iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(7844件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全775スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
775

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

App Store を共有

2012/10/04 00:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

こんにちは。

妻がiPhone4sを購入したので、AppのApple IDをわしと妻と同じIDを使用して、共有しているのじゃが。

そこで、教えてくれんかのう。

わしがこれまでに購入したアプリで欲しいアプリをいっきに妻のiPhoneに取り込む方法はないかのう?

パソコンからiTunesを使用して、ぱっと取り込めるとか・・

ちょこまかと、妻のiPhoneを使って、ダウンロードするのが、面倒でのう。

よろしこ。

書込番号:15158315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/04 00:34(1年以上前)

iTunesで奥さんのiPhoneの管理をする画面でアプリのタブがあるのでそこで管理すれば簡単に同期できますよ。

書込番号:15158326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/10/04 00:39(1年以上前)

白玉さん、ありがとうよ。

いや、そう思って、妻のをiTunesにつないだのじゃが、アプリは、現れていなかっとのじゃが・・・

わしの操作がまずいのかな?

書込番号:15158350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 01:07(1年以上前)

奥さんの端末にアルセーヌ・ルパンVさんと同じIDを登録で解決です。

ただし、アプリの家族間共有はAppleが公認してるのか、あえて黙ってるのか微妙なところなので
まぁ裏技的な解釈でやってください。

同期
http://support.apple.com/kb/HT1386?viewlocale=ja_JP

アルセーヌ・ルパンVさんがアプリを購入すると、奥さんの端末に
Wi-Fiで自動的に同期する設定もできます

音楽などはホームシェアリング
http://support.apple.com/kb/HT3819?viewlocale=ja_JP

AppleIDを同じにすれば、Store、iCloud、FaceTime、iMessageなど共有できますが
プライバシーはまた別問題として、同じだと困ることもあるんですよね
たとえば同じメッセージを受けてしまうとかですね
(仕事と遊びの別端末であえて共有して同じメッセージを受ける設定はとても便利)

慣れてきたら機能別にIDを使い分けると更に便利なんですが
それは長くなるのでまたの機会か、検索して調べてみてください。

書込番号:15158443

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/10/04 01:20(1年以上前)

婆さん、いや爺さん、ありがとうよ。

ただ、連絡先など共有になったら、まずいからのう。

まあ、連絡先をオフにしておけばいいのじゃろうが・・まちがってオンになってしもうた日には、若いねーちゃんのアドレスが・・

回答ありがとう。

書込番号:15158478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 01:32(1年以上前)

いえいえ、いいんですよ爺さん

私は妻と連絡先もiCloudで共有してますよ
若いねーちゃんのアドレスどうするんだって?

だからこその共有ですよ
連絡先共有で潔白だと信用させれば・・・

書込番号:15158510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/10/04 01:45(1年以上前)

さすがは婆さん!

逆手にとる作戦とな。

じゃが、わしには難しいわい。iPhoneの操作はあまり、得意じゃないからのう。

ねーちゃんの操作は、得意じゃがのう。
ほっほっほ。

書込番号:15158537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 01:51(1年以上前)

iPhoneの操作も、ねーちゃんの操作もコツは・・・



・・・・・・・
エロ爺2人が公衆の面前で失礼いたしました。反省

書込番号:15158550

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/04 09:25(1年以上前)

きもい

書込番号:15159170

ナイスクチコミ!8


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 09:55(1年以上前)

ナイスツッコミ(o^-')b

書込番号:15159237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/04 09:57(1年以上前)

>ただし、アプリの家族間共有はAppleが公認してるのか、あえて黙ってるのか微妙なところなので
これに関してはApple公認なので、どうぞご安心を。。。。

書込番号:15159242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 10:24(1年以上前)

なら安心なんですが・・・

未だにツッコミ入れられるんで、やっぱりグレーなのかなぁとも思えちゃうんですよ

書込番号:15159320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/04 10:31(1年以上前)

だいぶ前、やはりそのような議論が交わされ、
Appleからの回答によって無事解決になりました♪

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000039869/SortID=11001538/

書込番号:15159339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/04 10:36(1年以上前)

>これに関してはApple公認なので、どうぞご安心を。。。。

実際にできるかどうかは別としまして、Appleがアプリの家族間共有を公認しているのでしょうか?

