端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 10 | 2012年11月9日 23:31 |
![]() |
8 | 3 | 2012年11月9日 04:30 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年11月8日 20:34 |
![]() ![]() |
11 | 5 | 2012年11月8日 13:41 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年11月8日 05:32 |
![]() |
6 | 10 | 2012年11月8日 02:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
こんにちは。
iPhone5が手元に届いて1ヶ月弱になります。
このページを参考にしてローミングエリアの情報更新も行い3→5へ更新済みです。
ただ昨日から◯マークが頻繁に出るようになりFacebookやデコメーラーで何度も送信エラーが出て困っています。
みなさんの中で似たような症状が出ている方いらっしゃいますか?
対処方法などありましたらご教授お願いいたします…>_<…
書込番号:15311261 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機内モードのON、OFF
再起動(スリープボタン長押し)
設定-一般-リセット-ネットワーク設定をリセット
復元作業
この辺試して改善しないなら、電波状態が劣悪か、SIMの不良か本体の不具合の
可能性が出てきます。
書込番号:15311414
2点


それはスレ主様がもう実施してますよ。
書込番号:15311495 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早速のご返信ありがとうございます。
この後トライしてみます!
改善ない場合はアップルストアへの連絡がいいのでしょうねT^T
書込番号:15311597 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

復元作業とはどんな操作ですか?
無知で申し訳ありませんT^T
書込番号:15311675 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>* nico *さん
う〜ん......
復元を知らない方が行うと後々面倒になりますから、Re=UL/νさん推奨の方法は
リセットまでで止めたほうがよろしいかと....
一応『復元』についてご説明しますね。
以前の状態に戻すことです。
例えば、○月○日○○時○○分に取ったバックアップの状態に戻すことです。
しかし、この時に選択を間違うとメールや連絡帳(アドレス帳)全てが、
その当時の状態になります。
iCloud等に同期していてすべてバックアップしてあるなら、復元する時にそのデータを後で
復元できます。
簡単に表現するなら、以前の記憶状態にすることと捉えてもらえばよろしいかと.....
○問題ですが、これの改善方法はこの質問当初から実行済みなんでしょうから、割愛します。
質問内容の○を掴み続けるのは、周りの環境も影響してませんか?
例えばビル地下とかau電波が極端に入り難い奥まった場所とか....
私もついこの前ですが新宿区某所のビル8F室内で同じことがありました。
外に出てから回復しましたが.....
必ずしもauの電波を建物の構内アンテナで設置しているところは多くないのが現状です。
docomoは大抵ありますね。SBは......
環境的な問題がない場合
au ShopでSIMの抜き差しや交換をしてもらってください。
電波の掴み問題ですから、au Shopに電波確認してもらっても直らないなら、Appleですね。
書込番号:15312059
3点

ihard Love さん
勉強不足の私にとても詳しく教えていただきありがとうございます(つД`)ノ
ご説明いただいた内容を見る限り
復元作業は控えた方が良さそうです…。
しばらく様子をみてあまりにおかしい時は
simカードを抜いてもらったりなどauショップへ駆け込みたいと思います。
とりあえず今のところリセットなどで
状態は安定しています(u_u)
書込番号:15312166 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

〉* nico * さん
よかったですね〜 (^_^)
ネットワークリセットで、回復して。
今回の件は、PRL更新と言って、SIMカードの情報を更新することだったんですが、
よく、変化なしとなる方が多くauの説明不足
もあり、一時騒ぎに成ったことがありました。
内容は簡単で、SIMのネットワーク情報を更新したのに、以前の状態で(つまり、更新前の情報)でネットワーク利用使用としたから、
なんですね。
* nico * さんも、同じ状態に運悪く成ってしまった。
此れが、原因です。
新規の情報を使う為には、古い情報を消さないといけませんから、* nico * さんが行ったことは、大正解なんです。
一応、観察期間は必要ですから、暫く様子を観ていて下さい。
再現すれば、SIMカードが怪しいので、
auのShopで診てもらってくださいね。
素晴らしいiPhone Lifeを(^-^)/
書込番号:15312840 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も♯5050で随分改善しました。
でも3G回線の遅さにはビックリしています。
かといってLTEもほぼ恩恵を受けていません。
メインのドコモの3Gは優秀なんだとすら思えてきます。
もっと安定して通信ができるといいですよね・・・
書込番号:15316042
1点

