端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全309スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 4 | 2012年10月8日 12:31 |
![]() |
358 | 71 | 2012年10月7日 15:00 |
![]() |
4 | 0 | 2012年10月7日 14:46 |
![]() |
2 | 7 | 2012年10月6日 17:30 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2012年10月6日 16:19 |
![]() |
9 | 1 | 2012年10月6日 01:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
地元auに黒32gbで9月27日mnpで予約入れてますが、まだ前に20人で今月契約できればいいかな?と思ってました。昨日までアップルストアの予約とピックアップが入力出来なかったのですが、さっき見たらOKです。ストア近くの人はすぐにチャレンジを!
書込番号:15168535 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報ありがとう。
auショップ16日予約組であと4人目です。
前にもAppleストアで何度か予約を試みましたが
何れも抽選から外れましたw
書込番号:15168562
0点

私は64白を発売日からだいぶたってから予約したのですが、横浜のヨドバシでは一週間弱で入手できました。
また、渋谷道玄坂のビックカメラで、今日の夕方64白緊急入荷と言っていました。
4Sのときも64白は比較的すぐに変えました。
フワフワした情報で、参考にならなければすみません。
書込番号:15170218
1点

情報ありがとうございます。昨日の抽選は見事ハズレました。相変わらず人気高いですね!中国工場のストライキとかニュースになってて心配しましたが、クエン酸サイクルさんの情報のように大手量販店さん旗艦店には数は入るんですね!地元の量販店や携帯ショップでは2、3週間待ちの回答ばかりです。
書込番号:15171682
0点

さきほど確認したところ、またアクセス不可になってましたね。残念(笑
ちなみに自分も予約待ち組です。同じく、入荷の報せを心待ちしている方については、心中ご察し致します^^;
自分はだいぶ遅いですが、21日に大阪郊外のショッピングモール内にあるauショップにて、白32GBを予約しました。発売ぎりぎりという事も有り、その時点で既に予約は多数はいっていた模様で(特に32は)、ショップの方からも「今月一杯は恐らく無理です」と説明を受けていました。ま、こちらも予約を発売直前の21日にしたぐらいのテンションだったもので、「そりゃそーやろな」と軽く納得。
※その数日前にヤマダ電機難波店で確認した際に、既に400人待ちという衝撃の数字をお聞きしていたのも大きかったですね。予約店に関しては、裏を書いて「やや郊外寄りだがある程度規模と来客数が有り、多めの入荷数が見込めそうなショップ」をチョイスしてみました。
…しかし、いざ発売となると今か今かと入手時期が気になって仕方ない今日この頃です^^;;
ショップから音沙汰が無かったもので、30日、6日と2回程電話で問合せてみました。
先月30日時点では入荷時期は勿論未定。一応、自分以前の引渡しの完了具合を確認すると、お姉さんの口からは「…そうですね、お客様の前にざっくり100人の方がお待ちです」と、見事に期待を裏切る返答(苦笑
ただし6日時点で再度確認してみたところ、自分の前には「10名待ち」とだいぶ掃けた様子で安心しました。ただし、次回入荷で10台は恐らく見込めないため、引渡しはその次の入荷分になる可能性が高いとの事でした。ついでにその時色々ショップの方にお聞きした話によると、
◆今月中には既予約分に関しては全て引渡しを終えられる(終えたい?)と見込んでいる
◆入荷台数は、店舗の販売実績に基づいて配分される。(よく売れるお店は割当ても多い)
との事でした。
そう考えると、もしかしたら当初のヤマダ電機こそがベストチョイスだったと言えるかもしれないですね(笑
…ま、ここまできたら、どこまででもとことん待ちましょう!といった気分ではありますけどね^^
同様に入手出来る日を心待ちしている方々の参考になれば幸いです。
書込番号:15176777
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au


↑有力企業が金融庁に提出した有価証券報告書の広告宣伝費ですからね〜・・・深い意味は‥ありませんが〜(笑)
書込番号:15154798 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Nisizaka さん、飛行機嫌い さん、情報ありがとうございます。
割引の話は、いつも行っているSoftBankショップへ行って予約をした時に聞いた話になります。
その時は研修中の表示の入った女性店員に対応してもらいました。
その店員によると、現状使っている端末の使用日数によって変わり、機種を交換する頃だと確か月々1440円の割引だと説明されました。
どうもこの割引額の話は店員の思い違いのようですね。
まあ、物が手元に来るまでに、あと1ヶ月位は掛かりそうですので。
その間、情報を集めつつ、どうするか決めたいと思います。
書込番号:15154971
1点