Apple IDの共有は認めていませんので、結局アプリの共有も認めていないことになると思っていましたが..
Apple ID(家族A)で購入したアプリをApple ID(家族B)が使っても良いのでしょうか?


Apple ID に関してよくお問い合わせいただく質問
http://support.apple.com/kb/HE37?viewlocale=ja_JP

Apple ID をほかの人と共有することはできますか?

Apple ID のアカウント情報はほかの人と共有しないでください。一人一人別々の Apple ID を持つ必要があります。

書込番号:15159352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/04 10:39(1年以上前)

>ふじくろさん
前後してしまいましたが、リンク先をご覧ください。
家族間共有については問題無しなようです。

書込番号:15159359

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/04 11:43(1年以上前)

放浪人!さん

リンクのご呈示ありがとうございました。


[11041303]のレスで下記の回答があったのですね。
-----------------------------------------
質問は
「ホームシェアリングを利用して私のiPhoneと娘のiPhoneとでappを共用してもいいのでしょうか?
アカウントは娘は私と同じものを使う予定です。
著作権の問題はないのでしょうか?」です。

これに対する回答は

前略

「ホームシェアリングについてのご質問を頂きました。
規約、及びホームシェアリングの定義に沿うご使用は問題ありません。」
------------------------------------------

この回答文から「アプリを異なるApple IDで家族間共有できる」と解釈できないのではないかと思うのですが。

「ホームシェアリングの定義に沿う」とありますね。
ホームシェアリングの説明では「ご家庭の Wi-Fi ネットワーク上の各デバイスで同じ Apple ID を使う必要があります。」となっています。
http://support.apple.com/kb/HT3819?viewlocale=ja_JP

その下には「ホームシェアリングは、ミュージック、ムービー、テレビ番組、その他のストリーミングの対象を iOS デバイスや Apple TV (2nd generation) にまで拡張します。」とありますので、iOSデバイスの場合はストリーミングを許していると思っています。

アプリを共有するにはホームシェアリングを使う必要がある
→ホームシェアリングするには同じApple IDを使う必要がある
→Apple IDは複数人で共有できない

結局、音楽のストリーミングなど”ホームシェアリングの定義に沿う範囲”での共有は認められるが(逆に言うとそれしか認めない)、そうでないiOSデバイス上のアプリのような場合は認められないのでは?と思っているのですが。

最終的にはApple IDの複数人使用をAppleが認めなければ、現状でのアプリの共有はできないのではないかと思うのですが、ここで議論していても致し方ありませんね。
失礼致しました。

書込番号:15159521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/10/04 12:13(1年以上前)

みなさん、こんにちは。

詳しいことは、わからんが、先日アップルのサポートで、シニアアドバイザー?
だったかの方と話をした際に、ついでに共有することを聞いたら、AppのIDを
共有するといいですよと教えてくれたわ。

まあ、これを聞いての質問じゃったのだが。

みなさん、回答ありがとう。

書込番号:15159591

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/04 12:48(1年以上前)

スレ主さんのレスの後にすみません。。。(^^;

>ふじくろさん
確かにリンク先からはアプリの共有に関しては不明瞭な解釈となってしまうかもしれませんね。。。
失礼しました。

実は私もAppleに直接電話で尋ねた事があって、その時は、
「私が購入して使用しているアプリを家族の端末で使用する事は可能なのか?」
と質問し、それに対するサポートの方の回答は、
「家族間でしたら、これまでに購入した正規アプリの共有はなんら問題はありません。」
との事でした。
要は、IDを同一のものとすれば再度購入せずとも共有可能なので、そのようにお使いくださいと言われました。
しかしIDを共有したくなければ、再度購入する形になります、とも言われました。

ですので、現段階ではアプリの共有に関して問題はないようです。
家族間かそうではないかという所での線引きなんじゃないですかね。。。。?

書込番号:15159739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/04 14:35(1年以上前)

放浪人!さん

そうなのですか、何かよくわかりませんので電話とメールで問い合わせてみました。
電話でのオペレータの方とのやり取りを簡単にまとめますと...

