端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年9月23日 18:57 |
![]() |
13 | 1 | 2012年9月22日 20:27 |
![]() |
17 | 12 | 2012年10月12日 22:33 |
![]() |
53 | 22 | 2012年11月4日 02:49 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年9月22日 20:16 |
![]() |
1 | 8 | 2012年10月5日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
5を購入検討中です。
ios6になってメール着信音は個人毎、またグループ毎に設定可能なんでしょうか?
ご教授のほどよろしくお願いいたします。
書込番号:15105566 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MMSを設定することによって、個人毎にメール(MMS)着信音の鳴り分けは可能です。
(参考) MMS
http://knowledgetree.jp/archives/1598
書込番号:15110331
0点

SCスタナーさん
ありがとうございました。
とても参考になりました。
Good answerと解決済のやり方が分からなかったのでお許し下さい。
書込番号:15110535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
SBのパケット料金プランですがパケットし放題 for 4G LTE とポケットwifiのULTRA WIFI 4G102Zにされた方いますか?
店員さん曰くそうされる方が多いとの事ですが…実際どれくらいの方がいるのかなぁ?と
実際ポケットwifiと4G LTE回線はどちらの方が快適なんでしょうか?
料金は一緒くらいみたいですが…
書込番号:15105499 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
こんにちは。iPhone4Sでは、特に問題なかったのですが、本日届いたiPhone5→夫の のフリックの反応が悪いです。何もフィルムなど貼ってません。一番気になるのは、オンからオフにする時、右から左へすべらしても、反応しません。10回以上やり直さないと反応しません。同じ方いらっしゃいませんか?
書込番号:15104669 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

昨日池袋ビッグの展示機も一台だけが同じでした。他は大丈夫だったので不都合の可能性が有るもですね。
再起動とか試されましたか
書込番号:15104687 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私はまだ4sですが、ios6だけ入れました。
同じように、on offのフリック操作で5の時の同じ感覚ですると、反応してくれません。
osのせいじゃないですかね?
書込番号:15104780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もフイルムは張っていませんが、フリックを繰り返し行わないとダメな時があり、
反応の鈍さを感じています。iPadもiOS6にアップデートしましたが、iPadは特に
変化は感じませんでした。ソフト修正を期待しています。
書込番号:15105022
3点

私はその時、フリックでなくスイッチボタンの反対側をタップするやり方で切り替えるので気づきませんでした。
確かに少し鈍い気もしますね。
書込番号:15105069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外出しておりまして、お礼が遅くなり申し訳ございません。
再起動しても変わりなく、ショップに持っていこうかとも思いますが、
それまで、フィルムを貼れないのは嫌な気も・・・。
うーん・・・・
私もipadの方は問題ないので、仕様ではなく、初期不良の気がします。
問い合わせをして様子をみます。この度は、皆様有難うございます。
書込番号:15105104
2点

書き忘れましたがフリックの反応が鈍いのはiPhone5です。
書込番号:15105121
3点

初めまして。横レス失礼します。
私も同じ症状で、設定画面のオンオフの反応が不安定です。
相方の4と4Sと自分のipad(os6)と触ってますが、5の不安定さが気になり、
ショップに行き確認してもらいましたが「あ!そうですね…ショップでは代替機がないし対応出来ないので、サポートセンターに電話して問い合わせたほうがいいです」と帰ってきました。
再起動も初期化(復元)もしましたが、改善しないのでサポートセンターに電話したら、エクスプレス交換を進めてくれましたが、お金が発生するのが気になり...
無料修理だと2週間掛かると言われ。
サポートセンターの人には交換か修理か考えます。と伝えて現在悩んでおります。
アップケアには入っていません。
解決済みのマークがあったので書き込もうか迷ったのですが、同じ症状のレス主様がどうなさったのか気になったので書き込みさせていただきました。
書込番号:15111658
0点

全然解決してないと思うけど、結局、どうなったの?
書込番号:15118659
0点

私も同じです。
キーボードが指を近づけると暴走し、画面が勝手にかわります。
その後は、タッチパネルをいくら触っても反応なし。
電源を切っっての繰り返し。
電源を切るフリックも一苦労です。動かない。
初期化、復元を2回やりましたが改善せず。
サポートセンターにTELしたが、電話予約時間の受付で、一週間後だそうです。
もし、不良の場合、負担は本当にあるのですか?
書込番号:15119667
0点

昨日、ストアに予約して症状を見てもらいました。
あくまでも私の場合ですのでご了承ください。
見てもらう前に展示品で同じことをしてみましたが、反応が遅いかやっぱり反応しないときがありました。
私が触る←異常反応多
店員が触る←正常反応多
別の店員さんが触ってもまずまずの反応。
私の指が感知しにくい指?と話したら、苦笑いされました。
お店用の[新品](交換用)を出して同じことをやりましたが同じ反応でした。
納得して、今後の保険としてケアに入ってきました。
設定画面ではフリックするやり方でしたので
ナニワの黒タヌキさんのように
「タップしても反応すますのでこちらの(タップ)の方法のほうが反応しやすいと思います。」と説明を受けてきました。
結論だと皆様の言うとおり
店員さん…「OS」の関係があるかもしれません。以前の型でバッテリーのヘリが早いというので交換をしてましたが、新しいOSで改善されました過去がありますので、お客様のご意見やクレームで次のOSでこの反応も改善されるかもしれません」とのことでした。
おかしい?と思ったらサポートセンターに行くとか電話するとかした方がいいと思います。
書込番号:15119996
0点

