iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全309スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhoneに、もっと「つながり」を。

2013/06/06 19:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

返信する
大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/06 20:28(1年以上前)

ブーメランの宝庫じゃないですか(笑)

Android-58「今さらこんなこと」
http://m.youtube.com/#/watch?v=uBx3hu0mEb0

相葉雅紀「今さらこんなこというのもアレなんですけど……つながらないスマートフォンなんて、意味ないですよね?」

書込番号:16222972

ナイスクチコミ!8


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/06/06 20:41(1年以上前)

機種不明

「未来へ行くなら、アンドロイドを待て。」Android au

書込番号:16223018

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

値上げはあるのだろうか

2013/05/31 12:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:3256件

iPadやiPodは円安の影響で国内価格が値上げされた。
キャリアが価格設定してるiPhone5にも今後影響が出るのであろうか・・・・・

書込番号:16198638

ナイスクチコミ!5


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/31 12:49(1年以上前)

auは元々Softbankより高い価格設定で売り出したりしてましたから時価じゃないかなw
つい最近下げたばかりですし。

でも上げるかもね。

書込番号:16198727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/06/01 20:21(1年以上前)

在庫処分セールをやった後に値上げしたら
誰も買わないので、このまま終了すると思います。

中古ショップの「買取価格」は
円安の影響で上がっていますね。
auのiPhone5を売るなら今でしょ!
中国に輸出し、GPPでSIMロック解除して
不自由なく使えるみたいですよ。

書込番号:16203916

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ220

返信46

お気に入りに追加

標準

関東のユーザーLTE利用しづらい状況

2013/05/29 07:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:3256件

iPhoneに限った話題では無いが、抜群のタイミングでauもやっちゃいますな^^;

書込番号:16189958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/05/29 07:52(1年以上前)

なんてタイムリーなau!!

書込番号:16189960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/05/29 10:11(1年以上前)

でなぜこの板
全体の板でこき下ろすならどうぞ

書込番号:16190291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2013/05/29 10:15(1年以上前)

練馬では圏外になったり3Gに繋がったり
池袋ではずっと繋がらなかったです。
市ヶ谷に移動したら3Gは繋がりました
早く復旧して欲しいですね。

書込番号:16190302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3256件

2013/05/29 11:22(1年以上前)

>でなぜこの板

auiPhone5も繋がらない対象だからと、私がauiPhone5だから
その他のAndroidなどでの状況は私にはわからないから

>全体の板でこき下ろすならどうぞ

別に現時点でLTEが繋がりにくい状況であると言う情報に過ぎない。

そして
夢中飛行士さんが言われるように3Gも非常に安定しない。
て言うのも、LTEのエリアが充実してる都内では
LTEが使えなくても頻繁に3GからLTEに切替しようとしてしまう。
ですので3G→〇→3G→〇→3Gと頻繁になるのでデータ通信が切れる場合が多い。

書込番号:16190469

ナイスクチコミ!11


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/29 11:38(1年以上前)

告示に入ってない東関東方面は通信は問題なさそうです。
だだし、詰まり現象は相変わらず度々なるので同じかな?w

>3G→〇→3G→〇→3Gと頻繁になるのでデータ通信が切れる場合が多い。
これと似た現象は今回の通信障害以前からよく経験してます。

今まで快適だった東京、神奈川の方々
苛立ちが経験出来ましたでしょうか?(苦笑)

書込番号:16190522

ナイスクチコミ!4


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/05/29 11:44(1年以上前)

いつも通り快適です。

書込番号:16190551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件

2013/05/29 11:46(1年以上前)

>苛立ちが経験出来ましたでしょうか?(苦笑)

御心配ありがとうございます。
多分理解できないと思うけど皆さんが良く言う〇問題とは別の症状です。
これが日常になったらそりゃだれでも怒ります。

書込番号:16190564

ナイスクチコミ!5


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/05/29 12:42(1年以上前)

auのiPhone5予約開始と共に予約しましたが、未だに入荷連絡が来ていません。
もうこのままずっと来ないんじゃないだろうかと不安です。

その為いまだiPhone4sなので今回の件は関係無かったのかな?
良く読まずに書き込んでしまいました。

書込番号:16190763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/29 13:16(1年以上前)

LTEだけでなく普通の電話も不具合でした。
データ通信はみなさんの書いているとおりですが、
ガラケーもauに掛けると話中になってしまいました。
会社の携帯がauなのでいろいろ掛けてみましたら
目の前に置いてあって話中です。
しかし全部ではありません。
ちゃんと掛かる携帯もありました。

今現在はどちらも回復したようです。

今回も何日もたってから社長が重い腰をあげて
謝るのでしょうか?

しかし不具合多すぎですね。

書込番号:16190868

ナイスクチコミ!9


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2013/05/29 14:00(1年以上前)

私はAndroid(ISW13F)とiPhone4sを使っていますが、いざ通信障害が発生した時の事を考えると、別キャリアの2台持ちの方が良さそうな気がして来ました。

幸い今までauで不便を感じた事は無いのですが、契約更新月が近いので迷ってしまいます。

書込番号:16190979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/29 14:32(1年以上前)

自分はauのiPhoneとwillcomの携帯、
会社支給のauのガラケーを使用してますが、
はっきり言って通話ならwillcomの電波が一番安定してます。
今年初めまでsoftbankでしたが、
田舎に行ってもwillcomが一番安定してました。
auが一番不安定ですね。
特にiPhoneは困り者です。

書込番号:16191071

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3256件

2013/05/29 14:52(1年以上前)

流石に不都合に備えて2台持ちは無いかな(汗
今までに不都合で使えなくて本当に困った事などないし
会社ではwillcomなので通話だけなら快適です。

書込番号:16191124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/29 15:05(1年以上前)

またやらかしましたね!

