端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 3 | 2013年4月8日 14:47 |
![]() |
11 | 6 | 2013年4月15日 22:24 |
![]() |
11 | 7 | 2013年4月8日 17:43 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2013年4月4日 23:38 |
![]() |
5 | 2 | 2013年4月8日 01:18 |
![]() |
11 | 12 | 2013年4月5日 22:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
見間違えたのか、寝ぼけたのかもしれませんが・・
3月末にソフトバンクiPhone4sからMNPで
AUのこちらに移りました。
4sはそのうちオークションにだそうと思って、
充電台にWifiオンのまま置いてました。
で、昨夜の洪水警報の緊急速報が圏外表示の
4sに届きました。(発令と解除が記憶に、、)
一方、AUの5は、緊急速報を受け取る設定を
していましたが、届きませんでした。
届かないケースは、割とある?ようなので、
そんなものかとも思いますが、
MNP前の機種に誤配してる可能性なんて
あるんでしょうか?
検索すると、ソフトバンクiPhone5では、
誤配の記事がありました。
ただし、MNP前の機種に、なんてことは
書いてないようです。
緊急速報は、ログに残らないみたいなので、
我ながら寝ぼけてたのかも、と疑心暗鬼です。
書込番号:15990752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

[防災速報]アプリのことなら、iPod touchでも(sim無し4sでも)使える。
つまり3G契約不要。
https://itunes.apple.com/jp/app/fang-zai-su-bao/id481914139
書込番号:15992600
1点

at_freedさん レスありがとうございます。
私も、防災アプリを見間違えた可能性が高いと思いました。
その日の昼間、5の方にインストールしたので、自動的に4sにも
インストールされてました。
ただ、AUの5では、緊急速報が鳴らなかったのが不思議で。。。
5だけ、どっか設定触ったのかもしれません。
4sのメッセージは寝ぼけてましたので、画面キャプチャしなかった
のですが、アプリ表示っぽくは無かったような気がしました。
アプリなら、通知画面からアプリに飛べると思うのですが
とべませんでした。
・・・寝ぼけてましたので、我ながら話半分かも・・・
書込番号:15992687
0点

自己レスです。
無知でしたが、緊急速報メールはSIMに依存しないみたいです。
AUの誤配とかではなく、単にソフトバンク4sが
信号を拾った、という可能性もあるような気がしてきました。
書込番号:15992838
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
たいした話ではなくすみません。
分かる方いましたらお願いします。
アキバでiphone5の充電ケーブル(500円)を買おうとしたら版数を聞かれました。
6.0.3以前ですか?
6.1.3です。
と答えると、未対応ですね、充電できるか店側では検証してませんが。
充電すらできないんですか?
わかりません、買わない方が良いですよ。
買う人はそれでも買っていきますが。
…と店に言われました。わからないので素直にやめました。
やはりケチらず、1880円正規品でしょうか。。
特にitunesに繋げる訳でもなく、充電できれば良いだけなんですが…
2点

ライトニングケーブルのコネクタにはICチップが埋め込まれていて、OSがバージョンアップするたびに対策されて、偽チップを使ったパチもんは使えなくなるってこと。
大手も互換ケーブル出してるけど、いつまで使えるかなんて誰にもわからん。
よって純正を買うことをお勧めする。
書込番号:15986838
6点

充電ケーブル(500円)のメーカー名や型番が分からないので、充電できるか答えるのは難しいとに思います。
参考までに、当方はiPod touch 5(iOS 6.13)ですが、非純正品のライトニングケーブルで充電やiTunesと接続ができています。
なお、パッケージを捨ててしまったので、この非純正品のライトニングケーブルのメーカー名や型番は分かりません。←これでは参考になりませんね (^^;)
書込番号:15987048
1点

私が購入した旧ケーブルとの変換アダプターは接続後、暫くして充電に対応していませんと表示されます。
が、暫くの間は充電されて、いつの間にか充電されなくなっています。
恐らく、モニターの画面が消えるなどの変化点があった段階で充電が止まっていると思います。
充電されないのはPCと接続したUSB給電の場合だけで、コンセントや車のシガーソケットでは問題なく充電可能です。
PCとのデータ通信も問題無しです。
購入商品
http://item.rakuten.co.jp/yasuda-shop/ln-30pin-adapter/
PC接続で充電しないのであれば、純正は高いので、試しに安い物を買っている価値はあると思います。
書込番号:15987626
1点

ジエルリクールさん
そうですよね。私も純正が一番と思います。
以和貴さん、エルELさん
ありがとうございます(*^_^*)
実際に出来ている方がいて安心しました。
エルELさん
URLありがとうございました_(_^_)_
助かります☆
書込番号:15988100
0点