私も同じ症状が出ているのに本日気づきました。
急にでるようになったのから考えて、iOS 6.0.1をiPhoneだけで
バージョンアップしたことによるものと考えました。
復元をして初めてなおりました。
au shop, Apple Store, ICカードの交換の前に復元をしましょう。
悩んだり、店にいくよりはるかに時間の節約で確実と思います。
また、復元はiPhoneとつきあっていくには、今後調子が悪くなった
場合の復旧も考えると覚えておいた方が良いです。
書込番号:15318307
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au


今現在ですが、抜本的な対応策はありません。
au Wi-Fi SPOTでは暗号化しているSSIDとしていないSSDIが利用可能です。
できれば暗号化されていない(錠マークのない)SSIDを使用することをお勧めします。
暗号化されている箇所はiOS6のソフト上の問題とiPhone5のハード上の両方の問題がある様で
通信しても、接続できなかったり速度は非常に遅かったり(1Mbps届かない)することが
あります。
私はこのことを知って以来、au Wi-Fi SPOTに自分のiPhone 5を接続させていません。
(自宅では専用の物あるので使用してますけど...)
何でiPhone 5やiOS6にしたiPhone4Sがau Wi-Fi SPOT 暗号化SSIDで遅延するのかですが
au Wi-Fi SPOTの暗号化が如何なっているかを知らないとです。
詳細はこちら ※SSID Wi2Premium_Club Wi2_Club この2つです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Au_Wi-Fi_SPOT
暗号化方式が判ったと思いますので、その暗号化方式にiPhone 5とiPhone4S(iOS6適用)が対応
するか?です。
詳細はこちら ※この中でWPA-PSKの処を確認して下さい
http://www.wi2.co.jp/faq/2009/11/wi2-300-lan.html
ここまででかなり内容がご理解できたと思いますので、では何で動画がスムースにWi-Fiで
見れないかの原因です。
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/18201247.html
これでお判りになったと思います。
au Wi-Fi SPOTは暗号化する箇所は全てWPA-PSKでAESとTKIPを交互に出している為です。
この方式では、繋がってもまた直ぐ切れてしまう現象が大多数です。
これをTKIPのみにすれば最後のリンクにあるとおり接続し続けます。
しかし交互にAESとTKIPを出すと駄目なんですね。
ですので、セキュリティの無いSSIDで接続してもらう他はない訳です。(現状は...)
iPhone側の改善とauの対策が待たれますね。
尚、この現象はiOS6.0.1にしても改善されていません。
詳しくは最後のリンクの下に別リンクで【iPhone5 iOSアップデートでも】を参照下さい。
書込番号:15314720
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
Android端末では、フラッシュプレイヤーをインストールしないとゲーム出来ない端末がありますが、iPhone5等のアップル端末では何かのアイテムをインストールしないとゲーム出来ないのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします(^o^)
書込番号:15310475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

特にアプリのインストールは不要でした。
PC版Yahooモバゲーのようにブラウザ上で動かしてアプリの様に見せているようです。
ブラウザを起動し『モバゲー』で検索しアカウント情報を入力すれば遊べると思いますが、以前使っていた携帯で既にアカウントを持っていた場合は、引継ぎ処理を行わないとモバコイン情報などが引き継がれません。
ご注意を!
書込番号:15311717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゆずジュース大好き さん、こんばんは!!
ボクがやってるブラウザゲームはそのままじゃできなかったので↓のアプリをインストールしました。
また、1部の動画も観れませんでしたが下記のアプリをインストールする事によって観れるようになりましたよ^^
https://itunes.apple.com/jp/app/puffin-web-browser-free/id472937654?mt=8
書込番号:15313021
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
IPHONE5を快適に使用していますが、ひとつ困っていますので、ご質問させて頂きます。無線公衆LANに自動的に接続された状態で通信が出来ません。自宅での無線LAN接続は全く問題ないため、機械側の問題では無いと考えています。無線公衆LAN接続時はKDDIの文字と電波を示す表示もちゃんとされていますし、設定のWIFIもauで接続は確立しています。初期的な質問で恐縮ですが、教えて下さい。
書込番号:15305825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