>全体の板でこき下ろすならどうぞ

全体の板…って、特にこの先iphone5のユーザーは警戒した方が良いと思いますよ。
何せこの夏モデルからiphone5が使う2.1GHz帯LTEへAndroidも加わり食い合う事になるから。
夏モデルAndroidが売れればLTEが更に鈍に
なるし最悪障害を引き起こしかねない訳だから。

書込番号:16191155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3256件

2013/05/29 17:47(1年以上前)

>何せこの夏モデルからiphone5が使う2.1GHz帯LTEへAndroidも加わり食い合う事になるから。

まあ普通に考えたら何か裏があるのでしょうね。

書込番号:16191578

ナイスクチコミ!9


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/29 22:38(1年以上前)

いつ復旧するんだろう。
まさか、iPhone5の利用者が急増したせいで、回線がパンクしたなんてオチはないよね?
-----------------
関東の一部地域で4G LTE対応端末のLTEデータ通信サービスがご利用しづらい状況について(5月29日 19時00分現在)

日頃はKDDIサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
以下のとおり、当社の通信サービスがご利用できないまたはご利用しづらい状況が発生しております。
お客さまには多大なご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

1.日時
 2013年05月29日(水) 05時20分から継続中

2.対象サービス
 au携帯電話

3.影響エリア
「東京都、神奈川県、山梨県」の一部

4.影響
 4G LTE対応端末をご利用の一部お客さまにおいて、LTEでのデータ通信サービスがご利用できないまたはご利用しづらい状況となっております。
Eメール、インターネット等のサービスは、3Gのデータ通信でご利用いただけますが、ご利用の集中によりご利用しづらい場合があります。

5.原因
 設備故障

書込番号:16192818

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/29 23:19(1年以上前)

朝5時からって。監視体制は万全なのね。

書込番号:16193049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2013/05/30 00:17(1年以上前)

私は通信障害エリア外なのでこの度影響はありませんでしたが、
障害の頻度を考えますと、「通信障害補償付きLTEフラット 1時間毎に500円定額料から減額」
などの料金プランを作っても良いのではと思えるほどです。

通信不能な時間が24時間を超えると日割りなどの措置がとられるそうですが、
現在ではスマートフォンなど常時接続の時代ですので、
このように時間制の返金を導入していただきたいものですね。

書込番号:16193332

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/30 10:00(1年以上前)

>23時13分からご利用いただける状況になりました
>2013年5月29日(水) 5時20分から23時13分(継続確認中)

受託業者は完璧に徹夜ですね〜

書込番号:16194354

ナイスクチコミ!3


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/30 13:59(1年以上前)

>受託業者は完璧に徹夜ですね〜

おちおち昼寝もできないようですね(笑)
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_01_00012262.html

書込番号:16195071

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件

2013/05/30 14:03(1年以上前)

気のせいじゃなかったんだ^^;

書込番号:16195081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に26件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信20

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

タイミングが良すぎるのが気になりますが…。

ソフトバンクモバイルは、他社からの乗り換えでiPhone 5を購入した場合に、本体価格を2万1,000円分割引きする「のりかえサポート」を、6月1日より開始すると発表した。

ソフトバンク、iPhone5を21,000円割引く「のりかえサポート」
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=30960/

書込番号:16185354

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/28 07:22(1年以上前)

学割なんかも終了するし
auも前からやってる同等キャンペーンも終了するからあわせてきんでしょうね。

書込番号:16186178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/05/28 07:23(1年以上前)

商売が上手いですよ。
でももう少しでっかく行きたかったですね。

書込番号:16186179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/28 07:59(1年以上前)

学割等のキャンペーンが終わる頃なので偶然だとは思いますが、
こうやってau iPhone板にて話題にしてもらえるなんて、
SBにとっては良い宣伝になりますよね。
通常のキャンペーンだとここで話題にすらならない(笑)
私も本書き込みでこのキャンペーンを知りましたので、
同じく本書き込みで情報を仕入れ、動く人も少しはいるのでしょうね。

書込番号:16186253

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/05/28 08:10(1年以上前)

去年もこの時期はキャンペーンをやっていたような。。。
タイミングはバッチリですから急遽仕込んだようにも見えますね。

書込番号:16186291 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/28 08:42(1年以上前)

しれっとやるところが(^^)

書込番号:16186378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/28 08:45(1年以上前)

昨年5/28の記事です。
ほぼ同じタイミングで見直しされているようですね。

ソフトバンクの「のりかえ割」にお父さん自転車など追加
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120528_536077.html


一方のKDDI。
iPhone5が3円/月維持可能になる「ウエルカム割」と
iPhone5が安く買える「WE ARE! auでiPhoneキャンペーン」といった
施策の延長の有無が個人的に気になっております。

対抗策の田中バズーカ砲がドーーーーーーーーンと来そうな予感(笑)

書込番号:16186382

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/05/28 10:48(1年以上前)

大路郎さん

「iPhone5」と限定しているところが、いつもと違うところだと思います。

書込番号:16186655

ナイスクチコミ!1


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/05/28 15:55(1年以上前)

ソフトバンクモバイルが、どのような宣伝を始めるかわかりませんが、「iPhone5」に機種を限定しているのは、「ダブルLTE」の発表の時のように、「他社(KDDI)は混雑するLTE」で「2.1GHz/1.7GHz LTE基地局はソフトバンクのほうが多い」という比較広告をやりやすいからではないかと思います。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/134/134489/