フリックだと全然だめですけど
タップだと100%オッケーでした。
iOS6独特の問題みたいですね。
書込番号:15132480
1点

私も同じく、タッチパネルに不具合を感じています。オンオフの反応もそうですが、無料アプリダウンロード時の、小さな「無料」アイコンへの反応が凄く悪いですね。
使用感は4sの方が上だった気がします。(特にタッチパネルについてです。)
書込番号:15195760 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5とiPhone4を並べて同じ動画を読み込みさせると4は停止する事なく読み込み終わるのですが、5は止まってしまったりします。
ちなみにどちらもWi-Fi接続です。
スピード計測も5の方が断然早いのにYouTubeの読み込みは4の方が安定しています。
何か原因があるのでしょうか??
書込番号:15103534 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こういう情況で悩んでいて捜しました!
こちらの方と同じです...僕も昨日からその症状に悩んでます。
サポートセンターに電話したけど解決せず。
初期不良だったらどうしようかと…
wi-fiに接続し、通常検索などは問題なく出来るのですが、無料ダウンロードしたyoutubeアプリの動画は数秒で止まります。
ちなみに現在も使っているiPhone4Sや別のAndroid(他のwi-fi接続を切って)単独でwi-fiに接続した上でのyoutubeアプリは美しい画像で視聴出来ます。
今可能なのは、LTEでyoutubeアプリの動画再生(画質が少し落ちるし、制限もあるので余り使いたくない)
またはwi-fi接続後、アプリを使わず検索したyoutubeでは動画は見れます(こちらは、アプリより画面いっぱいの大きい画像なのですが、画質が著しく悪い)
皆さんはwi-fiに接続し、youtubeアプリの高画質を問題なく観られるでしょうか?
原因がお分かりになる方、どうかご教授ください...
書込番号:15104390 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ちなみに自分5、嫁の5どちらも同じ症状です。仕様なのか不具合なのか気になりますね。
書込番号:15104418 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

サンシンホマレさんのおかげで、ある意味孤独じゃ無くなりました(笑)
快適なWI-FI、iPhone5ライフを送りたいですね…
書込番号:15104475 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早く問題解決して普通に見れるようになるといいですね。
書込番号:15104622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
当方4Sにて推測なので、違ってたらごめんなさい。
かつてソフトバンクの007Zというモバイルルーターを使用していた際に、普通のサイト閲覧については快適な速度なのですが、夜(いわゆるゴールデンタイム)になるとユーチューブやニコニコ動画視聴や、大量のデータをクラウドでやりとりし始めたとたんに止まってしまう現象が起き、あれこれ調べてみました。
結果大量のデータ通信を必要とする場合にソフトバンクが制限をかけていたことが判りました。
今回auでも同様の制限をかけていなければいいのですが・・・・
杞憂であってほしいです。
書込番号:15104850
2点

Wi-Fiならキャリア関係ないですよね。
appleがGoogleに嫌がらせでもしているのかなぁ。
書込番号:15105173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ああ、確かに。
すみません。当方の書き込みはスルーでお願いします。
書込番号:15105196
0点

いろいろご回答いただきありがとうございます。
au、SoftBank両キャリアともなっているのか、auのみなのか・・
気になるところですね。
書込番号:15105236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もiPhone5+Wi-Fi環境で、明らかにYoutube再生が不安定(止まります)となり、検索してここに辿り着きました。iPhone4(iOS6済み)と並べて再生してみましたが、iPhone4は従来通り問題ないです。どちらもyoutube公式アプリ使用ですし、また、アプリを使わずに再生しても同じ結果です。。。
書込番号:15106345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なおとっちさんもですか!
昨日自宅とは別で店舗でのwifiを使ったら止まらず、ストレスフリーでした。
ちなみにウチのwifiはNTTからのレンタルで、回線はフレッツ光(マンションタイプ)です。
相性の問題かなぁ…
もし誰かこの記事を見た方がいらっしゃったら、情報頂けたらありがたいです。
書込番号:15108254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4と5は同じYouTubeアプリを使っての比較ですか?
書込番号:15108295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傾 奇 者さん
僕の場合は、4Sはプリインストール版アプリで、5はStoreからインストールしたYoutubeアプリです。
書込番号:15108397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、4も5もiOS6.0で、同じyoutubeアプリです。スピードテストでは5のほうが速いのに、youtubeでは5は止まりまくり。あまり騒がれてないので、少数派なのかな。。。
書込番号:15108571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も4はプリインストール、5インストールしたYouTubeです。
ちなみにブラウザのほうのYouTubeも同じ現象です。
Wi-Fiはロジテックの物を使っています。
書込番号:15108693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グラッシィスポットさん
> 昨日自宅とは別で店舗でのwifiを使ったら止まらず、ストレスフリーでした。
> ちなみにウチのwifiはNTTからのレンタルで、回線はフレッツ光(マンションタイプ)です。
> 相性の問題かなぁ…
そうかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/SortID=15111581/
書込番号:15112308
1点

