端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2012年11月5日 17:49 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2012年11月5日 08:48 |
![]() |
34 | 15 | 2012年11月4日 21:56 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年11月4日 14:40 |
![]() |
53 | 22 | 2012年11月4日 02:49 |
![]() |
9 | 11 | 2012年11月3日 23:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ノートPCで通信を考えているのですが、教えてください。
現在、iPhone4s です。
そのままで、ドコモのL-04Dあたりで通信をするか?
iPhone5に変えて、テザリングをするか?
どちらが良いのか分かりません。
ノートPCでテザリングは、どれくらいまで出来るのでしょうか?
ドコモのL-04Dなどと比べて、同じくらいの通信は可能でしょうか?
エリア的にも違いなどあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
1点

ドコモのLTEも7GB制限があります。要するに、AU, Softbank, DocomoのLTEはほとんど
同じ制限(1ヶ月7GB制限)を設けているということです。
通勤の電車内で調べ物をする、あるいは旅行先で地図を調べる、といったことくらいしか
使えないと思ったほうが良いです。特に動画は全く駄目です。制限まで使ってしまうと、
各社とも極端にスピードが落ちますので、肝腎な時に困ることになります。
自宅では光などの有線LANおよびそれにルーターを付けた無線LANの使用がおすすめです。
出先でも、Wifiがあれば、そっちを使用したほうが良いです。
書込番号:15298891
1点

こんにちは
先日旅行へ行った時に
テザリング使用しました。
iPad2でネットしてたんですけど
地図ばっかみてたからか、
1日で700メガほど使ってたみたいです。
3日で1000メガですからギリギリセーフ
でしたけど自分が思ってるより
使ってるみたいですよ。
パソコンは厳しいんじゃないでしょうか。。
普段持ち歩かないけど
たまの旅行でiPadが必要!!
とかそういうレベルでやるものっぽいですね。
書込番号:15299008 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

デジタル系さん
ありがとうございます。
制限がありますか〜
トッキー1031さん
有効な情報ありがとうございます。
そうですか〜PCはキツイみたいですね。
大変参考になりました。
書込番号:15299036
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ログインはできてページは見れているのですが、記事のアップロードもいいね!を押すこともコメントすることもできません。
iPhone4からiPhone5に変えたら、こんなことに…
PCからするらアップロードできず困っています。
書込番号:15296974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

FacebookアプリなのかSafariからなのかどちらですか?
押せないというのは表示されないのか、押しても反応しないのか。もうちょっと具体的に教えてください。
書込番号:15297118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリもPCからのアクセスもダメなんです。
アプリは、いいね!を押すと、2秒ぐらいは、いいね!を取り消すという表示になって反応するんですが、その後すぐに、いいね!という表示に戻り、押してないことになります。
記事のアップロードは、投稿するを押すとバーは動きますが、最後に、アップロード出来ませんでしたとなってしまいます。
機種変前のiPhone4やiPadからもやってみたんですが、結果は同じ。
機種変というか、機種変に伴う動機をする直前まではきちんと使えてたんですが…。
私のアカウントや設定に問題があるのかなと思ったりするんですが、全くわからなくて、ヘルプからも質問内容が送れず、困っています。
よろしくお願いします!
書込番号:15297241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なぜだかわからないけど、急にアクセスできるようになりました。
さっき…
ありがとうございました!!
書込番号:15297424 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方は問題なく、
アプリやPCでログインでき、書き込みやいいねを押せています。
さて、PCからも書き込み等ができないのは
iPhone5への機種変が原因ではなく、
アカウントで何か問題が発生しているのかもしれません。
http://fanblogs.jp/pontaoyaji/archive/153/0
locomartさんが何かしたとかではなく、Facebook側の不具合が高いと思います。
しばらく時間が経てば解決するかもしれません。
書込番号:15297441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決されたんですね。
投稿してしまい、すみません。
書込番号:15297445 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機種変の時期と重なったので、パニくってしまいました…
なんとか今、ドキドキしながらも使えているので、様子をみようと思います!
ご親切、本当に感謝致します!!
本当にありがとうございました。
嬉しかったです!
書込番号:15297450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
Apple製品を使用するのはiPod nano(第2世代)以外初めての経験になります。
docomoからのMNPで10月23日に予約、本日(11月2日)入荷連絡がありました。
受取時に確認した方が良いと思われる項目、受取った後に確認した方が良いと思われる項目を自分なりに口コミで探したのですが
下記以外にもチェックした方がいい項目がありましたらお教えください。
また、「それは受取時には無理」などのご指摘もお願いいたします。
受取時
・塗装のハゲなど外装のキズ関係
・振るとカタカタ音がする
・ガラス面を押すとパカパカする(ガラスの浮き)
・ホームボタンの反応が悪い
・ホームボタン周辺の浮き
・電源が入りづらい
・カメラレンズの曇り
受取後
・タッチパネル右上のON/OFFの反応が悪い
・電波の掴み具合(抽象的ですいません)
・イヤホンジャックの確認(左右から音が出るか)
・撮像素子の不良確認
また、iOSの使用は初めてなのですが、やはりマニュアル本を購入する方がいいでしょうか?
使っていきながらその都度ネット検索で解決して行く方がいいでしょうか?
初めて使用される方はどうされてますか?
なにぶんiOS初心者ですので「自分で考えろ」などの厳しいご意見はご遠慮願います。
3点