800MHz、1.5GHzのLTEも使えるKDDIのAndroid端末も比較対象にすると、ソフトバンクモバイルの優位性がアピールできないので、iPhone5の比較広告でKDDIを叩く戦略なのだと思います。

ソフトバンクモバイルが「auのiPhone5を下取りします」なんて始めたら、もっと露骨でよいのですが、「iPhone5」「のりかえサポート」のキーワードだけでも、カバー率誤表示に憤慨しているauユーザーを取り込むには十分な効果があると思います。

書込番号:16187471

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:131件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/28 16:13(1年以上前)

たあみさん

2年前にもありましたよ,iPhoneのみ対象のキャンペーン。
期間は 9/30まで ということだったので、
これは 10月に au からも出る事に対しての先手必勝策では?
であれば、今のうちにKDDI株を買っとけば一儲けできるのでは?
という予想が その通りになりましたが。
今回はどうでしょう? ドコモから出る? au800Mhz対応?それとも・・・?

書込番号:16187518

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/28 17:57(1年以上前)

こんにちは!

今回の件で、au iPhone5 ユーザーが、ドッと SB iPhone5 に流れる

SB の回線は過密になり、通信が安定しなくなる

それに引き替え au は、回線がすいて快適そのもの

やっぱり au に戻ろうかなぁ

なんて、笑い話みたいにはなりませんかねぇ

書込番号:16187797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/28 18:20(1年以上前)

多分SoftBankにはさほど流れないのでは
ここの板をみると別にiPhoneに拘ってるわけじゃ無い方も多いし
エリアならAndroidauの方が断然良いと思うし。

書込番号:16187863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/05/28 20:43(1年以上前)

ひーーさんさん

au iPhone5ユーザーがSB iPhone5へ流れても、iPad、iPhone専用だった2.1GHzが2013年夏モデル以降のAndroid端末に使われてしまうので、残されたau iPhone5ユーザーは、やはり報われないままなんですよね。

auがiPhone5ユーザーへAndroid端末への機種変更を優遇すれば、そちらへ流れると思いますが、公式にそんなことをやってしまったら、auのiPhone5が「欠陥品」であるかのような印象になってしまうので、非公式に個別対応する以外は難しいのではないかと思います。

書込番号:16188399

ナイスクチコミ!3


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/05/28 20:51(1年以上前)

関西人Tさん

> 今回はどうでしょう? ドコモから出る? au800Mhz対応?それとも・・・?

アベノミクスとはいえ、今の状態でKDDI株を買う気にはなれません。
一つ言えるのは、ドコモから出ることになったら、Apple依存度の高いソフトバンク株が急落するということですね。

書込番号:16188443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/28 21:16(1年以上前)

iPhone5の解約請求は、意外と少ないのではないかと思います。
通信の優秀性ではなく、ファッションアイテムとしての価値が優先
されているように思われるからです。

今回の、auのiPhone5の消費者庁による「優良誤認」認定は、
iPhone5のファッションアイテムとしての価値を下げたのではないか?
そんな感じがします。

ほとんどiPhone1本でのsoftbankにとっては、auの失態が必ずしも
プラスには働かないのではないでしょうか?

草刈り場としての活用は当然ですね。

書込番号:16188550

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:534件Goodアンサー獲得:55件

2013/05/28 21:51(1年以上前)

たあみさん、こんばんは!

なるほどね・・・
まぁ、そんな簡単に笑い話なるとは思っていませんでしたが、絶対有り得ないわけですね・・・

ちょっぴり残念・・・

書込番号:16188711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/29 16:24(1年以上前)

ウェルカム割はauにかえる割と名を変えて、事実上の延長となるようですね。
ただ適用条件についてはまだ漏れ伝わっていませんが、パケ定必須!なんて改悪は勘弁ですね。
正式発表前ですので聞き流していただければと思います。

書込番号:16191340

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/05/29 17:00(1年以上前)

施策の名前をコロコロ変えるのはどうかと思います。
「男子割」「女子割」は定着もせず酷いものでしたが…。

基本料0円よりも、大路郎さんの言うように
高額キャッシュバックバズーカを期待する人のほうが
多いような気もしますが、どうなんでしょうね。
正式発表を待ちたいと思います。

書込番号:16191440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/29 18:01(1年以上前)

>高額キャッシュバックバズーカを期待する人のほうが

お金の出所は同じでも
表向きにはキャリアのキャンペーンと店舗のCBは別物ですからね。

書込番号:16191617

ナイスクチコミ!0


スレ主 たあみさん
クチコミ投稿数:4179件

2013/06/02 11:44(1年以上前)

早速、安いな。

LABI1池袋モバイルドリーム館 @labi1_mdream 2013/6/2
[iPhpne5一括0円]ソフトバンクより超重要なお知らせです。いよいよ本日までです!お乗り換えの『全て』のお客様を対象にiPhone5(16GB)が括0円!!これ以上安くなる事ははありません!在庫限りとなりますのでお早めに!!

