iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(7844件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全775スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
775

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

一括購入時の金額に付いて教えて下さい。

2012/09/17 23:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:293件 iPhone 5 64GB auの満足度5

14日にauショップにて64Gのブラックを予約してきました。

受け渡しの際一括での購入を検討しておりますが、その際事務手数料の3150円と、64G本体代金82320円から毎月割-2570円(2年間合計61680円)を引いた実質20640円の、合計23790円を持っていけば一括で購入できるのでしょうか?

また、どこかで一括で購入するメリットが無いと言う記事を見た気がするのですが、皆さんは一括購入する事についてどう思われますか?

参考にさせて頂きたいと思いますので宜しくお願いします。

書込番号:15081808

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/17 23:39(1年以上前)

82320円持って行ってくださいね。

書込番号:15081879 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/17 23:48(1年以上前)

毎月割を引いた額が一括購入なら全員が一括で買いますがww

書込番号:15081933

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/17 23:54(1年以上前)

毎月割は本体の割引ではありませんよ。
毎月の利用料金から割引されるだけです。
なので本体代金が丸々必要になります。3,150円は翌月の利用料と一緒に請求されます。

書込番号:15081969 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/17 23:59(1年以上前)

一括は量販店でポイントがつく状況ならメリットあるんですが、auショップだと分割でもいいかもしれませんね。

書込番号:15082003

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/09/17 23:59(1年以上前)

ひなたさん、Re=UL/νさん、お二方とも回答有難う御座います。

自分も今日友人から聞いて、まさかそんな訳無いよな〜と思いながらも気になってこちらで質問させて頂きました(^_^;

確かにこの金額で購入できるなら皆一括で買いますよね。

自分は毎月のコストを減らしたいので一括で行こうと思います。

書込番号:15082005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/09/18 00:04(1年以上前)

ミスター鈴井さん

>3,150円は翌月の利用料と一緒に請求されます。

勉強になりましたm(_ _)m

書込番号:15082023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマイルハート割引について

2012/09/17 21:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

自分は、障がい者手帳を所持してます。

今の処、auは、縛りが一年ぐらいと、通話料、半額ぐらいしか
情報がありません!

ソフトバンクも含め、何か情報ありませんか?

書込番号:15081007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/17 22:26(1年以上前)

ソフトバンクだと、これですかね。

 http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/heart-fd/

書込番号:15081357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/09/18 09:10(1年以上前)

返信、遅れました。
飛行機嫌いさん返信有難うございます。
ソフトバンクは、4sの場合は、そうなんですが、LTEでは、どうなんですかね?

書込番号:15083108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 12:34(1年以上前)

> ソフトバンクは、4sの場合は、そうなんですが、LTEでは、どうなんですかね?

iPhone 5では、今分かっているのは、

 料金プランが“標準プラン/ホワイトプラン/タイプX”であれば適用される

位で、詳細な内容に付いては、まだはっきりした返答はされてないようです。

 https://mobile.twitter.com/search/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89

書込番号:15083751

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/09/18 19:03(1年以上前)

飛行機嫌いさん
ありがとうございました。
参考にさせて、もらいます。( ̄^ ̄)ゞ

書込番号:15085163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/18 23:09(1年以上前)

パケットし放題 for 4G LTEの下限が0円になるようです。

 https://mobile.twitter.com/search/sbcare+%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%89

書込番号:15086656

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/09/18 23:56(1年以上前)

やっぱりそうでしたか。
auの場合テザリング出来るのは、素晴らしいのですが、、、
一台しか出来ないみたいなんで
現在、ドコモのガラケーとXiルーター持ちでして、ipodtouchとipadとノートpcとプリンター等を繋げてます。
ルーターを活かして電話をソフトバンクで安くあげる方が得策かな?
しかし、電波がぁなぁ(~_~;)

書込番号:15086985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:55件

デザリング中は通話はできないとのことですが、もちろん、それはそれでいいのですが、デザリング中に電話やメールがきたら、その時点で、デザリングが中止となり、通常の通話や、メールを読むことができるということでいいのでしょうか。

デザリングしていたら、電話がかかってきても、なんの音も鳴らなければ、意味ないし。そのあたりのこと、ご教授お願いいたします。

書込番号:15079943

ナイスクチコミ!2


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/17 19:01(1年以上前)

