSからあるとのことで、てっきりau関連の人には有名な話だと思っていました。PRLやローミング情報がどういう情報なのかは分からずじまいですが。ソフトバンクの時には、海外に行く前にも、PRLの更新などやったことがなかったので。手持ちの新しいiPad(SB、iOS5)でPRLを見てみたら、1 でした。
「iPhone5でのこの症例は初めてです。」は、まだ分かりますが、PRLの更新という簡単な解決方法が分からないとは。スマートフォンは小さなPCなので難しいのは分かりますが、SB/auを問わず、電話、通信周りだけはAppleのお店では知っておいてほしいですよね。あくまでも電話/通信機器なので。設定アプリで出てくる基本情報ですし。
返信は多いですが、スレを立てるのは実は初めてで緊張しました。
皆様方、温かく接していただいて、ありがとうございました。また、この情報でお役にたられる方が多いことを祈っております。
PS:新宿でLTEになったら、無線LANのごとく高速にホームページが表示されました。すごい。
書込番号:15161288
1点

>>USMCさん
本当にありがとうございました!とても助かりました(^∇^)
昨日更新出来なかったのは、もしかすると出張で電波の弱い旅館にいたからかも知れません。今は非常に快適で、○になってもすぐ3Gに復活してくれるようになりました!(((o(*゚▽゚*)o)))感謝。
しかしLTEの速さは本当に凄いですね。感動します(^∇^)
書込番号:15161494 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
皆さんへの、貴重な情報提供と、ご自身で体験された対処方法の開示につきまして、
心より、感謝申し上げます。
〉ライセスさん
NNを、誤ってライセンスさんと、お呼びしたことを、謝罪致します。
手前みそながら、au iPhone4Sを使用しており、沢山の経験をしたことを、自分なりの対処方法として、身に付けまして、その一部を応しただけです。
解決出来て、よかったですね。
書込番号:15162660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様のお力になれたことと、俺も、皆さんにauのCDMAのことを勉強させてもらい、助かり、面白かったです。
ありがとうございました。また、困って調べて解決したことがあれば、報告させていただきたいと思います。
書込番号:15177610
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
「復元が不完全!?iPhoneバックアップで認証情報が復元できない理由とバックアップのオススメ設定」
http://did2memo.net/2012/10/02/iphone-how-to-backup-and-restore-key-chain/
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)