>私は現在SoftBankのiPhoneを所有していますが、auもSoftBankに対抗して下取りプログラム実施しないのですかね?
>auはやっぱり既存客には優しくないんですかね?是非auにもSoftBankのような既存客にも優しいキャリアになって貰いたいですね
Softbank下取りプログラムは、別に孫社長が優しさからやってるわけではなく、商売でやっていることですね。
犬のお父さんも「何事にも理由はある!」と言ってましたね。
電波の差でauへの転出が想定外に大きかったので、バタバタと対抗手段を取っているんだと思います。
一方auのユーザーは電波品質に満足しているので、機種変の特典がないことをくやしく思いながらも、しぶしぶ使っているんでしょう。
かりにSoftbankの値下げ攻勢に釣られて転出する人がバンバン出れば、auもつなぎとめプランを出してくるでしょう。
その場合も田中社長が急にやさしさに目覚めたわけではなくて、単にショーバイの問題ですね。
で、Softbankの下取りプログラムは、使用する価値はないと思います。
というのは、普通にドスパラなどの店で売っても、最大3万円ぐらいで売れる可能性があるからです。
(マージンを抜かないオークションならもっと高く売れる可能性もある)
で、Softbankの下取りプログラムは、月々千円通話料から割引(最大20ヶ月)のサービスです。
つまり、Softbankに利用者が、最大20ヶ月無利子で貸し付けることになります。
このことはユーザーに知られてないのですが、大きな問題だと思います。
古いiPhoneは下取りに出さずに売ったほうがオトクです。
イーモバイル買収の話は楽しみです。
キャリアは切磋琢磨してくれた方がうれしいので、Softbankにもガンバッテ欲しいです。
ただ、ぼくの場合、イーモバもSoftbankも熊本の実家が圏外なので、この2つが重なったところで現状では転出はありませんが・・・。
書込番号:15155532
2点

大路郎さん
興味深い記事ありがとうございます。
広告宣伝費に巨額注ぎ込むばかりでインフラ整備に金かけねーと叩かれてる
SoftBankが3社中最下位とは驚くばかり
docomo 単独広告宣伝費上位500社中4位(約338.5億)
au(KDDI) 単独広告宣伝費上位500社中8位(約270.2億)
SoftBank 単独広告宣伝費上位500社中17位(約204.9億)
信憑性は別としてメディア戦略の巧さは孫さん流石ですね
書込番号:15155541
3点

>Softbank下取りプログラムは、別に孫社長が優しさからやってるわけではなく、商売でやっていることですね。
あたりまえのことで皆さん分かってるでしょ・・・
購入者にはお得なことを「優しい」と表現してるのでしょ(笑)
書込番号:15155558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直どの会社も既存ユーザーには優しくないですよw
元々持っているイメージや切り取る場所によって
感じ方は違うものです。
下取りに関して言えば、SBは元祖iPhone販売会社ですし
SB内は相当iPhoneユーザー占めてる思いますから
そのユーザーの転出防止的な意味合いが強いんじゃないですかね。
iPhoneという端末だけみると、
SBは守、auは攻なわけで両者そういう立場で
いろいろ戦略を練った上での一連の出来事なんでしょうね。
書込番号:15155648
1点