書込番号:16206382

ナイスクチコミ!0


tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/04 15:30(1年以上前)

やはり音声通話にも影響してましたね。
http://www.kddi.com/corporate/news_release/pdf/20130604.pdf

通信ログや記録を分析しないと音声通話も不通ってわからないもんでしょうかね?
電話してみればすぐにわかると思うのですが

書込番号:16214640

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ153

返信27

お気に入りに追加

標準

今から思うと。

2013/05/23 13:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 vaio uさん
クチコミ投稿数:184件 iPhone 5 16GB auの満足度4

iPhoneがauに導入されたとき、ソフトバンクとどちらが優れているが議論になりました。
専門誌でもネットでもありましたね。
自分の記憶ではau優勢という評価が多かったような気がします。
4S発売当初にau圧倒なんて、ネット記事もありました。
5が出たとき、LTEを両キャリア採用したので、もっと激しい議論になりました。
で、専門誌(私の定期購読雑誌も含む)で、各所でLTEのスピードテストが行われ、一長一短という結論になったと思います。
しかるに今。
結論は出たわけですね。
とすると、あのときの専門誌やネットはステマってことですか?
某誌は地方でも互角なんって言ってましたから。
しかも、読者調査も行ってました。
スクリーンショットを添えて。
私も協力しましたよ。
で、互角だったんですよ。
あれは幻だったのでしょうか?
大体、5の予約開始の時、16時予約開始なのに、判断資料が15時過ぎに配布されたのもすごいです。
そう言う業界って事ですね。
ちなみに発売当初は互角だったのかも知れませんね。

書込番号:16166945

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/23 13:30(1年以上前)

結論でたのですか?

書込番号:16166966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/23 14:45(1年以上前)

ステマというか、そんなものだと思っていましたよ(笑)
私がそう確信したのは、携帯ジャーナリストの石川温さんのツイッターです。

1)9/20 14:44
https://twitter.com/iskw226/status/248658851832926208

>KDDI向けiPhone5、速過ぎ。48Mbpsとは。
>まぁ、ユーザーが自分しかいないので参考程度にしかならないが。
>日曜日にチェックした時はエリアじゃなかったんだけど、
>明日に向けて急速に広めてるのかな。

「場所は?」というツッコミに対し

2)9/20 18:57
https://twitter.com/iskw226/status/248722422965092352

>成田空港です。

「なぜ37.5Mbpsじゃないんだ?」というツッコミに対し

3)9/20 19:52
https://twitter.com/iskw226/status/248736352357720065

>屋内対策で75Mbpsになっているようです。
>ドコモの羽田空港といっしょですね。


日曜以来に「わざわざ」再訪してチェックした場所が「成田空港」で、
「2013年3月末現在14%」しか整備されていない「75Mエリア」にて
「9/20」に計測。

ちなみに9/21がiPhone5の発売日。

au側から教えてもらった場所での計測ですよね(笑)

書込番号:16167158

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:7件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/05/23 17:30(1年以上前)

どの携帯会社でもそういうのはやってるでしょうね。


大路郎さん

石川温さんの名前は久しぶりにみました。
docomoとアップルが共同でiPodケータイを開発してた&NTTドコモ関係者と談笑をしていたら「iPhone? 間違いなくうちから出ますよ」って記事ありましたね。
プロジャーナリスト温さんが書く記事は信じないことです。

書込番号:16167587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/23 20:47(1年以上前)

工業製品の「●●ジャーナリスト」は、基本的にひも付きの提灯記事ライターです。
そうでないと、お金にならないし、情報蒐集ができません。

書込番号:16168276

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/23 20:50(1年以上前)

と言うか
ソフトバンクがiPhone5ではまさってたと言う結果なのでしょうか?

書込番号:16168286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/23 20:57(1年以上前)

そうですね。
auの2.1GHz帯のLTEは糞だった…
SoftBankより優れてる…は捏造!だったと言う事ですね。
その糞を800MHzとゴッチャにしてうまい具合にでっち上げ、おおぜいの客を釣り上げた訳だね!

書込番号:16168311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/05/23 21:07(1年以上前)

まぁauがiPhone取り扱いを得た根底はSoftbankの躍進を止めたかった。
iPhone5でDocomoの牙城を崩したかった。

auにとってiPhoneは、その道具に過ぎないのでしょう。
顧客は良く踊ってくれるし。

目的が達成されたらキャリアの言いなりにならない
めんどくさい端末は・・・想像に任せますw。

書込番号:16168361

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/23 21:24(1年以上前)

よくわからないのが
今回の問題はけしからんと思うが
今回の件とソフトバンクとどちらがまさってるかは全く別な話だと思うのだが

書込番号:16168438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2013/05/23 23:16(1年以上前)

優っているかどうかでいえば、75Mbpsのカバー率はauの14%に対してソフトバンクは1%ですから、auが優っているということでしょう。今回の問題は、2013年3月末までにカバー率を96%にすると広告していたことに対して、あまりに結果がかけ離れていることが問題だと思います。

書込番号:16169059

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:320件Goodアンサー獲得:2件

2013/05/23 23:22(1年以上前)

大震災後、正しいことを言わないことにイライラしているのだと思うのは自分だけでしょうか?企業もマスコミも。

書込番号:16169086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/23 23:24(1年以上前)

75Mbpsのカバー率はauの14%に対してソフトバンクは1%ですから、75Mbpsのカバー率に関しては、auが勝っている、ということになります。

しかし、37.5Mbpsのサービスエリアマップをauは出せません。

少し古いのですが、softbankの関連会社が作ったサービスエリアマップの替わりがあります。
http://www.agoop.co.jp/solutions/reports/report_4/report.html

auは、37.5Mbps回線でもでも、実人口カバー率96%には遠く及びません。

書込番号:16169094

ナイスクチコミ!4


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/24 00:28(1年以上前)

やはり石川温さんの記事は読まない方がいいのですね(笑)

同じく昨年9月に書かれた記事です。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/108/108104/
今になって読み返してみると、実に興味深く面白い。
KDDIの石川専務とSBモバイルの宮川CTOが見てた未来の違いが
今となると本当に面白い(笑)