まだ商品が発売されていないのですから、確定的なことは言えませんが、従来の延長で考えるなら、通信中でも着信は可能なはずです。メールはデータ通信ですから、そもそも競合しません。

書込番号:15079987

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/17 19:01(1年以上前)


誰も手にしてない製品について答えられる人っているのでしょうか?
あくまでも推測の域を越えないと思うのですが。

書込番号:15079989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/09/17 19:38(1年以上前)

何かの記事で読みましたが、基本的にテザリング中に電話がかかって来たら、電話が優先になり、データ通信が切れてしまう様です。いずれLTEが進化すれば、auでも同時に通信出来るみたいですが、まだ先の様です。あくまでも、発売前なので、参考程度に。

書込番号:15080203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


maybexさん
クチコミ投稿数:868件Goodアンサー獲得:236件 Let's格付MEMOreal 

2012/09/17 19:40(1年以上前)

過去auが発売したテザリング対応機の挙動は「3Gテザリングによるデータ通信が切れ着信が優先される」でした。Wimaxテザリング中のみ通信を継続したまま着信可能、という例外もありましたが、LTEではどうなるんでしょうね。

書込番号:15080214

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/09/17 21:35(1年以上前)

VoLTE開始までは無理ではないかと思います。

しかしなんだってAUはCDMAなんて欠陥だらけでメンテもしにくい方式をえらんだだろう。
GSM -> UMTS -> LTEという正常進化してればよかったのに。

書込番号:15081000

ナイスクチコミ!0


KOYO4112さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:3件 iPhone 5 32GB auの満足度5

2012/09/17 22:02(1年以上前)

こんな記事を確認しましたが、参考になりますか?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120916-00000014-pseven-soci

書込番号:15081181

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

事前登録を書き終えたんですが、テザリングオプションはつけられましたか?
2年間は確か無料ですよね?だったらつけたほうがお得。

2年後にやめるときにめんどくさい処理とか発生しないですよねauなら笑

書込番号:15079563

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:18件

2012/09/17 17:50(1年以上前)

とりあえず付けました(^_^)二年間無料ならつけない意味はないかなと思ったんで。
嫌なら契約時に変更出来るので事前登録時はどちらでもいいと思います。

書込番号:15079609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:136件

2012/09/17 18:16(1年以上前)

auならテザリングは2年間無料だから使わなくても必須選択のオプションだと思います

事前登録には関係ないですが毎月498円で2年間有効なAppleCare+と紛失補償オプション(i)の加入は
皆さんはどうされるのでしょうか?
http://www.au.kddi.com/iphone/service/applecare.html
http://www.au.kddi.com/iphone/service/option-loss-compensation.html

私はもしものために毎月498円を払いますが・・・

書込番号:15079745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/17 18:38(1年以上前)

私も安心パック付けるか迷っています。

2万円補助するということですが、機種代金はプロパーの値段ということですよね。

あまりつける意味が無いような気がするんですけど。

applecare+はつけます。※ここ半年効かないホームボタンで痛い目に遭ってますから。

書込番号:15079868

Goodアンサーナイスクチコミ!1


F-10Dさん
クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/17 19:40(1年以上前)

僕も悩んでいました。
1ヶ月に両サービスで約5百円。
小さいようで、僕にとっては悩ましいものです。

とりあえず何かあった時に、替えのきくスマホがないので
両方のサービスをつけて、次回機種変する時はつけない、
というのを考えています。

書込番号:15080219

ナイスクチコミ!1


スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

2012/09/17 20:45(1年以上前)

cypherunknownさん
アイフォンつかったことないんですが、ホームボタンっていうのは壊れやすいんですか?
壊れるといくらくらいかかるんですかね?

書込番号:15080645

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:29件

2012/09/17 21:33(1年以上前)

私も悩んでいます。

498円/月は高いですよね!
AppleCare+は、もしもの時の為に付けようと思っています。
現在使用中の4Sも付けてますので・・。

けど、紛失時の補償はどうかな?
必要かな?
もしもの時に20,000円もらえるのはありがたいけど、
まず紛失することはなさそうな気がしてます。

それに、無料の留守電が付いてないので、
315円/月必要になりますからね。
(確か6か月間無料でしたよね?)

iPhone 5は、別途必要なお金が多くかかりますね。
だから、紛失時の補償は検討中です。

書込番号:15080987

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/18 14:02(1年以上前)

