端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 8 | 2012年10月23日 16:35 |
![]() |
5 | 3 | 2012年10月22日 17:25 |
![]() |
10 | 4 | 2012年10月22日 17:57 |
![]() |
9 | 4 | 2012年10月21日 20:25 |
![]() |
0 | 8 | 2012年10月20日 20:19 |
![]() |
2 | 4 | 2012年10月20日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
そろそろiPhone5に機種変更と考えています。
店頭で触った感じのあのヌルヌル感、サクサク感、そしてandroid機種と違って半年ごとに次々と新しいものが出ないのも魅力に感じています。
使用のメインは電話、メール、ネットくらいなんで、特に問題ないかと思っていますが、最重要なものはスケジュール管理です。
androidだとウィジェットの貼り付けでホーム画面で当日の予定を確認出来るのですが、iPhone5ではそれに近い方法はあるのでしょうか?
ないようでしたら起動後、何回ボタンを押すと確認できますか?
1点

>androidだとウィジェットの貼り付けでホーム画面で当日の予定を確認出来るのですが、iPhone5ではそれに近い方法はあるのでしょうか?
ウィジェットは無いですねぇ。
好みはあるでしょうが、通知センターやSiriでも事足りると思いますがね。
>ないようでしたら起動後、何回ボタンを押すと確認できますか?
通知センターもSiriもワンステップでいけます。
書込番号:15240978
1点

起動というのが、ロック(スリープ)解除後だとすると、一回タップです。
カレンダーアプリを一番下の行に配置すると、どのホーム画面でも表示されています。
ただ標準のカレンダーアプリは見やすさに劣りますので、別途「ハチカレ」などを使うと便利です。
またカレンダー自体もGoogleカレンダーを用いて複数作って内容によって色分けすればよりわかりやすいです。
また、タップなしでも予定の数や予定があるかないかぐらいは、バッチで表示することできます。
書込番号:15241265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カレンダーやスケジュール管理アプリをGoogleカレンダーと連携しています。
通知機能やSMS連携を使用すればメッセージ、アラーム、ロック画面確認出来ますし、表示された通知メッセージスライドでアプリ起動予定確認出来ますよ。
書込番号:15241273 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どの画面からでもいいので、画面の最上部に触って下に引っ張って下さい。
当日、及び24時間以内の予定が表示されます。
#皆さんが「通知センター」と呼んでいるのがそれです。リマインダーや天気等も表示できて便利ですよ。
書込番号:15241357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホーム画面をいじる系は脱獄待ちでしょうか?
スケジュールを出すまでは知りませんけど
アイコンが邪魔で見えないかもしれませんね。
表示カスタマイズはAndroidよりiPhoneの方が弱いですね、それは認めます。
私は両方持っていますがiPhoneのいじれなさ(シンプルさ)の方が好ましいと思っていますがw
書込番号:15241458
0点

みなさん、ご親切な回答有難うございます。
一発で内容までは出ないようですが、あるかないかまでは確認出来るようで安心しました。
これでiPhone5生活に一歩近づいたような気がします。
現在の割賦終了待ちが楽しみになりました。
書込番号:15241777
0点

jailbreakさえできればロック画面でも予定を見られますよ。
つまりホームボタンか、スリープボタンを一回です。
ロックを解除しなくても予定をスクロールできます。
書込番号:15241831
1点

>jailbreakさえできれば
iPhone5 / iOS6 はまだ出来ないんですよね?
#iPhoneとiOSのバージョンが変わって面倒になったなァ
書込番号:15242022
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
USBでテザリングをした時の表示ですが
(インターネット共有:2台接続中)になります。
WiFiでは1台接続中なので良いのですが、なぜ2台?
チョット気になりますので書き込み致しました。
皆さんはUSBでテザリングは2台接続中になりますか?
0点