KDDI 田中社長はその頃に言いました。
>ユーザーはこれから2年間契約することになってしまう。
>2年間どちらを信じるんだという世界。
>追い抜いて先にいろいろ準備したのは、iPhone 5を選ぶ人に相当アピールしているのではないか。
>営業部門に自信を持ってやれと激励したところ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120921_561344.html

我々ユーザーは各キャリアと2年間契約を結びます。
信用の世界なんですね。
さすが田中社長です。

書込番号:16169368

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/05/24 01:10(1年以上前)

75Mbpsのカバー率はauの14%に対してソフトバンクは1%ですから、75Mbpsのカバー率に関しては、auが勝っている、ということになります。


確かに数字では明らかにauがリードしてますね。
ただSoftBankの75Mは2013年度からと言ってたので少ないのは辺り前でしょう。
75Mはどっちも低いのであえて勝敗をつけるなら37.5Mbpsが良いのかな。

書込番号:16169469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/24 06:26(1年以上前)

何%だからどちらが勝ち…なんてどうでも
良い事。
契約通り繋がるか繋がらないかだと思う。

書込番号:16169784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/24 08:15(1年以上前)

今から思うと…

長く2.1GHz帯でエリア展開してきたSoftBankと800MHz帯でエリア展開してきたauの差ですね。
iphone5へ提供する2.1GHz帯LTEがSoftBank並にするのはauには無理だね。
日本の地形から2.1GHz帯はどうしても不利…
気の遠くなるような程の基地局整備しないと
いけないし。

書込番号:16170002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2013/05/24 09:29(1年以上前)

盗っ人鼠さん

あなたソフトバンク信者?ww
75Mが今年から始まったソースをお願いしますw個人ブログでは無くしっかりしたソースでwww私の記憶ではiPhone5の発売時から両社がはじめたと覚えてますがw1%はどうですかねえwww

書込番号:16170213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/24 10:09(1年以上前)

論点がずれてきた気がします。

どうでもいいことですが、75Mの件です。

2012年9月18日の記事
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/18/news041.html
SMモバイルの宮川CTO

>2013年度中に、20MHz(75Mbps)のサービスを全国に展開する計画だ。


KDDIの言う「2013年以降112.5Mbpsに高速化予定」みたいなものですね。
5月までの進捗状況ってどのくらいなんだろう・・・
1%くらいあるのですかね。
今度調べてみますが、ご存知でしたら教えて下さい(ソースも)。


2013年度(4月から)と2013年(1月から)というのは意外と違いますね。
ちなみに個人的な話をすれば、KDDI田中社長の言う「10Mbps出れば十分では?」の通り、
10M出れば満足です(笑)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/111/111624/

書込番号:16170339

ナイスクチコミ!0


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/05/24 10:12(1年以上前)

>どうでもいいことですが、75Mの件です。
 →どうでもいいことですが、SBモバイル75Mの件です。


誤:SMモバイル
正:SBモバイル

訂正します。

書込番号:16170344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/05/24 10:40(1年以上前)

エチンナム55さん

> 75Mが今年から始まったソース

今年から始まったのではなく、エリアを拡げるのが今年度からという意味でしょう。

 http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120914_559919.html
 5MHz幅×2では理論値で下り最大37.5Mbpsとなるが、2波(10MHz幅×2)を確保できれば理論値は
 下り最大75Mbpsとなる。
 2012年度内に全国で1波を確保し、2GHz帯で年度内に人口カバー率91〜92%を目指す。2013年度以降、
 2波を確保できるエリアを拡げていく。

書込番号:16170438

ナイスクチコミ!4


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/05/25 20:59(1年以上前)

ソフトバンクからauへ転出するため、都内のソフトバンクショップへMNP予約をしにいきましたが、そこの女性店員に不愉快な思いをしました。

auへ転出予定だと伝えると、鬼の首を取ったように
「ニュースはご覧になっていますか?」
「ソフトバンクのほうが通信環境がよいですよ。」
「よくお考えになったほうがよいですよ。」
「本当によいのですか?」
だって。

頭にきたので
「あなたがどれほど詳しいのか知りませんが、消費者庁の措置命令で指摘されているのはiPhone5の75Mbpsのカバー率の表示の誤りについてであって、それだけでauよりもソフトバンクのほうが通信環境がよいなんて言えないでしょ。
それに、私が購入しようとしているのはiPhone5ではなく、HTCというメーカーのAndroid端末です。」
と言ったら、おとなしくなりました。

電波の割り振りのときもSBには、きな臭さを感じていましたが、今回の措置命令もSBが一枚噛んでいるのでは?

書込番号:16176321

ナイスクチコミ!3


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ1616

返信200

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 h1deak1さん
クチコミ投稿数:326件

この結果を受けてMNP転出や解約をする際に、ユーザーが不利益を被ることがないよう、円満な解約・転出方法について情報共有をしてゆきたいと考えます。

=====
【iPhone 5の4G LTE人口カバー率誤記、KDDIに消費者庁から措置命令】
 http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1305/21/news080.html

 KDDIは5月21日、2012年に実施した「au 4G LTE」の広告について、消費者庁から不当景品類及び不当表示防止法(景表法)にもとづく措置命令を受けたことを明らかにした。

 同社はau総合カタログ(2012年11月版と12月−1月版)と公式Webサイト(9月14日〜11月30日)に、iPhone 5を含むau 4G LTE対応端末で下り最大75Mbpsの高速通信が利用できるエリアを、2013年3月までに全国の実人口カバー率96%まで拡大すると表記していた。

