端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 14 | 2012年10月15日 22:27 |
![]() |
9 | 6 | 2012年10月15日 22:09 |
![]() |
9 | 6 | 2012年10月15日 16:14 |
![]() |
15 | 5 | 2012年10月15日 15:25 |
![]() |
7 | 6 | 2012年10月15日 08:26 |
![]() |
33 | 18 | 2012年10月15日 07:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
4Sから5に機種変したところ、ミュージックの一部のプレイリストが同期出来なくなってしまいました。
機種変前の4Sでは、パソコンにケーブルで繋ぎiTunesに同期すると全てのプレイリストが同期出来ています。
5で同様に繋いでも、音楽は全て同期されているのに、プレイリストだけが同期されません。
プレイリストの中でもスマートプレイリストの一部(トップレート・トップ25等)だけが同期
されなくなってしまいました。
復元等試みてみたのですが、状況が改善されません。
音楽を聴くのに、トップレートやトップ25等を重宝していたため、非常に不便な状況です。
どなたか解決方法をご教授いただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

デバイスを接続したときのiTunes(PC/Mac)の「ミュージック」パネルで
「ミュージックライブラリ全体」にチェック
または
「選択したプレイリスト、アーティスト、アルバム、およびジャンル」にチェックで、かつ「トップ25」「トップレート」にチェックが入っていますか?
書込番号:15204532
1点

ふじくろさん
返信頂きありがとうございます。
勿論「ミュージックライブラリー全体」にチェックが入っている状態で同期しております。
機種変前の4SをiPod代わりに使っておりますので、そちらを同じ様に同期するとちゃんと
全てのプレイリストが同期されております。
また、iphone5で同期すると、曲は全部同期されているのですが、プレイリストだけが同期
されないという奇妙な現象が起きます。
iPhone5だけが同期出来ないのは何か特別な設定等があるのかと思い、御存知でしたら
ご教授いただきたくて書き込みした次第です。
書込番号:15205067
0点

私はiphone4sですが、これが貴方様に当てはまるか分かりませんが、私は先日アップデートして調子が悪くなり結局初期設定から復元、同期と繰り返しましたら着信音だけは同期されませんでした。
こちらで、問い合わせましたが、ご返答をいただけませんでした。
それで日にちは掛かりましたが、PCで調べて何処かで、それらしき回答を見つけまして試してみたら同期出来るようになりました。
アップデート前5.1の時は着信音の時間が40秒に設定してましたが、アップデート後6.0になってからは30秒になったと書いてありました。
iTunesの着信音を全て削除し、新たに音楽を30秒に設定してiTunesから同期しますと着信音がiphone4sに同期されて、今は無事に着信音として使っております。
間違っておりましたら、申し訳ございません。
書込番号:15205270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iTunes(PC/Mac)の左ペインの「プレイリスト」以下に「トップ25」「トップレート」は存在していますか?
書込番号:15205299
0点

Siriさん
御返信ありがとうございます。
教えて頂いた方法一度試してみようと思います。
プレイリストをいったん全部削除して、再度作成してみたら出来るかも?しれませんね。
ありがとうございます。
書込番号:15205329
1点

ふじくろさん
御返信ありがとうございます。
iTunesの左ペインの「プレイリスト」以下に「トップ25」「トップレート」は
存在しております。
それなのに、同期するとiPhone5にはプレイリストが同期されていない現象となるため
困り果てております・・・
書込番号:15205339
0点

「トップ25」または「トップレート」はデフォルトのままですか?
それともご自身で編集されていますか?
デフォルトの場合、
iTunes(PC/Mac)の左ペインの「プレイリスト」以下の「トップ25」または「トップレート」クリックすると右側に1曲以上のリストが表示されますか?
表示される場合、
その曲にチェックマークがついていることを確認した上で、「トップ25」または「トップレート」を右クリックして「複製」を選択しコピーを作ります。
(スマートプレイリスト名の後ろに自動的に数字が付加されると思います)
その後iPhone5と同期するとどうなりますか?
初心者さんマークがついておりましたので、作業の前にコンピュータのバックアップをとることを強くお勧めいたします。
書込番号:15205431
1点