アップルケアも3GS、4S、iPad、マックAirと付けてるけどいずれも行使したことはないですね。
ただiPadどは保証期間内に電源部の故障で交換してますが。
支払ってるとはいえ行使しないで済むならその方がいいかもしれませんが、過剰な保証は本当に必要か見定めた方がいいかもです。

書込番号:15084043

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/18 14:22(1年以上前)

スレ主さん

ホームボタンは反応が悪くなりやすく、その改善にブログ等で改善策がいろいろと挙げられているほどです。

私の場合、半年前から5回に1回程度しか反応せず、ダブルクリックでバックグラウンドを出すことはほぼできない状況です。

普通に修理屋に修理依頼すると9000円程度はしますよ。

アップルでいくらするかはわかりません。当然、高いと思います。

書込番号:15084120

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ginda9さん
クチコミ投稿数:88件

2012/09/18 14:46(1年以上前)

ありがとうございます。
気になっているのは、例えば購入して半年くらいのときに故障とかされると
残り1年半ローンみたいに払い続けないといけないのに新たなローンを組めないし
9000円近く出して違約金もありですけど、端末を新たに買うのはちょっときついですよね?

ホームボタンはデコピンでなおるとかありましたね。いずれにしてもアップルケアプラスだと交換ですよね?交換してもらえればかなりお得な感じします。

ガラケーも落とさないようにしてたのに、恐らく年に30回位は落としています。
スマートフォンは携帯っていうより、超小型のパソコンみたいな感じで、

しかも24時間365日肌身離さず持ち歩くので精密機器にダメージが蓄積されていくのかなって?

なんてかくとアップルケアプラスの宣伝をしてるみたいになってきましたが笑

ホームボタンが壊れるのはすでに大量にでている情報なのできになってますね。

書込番号:15084222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

auのLTEについて

2012/09/17 13:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 iphone564Gさん
クチコミ投稿数:20件

私は先日auで予約をしました。

そこで少し疑問があったのですが、auのLTEには7Gの通信を超えると制限がかかるとききました。

エクストラオプション?をつけると制限が解除されるかわりに2Gごとに2600円ほどの値段がかかるということですが、このオプションをつけずに2Gの通信量をこえてしまった場合、同じく2600円ほどの料金が発生してしまうのでしょうか?

回答お待ちしております。

書込番号:15078535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/09/17 14:02(1年以上前)

7Gを超えると128kbに速度制限されます。
使えない訳ではないですけど、実用性はなくなるのでwifi中心にならざる得ない。
そうなった時2Gのオプションを行使するか決めればいいって事でしょうけど、
自宅に固定回線がある場合、なかなか7Gを超えようとするのは難しいんでは?

書込番号:15078585

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/17 14:14(1年以上前)

_・)ソォーッ
7GBを超えると
速度が128k程度に制限されるだけです。
いくら通信しても料金は発生しません。

ただ遅くなるだけです。

追加料金は7GBを超えた2GB分の通信速度を
下げないようにするためのものです。
|彡サッ

書込番号:15078643

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/17 14:14(1年以上前)

速度制限とLTE、それにテザリングの質問スレ乱立ですな。

発売日以降はテザリング出来ない、速度が遅いなどの
不満スレが多発しそうな予感www

書込番号:15078647

ナイスクチコミ!5


スレ主 iphone564Gさん
クチコミ投稿数:20件

2012/09/17 14:30(1年以上前)

なるほど!!

7Gを超えたあとは、制限されるだけであって料金は発生しないのですね!

3人のかた回答ありがとうございました。

書込番号:15078706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/17 14:41(1年以上前)

ちゃちゃだけではあれなのでw

テザリングオプションを追加した場合は
通常速度でご利用いただける通信量 (7GB) が、500MB追加となります。
つまり7.5GBを超えたらその月末まで速度制限になる。

エクストラオプションを追加してあれば
通信量が7GB (テザリングオプション加入時は500MB追加) を超過した場合でも、通常速度でご利用いただけます。
これが7.5GB+2GBまでなのか、2GB毎に料金が加算されるかの詳細は現状正確な事は不明。

書込番号:15078753

ナイスクチコミ!1


スレ主 iphone564Gさん
クチコミ投稿数:20件

2012/09/17 15:29(1年以上前)

わざわざ詳しい説明ありがとうございます。

書込番号:15078933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/17 15:35(1年以上前)

3日で1GBの制限もあるようですね。

私としては歓迎ですよ。誰かヘビーユーザーのために、使いにくくなるのは
困る。

書込番号:15078964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/17 15:49(1年以上前)

テザリング無料期間中の500MB増加は無いので、7.5GBではなくて7GB超過から速度制限の対象になるようです。

http://www.au.kddi.com/iphone/ryokin/

書込番号:15079016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 iphone564Gさん
クチコミ投稿数:20件

2012/09/17 17:28(1年以上前)

デジタル系さん、まいう☆さん

貴重な情報ありがとうございます。

無料期間だと500Mの追加はないのですね!