去年アキバでネタで非正規品(880円)で買いましたが2カ月もたずにもげましたw
書込番号:15988185
1点

頂いたURLの安田商店さんのケーブルについて充電することができました。
アキバで売ってたものと同じ銀色の袋に入って届きました。
ありがとうございます☆
〜事後報告まで〜
書込番号:16020832
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
先日購入しました。
問題は無いのですが、ちょっと気になるので教えて下さい。
みなさんの iphone5も振るとカタカタなりますよね?
スレ検索しましたが交換した人もいるようで...
どうも右上の電源ボタンの音だと思うのですが...バイブの時に気になります。
そんなものでしょうか。
書込番号:15982702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分のも振るとカタカタ音がしますよ。購入してから4ヶ月ほど経ちますが、今振ってみて初めて音がする事に気付きました。
自分は一切気になりませんが。
書込番号:15983031 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

どこからかはわからないですが微かに鳴りますね
書込番号:15983100 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のもカタカタ音が鳴ります。
初めはエッ?って思い調べたりしましたが、ほぼ皆さんが音が大なり小なり鳴るようなので気にしないようにしました。
書込番号:15985217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確認して下さいましたみなさまありがとうございます☆
安心しました。
鳴らないという回答が無いので、普通のことなんですね。
高い買物だったので、少し残念でした(T_T)
書込番号:15986230
1点

憶測な話ですがジャイロセンサー、iSightカメラが構造上稼働部があるので鳴るなど
という話が濃厚です。たぶん。
あとはバッテリーの接着が甘いなどの不具合も混じってたと記憶してます。
書込番号:15986428
1点

appleに聞くと2種類あるようです。
カメラとバッテリー。
カメラは仕様の様ですがバッテリーは
初期モデルに多いそうです。
私は交換してもらいました‥ただし、
1台目は同じ症状だったので2台目で完了。
書込番号:15989109 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ジャイロセンサに可動部なんてねぇよ、今どき。知ったかぶりして妄想やウソ書くのは、サイテー。
単なる出たがり。あのハンドルは、この書き込みはウソ書くのは のサインだ。
書込番号:15993289 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
YouTubeや、モバゲー等でアップしたい物をアップしたんですが、反映されずアップされませんε-(´∀`; )
iPhoneの設定の何かを変更しなければならないのでしょうか?
初心者ですので(^^;;分かりやすく教えていただければ幸いです(( _ _ ))
書込番号:15976067 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「YouTubeや、モバゲー等でアップしたい物」という箇所を、
できればもう少し具体的に記載してもらったほうがよいかもしれません。
書込番号:15978230
0点

YouTubeで普通にアーティストの動画が気に入り、それをコメント添付してアップしただけです。
書込番号:15978268 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もう少し、教えて下さい。
YouTubeの動画を何にアップしようとしたのでしょうか?
書込番号:15978369 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

失礼しました。
Facebookですね。
書込番号:15978378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Wi-Fi接続でのアップロードも試し済みでしょうか。
書込番号:15978545
0点

Wi-Fi環境にありません(^^;;
10年以上SoftBankで
auショップの…LTEでネットメッチャ早いですよ!の言葉につられMNPでiPhoneに…
ショップ店員にはネット環境ないやのは伝えたんですがε-(´∀`; )
LTEは掴まない
3Gすら掴むか掴まないか
○とか圏外が多々…
YouTube見るのに外に出なきゃならない状況です(T_T)
書込番号:15978614 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

短時間でサイズの小さい動画でもアップロード反映されないようでしたら、一度、
Wi-Fi環境(例えばau Wi-Fi SPOT)でも試してみてはどうでしょうか。
書込番号:15978778
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
androidだと「BatteryMix」ってアプリや本体の設定画面から『各アプリが消費したバッテリ容量』ってのがわかるんですが、iOSの場合はそのような機能orアプリはあるでしょうか?
色々アプリを入れるようになってからバッテリが結構減るように感じてまして、原因を追究したいと思ってます。
2点

バッテリーマニアというアプリを使ってます。
節電情報なども出るので良いと思います。
書込番号:15975859
3点

はるきち さん
挙げていただいた"バッテリーマニア"を入れてみたんですが、「ツール」で出てくる情報は
今現在のCPU使用率やメモリ量の様ですね。。。
また、ログ機能に関しても充電記録であって、アプリ単位の使用率では無い様に見受けられました。
やっぱandroidの場合、システムの機能としてアプリ/機能単位のCPU使用率が出るから、そういうソフトが出てくるんですかねぇ・・・(だからセルスタンバイ問題とかも発覚する訳だし)
iOSの場合OSそのものにそういう機能が無いとすると、アプリを作りようがないのかもしれませんね。
書込番号:15991488
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
今回一軒家からマンションに移転することになりました。
残念ながら、所有の旧式のオーディオは処分することにしました。
そこでお教えいただきたいと思います。
パソコンでレコード、CDをMP3化しています。
その音源を、iPhone5のBluetoothで飛ばして音楽を楽しもうと思います。
マンションの部屋は、約10畳です。
大音量は出せそうもありません。
中音でもある程度の音質を確保できるスピーカーシステムを教えて下さい。
以上よろしくお願いします。
0点