原因は解りませんが、私もau wifi spotではまともな速度で通信できない(3Gより遅い、or 全くできない)ので、外出先ではwifi offしています。
wifi spotのバックボーン回線が貧弱なのでしょうかね?折角スポット数を増やしているのだから、その辺の強化もきちんと対応して欲しいですね。
書込番号:15306228 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

クラクラヒロヒロさん、自分も同じくau wifi spotでアクセスポイントに接続はするのですが、そこから先、インターネットに接続できません。
auショップのau wifi spotでは問題ないのですが、スタバでは今のところ全店全滅です・・・
書込番号:15306625
1点

私の場合もau wifi spotに入ってWifi接続した表示が出るものの
Safariを立ち上げても一向にネットが開かず、数十秒ほど経つと
エラー表示が出て全く使えない状態でした。
サポートに電話したところ同じ症状の問い合わせがあるようで
以下の手順でやってみてほしいとのことでした。
「設定」→「一般」→「リセット」→「ネットワーク設定をリセット」
この後、数回wifi spotに入って確認しましたが
Safariの読み込みも全て出来るようになりました。。。
サポートの話し方では、それ以外の対処方法もあるようなニュアンスでしたが
私の場合は、この方法でとりあえず完治したので試してみては。。。
書込番号:15309661
1点


皆様コメントありがとうございました。同じような現象が他にも出ていて安心(?)しました。リセットはやった事が無かったので、試して見ます。
書込番号:15311751 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
初めて書かせていただきます。
どうしてもわからない事があります。
設定→使用状況→モバイルデータ通信の使用状況
見ると、使用してないテザリングデータの欄に送信・受信のデータ量が書いてあります。
設定はWi-Fi OFF
Bluetooth OFF
になっています。
これはどうゆう事でしょうか?
わかる方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
書込番号:15309540 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その現象はまだ改善されていないのかもしれません。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416741/SortID=15142409/#15142409
http://blog.livedoor.jp/sumahoreview/archives/18303893.html
http://smhn.info/201210-kddi-au-count-iphone5-tethering
書込番号:15309935
0点

SCスタナー様
ありがとうございました。
過去質問にあったのに教えてくださって感謝です。
不具合と言うのがわかれば安心です。
ありがとうございました。
書込番号:15310436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
今回初めてソフトバンクからauに機種変更して白を購入しました。
神奈川県のノジマで丁度入荷直後で予約なしで二台を購入できました。
付属のケーブルで充電できず、端末がiPhone5を認識できないトラブルが起きた以外はiOS6.0.1にアップデートも環境移行もすんなり完了しました。
マップのお気に入りもiPhone4の内容が移行されて良かったですが、地図の内容が・・。
覚悟はしていましたが、実際に見てみるとちょっと残念ですね。
これって逐次更新されていくのでしょうか。
それともアプリの更新時に地図も更新されているのでしょうか。
地図の更新間隔を知りたいです。
1点

サーバー側の問題でしょうけど、年単位で覚悟しないとダメでしょうね。
書込番号:15303904
1点

地図データ自体はデータベースにありますので、逐次更新されていますよ。
"We are continuously improving it, and as Maps is a cloud-based solution, the more people use it, the better it will get."
下記より引用:
http://bits.blogs.nytimes.com/2012/09/20/apple-on-its-ios-6-maps-things-can-only-get-better/
ただし、Google Mapのように使えるレベルになるまでは相当の時間がかかると言われてます。
しばらくはMaps+などのアプリを使う方が賢い選択です。
書込番号:15303935
0点