 しかし、実際に3月末時点で実人口カバー率を96%まで拡大したのは、Android用の800MHz帯と1.5GHz帯のエリアのみだった。iPhone 5で下り最大75Mbpsの通信が可能な2.1GHz帯の実人口カバー率は、3月末時点で14%にとどまり、また2.1GHz帯の実人口カバー率を96%まで拡大する計画も存在しなかった。
=====

書込番号:16165512

ナイスクチコミ!32


suikA01さん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/23 02:20(1年以上前)

解決の窓口について、近所のauショップより、auの公式サポートセンター157のほうが確実でしょう。auショップは、基本、コンビニに近い加盟店方式で、単なる販売代理店です。賠償金などについての決定権はあまりないと思います。今回、本社であるauからウソの宣伝を出したので、加盟店であるauショップは、ある意味では、「被害者」と理解してもいいかもしれません。
157窓口のオペレーターは、とにかく「大変申し訳ございません」で収束したいと考えているでしょう。根本的に解決するため、最初のスタフーではなくて、彼らの上司などと直接対話し強く交渉する必要があるでしょう。もちろん、ユーザーの交渉力がとても大切だと思います。十分に準備した上で交渉に進んだほうがいいでしょう。事前に、国民生活センター 無料電話相談0570-064-370、03-3446-1623、日本司法支援センター(法テラス)無料相談電話:0570-078374などを活用することもいいかもしれません。

書込番号:16165605

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:39件

2013/05/23 07:23(1年以上前)

要は96%に釣られ契約してしまった事を主張しても多分KDDIは35Mbpsで使えてたら良いでしょ?!
や、ハイスピード3Gで繋がるんだしそれで良いでしょ?!
など言い、解約するなら9975円に端末代金頂戴ね!
になるでしょうね。
でも、ユーザーからしたら違うでょ!!あくまで75Mbpsが96%カバーで入ったんだから…
と水掛け論になるのは見え見え。
やから、消費税センターなどにますば相談した方が良いと思います。
法的な部分も絡むので

書込番号:16165909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/23 07:37(1年以上前)

まあ解約だ詐欺だの流れもauも専門家と相談した上での正式発表だったでしょうからどうなんでしょうね。
まあ解約やMNPなら粘れば受けるでしょうが
今迄の分も取り返そうなんて事なら素人レベルでは簡単にはいかないでしょうね。
多分法的に争う迄する人は少数派とauも踏んでるだろうしね。

書込番号:16165939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


スレ主 h1deak1さん
クチコミ投稿数:326件

2013/05/23 08:03(1年以上前)

現在のところ、KDDI社としては個別の対応は行わないという建て前のもとで、ユーザーの申し出ごとに個別対応=差別対応を行っています。

そのため、現状では消費者センターや代理店を通してユーザー側が優良誤認による契約無効を訴えてもユーザーによる申し出にKDDI社から見て何か足りない点や、ユーザーにも責任があると判断されるような申し出には、その対応に差をつける戦術をとっているようです。

俗にいう「発売日購入組」に対しても、うまく丸め込もうとするKDDI社の姿勢が現れています。

KDDI社のiPhone5は予約開始日が2012年9月14日、発売開始日が2012年9月21日でした。

発売開始日に新規やMNPでKDDI社へ転入してきた場合「96%云々の虚偽広告【「au総合カタログ2012 11」、「au総合カタログ2012 12−2013 1」および当社ホーム ページ (2012年9月14日から同年11月30日まで) において】は発売後に発表したものだからお客様がその虚偽広告を参考に選んだわけじゃない」との反論があるようです。

しかしながら、下記のタイアップ広告
【石野純也のMobile Eye 特別編:
料金最強、ネットワーク最強、端末の機能も数カ月先行――KDDI田中社長らが語る「iPhone 5」と「LTE」】
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1209/21/news114.html
をはじめとして、KDDI社が発信するさまざまな情報における誤記載の部分を目的に他社から転入、または新規で契約をした。
こちらとしてはKDDI社の発信した誤った情報を信じてしまい、発売日に商品を受け取って以降、この瞬間もなお一方的被害を被っている。
これはKDDI社による誤った情報を元にした優良誤認契約なので、契約それ自体が無効であると考えられます。

個別対応=差別対応です。
KDDI社によるiPhone5 LTEサービスに不満を持つ全てのユーザーが今回の問題で転出・解約するにあたり、誰一人として不満の残る対応がされぬよう「集合知」で情報を共有してゆきましょう。

書込番号:16166005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/05/23 08:27(1年以上前)

まぁ、場所によっては実害は無かったかもしれないが、消費者庁の対応はあまりにも甘い 他の省からの横槍か?自分のためか? auはせめて社長、役員を解任すべき

書込番号:16166070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/23 08:27(1年以上前)

下記サイトの抜粋のとおり、ケースバイケースですかね。
通信状況、住所、勤務先等辺り確認しエリア確認して判断するんじゃないでしょうか。
もちろん、au側は解約、交換等しない方向に話をもっていくでしょうね。

不便してる方、頑張ってください。

http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20130523k0000m040107000c
> iP hone5の利用者が解約料なしで解約できる かどうかについて、総務省は「利用状況により ケース・バイ・ケース」としている。

書込番号:16166071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 h1deak1さん
クチコミ投稿数:326件

2013/05/23 08:43(1年以上前)

経緯まとめを転載しました。

■iPhone5発表時の「KDDI田中社長」
au社長「iPhone5のために桁違いのLTE基地局を開局させる。我々は“口だけ、数字だけ”の会社ではない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347541453