http://www.harman-japan.co.jp/jbl/mm/
Lightningコネクタ搭載Bluetoothスピーカーなんか便利そう。
後はブランド力(笑)
書込番号:15972659
1点

http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speakers/for_your_ipod/index.jsp
BOSEからもLightningコネクタ対応品が出たようです。
こちらはBluetoothは無いようですが。
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/multimedia_speakers/bluetooth_speakers/index.jsp
Bluetoothはこちら。
※何れも使用経験からの発言ではないことをご了承下さい。
書込番号:15972691
1点

家庭内のネットワーク環境で使うなら
BluetoothよりAirPlayの方が音質は良いですよ。
書込番号:15973495 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よこchinさんありがとうございます。
AirPlayスピーカーのおすすめがありましたら、教えてくだされば幸いです。
書込番号:15973724
0点

mion777さん
AirPlayはONKYOのDS-A5で従来からのコンポを利用中なのですが
おすすめって言うよりσ(^o^)が次に狙っているのが
BOSE SoundLink Air digital music system
http://kakaku.com/item/K0000421332/
PHILIPS Fidelio DS3880W
http://kakaku.com/item/K0000375253/
JBL ONBEAT AIR
http://kakaku.com/item/K0000289843/
Panasonic SC-AP01
http://kakaku.com/item/K0000345299/
ONKYO ABX-N300
http://kakaku.com/item/K0000419510/
Pioneer XW-SMA1
http://kakaku.com/item/K0000397848/
Pioneer XW-SMA3
http://kakaku.com/item/K0000397847/
Pioneer XW-SMA4
http://kakaku.com/item/K0000439236/
XtremeMac Tango Air IPU-TAP-14
http://kakaku.com/item/K0000441534/
SDI Technologies iHome iW1
http://kakaku.com/item/K0000294762/
これらの機種です。
書込番号:15974210
1点

AirPlay使ってますが、便利ですよー
私はDENONのDSD-300っていう「ドッグ&AirPlay付スピーカー」ですが、CDやラジオが要るのか、単純にスピーカーだけで良いのかなど様々な条件がありますので、量販店で見てみることをお勧めします。
(都心のめぼしいビック・ヨドバシなら、今出回ってる殆どの機種が置いてあります)
個人的には、Pioneerの上位機種(XW-SMA4)何かが
・わざわざ上位/下位の差別化がされてる
・DENONのCOCOONと違って一般受けしそうなデザイン
って点で割かし良いんじゃないかと思います。
一方、リスニングポイントが確保できず流し聞きになるなら、DENONのCOCOONも良いかもしれません。
私自身はスピーカーにAirPlayで飛ばしながら隣室でPCしたりしてますが、半分開け放った扉越し&背を向けてても特に不満なく使えてます。
(ただし、COCOONの上位機種はPioneerのより高い&デザイン的に人を選ぶので、その辺りをどう捉えるかですね)
書込番号:15975126
1点

AirPlayスピーカー便利そうですね。
量販店の展示見て聞いてきます。
ありがとうございました。
書込番号:15975726
1点

AppleTVかAirMacExpressがあればオーディオは何でも行けるんじゃ無いんでしょうか。
光ケーブル?でどちらかとアンプをつなぐだけです。
再生時にスピーカーを選ぶだけです。iTunesからでも、もちろんOKです。
書込番号:15981066
1点

皆様いろいろアドバイスありがとうございました。
ただ今ソニーストアから、春の音楽のある生活の案内メールが届きました。
そのなかに、下記商品の紹介がありました。
マルチコネクトコンポ CMT-BT80W
Bluetooth®& Wi-Fi に対応。
家中の音楽を高音質でワイヤレスリスニング
CDもラジオも楽しめるようです。
これで、39,800円とは破格値です。
私は、ソニー関係者ではありませんが、皆さんいかがでしょうか。
書込番号:15981920
0点

CMT-BT80
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130405_594594.html
仕様的には良いのですが、SONYは初値が高いのと
評価がわからないので今は様子見です。
書込番号:15981958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

CMT-BT80
機能等てんこ盛りですね。
私は、オーディオ等素人ですが、スピーカー関係が弱いような気がしますが、
いかがでしょうか。
夏まで待って価格と評価後にしたほうが安全ですね。
しかし売れそうですね。
書込番号:15982070
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)