気楽に使えばいいんじゃない?
そこまで深く考えた事が無いので…
書込番号:15285158 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>また、iOSの使用は初めてなのですが、やはりマニュアル本を購入する方がいいでしょうか?
使っていきながらその都度ネット検索で解決して行く方がいいでしょうか?
iPodをお使いとのことですので既にご存知かもしれませんが、iPhoneのWEBブラウザにもマニュアルへのブックマークがありますし、下記のユーザーズガイドpdf版もありますので参考にされてみてはいかがでしょうか。
マニュアルiPhoneのページ;
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#iphone
「iPhone ユーザーズガイド ( iOS 6 )」 155ページ
ちなみに初めてのiOSデバイスを持ったときにはユーザーズガイドをざっと読んでみました。わからないことはネットで検索して使っています。
書込番号:15285330
0点

使ってみて不具合があった時に交換を申し出ればいい事なので、受け取り時にそんなに多岐に渡る確認は不要だと思います。キリがありません。クルマの購入時(受け渡し時)だってざっと外観見渡して普通は終わりですよね。
皆過敏になり過ぎ!!
ネット上のごく一部の悪評に振り回され過ぎです。
書込番号:15285355
6点

購入店にもよるからね〜。
Appleストアなら比較的にゆっくりチェック出来るし
何かあればその場で対処出来るが
auショップじゃ何かあっても対応はAppleなので
(本体の不具合はAppleへ)
外見サラッと見る程度じゃないかな。
(個人的に素手で持ったら返品不可と思ってる。白手袋持参でチェックしたら良いのかは不明)
押したり振ったりしたら、もう返品は困る持って帰ってと言われかねないかもw
書込番号:15285460
0点

自分は2ヶ月前に4Sを買い、初Appleですが、気にせず使っています。
取り敢えず、傷とか無いか、外見だけで良いと思いますよ。
使い始めて何か不都合があれば、すぐに分かるし、その時でも遅くないかと。
書込番号:15285485 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気にすれば何も無くても気になるし
気にしなければ気にならない。
つまりは気にしすぎ^^;;;
自分で使って違和感があれば
って程度でいいんじゃないのかな。
外観もぱっと見てでいいと思うよ。
傷が傷がって言うけども
裸で使えばどうせ傷が付く。
ケース使うなら小さい傷なんて
どうせわからない。
使い方も使ってわからないことがあれば
調べる程度で十分だと思います。
本なんて買うだけ御金の無駄無駄〜。
インターネットで調べるだけで十分ですw
本買うくらいなら楽しめるアプリ買いましょう!
細かいこと考えずに標準なままで使ってますけど
なんら困った事ありません。
何かしたいと思ってから考えても十分だと思いますよ。
書込番号:15285864
1点

神経質になり過ぎでは?
普通のチェックで、?と思ったことを申告すればいいと思いますが。
一生懸命チェックして、帰る途中に弄って落下、ガラスを割るなんて漫画みたいなことがないように注意しましょう。
書込番号:15285968
3点

気にしたらキリないですよ
大きな傷がないかチェックするだけでいいんじゃないかな
そんなに神経質になったら、普段使えないじゃない?
書込番号:15286075
2点

ここに書かれたことって、第1ロットの不具合でしょ。
私も気になって確認したけど、こんなの全然ない。傷つきやすいことも
ないし。もう1ヶ月使ってるし、引っ掛け型のケース使っているけど、
全く傷なし。
不良の報告も最近は全然ない。
書込番号:15286711
2点