邪道かもしれませんが、Nexus7のような安価なAndroidタブレットを買って、テザリングしてGoogleマップを使うのが賢いと思います。
書込番号:15304704
0点

>Nexus7のような安価なAndroidタブレットを買って、テザリングしてGoogleマップを使うのが賢いと思います。
そこまで金出せるなら、NAVICOかMapFanを買っちゃえば十分ナビまで使えるって。無料でも使いやすい地図がたくさん出始めているから、わざわざ地図の為にNexus7買い足すのは賢くは無いよ…。あくまでも邪道。
書込番号:15305153
2点

爆笑クラブさん
国内でのカーナビ目的ならそうかもしれませんが、
AndroidのGoogleマップの場合、建物名とかゆるい検索が可能ですし。
室内マップや、徒歩でのルート検索など、中々他の追随を許しません。
海外旅行などの時のように国外のマップを見る場合など、AndroidはAndroidで非常に重宝します。
SIMロックフリーのAndroidなど一台持っておくと大変便利だと思います。
僕は地図のこともあったのでGalaxy noteを買い足しましたけど、iOSのMapFanも、Navi Eliteも持っていますが、Googleマップのあまりの出来の良さにビックリします。
書込番号:15305281
2点

iPhone5なってからのMAP機能は、品質が最低ランクで散々ですよね。
昔から地図大手にはかなわないですな。
Googleマップの精度に5年やっても追いつくか分かりません、あちらは地図にかなり投資してますからね。
中途半端にやってるアップルのMAP機能とは雲泥の差があります。
アプリレベルで再度Googleマップに対応してもらいたいですね。
書込番号:15306479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新しいiOSのmapが始まって、具体的に更新された印象はまだ受けないのですが、みんな使ってて「ここ、更新された」って気が付いた人います?
なんか本当に順次更新していくのか不安なんですが。
書込番号:15306492 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うみのねこさん
東京国際空港が大王製紙空港になっているのが、一部機種では東京国際空港になったという記事がありました。
iPhone5ではまだ大王製紙空港ですが。
http://iphonech.com/archives/53824471.html
Googleマップレベルと言わないでも、まともな実用レベルになるのでも数年レベルで時間がかかると思います。
短期間で目に見えるレベルでなんとかなるものではないと思います。
少なくともiPhone5などの年季があける前に実用になるとはとても思えないので、Appleマップは、パーティジョークのネタと把握したほうがいいと思います。
かなり受けが取れます。
書込番号:15306554
0点

皆さん、こんばんわ
レスありがとうございます。
すみません、題名を間違えました。
正しくは、「iPhone4からの機種変ですが、新マップの地図情報の更新について教えてください」です。
実はXperia acro HD SO-03Dを持っているので、初めはGoogleのOSとアプリなのでGoogle専用機にしようと思ったのですが、バッテリの持ちが悪くてモバイルSuicaとEdyにしか使っていません。
さて、iPhone5の新マップですが、初めに表示される縮尺では線路上の駅が見えません。
拡大していくと見えてきますが、デフォルトの縮尺では道路とレストランしか表示されていないのは使いにくさを際立たせています。
自分のiPhone5では東京国際空港となっていました。
急にバッと地図情報が増えていたら、ちょっと嬉しくてビックリするかも・・
地図情報の更新を重ねて、一日も早くGoogleレベルになってもらう事を願うばかりです。
書込番号:15309276
0点

iPhoneでまともなレベルの地図を使いたい
であれば、au版では先日発表したナビウォーク&助手席ナビをご利用いただくのが良いかもしれません。
中身はNAVITIMEの地図なのでしっかりしていますし、現在地確認と地図検索は無料で出来ます(ナビはそれぞれ月額課金が必要です)
iPhone版スマートパスに入っている場合は月額課金が2ヶ月タダになりますよ。
書込番号:15310280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)