もしauにも下取りプログラムがあったら、4S発売当初に購入した方は2年間の縛りもあるので、iPhone5に機種変更が、出来ていたのかな?なんて思ってしまい応援したつもりが、反感かってしまいました。
どうもすみませんでした。iPhone5SoftBankスレにおとなしく帰ります。
書込番号:15157433 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みるく1312002さん
そんなにメゲないで下さいね。
みるく1312002さん 過去のコメントを拝見するとauがどうとか、SoftBankかどうとか仰っる方ではないと感じました。
どのキャリアもサービスの向上して下さいね。というメッセージは伝わりましたよ。
私はどっちが勝ったとかはどうでも良いのですが、競うことによってサービス向上が期待できるなら大歓迎です。
後出しでも先出しでも構わないので、auとSoftBankはどんどん競って下さい。
書込番号:15157640 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>後出しでも先出しでも構わないので、auとSoftBankはどんどん競って下さい
私も同感です
今はどこのキャリアでもMNP優遇ですから、2年毎変更は充分ありだと思いますし
孫社長が参入してくれた功績はかなり大きく、これからも期待しています
私もあちこちに書き込んでいますので、気にせずどんどん書き込んで下さい
書いた者勝ちです^^
書込番号:15157728
1点

>どのキャリアもサービスの向上して下さいね。というメッセージは伝わりましたよ
そんな人が、キムチAndroidなんて書かないと思うけどな・・・・。
完全に差別しちゃってるわけだし
書込番号:15157760
1点

>そんな人が、キムチAndroidなんて書かないと思うけどな・・・・。
キムチAndroidか。
上手いこと言ってましたね(^_^;)
完全にスルーしてました。
でもキムチで想像出来るスマホ、やっぱり世界で売れてるだけありますね。
個人的にはdocomoだろうがauだろうがSoftBankだろうが、大いに競い合ってもらってサービス向上してくれればいいです。
私はauユーザーなのでサービス向上ということで
「負けるな、au」
という気持ちはあります。
書込番号:15157987 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>解約時の違約金
これって何であるんだろう? 端末代金を全部支払ったら、いつ解約しても一律の解約料金でいいのにね。
総務省は、どう考えているんだろう。
あと、有って無いようなパケット単価とか...。
書込番号:15158135
1点

>解約時の違約金
7月に地裁でauに対して無効判決が下ってますよ
docomoとSoftBankに対する、同種の訴訟だと条項は有効であると
真逆の判決なので今後どうなっていくのか予測が付きません。
2年縛りプランなしで月々高額になるぐらいなら、縛り有りはアリかと・・・
書込番号:15158301
1点

紫のバラを持つ者さん
>解約時の違約金
「誰でも割」で毎月の支払いを割引くので、2年使うという契約を解約するために払うお金なのでしかたがないかと思います。
ただ金額が高いと裁判になりauが負けた判例があるようですので、将来は少し安くなるかも??
書込番号:15158307 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

違約金で裁判とか止めてほしいですね・・・。
仮にその人が最終的に勝訴したとしても
違約金無しや下げるってことになれば
月額Upで跳ね返ってくるだけでしょう。
結果として裁判した人も後から損するだけだと
思うんだけどなぁ。
書込番号:15159142
1点

>今はどこのキャリアでもMNP優遇ですから、2年毎変更は充分ありだと思いますし
なぜなのか解らないのですが、新規よりもMNPの方が優遇されていますよね。
どちらも、自分のところで使ってくれるという意味では同じなのに。
そんな訳で、私も2年毎に交換して行くのも有りかなと思い、とりあえずキャリアメールを使うのを止め、iCloudメールをメインに使う事にしました。
書込番号:15160335
1点

無駄だとは分かってはいても、SoftBankやauの店頭でついつい、「MNPばかり優遇されていて、長期ユーザー割はないの?」と、いつも話してしまいます
3年超、5年超、7年超割引(あくまで一例)みたいな制度作れば、下記記載のMNP流出で2ユーザー分の他キャリアとの差を招く結果よりマシだと思うのですが・・・
長期ユーザーこそ、大事にされて然るべきだと思います(キッパリ^^)
>新規よりもMNPの方が優遇
新規=+1
MNP=−1(他キャリア)、+1
こういう理由なのでしょうね
>iCloudメールをメインに使う事にしました
私もそうするつもりです^^
書込番号:15160973
0点