追記いたします。
上記[15205431]の前に、iPhoneの電源OFF→ONをお試しになるのもよいかもしれません。
書込番号:15205572
0点


ふじくろさん
ご返信ありがとうございます。
スマートプレイリストは全てデフォルトのままです。
アドバイス頂いた方法を試してみます。
ありがとうございます。
書込番号:15206194 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

dongurikorokoro さん
ご返信ありがとうございます。
アドバイス頂いた方法参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:15206473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スマートプレイリストは全てデフォルトのままです。
了解しました。
さらに追記いたします。
基本的な確認事項として、
iPhone5と同期しているコンピュータは同じApple IDで認証され、かつコンピュータは1台だけですか?
iPhone4SとiPhone5は、コンピュータの同じ場所にあるiTunesライブラリと同期していますか?
iTunes ファイルがある場所
http://support.apple.com/kb/HT1391?viewlocale=ja_JP
状況に関して、
>スマートプレイリストの一部(トップレート・トップ25等)だけが同期
されなくなってしまいました。
「同期されない」状況は具体的にはどういった現象でしょうか?
1. iTunesライブラリ(PC/Mac)に存在する「トップ25」「トップレート」がiPhone5のプレイリストに表示されない。
2. iPhone5のプレイリストに表示されるがタップしても中身が空。
3. iPhone5のプレイリストに表示されるが内容がコンピュータと異なる。
3.の場合、
3-1. コンピュータで変更した内容(レートをつけるなど)が、同期後iPhone5に反映されていない。
3-2. iPhone5で変更した内容(レートをつけるなど)が、同期後コンピュータに反映されていない。
などなど考えられますが、可能であればスレ主様が行った手順と結果を具体的にされますとわかりやすくなるかと思います。
ちなみに3-2は以前に同じような問題をどこかで見たことがあるような気がします。(うろ覚えなのですが..)
書込番号:15206859
0点

ふじくろさん
ご返信ありがとうございます。
同じコンピュータの同じiTunesに同じApple IDで同期しております。
同期されない状態は、
1. iTunesライブラリ(PC/Mac)に存在する「トップ25」「トップレート」がiPhone5のプレイリストに表示されない。
です。
これ迄に色々ご教示頂いた方法を試してみて、まだ駄目だった場合には、改めてご質問させて頂きたいと思います。
また、試してみた結果をご報告させて頂きます。
本当に色々とご親切にご教示頂きありがとうございます。
書込番号:15207605 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様にご教示頂いた方法の内、ふじくろさんの方法でプレイリストが表示されました。
表示される場合、
その曲にチェックマークがついていることを確認した上で、「トップ25」または「トップレート」を右クリックして「複製」を選択しコピーを作ります。
(スマートプレイリスト名の後ろに自動的に数字が付加されると思います)
この方法です。
この方法で同期すると、何故か元の「トップ25」や「トップレート」は同期されず、
複製された「トップ25 1」「トップレート 1」等のプレイリストだけが同期されます。
とても不思議ですが、取敢えず元通り?音楽を聴くのに支障はないので、これで暫く使って
見ようと思います。
元の「トップ25」や「トップレート」を削除したらどうなるのか?は試してみたい気もする
のですが、バックアップを取っているもののやはり何かあったら面倒なので、そのまま残して
あります。
iPod代わりに使っている4Sを同期してみると、元のプレイリストと複製したプレイリストの
両方が同期されています。
これまた不思議というか当たり前ですが、どうしてiPhone5には複製プレイリストしか同期されないのか?やはり訳が分かりません・・・
ただ、御教示頂いた方法で一応解決致しましたので、改めまして御礼申し上げます。
ふじくろさんをはじめ数々のアドバイスを頂いた皆様本当にありがとうございました。
これで一旦解決とさせて頂きたいと思います。
また何かございましたらご教示のほどよろしくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:15209328
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
現在auのスマートフォンを使用していて、iPhone5 16GBへの機種変更を検討しています。
機種変更の値段はどのお店で購入しても同一だと思いますが、
なにかお得なキャンペーンを実施しているお店をご存知でしたら教えて下さい。
ヤマダ電機で一括機種変更すればポイントがつくようなので
それが一番お得なのでしょうかね?
それにしてもなぜauは機種変更だと実質料金が高くなるのだろうか?
ソフトバンクは機種変更でも実質0円なのに・・・
新規ユーザーばかり優遇しないで、既存ユーザーをもっと大事にして欲しい!
もう10年もau使用してるのに、何か納得できないんだよなぁ。
最後は愚痴になってしまいましたが、お得なキャンペーンを実施している
お店をご存知でしたらぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。
2点

私はヨドバシカメラで機種変更一括で支払いましたが、5%ポイント還元でした。機種変更ではポイント還元以外のキャンペーンには期待出来ないと思います。
auは、とにかく新規、MNPで純増いけいけドンドンですから、どうしても機種変更組にうまみが無いように見えてしまうのは仕方が無いと思います。
逆にドコモあたりはMNP流出が深刻ですから、10年以上のユーザーにいろんな形で還元して引き留めようと必死ですよね。
書込番号:15207967
2点