発売日に購入しました。16黒です。
>・塗装のハゲなど外装のキズ関係
>・ガラス面を押すとパカパカする(ガラスの浮き)
この二点が該当しました。
>ここに書かれたことって、第1ロットの不具合でしょ。
私も同様に思っています。
初期傷有りで交換しましたが、交換前の物はカバーの脱着程度でも傷というか塗装が剥げていました。交換前の端末なのでかなり気をつかって使用していてもです。
それが交換後は
上記の2点も勿論無く、かれこれ一ヶ月くらい経ってますが傷は付いていません。
交換前の物より使い方は荒くなっています。
交換後の端末は
Production week:38(September)
となっていました。
交換前のは不明です。
書込番号:15286844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>・塗装のハゲなど外装のキズ関係
先週、都内の大手量販店で64GB・黒を受け取りましたが
ほんとに、こんなことがあるんだ!?ということが・・・。
1つ目、定員がビニールを外し『傷の確認をお願いします』と言われ確認。
正面アルミ部分に下地のシルバーが見える塗装ハゲが・・・。
定員に尋ねると、『正直、発売当初は不良がありましたが最近はまったく
目にしませんでした。別のをお持ちします』
2つ目、同様に受け取り確認しようとすると裏面のアルミにまたしても
下地のシルバーが見える塗装ハゲが・・・。
(定員も焦り、別のを持ってきますと裏へ)
3つ目、今度はアルミ側面に線傷が・・・
正直あきれたのと、アップルの品質管理はどうなっているのかと。
定員に不具合が多いと言っていた初期モデルじゃないのか?と問いただすと
当たり前ですが、『初期在庫はすでになく、順次入ってきている物なので
品質についてはアップル方に確認して頂かないと』と回答。
4つ目で、やっと未開封品で当たり前のキズがない物でした。
発売当初は、傷のことが言われていて自分もこちらの掲示板に
黒はどうなのか?質問させてもらいましたが、まさか自ら
未開封品で塗装ハゲ、キズ物に連続で当たるとは思いもしませんでした。
先週受け取り時に入荷した分の生産ラインが良くなかったのか・・・。
このようなことがある可能性があるので、受け取り時は
自分の気になるところは確認した方がいいですよ。
目の前に、店員がいるのでその場で対処してくれるはずですから。
書込番号:15287181
2点

>ふじくろさん
マニュアルのリンクありがとうございます。
始めにユーザーズガイドを読んでみたいと思います。
>Re=UL/νさん
押したり振ったりしたら返品付加なんですか?
店員さんにやってもらうしかないですね。
>rasa0001さん
今までにこれ程までに不具合が報告されるような製品を購入した経験がないので
不安な部分が大きいもので・・・
>睡蓮さん
使えば傷が付くのは当たり前です。
経年劣化と購入前の不具合は違うと思います。
性格的に取り敢えず使用するって事が苦手なもので皆さんにお聞きしています。
>デジタル系さん
何処までが第1ロットで何処からが2ロットなのかさっぱり分からないのと
2ロットが不具合を改善してくるのか?
そういった事にも疎いもので、お伺いしております。
>スマホビギナー戦士さん
ガラス面が浮いていましたか?
それは受取時ですか?それとも使用しながらでしょうか?
交換後は不具合も無いとの事ですが
やはり2ロット目は改善されてきていると言うことでしょうか?
この時期でしたら2ロット以降と解釈してもいいでしょうか?
>プリグランドさん
4回も交換とは大変でしたね。
しかし、4回交換出来るほど在庫があったんですね〜
私もしっかりチェックしたいと思います。
書込番号:15289101
0点

>破裂の人形さん
>ゴライアスさん
>tos1255さん
>ハリナックスさん
コメント書き込みにお時間を頂きましてありがとうございました。
まとめてのお礼ご容赦ください。
自分の場合もそうですが、これから手にされる方の参考になればと思い質問を致しましたが
消費者として寛大なお心をお持ちの方が多い事に驚いております。
一応解決済みと致しますが、
引き続き有意義なご意見が頂ければと思いますのでよろしくお願いいたします。
書込番号:15289122
0点