オイラはイーモバとエーユー ユーザーだけど
イーモバがエーユーと一緒なら よかったなあ
書込番号:15172378
1点

カメラ久しぶりですさん、ありがとうございます(カメラ&北海道大好きです)^^
最近、巷ではiPadminiなるものの発表が囁かれており
auからも販売されるかも?というような情報も囁かれているようで・・・^^;)
以上、全て憶測ですが、あと10日程で全貌が明らかになるでしょう
auの4s販売の経緯からすると、ipadmini充分可能性があると思っているので、楽しみにしています^^
書込番号:15172660
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
発売日に4Sから5に機種変更しました。
機種変更の時点で4S(一括購入)の毎月割がなくなることは説明を受け、了承しておりましたが、
当月分の請求からもう無くなってしまうんですね。
auサポートのWEB de 請求書で確認した10月分請求金額が、契約変更手数料(WIN→LTE)を
含んでるにしても高いなと思い確認して気がつきました。
まあそういう契約ですから仕方ありませんね。
5に機種変更するに当たってLTEプランしか選べないのに、変更手数料を取るのも腑に落ちない点ですが。
そういうことはさておき、3G、3GS、4、4(SIMフリー)、4S(SIMフリー)、4S(au)と使ってきて、
途中Androidも4機種使いましたが、やっぱりiPhoneがいいですね。
iPhone5も超お気に入りです。
後はMAPの熟成と、LTEの拡大(自宅は圏外)を期待します。
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
価格コムの掲示板は階層になっている事を古くから利用してる
方々はご存知かと思いますが
上階層でスレを立ち上げても閲覧されていない事に気付きました。
閲覧は上階層の
クチコミ掲示板 > 携帯電話・スマートフォン > スマートフォン > APPLE > すべて
で見るとau板もSoftbank板も同時に見れるので
ご活用下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/ItemCD=314701/MakerCD=9/
※価格コムの判り難い階層をお知らせする目的なので
au板とSoftbank板の両方にスレを立てる事をお許し下さい。
2点

Re=UL/ν さん
こんにちは。(^_^)
一覧表示、良いですね。
こちらを愛用する様にしますね。感謝です。
処で、au iPhone5入荷案内きましたか?
投稿を拝読してると、まだなんだろうか?
と、気になってます。
書込番号:15168117 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ihard Loveさん
こんにちわ〜。
キャリアに関わらない場合などに、こちらに書けば
ルール上ベストなんですが、機種別からでしか閲覧されてない方が多いように
感じましたのでお知らせすれば賑わうのかなと思いまして。
スマートフォン > APPLEで書いたスレも下階層で表示されれば
問題無いんですが、多くの方、最近訪れた方などに目に止まって無い
事に気付きました。
まぁ場所が大変わかり難いので仕方が無いのですが。
自分はこれと機種別の双方をお気に入りバーに保存して
使い分けています。
閲覧には楽ですよ。
因みに金曜日の時点であと4番目だそうで、あと少し。。。
ワクワク感が薄れないiPhoneって魔力がすごい(笑)
書込番号:15168176
0点

Re=UL/ν さん
レスありがとうございます。m(_ _)m
早速、お気に入り登録しましたよ。
iPhone系全てのスレが観れて、都合が良いです。
Re=UL/ν さんの予約引渡し迄、後3人ですか〜
この3連休中に受け取れる様に、祈ってます。
あっ、入荷したら、レポお願いしますね。
楽しみに入手報告待っていますから(^^)
書込番号:15168336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ihard Loveさん
ありがとうございます。
今週末に入れば、休暇中なので都合が良いけど
そうは問屋がおろさないんでしょうねw
後、3〜4番目ですが来週になる事も視野に入れて
ゆっくり待ちます。
こっそり入荷報告致しますね。
予約日と入荷日が入れ代わってイライラしてる人も多いのでw
この辺、Appleもauも学習能力無いなと思いますw
書込番号:15168383
0点