ふ「Apple IDを複数人で共有することは公認されているか?」

オ「公認はしていないが、例えば家族に14歳以下などの子供がいてApple IDが作れないような場合もあるのでそういうときには親のApple IDを共有して使える。」

ふ「家族ではなく友人同士で共通のApple IDを使う場合は?」

オ「基本的にApple IDを複数人で共有することは認めていないが、そういった運用も実際はできる。ただしトラブルがあってもサポートはできない。」


やはり、公認はされていないが”実質的な運用では実現できる”ということだと理解しましたが...

>現段階ではアプリの共有に関して問題はないようです。

そうですね、アプリの利用に関しては実用上の問題はないと思います。
上のレスで言及されているように連絡先などで問題が出たりしますし、iCloudバックアップなどでもトラブルになる可能性などがありますが。

メールはまだ返ってきませんのでまた違った回答もあるかもしれませんが、今のところはこういうご回答でした。

結局、複数人でのApple ID共有は公認はしていないが、そういう使い方も実際は可能で特にそれについて通常はAppleが問うこともない。
ユーザが自己責任で運用する範囲では問題はない。
...と理解しました。

書込番号:15160060

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/04 22:57(1年以上前)

思いがけず有意義なスレに育ったなぁ
放浪人!さんありがとう

教えてくれたスレは、熱い議論が交わされて
ちゃんと着地してるのが素晴らしいですね
正しい価格comのひとつのあり方だと思います。

ふじくろさんも参加して
初めから読み返すと・・・・

爺婆ばかりで老人ホームみたいでしたが・・・

書込番号:15161923

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/10/04 23:09(1年以上前)

爺、婆ばかりで、すまんかったのう。(^^)

まあ、スレ主としては、こうなる展開をよんでおったがのう。

ほっほっほっ。


勝手に育っておったわ。

書込番号:15161986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/04 23:59(1年以上前)

>初めから読み返すと・・・・
??

書込番号:15162241

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/05 00:11(1年以上前)

ふじくろさん

言葉足らずでした
放浪人!さん誘導のスレの話ではなく


このスレを初めから読み返すと
アイコンが爺婆ばかりだなぁと思っただけです

書込番号:15162321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/05 00:23(1年以上前)

>このスレを初めから読み返すと
アイコンが爺婆ばかりだなぁと思っただけです

間髪いれない早々のご返信ありがとうございました。
意味内容理解いたしました。

余談ですが、価格.comのアイコンのデザインが突飛すぎて50以上は全て老人アイコンになってしまうのが難点です。

書込番号:15162369

ナイスクチコミ!0


婆萎嗚さん
クチコミ投稿数:450件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/05 00:32(1年以上前)

お手数かけてすいません

急いでタイプして後で読み返すと
自分でも意味不明の文章で、訂正したり蒸し返すのも墓穴だなぁと
そのままスルーしがちで反省してます

アイコン喜怒哀楽いらんから
もっと年齢幅増やしてよと常々思ってます

書込番号:15162405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/05 12:15(1年以上前)

>婆萎嗚さん
レス遅くなりましたが、どういたしまして♪

書込番号:15163831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iTunesStoreに

2012/10/03 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 nayuzouさん
クチコミ投稿数:70件 iPhone 5 16GB auの満足度5

今朝からiTunesStoreにアクセスすると、画面が真っ白で何も表示されません。映画をクリックしても同じで、使える機能は、検索のみです。電源を入れ直しても治りません。
どうすればいいかわかる方おられませんか?

書込番号:15157370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/03 22:40(1年以上前)


Webキャッシュを消してみてはいかが?Webページが表示されないときに改善されることがあります。

設定>Safari > Cookieとデータを消去

書込番号:15157716

ナイスクチコミ!2


スレ主 nayuzouさん
クチコミ投稿数:70件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 22:48(1年以上前)

早速試してみましたが、改善されませんでした。すいません。

書込番号:15157763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/03 23:08(1年以上前)

以下に回答されている方法を試してみるかまたは、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000117998/SortID=15096411/#15096411

しばらく時間を置いてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15135106/#15135106