>ガラス面が浮いていましたか?
>それは受取時ですか?それとも使用しながらでしょうか?
気が付いたのが購入後、1週間ほど経ってからです。
ホームボタンの左側をちょっと強めに押すとパコパコしてました。
他の箇所及び交換後の端末はそのようなことは無いので嵌合が甘かった?又は表面ガラスが反っていた?ものだと思います。
強い衝撃など与えたことは無いので受取り時からあったと思います。気付かなかっただけです。
>交換後は不具合も無いとの事ですが やはり2ロット目は改善されてきていると言うことでしょうか?
私はAppleの関係者ではないので分かりませんが、改善するようにAppleも努めているのでは?と考えています。
結果として発売日直後の品よりは今現在卸されている品のほうが良くなっているのかなぁ〜と(^_^;)
>この時期でしたら2ロット以降と解釈してもいいでしょうか?
良品、不良品は抜きにしても流石に初期発売分は捌けたのでは?
今、発売されているものが全て良品かどうかは........?ですね(^_^;)
まぁ初期不良がありましたらAppleは交換に応じてくれますから、気楽にいきましょう(^_^)
書込番号:15289166 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマホビギナー戦士さん
すべてが不慣れなので、かなりの不安はありますが
良品が来るように祈って受け取りに行って来ます。
色々とアドバイスありがとうございます。
書込番号:15295799
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iphone5でringtonemakerで着信音を作成し、itunesにとりこんでいますがitunesで着信音が
表示されません。鳴る時間は30秒以内ですが。ほかになにか悪いところがあるんでしょうか?
0点

以下で手順を再確認してみてはどうでしょうか。
http://www.zentertain.net/ringtone-help/ja/
以下も参考になることがあるかもしれません。
http://hdce.blog26.fc2.com/blog-entry-921.html
書込番号:15293237
1点

早速返信いただきありがとうございます。
なんとか、設定することができました。
ありがとうございました。
書込番号:15293776
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5とiPhone4を並べて同じ動画を読み込みさせると4は停止する事なく読み込み終わるのですが、5は止まってしまったりします。
ちなみにどちらもWi-Fi接続です。
スピード計測も5の方が断然早いのにYouTubeの読み込みは4の方が安定しています。
何か原因があるのでしょうか??
書込番号:15103534 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

こういう情況で悩んでいて捜しました!
こちらの方と同じです...僕も昨日からその症状に悩んでます。
サポートセンターに電話したけど解決せず。
初期不良だったらどうしようかと…
wi-fiに接続し、通常検索などは問題なく出来るのですが、無料ダウンロードしたyoutubeアプリの動画は数秒で止まります。
ちなみに現在も使っているiPhone4Sや別のAndroid(他のwi-fi接続を切って)単独でwi-fiに接続した上でのyoutubeアプリは美しい画像で視聴出来ます。
今可能なのは、LTEでyoutubeアプリの動画再生(画質が少し落ちるし、制限もあるので余り使いたくない)
またはwi-fi接続後、アプリを使わず検索したyoutubeでは動画は見れます(こちらは、アプリより画面いっぱいの大きい画像なのですが、画質が著しく悪い)
皆さんはwi-fiに接続し、youtubeアプリの高画質を問題なく観られるでしょうか?
原因がお分かりになる方、どうかご教授ください...
書込番号:15104390 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ちなみに自分5、嫁の5どちらも同じ症状です。仕様なのか不具合なのか気になりますね。
書込番号:15104418 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

サンシンホマレさんのおかげで、ある意味孤独じゃ無くなりました(笑)
快適なWI-FI、iPhone5ライフを送りたいですね…
書込番号:15104475 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

早く問題解決して普通に見れるようになるといいですね。
書込番号:15104622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちは。
当方4Sにて推測なので、違ってたらごめんなさい。
かつてソフトバンクの007Zというモバイルルーターを使用していた際に、普通のサイト閲覧については快適な速度なのですが、夜(いわゆるゴールデンタイム)になるとユーチューブやニコニコ動画視聴や、大量のデータをクラウドでやりとりし始めたとたんに止まってしまう現象が起き、あれこれ調べてみました。
結果大量のデータ通信を必要とする場合にソフトバンクが制限をかけていたことが判りました。
今回auでも同様の制限をかけていなければいいのですが・・・・
杞憂であってほしいです。
書込番号:15104850
2点

Wi-Fiならキャリア関係ないですよね。
appleがGoogleに嫌がらせでもしているのかなぁ。
書込番号:15105173 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ああ、確かに。
すみません。当方の書き込みはスルーでお願いします。
書込番号:15105196
0点