USBとWiFiどちらも有効になってるからでは・・・
試しにWiFiを停波してみてください。
書込番号:15237905
2点

品格コムさん
>試しにWiFiを停波してみてください
設定→Wi-Fi(接続されてません)
で勘違いしてました。オフになってると思ってました。
開いたらオンになっておりオフで接続1台になりました。
有難うございます。
書込番号:15237931
0点

iPhone/クライアント、どちらか停波でも同じ結果になると思います。
やり易い方で。
書込番号:15237946
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ホームボタンステッカーを購入しようと思っていますがネットでレビューを見ていたら剥がすのが大変と書いてありました。
ホームボタンステッカーを使用している人はどうやって剥がすのでしょうか?剥がし方を教えてください。
書込番号:15236518 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

おはようございます。
先日SPIGEN SGP アイフォン 4 / 4S シュタインハイル 【 GLAS.t 】リアル スクリーン プロテクターを購入しました。
ホームボタンステッカーが6個も付属してありました。先にステッカーを貼ってからの
プロテクターを貼る方が良いと書いてあったのを見まして先にステッカーを貼りましたが、四角の表示が曲がってしまいプロテクターを貼った後でステッカーを剥がしました。
爪楊枝か傷が付きにくい物でと考えましたが、勢いで爪で何度も引っ掛けながら、剥がしました。
そんな、単純な方法しかないのではないでしょうか?
液を使うとか?できませんよね。
爪か爪楊枝とか、お勧めです。
書込番号:15236568 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

毛抜きやピンセットなどで作業したらいかかでしょか。
書込番号:15237473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お二方ありがとうございます。
やはりお二方がおっしゃる手法しかないようですね。なるべく本体にも傷を付けずに剥がしたいところです。以前は爪でも爪楊枝でも無理でしたのでカッターでやったところ簡単に剥がせましたが、やはりホームボタンに傷が付いてしまいました。
書込番号:15237955 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

時間経過してる場合、接着面の糊を温めた方が剥がし易いかもしれません。
かといって、ドライヤーによる加熱はお薦めできませんが。
で、表面の汚れを落として、梱包用OPPテープ(布・クラフトはNG)を貼り付けて
真上方向(垂直方向)に一気に引っ張ると剥がし易いと思います。
(構造上ホームボタンが抜けてしまうことは考えにくいですが自己責任で・知人4Sで実績あり)
書込番号:15238064
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
購入して5日になりますでしょうか。
前所有機種のスマホでは充電時、電源オフでの充電の際本体が起動することはありませんでした。
しかしこの5は電源オフの状態でケーブル+ACコンセントの組み合わせで電源が入り、アップルのろロゴマークの後にパスワード求める画面になります。
これは仕様でしょうか?
思えばPCのUSBからの充電でも起動したような?・・・。
基本寝る前に充電していますので気づくのが遅くなってしまい。
どなた様かお分かりになる方おいででしたら教えていただけますか?
1点


飛行機嫌いさん
リンクありがとうございます!
今リンク内読みました。
まさに皆様おっしゃっているとおりです。
試しに充電しながら電源落としてみました。
15分経過ですが起動動作はありません。
スマートホーン(Xperia acro SO02)→iホーン5で2機目。
慣れないことだらけでまごつきます(笑
充電中を知らせる点滅ライトもないので終了も自己判断。
徐々に慣れましょう♪
どうもありがとうございました。
書込番号:15230579
2点

>ソープ@udon.kuitaiさん
iPhone5内臓のiOS6.0は今迄のiOSと、動作が違う仕様になっています。
身近なところでは、充電中に電源がスリープボタンを長押しで、
通常の電源断が出来る様になりました。
今迄のiOSは電源断にしても、充電中であれば直ぐAppleのロゴが出て起動するんですが、
iOS6.0では違う動作になったそうです。
私も、iPhone5を充電中なんどか、電源断にしてそのままでしたからね。
参考にしたリンク貼りたいのですが、失念してしました(^^ゞ
解り次第、貼りますね。
書込番号:15232827
1点