書込番号:15157893

ナイスクチコミ!1


スレ主 nayuzouさん
クチコミ投稿数:70件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 23:21(1年以上前)

日付けを1年と1日進めると言う方法で治りました。ありがとう御座いました(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:15157971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SoftBank vs au BNRスピードテストについて…

2012/10/03 21:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

先程、神戸市の住宅街にあるauショップとSoftBankショップで自分が現在使用しているSoftBankのiPhone4を並べてBNRスピードテストをして来ました。
すると不思議な事に普通のYahooなどのページを開く時はauのiPhone5やiPhone4Sの方が早いのですが、BNRスピードテストをすると必ずSoftBankのiPhone4が先に終了するのです。
最高データ転送速度はSoftBankのiPhone4とauのiPhone4Sで約1MbpsくらいでauのiPhone5が約5Mなのですが、必ず転送時間がauの倍くらいSoftBankが早いです。
LTEが入っているのかなと思い店員に聞いたのですが、ここはLTE圏外と言われました。
念のためにWi-FiもOFFにして5回くらいしましたが、同じ結果です。
SoftBank同士では気持ちiPhone5が早いかなと言うくらいで、そんなに変わりはありませんでした。
このSoftBankとauの速度と時間の違いはどう言う事なのかわかる方がおられましたらご教授お願い致します。

書込番号:15157125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/10/03 21:59(1年以上前)

パケット詰まりでは?
スピードテストではいい結果を残すが、体感できない・動画がなかなか再生されない。
ソフトバンクに限った話ではないのでしょうが、よく聞きますね。

書込番号:15157440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/10/03 23:00(1年以上前)

早速ご回答ありがとうございます。
パケット詰まりや、体感出来ないとはどう言う意味でしょうか?
理解出来なくてすいません。

書込番号:15157842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


lkjhgfdgさん
クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:94件

2012/10/03 23:20(1年以上前)

スピードテストの結果と体感スピードは別ということ。
パケット詰まりはググれば出てくると思います。

書込番号:15157964

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/04 00:37(1年以上前)

両方持っていますが、世間で騒がれてるほどの違いはありません。

LTEにこだわるのであれば自分の生活圏をカバーしてくれてるキャリアを選択するといいと思います。

ちなみに自宅はSBのみLTE入りますw

書込番号:15158346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2012/10/04 19:22(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
ネットのスピードと表示する体感速度は違うのですね。
理解出来ました。
しかし3Gの電波であそこまで快適にネットが出来るauは凄いですね。
イーモバイルの買収でSoftBankかなと思っていましたが、LTEが入らなければ昔ながらのネットが遅いSoftBankなので気持ち7対3くらいでauになりました。
後、二週間程で二年縛りが終了するので楽しみです。
それまでに新しい情報が入り逆転するかも知れませんが…!笑
ありがとうございました。

書込番号:15160865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/04 20:29(1年以上前)

以下も参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000295032/SortID=14169363/#14169363

書込番号:15161117

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2012/10/04 21:16(1年以上前)

SCスタナーさん、ありがとうございます。
点と点が線で結ばれたかのように知りたかった事が完全にわかりました。
スッキリしました。
これを見る限り余程の理由が無い限り、使う場所が特定されない自分とってはauの方が良さそうですね。
本当に感謝します。

書込番号:15161360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリについて

2012/10/03 14:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ララ0104さん
クチコミ投稿数:12件

質問1.
iPhone5のバッテリーについて気になる事が起こったので質問します。

質問は二つあるのですが

まるiPhoneを充電していたのですが、96%から充電が全く増えなくなりました。
電池には雷マークがついていたので充電は続いていたと思います。
あれ?っと思いコネクタを一旦抜いて刺したら充電の表示は100%になりました。

これは不具合なのでしょうか?

質問2
バッテリーが100%になっても雷マークののままの時がありますがこれは普通でしょうか?