どこにお住まいかしりませんが、キャンペーンはショップによって内容がちがいますね。
私もいろいろショップをまわりましたがキャッシュバック等まちまちで5に関しては渋いですね。
4sなら条件はいいんですが、今更4sでもなかろうと・・
>新規ユーザーばかり優遇しないで、既存ユーザーをもっと大事にして欲しい!
・激しくケツの毛抜けるぐらい同意いたします。
キャリア信者からは金ふんだくる!みたいな商売は納得いかんですね。。
書込番号:15208363
1点

代々木駅前でならMNPであれば縛りと中の違約金も肩代わりしますというキャンペーンやってましたよ
書込番号:15208449 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>裸刑事さん
貴重な情報ありがとうございます!
もう少し詳しく頂けないでしょうか?
→代々木駅前のauショップですか?
書込番号:15209045
1点

みなさん、回答ありがとうございます。
Type-gさん
やはりポイント以外は期待できそうにないですかぁ
、。・さん
激しくケツの毛抜けるぐらい同意してもらえてうれしいです。
思わず笑ってしまいましたw
ちなみに池袋、新宿、練馬区、西東京あたりで探しています。
裸刑事さん
タイトルに書いてあるとおり、MNPではなく機種変更の情報を求めております。
MNPならいろいろやっているお店は多々あるので・・・
書込番号:15209051
1点

代々木駅前のスタバとファミマにある携帯ショップです。テルルだっけな?スイマセン、虚覚えで。
書込番号:15209223 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
現在docomoユーザー(blackberry bold 9780)ですが、最近自宅のケーブルテレビで1480円の割引が適用されることを知って、auのiphone5にも興味を持ちました。
そこでお尋ねしたいのですが、例えばdocomoのgalaxys3では通話の途切れがあり、仕事に使うには危険とのうわさもありますが、auのiphone5ではそのようなことはないのでしょうか?
また、通話品質は特段問題はないでしょうか?
ご教授いただければ幸いです。
2点

blackberry bold 9780含めどの機種でもうわさはあり、
電波状態により通話の途切れを起こすことは容易ですが、
特段問題ないです。
仕事つまり電話の機種として重要であるならば、
通話品質だけでなく、
フリーズしにくいか?
電池の持ち具合はどうか?
ウィルスなどの感染はないか?
誤動作・情報漏れなどしないか?
なども検討して決めれば良いです。
その点ではシンプルな携帯が一番ですが。
書込番号:15197036
2点

仕事では9900を使用してます。
プライベートで初iphone5
通話に感してはほぼ途切れませ。
電波もdocomo/au今んとこ変わりません(名古屋近辺ですが)
やっぱり仕事の通話やメールはBBのが有利と思いますよ。docomoだからの信頼かな
メールに感しては自分はタッチが上手く打てず文面が簡素化しちゃう慣れですが(´・_・`)BBは安心感が何故ある?物理ボタンだと思うが
と言いながらiphone楽しい
余談だがAndroidを2台使用しましたがカスタムで疲れたノーマルで使えますが、いじって下さいとOSが訴えますので、弄らないとAndroidのよさが出ずもったいない感じで疲れました。
書込番号:15197101 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

結論から言うと、3週間使ってみてフリーズも通話切れも相手の声を聞き取れなかった事もありません。ただし、若干こもった感じはします。
通話の安定性や信頼性でいけば、固定電話!?>ガラケー>iPhone>Androidという印象です。
書込番号:15197107 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

以前はIS06のandroid端末からの機種変ですが、iPhone5の方が通話品質は良いように感じました。クリアに聞こえる感じです。デザインにしても画面の綺麗さにしてもiPhone5にはまってますε-(´∀`; )
書込番号:15199753 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソフトバンクのアンテナが5本立つ場所でのiPhone 4 から、auのアンテナが4本立つiPhone 5に変えてから通話で声が途切れて聞き取れない、または、聞き取りづらい、途中で切れるというのは、俺の良く使う使用範囲内では、なくなりました。普通に話せるときの音質も聞き取りやすく、良くなったように思います。ただし、これが、キャリア会社を変えたからなのか、iPhoneを変えたからなのかは分かりません。
(通話はドコモが最強と思っていたんですが、地域ではなく、機種によって途切れがあるんですね?)
特に電子機器は、不具合が全くないものは存在しません。バグゼロのプログラムもほとんどありません。「仕事に使うには危険」な仕事に使うなら、電波の届き具合もあるし、コテツ君さんの仰る固定電話、どうしても必要な場合は、仕事用に、UiUiUiUiさんが仰るようにシンプルな携帯電話を使いますね。
複雑になるほど不具合が発生しやすいです。また、コロコロモデルが変わるものも不具合が発生しやすいです。長年使われている枯れている技術の方が、チェックを繰り返したものより信頼できます。(パソコンのOSも新世代より、バグ除去をずっと繰り返し続けてほしいなぁ)
iPhoneは楽しいし、便利です。特段問題を感じていませんが、通話の途切れが危険になる仕事にお勧めできる自信はありません。
書込番号:15202525
0点