電源ボタンが故障した時、
充電コードを接続することで電源が入り、
修理前にバックアップが出来る。
他の故障時も問題の切り分けがしやすい等々・・・
よく考えられていると思いますよ。
書込番号:15234631
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
はじめまして、初のスマホで本日iPhone5を購入しました。
アドレス帳をSDカードから移行しましたが、手違いで2回移行してしまい同じアドレスがダブって2件ずつ入ってしまいました。
一度全てのアドレスを一括で削除したいのですが、どなたか方法をご存知の方おられましたら教えて頂けないでしょうか?
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
0点

方法の一つですが、ご参考までに。
[SDカードからいつでもiPhoneに連絡先データが移行できることを前提として]
iPhone5の連絡先をiCloudのコンタクトと同期させ、Mac/PCでWebからiCloudのコンタクトをすべて選択して削除する。
書込番号:15229747
0点


>>ふじくろさん
レスありがとうございます^^
>iPhone5の連絡先をiCloudのコンタクトと同期させ…
これはiPhoneで行う作業でしょうか?
>Mac/PCでWebからiCloudのコンタクトをすべて選択して削除する。
当方、WindowsのPCですが可能でしょうか?
また、iCloudをPCで操作するということでしょうか??
お手数をおかけしますが、もう少し具体的に教えて頂けましたら幸いですm(_ _)m
書込番号:15229985
0点

>>SCスタナー さん
レスありがとうございます^^
教えて頂いた方法試してみたのですが、iCloudの「連絡先」をオフにしたら削除されるのですがオンに戻すと
また、連絡先が元に戻ってます…
どうも、根本的に削除されていないようです…
書込番号:15230013
0点

iCloudのサーバー上ではすでに重複しているのですから、それを削除しないといけないのでは?
一括で削除の仕方はわかりませんが、パソコンで見るには
https://www.icloud.com/
にログインです。
書込番号:15230057
0点

>>iPhone5の連絡先をiCloudのコンタクトと同期させ…
>これはiPhoneで行う作業でしょうか?
はい、設定>iCloud>連絡先をオンです。
>当方、WindowsのPCですが可能でしょうか?
http://www.apple.com/jp/icloud/features/ によればiCloud使用時のWindowsの条件は以下の通りです。
「Windows VistaまたはWindows 7を搭載したWindowsパソコン(Eメール、連絡先、カレンダーへのアクセスにはOutlook 2007または2010、または最新のブラウザ)が必要です。」
Windowsのブラウザから https://www.icloud.com/ へアクセスして「コンタクト」にアクセスできるかを確認されるとよいと思います。
>また、iCloudをPCで操作するということでしょうか??
はい。
書込番号:15230059
0点

すみません、大事なことを書き忘れました。
Apple IDを他者と共有していないことが前提となります。
書込番号:15230078
0点

結局「連絡先削除-削除Q」というアプリをDLして一括で削除することができました!!
http://www.appbank.net/2012/03/19/iphone-application/379615.php
レス頂いた皆様ありがとうございました!!m(_ _)m
書込番号:15230325
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
皆さんのiPhone5の3G回線での速度はいかがなものでしょうか?
私の住んでいるところでは日中はほとんど1Mを超えることがありません。
パケットが詰まっているのか原因はわかりませんが、auサポートにも問い合わせ設定をいじってみたり、リセットや復元をしてみたりと様々な事をしましたが速度にはなにも変化がありませんでした。電波サポートにも現状をどうにかしてもらいたいとお願いしましたら良好と判断されてしまいました。(2回問い合わせ2回とも良好判断)
皆さんの3G回線速度を教えてください。そして何か改善方法がありましたら教えてください。
お願いいたします。
1点


すみません。改善策を示してませんでした。
私もその辺詳しくはないのですが、お住いの地域を教えてくだされば、
さらにレスがつくと思いますよ(^_^)
書込番号:15229246
0点

すみません、住んでいるところは長野になります。
書込番号:15229387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)