初めてのiPhoneなので今までの事が分からないので詳しい方教えていただけると助かります。

書込番号:15155621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/10/03 14:49(1年以上前)

iPhone5(iOS6)での検証はまだ見たことがないのですが、
iPad(3rd)でiOS5の時期(2012年3月)の記事でこんな報告もありました。
ご参考までに。

http://japan.internet.com/allnet/20120326/2.html
同調査によれば、iOS が「100%充電済み」と表示したとき、実際にはバッテリはまだ80%程度までしか充電されておらず、充電は継続されているのだという。

書込番号:15155701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 15:16(1年以上前)

コンセントからの充電とPCからの充電でも違うと思います。

コンセントからの充電の場合、
100%になったら早く充電中のマークが消えますが、
パソコンからの充電の場合は、
100%になっても暫く充電中のマークは消えません。

ですから、コンセントから充電した時は、
少し使ったらすぐに99%になります。

結局、どれだけ充電したらいいのか、
よくわかりません。

書込番号:15155778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/03 18:31(1年以上前)

みなさん バッテリーの%にとてもこだわっているようですね。言い方が少し悪いようですが一応目安程度に思われた方がいいですよ。一応表示は任意で消すこともできますから。
でも人間の心理としては、完充電で100%したいですよね。無料のバッテリー管理アプリを使うという方法もあります。100%充電完了と表示されても、バッテリーは最大まで充電されているとはいえません。満充電にするためには、
続けて40分〜80分充電をする必要があります。
100と表示されてコードをぬくと99になった場合 本体を再起動かけると100に戻ることもあります。

書込番号:15156384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 18:46(1年以上前)

>満充電にするためには、
 続けて40分〜80分充電をする必要があります。


上記のように継続して充電をし過ぎると、
バッテリーによくないと聞いたことがあります。

そのあたり、どうなんでしょうか?

書込番号:15156449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 19:24(1年以上前)

横からすみませんが、みなさんはどの方法で充電されていますか?

パソコン経由での充電ですか?
それともコンセントからの充電ですか?

書込番号:15156606

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/10/03 20:19(1年以上前)


アプリ「Battery Doctor」を使っていたりして...

書込番号:15156840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/03 20:56(1年以上前)

たっちゃさんへ、バッテリーに良くないのは満充電になってから充電し続けると言う行為なので、本当の100%にしたいのなら バッテリー管理アプリを使うといいですよいとう意味です、
とりあえず表示100%までの充電→100%から満充電→トリクル充電(10分位、電子を動かしバッテリーの寿命をのばす)この作業が終わればアラーム等で知らせてくれますし、いつ満充電したのかをグラフなどで表示してくれます。
バッテリーの劣化に影響を与えるのが、熱になりますので、車の中などに置きっ放ししない。充電しながらの端末の長時間の使用を控える(ショップのモック機はすぐバッテリーがへたる)。熱がこもりやすいケースはあまり使わない。
こちらの方が重要です。
どうしてもバッテリーの減りが心配でしたら、+ケアなどのプランに入れば、保証の期間内にバッテリーの性能が50%
以下になった場合に新品のバッテリーに交換してくれます。

書込番号:15157049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 21:13(1年以上前)

jetstream676さん、ありがとうございます。

出来ましたら、お勧めのアプリを教えて頂けませんか?

AppleCare+には加入しています。

スレ主さま、勝手に板をお借りして申し訳ありません。

書込番号:15157134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/03 22:10(1年以上前)

たっちゃさんへ、私はiphonehは3Gから使っているので、Battery doctorというアプリが端末に入ってますが、

今現在 4S、5の2回線持ちで両方ともApple careに加入しているので、そのアプリはほとんど使っていません。

バッテリーの劣化を気にせずに減ったら充電してます。4Sは今月で1年ぐらいの使用ですが、へたりは感じません。

どうしてもバッテリーを長持ちさせたい、管理アプリを使いたいのなら、無料の物が沢山あります。

でもプラスケアに入っているのなら、必要ないと思われますがどうでしょうか?

書込番号:15157508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/10/03 22:17(1年以上前)

jetstream676さんへ

 ありがとうございます!

 確かにAppleCare+に加入してたら、
 バッテリーが劣化すれば交換してもらえばいいのですから、
 そんなに神経質になる必要はありませんね。
 どんどん使って、どんどん充電する。
 これでいいんですね!