書込番号:15079504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka25さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:14件

2012/09/17 17:38(1年以上前)

YouTubeなど10分60MB程度なので
一ヶ月で7Gなら一日あたり230MB程度ですね

通常使用なら3日で1Gはないでしょう(購入時嬉しくて沢山アプリダウンロードすれば最初かかるかも)

docomoみたいにvideoストアないなら大丈夫じゃないかな?

videoダウンロードはキレイな画質選ぶと一本1Gなどもありますから、
まとまった動画ダウンロードが少ないなら問題ないと思いますよ

書込番号:15079549 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ginda9さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 17:43(1年以上前)

7Gを超えないというのは1ヶ月ですか?1週間?1日で?

書込番号:15079570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/09/17 19:04(1年以上前)

YouTubeのHD動画をどれくらいダウンロードしたら制限に引っかかるか、計算してみました。

 http://www.aqua-movie.sakura.ne.jp/page206.shtml

に、1080Pで映像が6000Kbpsで音声が160Kbpsと書いてあるので、その和で計算すると、

 1GB:1*1000*1000/(6160/8)/60=22(分)
 7GB:7*1000*1000/(6160/8)/(60*60)=2.5(時間)

となりました。720Pでは、

 1GB:1*1000*1000/(3160/8)/60=42(分)
 7GB:7*1000*1000/(3160/8)/(60*60)=4.9(時間)

となりました。

動画によってビットレートが違うとか、YouTube以外にもパケットを使うとか、実際にはいろいろあって、
この通りではないとは思いますけど。

間違っていたら教えてください。> 詳しい方

書込番号:15080005

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/09/17 21:36(1年以上前)

7GB制限で文句いう人がいますが、
現状の3G回線に比べてかなり余裕が出来て十分だと思いますよね。
ケータイ単体なら7GBを使い切るのはかなり大変な気がしますし。

書込番号:15081003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/17 22:41(1年以上前)

LTEの恩恵を本当に受けられるのはいつなんでしょう?

そんなことより
2年縛りをなくすような案を、
後出しジャンケンでAUもやればいいのに。

書込番号:15081449

ナイスクチコミ!0


スレ主 iphone564Gさん
クチコミ投稿数:20件

2012/09/19 20:09(1年以上前)

皆さん詳しい情報ありがとうございます!!

この情報を参考にして動画をみたりしていきたいと思います。

書込番号:15090485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

au重要事項説明書

2012/09/17 11:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 klard8000さん
クチコミ投稿数:71件

重要事項説明書皆様全部読まれましたか?
今読んでる最中なんですが、内容は大体わかりますがこれ結構理解するの大変ですね。

気になったのは故障したときに、auでは代替機の貸し出しがないことかな。
その他もいろいろありましたが、重要事項説明書で気になった場所ありますか?

書込番号:15077891

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/17 12:17(1年以上前)

iPhoneに関しては、最初のiPhoneの時から、『通信会社は、iPhone用の回線契約を販売するだけ』で、通信に使用するiPhoneは『アップルの代理店として販売するだけ』という販売形態です

逆に、アップルでiPhoneを販売する時は、『アップルは、通信会社の代理店として通信回線契約を販売するだけ』です

その為、通信会社で契約して受け取ったiPhoneが故障した場合には、『ハードの故障に関しては、全てアップルと直接やり取りする』事に成ってます

iPhoneを買ったところで、故障した時に面倒を見てもらえないのは、何となく不条理の様に思えますが、iPhoneを『電話機ではなく、携帯用PCだと考える』と納得がいくかと (^^)