いろいろご回答いただきありがとうございます。
au、SoftBank両キャリアともなっているのか、auのみなのか・・
気になるところですね。
書込番号:15105236 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もiPhone5+Wi-Fi環境で、明らかにYoutube再生が不安定(止まります)となり、検索してここに辿り着きました。iPhone4(iOS6済み)と並べて再生してみましたが、iPhone4は従来通り問題ないです。どちらもyoutube公式アプリ使用ですし、また、アプリを使わずに再生しても同じ結果です。。。
書込番号:15106345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なおとっちさんもですか!
昨日自宅とは別で店舗でのwifiを使ったら止まらず、ストレスフリーでした。
ちなみにウチのwifiはNTTからのレンタルで、回線はフレッツ光(マンションタイプ)です。
相性の問題かなぁ…
もし誰かこの記事を見た方がいらっしゃったら、情報頂けたらありがたいです。
書込番号:15108254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

4と5は同じYouTubeアプリを使っての比較ですか?
書込番号:15108295 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

傾 奇 者さん
僕の場合は、4Sはプリインストール版アプリで、5はStoreからインストールしたYoutubeアプリです。
書込番号:15108397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は、4も5もiOS6.0で、同じyoutubeアプリです。スピードテストでは5のほうが速いのに、youtubeでは5は止まりまくり。あまり騒がれてないので、少数派なのかな。。。
書込番号:15108571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分も4はプリインストール、5インストールしたYouTubeです。
ちなみにブラウザのほうのYouTubeも同じ現象です。
Wi-Fiはロジテックの物を使っています。
書込番号:15108693 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

グラッシィスポットさん
> 昨日自宅とは別で店舗でのwifiを使ったら止まらず、ストレスフリーでした。
> ちなみにウチのwifiはNTTからのレンタルで、回線はフレッツ光(マンションタイプ)です。
> 相性の問題かなぁ…
そうかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/SortID=15111581/
書込番号:15112308
1点

飛行機嫌いさん
わざわざありがとうございます!
ここのところ、ルーターばかりを物色してます…とりあえずauなので、auからルーターをレンタルして、それでもダメなようなら頂いた情報をもとに購入トライします!
書込番号:15112771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

全く同じ状態で悩んでいます!ちなみに自分はソフトバンクですがwifiだとキャリア関係ないですもんね…
ちなみに自宅の固定はフレッツ光OCNで、無線LanルーターはNECのAtermWR8750Nです。
他のAndroid機種やノートPCは同じ環境、同じ時間帯でも快適に高画質視聴可能です。
この時間帯、特に深夜だとiPhone5でも高画質視聴可能になります(youtubeアプリ、safariからyoutubeでも)。でも日中は全然ダメですね。いろいろ意味がわかりません…
書込番号:15145271
1点

うちはマンションタイプなので、住人がよく使う時間帯が遅くなるのではないかと思っています。
今CMでやってるフレッツ『隼』だと、今の10倍の量なのですがマンション全体工事にお金が
掛かるので無理っぽいです。
AU光も10倍のようなので、詳しく調べてそちらに切り替えようかなとも思ってます。
100Mbpじゃもう厳しい時代なんですかね...
書込番号:15149647
1点

皆さんこんにちは。
私も動画の再生(youtube、ニコ動)に困っています。
iPhone5ではWi-Fi、LTE、3Gとも読み込みと再生速度が同じでほぼ見れません。
再生を連打してイライラするばかりです。
どういう訳か
WimaxのWi-fiルーターとiPodTouchでもyoutubeが同じように
頻繁に止まるようになりました。
今までこんな事は一度も無かったです。
アプリや本体の問題ではなく電波の問題でしょうか?
あちこちでこのような問題を見ますが原因が分からないので辛いです(ToT)/~~~
書込番号:15155385
1点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
simのアダプターが届かないので試せていませんが、ソフトバンクでは、入れ替えても使用できたようですがauでは 今のところできないようです。
au iPhone5 の nanoSIM を他のデバイスに入れてみた
http://pocketgames.jp/blog/?p=32264
SB【 #iPhone_5 】iPhone 5のnanoSIMはiPhone 4Sで使えるの?
http://www.gizmodo.jp/2012/09/_iphone5_iphone5nanosimiphone4.html
秋モデルもnanosim対応じゃないみたいですし今のところ防水携帯が必要な時は防水ケースに入れるしかないですね。
lte契約でwimaxにつないでしまった時の料金も気になるところですけどね。
防水ケース
http://netafull.net/iphone/041464.html
3点