■iPhone5で使えるLTE基地局数 ※中継局は含まない
au by KDDI : 約16000局
ソフトバンク : 約21000局
イーモバイル:  約5000局 ←3月21日からソフトバンク版iPhoneに対応
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/592/675/wl05.jpg

■iPhone5発売後の調査会社の比較で、速度、エリア共にソフトバンクに完敗
・「BCN」 http://bcnranking.jp/free/contents/im/20121031iphone5/20121031iphone_lte_07_large.gif
・「価格コム」 http://kakaku.com/article/keitai/iphone5/line.html
・「ICT総研」 http://www.ictr.co.jp/report/%E5%85%A8%E5%9B%BD.jpg
        http://www.ictr.co.jp/report/up_img/20121119_shinkansen_02.jpg
・「RBB TODAY」 http://www.rbbtoday.com/imgs/zoom/256360.jpg
・「DIME」 http://dime.jp/genre/73478/
・「MMD研究所」 http://mmd.up-date.ne.jp/news/detail.php?news_id=1185
■未だにKDDIは、「iPhone5のLTEエリアマップ」が非公開。公表してるのは、この地名一覧だけ
http://www.au.kddi.com/iphone/service/servicearea/index.html

■「iPhone5」で使えない「800MHz帯LTE」も広告に入れていた詐称問題で謝罪 → 総務省が行政指導
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20130510_598947.html
■「iPhone」で、4日間に渡る通信障害 → 総務省が行政指導
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0516&f=it_0516_014.shtml

■ライブ中継なしでコッソリと新機種発表会・・・その理由は「たまには辞めた方がいい」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/20/news118.html
■96%を謳っていた人口カバー率 → 実際は14% → 消費者庁が措置命令 ←←←←←←←←New!!!!
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2013052100618

書込番号:16166118 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/23 09:32(1年以上前)

詐欺罪になるかどうかは、裁判所が判断する事だから、まだ解らないが、法律を読んでどのように考えるかは、読む人次第です。
http://wiki.livedoor.jp/hanamaru0002/d/%BA%BE%B5%BD%BA%E1%A4%CE%B9%BD%C0%AE%CD%D7%B7%EF
こちらより抜粋転載

1 要件
 (1) 欺罔行為
 (2) 被害者の錯誤
 (3) 被害者の処分行為
 (4) 行為者の取得行為
 (5) (1)から(4)の因果関係
 (6) (1)から(5)の故意

2 1項詐欺と2項詐欺
 (1) 1項詐欺
   財物を取得する場合
 (2) 2項詐欺
   財産上の利益を取得する場合
 (3) 具体例:無銭飲食
  @ 1項詐欺
    初めから所持金がなく支払ができないことを知りながら、レストランで飲食物を注文して給仕を受けた場合
  A 2項詐欺
    飲食後、代金支払の段階で、初めて所持金がないのに気づき、支払う意思がないのに、後で金を持ってくるなどと欺いてレストランから出た(代金支払を一時猶予してもらった)場合
 (4) 2項は1項の補充規定(詐欺に限らず、強盗でも同じ)
    被害者を欺罔して金銭支払の約束をさせ、後にその約束に基づいて金銭の交付を受けた場合、約束の時点で2項詐欺の既遂が成立するかにみえるが、最終的な目標が金銭の交付にある以上、約束の時点で1項詐欺の未遂となり、金銭の交付を受けた時点で1項詐欺の既遂となる。

3 欺罔行為
 (1) 意義
   財物を交付させるために、人を錯誤に陥らせる行為
 (2) 種類
  @ 積極的に虚偽の事実を告げる場合
   例:安物の時計を、ロレックスの時計と偽る
  A 相手方が誤解しているのに乗じ、態度でその誤解を真実だと思わせた場合(挙動による欺罔)
   例:無銭飲食
  B 相手方が錯誤に陥っていることを知りながら、重要事項を告知しない場合(不作為による欺罔)欺罔行為は作為、不作為をとわない。ただし、不作為は、告知義務がある場合に限られる。
 例:準禁治産者であることを隠して借金をした場合
 例:釣銭詐欺
 (3) 欺罔行為がなければ、詐欺罪の実行の着手はない。
  
4 錯誤
 (1) 意義
   真実と観念の不一致
(2) 被害者が錯誤に陥らなければ、その他の要件を全て満たしても、せいぜい詐欺未遂罪が成立するにすぎない。
  例:被害者が、自分を騙そうとしてくる犯人のことをかわいそうに思って、財物を交付した場合

5 処分行為
 (1) 意義
  @1項詐欺の場合
   →錯誤に基づいて財物を交付すること
   例:無銭飲食における、飲食物の提供行為
  A2項詐欺の場合
   →錯誤に基づいて財産権処分の意思表示をすること
   例:無銭飲食における、支払の一時猶予の意思表示
 (2) 処分行為者は、被害者と同一である必要はないが、被害者の財産を処分しうる権限または地位を有することが必要。
   例:カード詐欺においては、加盟店を騙し、カード会社から加盟店に代金を立替払いさせ、加盟店への代金債務の支払を免れる(被害者はカード会社)という2項詐欺の構成を考えることができる。
 (3) 処分行為がなければ、詐欺罪は成立せず、窃盗罪の成否が問題となる。
   例:レストランで食事をした後、金がないことに気付いたため、何も言わずに走って逃げ出した場合は利益窃盗になり、不可罰。

6 損害の発生
  個別財産について生じればよく、被害者の全体財産が減少する必要はない。
   例:1万円の時計を、「10万円のものだが、1万円に値引きする」と偽って売った場合も、詐欺罪である。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