 ただ、50%まで容量が下がらないと交換してもらえないみたいですが、
 実際のところ2年間でそこまで容量が下がるとは思えません。

 私の思いとしましては、
 保証期間が切れる前に端末交換をしてもらえるとありがたいのですが・・。

書込番号:15157562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2012/10/03 22:59(1年以上前)

質問2に関してですが、
右上の%が100%になっていても、すぐには真ん中に表示されているバッテリーのアイコンが満タンになりません。
この時右上は雷マークです。真ん中のアイコンが満タンになると右上はコンセントマークになります。

書込番号:15157830

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

光漏れ

2012/10/03 12:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 irohakaedeさん
クチコミ投稿数:35件 iPhone 5 16GB auの満足度5

iphone5をようやく手にしたのですが、ネット等で言われている電源ボタン付近からの光漏れがする固体でした・・・。
光漏れがするということは僅かながら隙間があるということなのでしょうか?
ということは水もそこから進入してしまうのでしょうか??
他の方のiphone5はどうですか?光漏れしていますか??

書込番号:15155226

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/10/03 12:20(1年以上前)

水はどこからでも浸入します。iPhoneは防水ではありませんので水濡れ厳禁。
光漏れと水の侵入の心配を一緒にしても意味はありません。

それと、どんな家電製品でも、どっかしらに光漏れ等はあります。
ネット上の過剰反応に、いちいち一喜一憂していては、心情によくありません。

書込番号:15155252

ナイスクチコミ!19


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2012/10/03 13:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

これですよね?そんなに気になりますか?

書込番号:15155528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/03 15:27(1年以上前)

私だったら気になりますね
剥げが目立つと言われても黒買って良かったと思った一件です

そもそも4だか4Sのホワイトでも同様の件があった為に
ホワイトだけ発売がかなり伸びた経緯もあるくらいなんですが

書込番号:15155807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/10/03 15:49(1年以上前)

実用面、心情面、どちらにしても、工業製品には問題無しとして出荷できる許容が必要です。
まして一般ユーザーが広く使える普及商品であればなおさらであり、許容がなければ製品として成り立ちません。
わずかな傷や光漏れ、その他実害のない小さな不具合に対し過剰に騒ぎすぎる事は、価格の極端なアップや納期の長延化など結局はユーザーが困る事になるのです。

デザインや使用感、ブランドイメージ等、感性面に訴える商品作りをしているApple製品であってもそこは同じです。
需要な部分と許容できる部分、それぞれ区別して冷静に受け止めないと、かえって肝心な事への対応が出来なくなってしまいます。何でもかんでもクレームを付けないと商品が良くならないと勘違いしている人が多いことには驚かされます。

以上の事はスレ主さん個人に対する意見ではなく、最近の「iPhone5騒動」に対する感想です。

書込番号:15155859

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/10/03 15:51(1年以上前)

誤入力訂正

>需要な部分と許容できる部分

重要な部分と許容できる部分

書込番号:15155868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 17:48(1年以上前)

スレ主さん、どうしても気になるんでしたらアップル窓口へ行って相談してみては?
ここの掲示板で、みなさんのはどうですか?って聞いても
どうにもならないと思いますよ。

そもそも防水ではない機種なので、光漏れと水進入はなんの関係もありません

書込番号:15156216

ナイスクチコミ!2


スレ主 irohakaedeさん
クチコミ投稿数:35件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 20:05(1年以上前)

みなさん、色々なご意見参考になりました。
ちょっと私の伺いたかったこととニュアンスが違ってしまいましたが・・・。(^_^.)
私はこの光漏れについてクレーム等をつける気はありません。
単純な考えしかできないので、ただ単に光が漏れる→隙間がある→水分が隙間がない(光漏れしない)個体より進入しやすいのでは・・・。と思っただけです。
光が気になるというよりもそちらのほうに考えがいってしまいました。
そしてこれは本当にホワイトだけの症状なのか・・・? あるいはブラックにもいえることなのか・・・?
また、ホワイトに限ったことであるならば、ブラックとなにが異なってホワイトだけに光漏れの症状があらわれるのか・・・?
そんな疑問が頭をよぎっただけなんです。(^_^.)
不快な質問であったならば、本当に申し訳ないことです・・・。すみませんでした。

書込番号:15156773

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/10/03 21:28(1年以上前)