例えば、PCを使っている間に故障した時、普通は『買ったお店に持って行っても、修理する為にはメーカー送りになる』のが普通ですし、間に買ったお店を入れるよりは、『直接メーカーのサービス部門と連絡を取った方が話が速い』ので、メーカーと直にやり取りするのが普通です


iPhoneは、一見すると携帯電話の様な形をしてますが、実は『アプリを入れて様々に使うので、ある種のPCに相当する商品』になります
その為、本体が故障した際の対応は『PCと同様の対応』になると云う訳です (^^)


書込番号:15078153

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/17 13:11(1年以上前)

>auでは代替機の貸し出しがないことかな。
現在IS11CAを持ってます。
代替えが無いのはわかりますが、もしiPhone 5が修理中の時SIMを差し替え寝てる携帯に刺す事が出来ますか?
IS11CAですがiPhone 5のSIMの大きさが違うような?
iPhone 5はNanoSIMでIS11CAはICカード?
宜しくお願いします。

書込番号:15078365

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/17 13:25(1年以上前)

Uコンマイクさんへ
その場合は、IS11CA用にsimカードを再発行して貰って、iPhoneの修理が戻ってきたら、
iPhone用のsimカードの再発行とかになるのではないかと思います。
私も、IS12SからiPhone5に機種変予定で、IS12SはiPhone5の故障時の代替え用に取っ
ておくつもりですが、simカードは上記の様になるのではと思っています。
詳細は、auショップや客センに聞く方が良いかと思います。

書込番号:15078420

ナイスクチコミ!1


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/17 13:28(1年以上前)

追加
ナノsim用のsimアダプターもあるようですが、現状ナノsimがあるわけでもないので互換性の
確認が出来ているのか疑問です。
また、ナノsimと現行simカードで互換性があるかも、まだハッキリしないみたいですね。

書込番号:15078437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/17 13:37(1年以上前)

AUの場合、貸出機の使用はハード的にできない仕様のようです。ちょっと前に
どこかで話題になりました。

書込番号:15078475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:5件

2012/09/17 13:55(1年以上前)

klard8000さん
横から割込みすいませんでした。

kenkedesさん
有難うございます。
安心したところにデジタル系さん

デジタル系さん
>貸出機の使用はハード的にできない仕様
kenkedesさんが云うようにサポセンですね。
初期ロットは心配だ!けど楽しみ。


書込番号:15078550

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4915件Goodアンサー獲得:219件 大判カメラで撮る風景写真の世界 

2012/09/17 14:17(1年以上前)

>もしiPhone 5が修理中の時

もし、iPhone 5本体が故障して修理が必要となった場合、アップルでは『一々、故障したiPhoneを修理しないで、別の本体と交換する』のが通常のやり方ですから、修理自体に時間が掛かると云うことは無い様です(『無い様です』としか書けないのは、私のiPhone 3G/4の二台とも全く故障しなかったから)

これは、内蔵バッテリーが劣化して電池容量が新品の半分以下になった時のバッテリー交換プログラムでも同じことで、この時にはアップルストアでの店頭修理なら、その場で新しい本体と交換になります

この様に、アップルでのiPhoneの修理と云うのは、原則として『そっくり別の本体と交換する』やり方ですから、修理完了後の本体には『古いデータ(アドレス帳、スケジュール、アプリや楽曲などのデータ)が残らない状態で返却される』のを了承する旨を記した書類にサインを求められます

書込番号:15078660

Goodアンサーナイスクチコミ!3


kenkedesさん
クチコミ投稿数:714件Goodアンサー獲得:46件

2012/09/17 21:09(1年以上前)

iPhoneの故障等の対応は、Apple Storeで本体丸ごと交換でしたね、忘れてました。
私の場合は、出勤先の市内にApple Storeがあるので問題ないですけど、近くにApple Storeが
無い場合はどうなるのでしょうね。
あと、本体丸ごと交換の時に内部データの移し替えは行ってくれるのですかね。
自分でバックアップ(iTunesでの)していたデータを復元して下さいなのかな。

書込番号:15080814

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/18 22:55(1年以上前)

代用機の件ですが、157に電話をして聞いたところ、iPhone4Sの場合は代用機の貸し出しがありましたが、iPhone5の場合、現状ではLTEに対応した貸し出し可能な端末がないため、代用機のサービスを行っていないとの回答でした。
今後、auからLTEの端末が出れば、代用機のサービスがあるかもしれないとおっしゃっていました。

気になる方もいらっしゃるかと思いますので、お役に立てれば幸いです。

書込番号:15086546 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)