飛行機嫌いさん
わざわざありがとうございます!
ここのところ、ルーターばかりを物色してます…とりあえずauなので、auからルーターをレンタルして、それでもダメなようなら頂いた情報をもとに購入トライします!
書込番号:15112771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く同じ状態で悩んでいます!ちなみに自分はソフトバンクですがwifiだとキャリア関係ないですもんね…
ちなみに自宅の固定はフレッツ光OCNで、無線LanルーターはNECのAtermWR8750Nです。
他のAndroid機種やノートPCは同じ環境、同じ時間帯でも快適に高画質視聴可能です。
この時間帯、特に深夜だとiPhone5でも高画質視聴可能になります(youtubeアプリ、safariからyoutubeでも)。でも日中は全然ダメですね。いろいろ意味がわかりません…
書込番号:15145271
1点

うちはマンションタイプなので、住人がよく使う時間帯が遅くなるのではないかと思っています。
今CMでやってるフレッツ『隼』だと、今の10倍の量なのですがマンション全体工事にお金が
掛かるので無理っぽいです。
AU光も10倍のようなので、詳しく調べてそちらに切り替えようかなとも思ってます。
100Mbpじゃもう厳しい時代なんですかね...
書込番号:15149647
1点

皆さんこんにちは。
私も動画の再生(youtube、ニコ動)に困っています。
iPhone5ではWi-Fi、LTE、3Gとも読み込みと再生速度が同じでほぼ見れません。
再生を連打してイライラするばかりです。
どういう訳か
WimaxのWi-fiルーターとiPodTouchでもyoutubeが同じように
頻繁に止まるようになりました。
今までこんな事は一度も無かったです。
アプリや本体の問題ではなく電波の問題でしょうか?
あちこちでこのような問題を見ますが原因が分からないので辛いです(ToT)/~~~
書込番号:15155385
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
昨日機種変してLINEもインストールしたのですが、メッセージの通知が来ません。
たまにLINEを開くと溜まっていたメッセージが一気に届きます。
このような症状の方いますか?
対処方法などわかる方いれば教えてください(>_<)
書込番号:15103335 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も似たようなもんですけれどね。
ま、私はlineを使う人はまだいませんけど。
公式アカウントau以外は、なんかどこも立ち上げたばかりなのか積極的には更新してきませんし。
とある女優さんなんか、こちらがコメすればするだけ自動プログラムで当たり障りの無いコメが返ってくる仕組みになってますし(ご多忙でしょうから当たり前と言えば当たり前ですが、逆に変な人が勘違いしそう)
これが現状なのかな?と私は思ってましたけれど。
書込番号:15103410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もLINEをインストールした後、メッセージが来ても通知されない現象に悩まされました。
私の場合はiPhoneを再起動(電源オフ&オン)したら、ちゃんと通知が受け取れるようになりましたよ。
iPhoneを再起動してみてはどうでしょうか?
書込番号:15104262
0点

返信ありがとうございます。
再起動してもダメでした。。
アンインストールしてまたインストールすると前のメッセージとかが消えてしまいますか?
書込番号:15104564
0点

調べて解決しました!
アプリではなく、本体の設定から通知をオンにしておかないと通知されないんですね!
アンドロイド(IS05)からihoneにかえて、色々と違うところがあるので調べながらやってます。
でも私的には数段使いやすいですね^^
スルスル動くのでストレスなく使っています。
こちらは田舎なので3Gしか使えませんが、家でWi-Fi繋ぐとすごく速い!と思いました。
余談でした^^
書込番号:15105462
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
使えません。アダプタでも出てくれば使えるでしょうが、通常の使い方では当然無理。
書込番号:15102900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/touch/20120917/p12
これを使えばあるいは…
ですが、S006の場合は当然ながらauショップでSIMロック解除はしてもらわなければならないでしょう。
公式な使い方ではありませんのでショップの対応次第です。
私も興味がありますので、試された方のレポートお願いいたします。
書込番号:15102994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケーは、lteプランに未対応なので使えませんよ。
書込番号:15103166
0点

lteプランは契約上のことで、simとの関係性は薄いのではないでしょうか?
間違ってたらごめんなさい。
書込番号:15103375
0点


リンゲルブルーメンで一度auのnanoSIMで4Sで使えたとレポートがあったんですが、消えましたね。
うーん…どうなんだろう?
また、AndroidがnanoSIMになるまでお預けかな〜
書込番号:15103721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさん、アドバイスありがとうございます。
auはどうあがいても、アンドロイドとガラケーでは使わせてくれないのですね。
壊れた時って、アップルストアに持って行くんでしょうか…。
早速調べてみます…。なんか残念…。
書込番号:15117868
0点

cdma陣営は端末を換えるっていう概念そのものがないんです。
換える時はもとには戻らないっていう前提なんです。
今更SIMが付いたとしても問題山積だと思いますよ。
書込番号:15162611
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)