同じ樹脂でも白は光の透過性が高いから、隙間や肉厚が同じでも
白の方が光漏れが出やすい。
構造的に遮光するのが常識なんだが。

可動部がある限り隙間はある。
空気パスにもあるので、当然水分のパスにもなる。
白でも黒でも、金型のバラつきや成形条件でバラつきはあるが、
ボタンの大きさから見て50μmくらいの範囲だろう。

高い金払って、光が漏れても満足だというマゾヒストは別にして、
不満や不良のように感じるのは当然の感覚だ。

書込番号:15157233

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/10/03 21:44(1年以上前)

>光が漏れても満足だというマゾヒストは別にして

そんな事言ってるやつはどこにもいない!!!

書込番号:15157346

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

nanoSIM→microSIM

2012/10/03 08:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

現在ISW13Fを使用していて、iPhone5に機種変予約してます。

そこで質問なのですが、nanoSIM→microSIMアダプタを使えば、iPhone5に機種変後もISW13Fを使えるでしょうか?

LTEプランに変わるのでムリですか?

よろしくお願いします。

書込番号:15154727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/03 08:50(1年以上前)

今のところnanoSIMとmicroSIMとの互換が否定的な状況ですね。

書込番号:15154750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/03 09:00(1年以上前)

失礼。リンク貼り忘れました

http://pocketgames.jp/blog/?p=32264

これが出来たら私もiPhone5>XperiaAXと連続機種変(もしくは白ロム)するんですけどね。

アスキーの結末はどうなったんでしょうかねぇ?

書込番号:15154780 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 11:52(1年以上前)

ACテンペストさん
情報ありがとうございます。

リンク先を拝見しましたが、記事の内容ではNGになっていますが、記事への書込みの中に、iPhone4sでの成功事例が載っていますね!

もしかするとアダプターによっても違うのかもしれませんね?

後はAndroid機はどうなのか気になるところです。

書込番号:15155181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/03 12:26(1年以上前)

> 731さん
> 記事への書込みの中に、iPhone4sでの成功事例が載っていますね!
それはソフトバンクの話しですよ…。

書込番号:15155278

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/03 12:47(1年以上前)

いやところがau版でも週刊リスキーでは立ち上げまでは上手くいっている感じです。
ただアクティベートが完全に上手く行ったかまでは、紙版に引っ張る為に伏せているので微妙です。

暇があった週刊アスキーを確認したいところですが、リンク先のログが進んでいないところをみると
ダメだったんだろうなと。

スレ主さんはiPhone機種変を決めてらっしゃるようなので、是非レポートお願いいたします!

書込番号:15155366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 12:49(1年以上前)

Nisizakiさん

よく見て下さい
au OKですよ!

もう一つの書き込みです
以下がリンクです。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/108/108260/

書込番号:15155374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 12:54(1年以上前)

ACテンペストさん

やっぱり私が人柱になるしかないかなあ?(^^;)
ISW13Fは一応売却予定ですが、使える物なら残しておこうかと思っている次第です。

書込番号:15155398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/03 13:00(1年以上前)

確かに出来ている様子ですね。
一度、nano SIMアダプタを手に入れて確認してみないといけないですね。
ただ、それだと認識しないと認識するのとの違いが気になる所。

書込番号:15155426

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 13:07(1年以上前)

すみませんお名前間違えてました。

X Nisizakiさん
○ Nisizakaさん

訂正してお詫び致します。

書込番号:15155451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2012/10/03 13:39(1年以上前)

こんにちは

個体差はあるのでしょうかね?

もしあるとしたら、認識するしないがあっても不思議はありませんが…

書込番号:15155525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/03 13:48(1年以上前)

>やっぱり私が人柱になるしかないかなあ?(^^;)

いや〜そこをなんとか…おおお願いいたします(笑)

私は一応軸足はAndroidのつもりなので、梯子が無いとよう登れません(泣)

一つ朗報です、出先で暇が空いたので週刊アスキー買って読みましが、あまり詳しいく書いてはいないものの、アクティベートが開始されたと自信を持っ取り上げてます。もちろんAndroidは不明ですが。