私も今日auショップにて機種変更時に、サービスでINFOBAR A01のロッククリアをお願いしようとしたところ、SIMの種類がLTEタイプに変更されているため、ロッククリア出来ないと言われました!
auのよさでもあったAndroidとiosの共有が出来ないことにショックを受けてます!
ガラケーに戻して携帯サイトが見れなくなるデメリットがあるのであれば、LTEくそ食らえです。
ソフトバンクが大丈夫ならauにも何か方法がありそうな気がするのですが。
書込番号:15101526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もInfobar A01からの機種変です。
といっても、予約したのにいまだ連絡が来ず実機を手に入れてませんが、SIMカードの相互性が気になっていました。
と言うのも、おサイフケータイを使っていたのですが、iPhoneにはその機能がないですよね…
今までは基本家でInfobarはWi-Fi接続で接続してアプリやWebを見たりでSIMカードはガラケーに入れてメールや電話を利用すると言った自分にとってはいいとこ取りな使い方をしてました。
因みにSIMカード無しでも、Suicaの利用は出来ましたが、チャージが出来ません。
なので相互性があれば、そのままチャージの時だけ、SIMカードを入れて使えたらいいのにと思ってたのですがダメなんですね〜
おサイフケータイは他にもEdyやマツキヨのポイントカード代わりとしても便利に利用していただけに残念です。
書込番号:15102187
2点

阪神マリーンズさん
自分もマイクロシムへ機種変更した時に通常のsim機は ロッククリアしてもらえませんでした。
通常3台まではできるはずなのですが、simの種類が違うとダメだそうです。
mamamiさん
おサイフ携帯がないのは痛いですが、is04,isw13fなど数々の迷機を使って来ましたのでiPhoneの快適さは手放せなくなりそうです。
ソフトバンクの流失対策のお陰でauのiPhoneも手に入れやすくなるそうなので、早めに届くと良いですね!
書込番号:15107011
0点

おっと こんな記事見つけてしまいました。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/108/108260/
来週には下駄も届くようなので自分でもやってみます。
ただ、防水携帯に入れられないのなら意味ないんですけどね。(;^ω^)
書込番号:15112266
0点

mamamiさん
24日に頼んだのにまだ届かないんですよ。
明日には届くと良いのですが・・
・・発送確認するついでにnano simカッター頼んでしまいました。
友達からの情報で
〇〇さんから。docomoで愛5は使えない
LTEに関しては、キャリアロックを掛けているみたい
SIMフリー機に禿SIM挿すとLTEいけるが茸SIMだと3Gのみらしい
との情報もらいました。
SIMフリーでも色々厳しいみたいですね。
とりあえず 手持ちの携帯L2ロック解除してきたので届いたら色々試してみます。
書込番号:15126073
0点

まだ見ている人がいるかわかりませんが、とりあえずやってみましたので報告します。
ロッククリアしたisw11kに刺して見ましたが対応しているsimではないということで認識せず。
次にe07kに刺してみましたが、こちらも同じ状態でした。
しかも取り出すときに引っかかり危なく壊してしまうところでした。
記事にもありましたが、iPhone4s以外には対応しないのですかね?
他の機種で試した方がいましたら教えて下さい。
書込番号:15130079
0点

> 空 豆太郎さん
今回のau Nano IC Cardですが、従来のau独自仕様(CDMAにはSIM規格が無い)からLTE対応に伴ってGSM仕様に合わせて仕様が変わった可能性があります。
ちなみにiPhone 4Sもダメみたいですね。
au iPhone5 の nanoSIM を他のデバイスに入れてみた
http://pocketgames.jp/blog/?p=32264
多分、今後出るLTE端末では互換性があると思いますが、従来のau端末とは今後使えない可能性があります。
書込番号:15130646
0点

追記です。
SoftBankに関しては規格がGSMベースから変わった訳ではないので、SIMの互換性は残っています。
docomoもSIM Free版で認識するのもGSMベースのSIM規格の為です。
au版は、従来はSIM規格(ICチップ規格)には準じていますが、GSM規格のSIMとは非互換の可能性があります。
電話番号とかは互換があるのは以前試した事があって判っているのですが、LTEの必要となるAPN設定等の領域を今までのau IC カードがau独自規格で書き込んでいたら、GSM規格に変更すると互換性が無くなります。
書込番号:15130676
1点

空 豆太郎さん
レポートありがとうございます。
専門用語がさっぱり分からないのですがやっぱりダメなんですね〜
残念です。
因みにまだauからの入荷の連絡がありません。
色々考えて、iPhoneは諦めて、Androido秋冬モデルのSONYの機種にしようかと迷いはじめています。
書込番号:15131004
0点

ソニーのLTE秋冬も、今までのSIMと互換性がまったくないのでダメそうですよ
書込番号:15291367
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)