おーこれは便利ですね\(^o^)/
私も早速リンク先をブックマークさせて頂きました!
自分の機種がau版 4Sなので、いつもau 4S→SB 4Sの口コミをチェックして、
新機種も気になるのでau 5→SB 5と巡っていましたが、これならiPhone関係の口コミをまとめてチェックできますね!
>スマートフォン > APPLEで書いたスレも下階層で表示されれば問題無いんですが、多くの方、最近訪れた方などに目に止まって無い
事に気付きました。
まぁ場所が大変わかり難いので仕方が無いのですが。
とのことですが、上階層で投稿した場合はその階層からしか見られないということでしょうか。
となると、機種やキャリア個別の質問は、下階層で投稿、iPhone共通の質問は上階層で投稿した方が良さそうですね(^-^)
便利な情報ありがとうございました。
書込番号:15168804 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>tote-bagさん
どもです^^
価格コムは機種カテゴリーへたどりつくのは容易ですが
上階層カテゴリーへのアクセスが判り難いんですよね。
機種をまたがる話題は上階層へ書けという指導してるにも拘らずw
例えばマルチポスト
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
そこで、上階層で閲覧してもらえれば情報交換が一層活発になると思い、
マルチポストで恐縮なんですが^^;
提案させていただきました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=3147/ItemCD=314701/MakerCD=9/
http://kakaku.com/keitai/smartphone/se_1/
の2つをお気に入りに登録して使い分けると便利となります。
パソコンカテゴリーのような
ジャンルと製品が半端無く多いところは
最上階層から閲覧しないと、ほとんどの情報を逃しちゃいますから
いつもそうしています。
参考にしていただいて、ありがとうございます。
書込番号:15168857
0点

ご存知の方も多いと思いますが、私はApple製品は、下記で見てます。
iPad
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0030/ItemCD=003008/MakerCD=9/
iPod
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0130/ItemCD=013095/MakerCD=9/
Apple TV
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0139/ItemCD=013945/MakerCD=9/
Mac
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0019/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=0029/
書込番号:15168909
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iphone5のバッテリーの減りが著しく激しい方は試してみて下さい。
まず設定→iCloudで「Safari」や「メモ」などをオンまたはオフにして下さい。
「〜する」や「〜同期解除」などという表示のまま固まってしまう場合にのみ有効です。
同じ画面の一番下にある「アカウントを削除」を実行して、再度同じアカウントでログインし直して下さい。
先程と同じようにオンまたはオフしても固まらないように改善していれば作業終了です。
一度のアカウント削除で上手くいかない場合は数回繰り返してみて下さい。
私の場合、この操作によりバッテリーのもちが約2倍ほどに伸びました。
CPUの監視アプリで調べてみると、常時50%前後だった使用率が5%以下に下がりました。
効果がある人は限られているかも知れませんが報告しておきます。
書込番号:15165836 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バッテリーの持ちがかなり良くなりました。
CPU調査のアプリの名称を教えてくれたら助かります。
書込番号:15166871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

> CPU調査のアプリの名称を教えてくれたら助かります。
SysStats Liteはいかがでしょうか。無料です。
http://www.appbank.net/2009/12/05/iphone-application/71823.php
4S+iOS6でも動くので、たぶん5でも動くと思います。
書込番号:15166946
3点

飛行機嫌いさん。
ありがとうございました。5でも動いているようです。
書込番号:15167385 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

効果があらわれた方がいて嬉しいです。
私はあまり細かく気にするほうではないのですが、バッテリーのもちがあまりにもヒドイので疑ってみました。
ヘビーユースでもギリギリ一日もちますので喜んでいます。
書込番号:15168683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
親しみと敬愛を込めて・・・
ありがとう、スティーブ・ジョブズ!!
http://www.gizmodo.jp/sp/2012/10/nhk_jobs.html
書込番号:15166449 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

おお、情報ありがとうございます。録画予約しました。
スティーブンが亡くなった日、ちょうどSFを旅行中だったので、10月7日にアップルの本社まで脚を運んで手を合わせてきました。俺はジョブズ信者ではありませんが、Apple ][の時から知っていて、大きな影響を受けた一人でしたので。(Apple ][もMachitoshも欲しかったけど、お店でさんざん弄ったり本買ったりしましたが、学生には高くて買えず、いまだにMacも持ってません。初めてのApple製品はiPod)
入口から少し離れたところに、供え物が置かれてました。TVだといっぱいある感じでしたが、割とひっそりとという感じでした。本社は、SF市街からかなり離れてますからね。一般人は社内には入れませんが、ギフトショップには入れて、小物や衣類などのAppleグッズが売っていたので、いろいろ買ってきました。
日本のテレビでは発明家と呼んでいたところが多かったように思いますが、アメリカのテレビでは殆ど、偉大なビジョナリストを失ったと言ってました。
書込番号:15166675
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)