ただ、こういう話はもっと多くの人が試してみても良さそうですが、ネットでも殆ど実例が上がってませんので不安ですね…

さすがに今回は端子の面積が明らかに違い過ぎるので、カットはリスクが高いですねえ。

最終的にiPodにする覚悟で、iPhone5に変えてみるかなぁ。


書込番号:15155546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2012/10/03 14:31(1年以上前)

私は nano SIM を、HTC J (ロッククリア不要機種)に挿してみましたが、ネットワークを認識しませんでした。電話番号の認識(表示のみ)しかしませんでした。

ISW13F は、ロッククリア必要、という問題もありますよね。nano SIM とアダプタをauショップに持って行っても、そもそもロッククリアをしてもらえないと思います。

書込番号:15155656

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 14:40(1年以上前)

Type-gさん
情報ありがとうございます。

私の勘違いでなければ、ISW13FもSIMロックフリーだったと思います。

ただ、Android機はダメっぽいですね〜

書込番号:15155681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 15:09(1年以上前)

nanosimアダプタを装着しました。すると『アクティベートして下さい。』と出た後、『このsimは対応していません。』と出ました。

書込番号:15155753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2012/10/03 15:36(1年以上前)


これは、nano SIM を、iPhone4S に挿した時の振る舞い、でしょうか?

書込番号:15155824

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 15:37(1年以上前)

補足です

ISW13FをSIMロックフリーと言うと、誤解を招いてしまいますね、あくまでもau間でのSIMロックフリーです。

書込番号:15155828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/03 15:47(1年以上前)

nanosimをアダプタで4Sに差しました。

書込番号:15155856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/03 16:03(1年以上前)

うーん、やっぱり…
週刊アスキーはもう少し詳しく顛末を記載して欲しいですね。

SIMフリー=キャリア問わず。

ロックフリー=キャリア内SIMロック無し


という解釈で良くないですかね?

書込番号:15155904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/03 16:16(1年以上前)

> 地獄のロッカーさん
やはりアクティベーションではねられますか。

> ACテンペストさん
ちょっと気になったのが、該当の記事、登録日時が2012年09月21日10時54分(発売日の朝)なんですよね。
時計をみると19:21となっているので、テストしたのはその前日の9月20日以前と思われます。
これで判るのは、まずこのSIMは評価用のSIMである事、Appleのアクティベーションサーバーに発売日以降設定変更されている可能性もあることから、この記事を鵜呑みしてはいけないのかなと思います。

書込番号:15155933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/03 19:21(1年以上前)

>Nisizakaさん

そうかもしれませんね。

しかし週刊アスキー10/9日号では自信持ってナノを認識した!と打ってるんですよね。
ここは責任持って追跡記事を載せて欲しいところ…

書込番号:15156590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/10/03 19:47(1年以上前)

これがあるからcdma機って嫌なんですよね。
この点UMTSは私のように毎週端末を変えたい人に向いてます。

そもそもcdma機はSIMの概念がなかったですからねえ。

書込番号:15156698

ナイスクチコミ!1


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/05 16:40(1年以上前)

ACテンペストさん

人柱、やりましょう(笑)
とりあえず、nanoSIM→microSIMアダプターを入手すべく、Amazonに注文しちゃいました。

ただ、私のiPhone5は届くのが今月末頃になりそうなので、息子のiPhone5で試してみます。

注意点はISW13Fにインストール済のウィルスバスター
盗難対策で、他のSIMが差さるとロックされる様になっているので、アンインストールしてから試してみます。

アダプターが届いたら、別にスレをた
てますね。

書込番号:15164628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/05 16:55(1年以上前)

ありがとうございます!

iPhone5とAndroidを共用したい全てのauユーザーのために生還を祈っておりますぞ!!

書込番号:15164688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/05 16:59(1年以上前)

> 731さん
自分もアダプタは注文していて、明日か明後日辺りに到着します。
iPhone 4SとHTC Jで試してみる予定です。

書込番号:15164702

ナイスクチコミ!0


スレ主 731さん
クチコミ投稿数:602件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/09 11:59(1年以上前)

ACテンペストさん、Nisizakaさん

アダプターが届いたので、早速試してみました。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15170535/

書込番号:15181011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)