3 欺罔行為
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1305/21/news086.html
@【あたかもiPhone 5などで13年3月末までに全国のほとんどの地域で75Mbpsサービスを利用できるかのように表示したが、】
A【実際には当初はiPhone 5で75Mbpsサービスを利用できる地域は極めて限られていた上】
B【3月末までにiPhone 5が送受信できる周波数帯で全国のほとんどの地域をカバーする75Mbpsサービスを提供する計画はなく】
C【3月末の時点でiPhone 5で75Mbpsサービスを利用できるのは実人口カバー率で14%に過ぎなかった。】

欺罔行為である、と思われる。

B最初から計画がなかったのだから、
1 要件
(6) (1)から(5)の故意
に相当すると思われる。

書込番号:16166254

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/23 12:01(1年以上前)

解約とかMNPならわかるけど
法人ではなく個人契約で詐欺で法的に戦うまでする人いるのかな・・・・

書込番号:16166626

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/23 12:25(1年以上前)

>詐欺で法的に戦うまでする人いるのかな・・・・
繋がるという宣伝にも拘わらず、繋がらないLTE機に対して、LTE料金を払っている人は、
@解約を申しでる
ALTEが繋がる機種に変更する
を要求するのが当たり前です。

要求の仕方については、消費者センターに相談するのがよいでしょう。
0570-064-370
ゼロゴーナナゼロ-マモロウヨ-ミンナヲ

書込番号:16166724

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/23 12:46(1年以上前)

解約やMNPはそりゃ分かるけど

私が言っているのは、詐欺罪で法的に戦うのかって話です。

書込番号:16166807

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/23 12:59(1年以上前)

> 傾 奇 者さん

コスト、日数にみあう対価とのギャップ考えたらいないでしょうね。
詐欺でなく、誤解を招く(まぎらわしい)から
「消費者庁から不当景品類及び不当表示防止法(景表法)にもとづく措置命令」
でありますし。

不便してる方は
「仕事に差し障る、今まで遅いし変だと思った。近々改善してもらえると思ってたのに」
で交渉がいいんではないでしょうか。

書込番号:16166877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/23 13:28(1年以上前)

今回の問題って今の所違約金なし解約には応じないと
いいながら個別には対応している模様ですよね。
法的に戦い始めたら、裁判の結果が出る迄解約には個別にも応じなくなる危険性は無いのだろうか?

解約を考えてる方は早めの行動が良いかもですね。

書込番号:16166961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/05/23 16:29(1年以上前)

>傾 奇 物さん
訴訟になれば、そうなるでしょうね。
でも、auが勝てばいいですけど、もし敗訴したら、会社つぶれますよ。
だって、ユーザー全員、決着付くまで解約できないわけですから。
その間、ずっとお金払い続けるわけですね。
敗訴の場合は全額賠償です。
金銭的損失もさることながら、そんな会社、誰も利用しないですね。
最低でも、Appleは契約打ち切るでしょ。
それに、もし詐欺罪なら、刑事告発なので、有罪の場合は経営陣、刑務所行きですよ。
まあ、刑事告発はないと思いますけど、可能性はゼロではありませんから。
民事にしろ刑事にしろ、au敗訴の可能性は低いと思いますけど、信用失墜は避けられないですね。
ちなみに法テラスにソフトバンクから電話しようとしたら、できないメッセージが出ました(笑)。
ドコモからはできました。
携帯会社怖いです。

書込番号:16167426

ナイスクチコミ!10


vaio uさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:8件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2013/05/23 16:37(1年以上前)

すいません
者でしたね。

書込番号:16167444

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/23 16:40(1年以上前)

>もし敗訴したら、会社つぶれますよ。

どうなんだろう
誤記の期間に契約したiPhone5だけが対象になるわけだから
相当打撃はあっても潰れはしない気もするが

確かに今日池袋のビックとヤマダ携帯売り場行きましたが
docomoのGALAXYS4販売のせいもあるかもしれないが
auiPhone5コ−ナーはお客が全然いなかった。SBの方はそれなりにいましたが

少なかれ6月〜のMNPや純増を見れば結果が分かるでしょうね
http://www.tca.or.jp/database/

書込番号:16167455

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/23 20:43(1年以上前)

傾 奇 者さん、

>誤記の期間に契約したiPhone5だけが対象になるわけだから
http://www.konure.com/it/2012/12/iphone-5-20124q.html
ざっくり100万台ですね。

書込番号:16168253

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/05/23 21:01(1年以上前)

100万台ですか^^;
ここ数ヶ月の販売促進費を考えると100万台程度なら痛くもないのでしょうね。
ユーザーが減ると言う意味では打撃でしょうが

書込番号:16168325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2013/05/23 21:15(1年以上前)

解約交渉が上手くいって、ソフトバンクのiPhone5にしたところで、75Mbpsの人口カバー率は1%…何処にしたらいいのか
【ソフトバンク版iPhone 5向けLTE、75Mbps対応エリアの人口カバー率はわずか1%】
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7701578/

書込番号:16168388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/05/23 21:27(1年以上前)

ユーザーにとって切実なのは、「75Mbps対応エリア」ではなく、37.5MbpsでもLTEが使えるかどうか、が問題になります。

softbankは、iPhoneLTEのサービスエリアマップを出していますが、auは出せません。

softbankの問題点は、サービスエリア内でLTEの電波が来ていても、混み合っているところでは、繋がらない事でしょう。

書込番号:16168448

ナイスクチコミ!12


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ


最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)