皆様貴重なコメントありがとうございました。
皆様の仰る通り、機種を選ぶ際には様々な要素を加味しなければならないと思うので、
目先のお金にとらわれずに考えてみようと思います。
当初はMNPも視野に入れていましたが、趣味目的で新規契約もありかなと思っています。
書込番号:15207575
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
Androidを使ってた方や現在もお使いの方に質問ですが
私は仕事で外出が多く、プレイズがかなり重宝してたのですが、iPhone5にしたらアプリに良いのが見つかりません
似たような感じで良いのがあれば教えていただけると助かります。
ちなみに、Y!ロコサーチは使いましたが全然使えませんでした~_~;
書込番号:15206757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

似たような感じって、そもそもどういうソフトですか?
iPhoneしか使ってない人は答えようがない。Andoroidから移って
来た人だって使っているとは限らないし。
書込番号:15206795
1点

>デシタル系様
説明不足でした、すいません
外出先などで、自分の位置を表示して
周りに探したい場所などを探す機能です
書込番号:15206825 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お騒がせしましたが、自己解決いたしました。
ありがとうございました。
書込番号:15206881 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>お騒がせしましたが、自己解決いたしました。
他の人の参考になりますから、どのように解決したのかを是非書いてください。
お願いします。
書込番号:15207056
5点

遅くなりました;;
ブレイスという名前では無くGoogle+ローカルと言う
名前でアプリがありました。
AppStoreでは見つけれなくて、Googleで検索したら出てきました。
急いで居たので書き込みのほうが早いと思って自分で色々検索をせずに焦って
書き込みしたのは反省しております。
書込番号:15207452
6点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
バッテリーHDや電池予報など5種類くらい試しましたが
どのアプリも、充電時にバックグラウンドで起動させているにも関わらず、スリープ状態では充電完了を知らせる音が鳴りません。
スリープを解除してアプリを開くと鳴るのですが、それでは通知として機能していないように思いますし、不便を感じます。
スリープ状態で充電完了時に通知音が鳴るアプリはないのでしょうか?
書込番号:15202537 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

質問とは異なる解答ですみませんが、なぜ充電完了を知りたいのでしょうか?
バッテリーならそう簡単に劣化しませんよ。
3GSの頃から毎年買い換えてますが、今でも3GSのバッテリーの寿命はそこまで落ちてません。(といっても4年くらいはたってるの2割り程度はさすがに悪くなってます)
もちろん、充電の状態なんてのも気にしたことありません。
しても6000円で交換できますし。
書込番号:15204459
0点

私も充電完了を通知してくれるアプリが有るのなら是非知りたいですね。
欲を言えば(フル充電ではなく)任意の充電量で通知をしてくれればベストなのですが。
現状ではバッテリーHDから充電完了時間のおおよその目安を把握して、95%程度で充電を終了させるように留意しています。
バッテリのケアにあまり関心の無い方には意味の無いリンクかもしれませんが。
http://www.appbank.net/2012/04/22/iphone-news/389216.php
充電しっぱなしは良くないみたいですし。
書込番号:15204652 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SYS-Activity はいかがでしょうか? 有料ですが(85円)、それ以上の機能があるとおもいます
https://itunes.apple.com/jp/app/sys-activity-manager-memori/id440654325?mt=8
書込番号:15204850
1点

例えば、Charge Alert Liteというアプリなら、
スリープ(&バックグラウンド)状態でも充電完了時にお知らせ音が鳴ると思います。
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20110522/Leafhide_woman_news_aHsP5CYpr0.html
書込番号:15204867
3点

BoseYasuさん
SCスタナーさん
主さんの質問に便乗した者ですが、ご回答ありがとうございました。
今さらですが、書き込んだ後にちょっと気になって検索してみたら複数の該当アプリがヒットしました。
お手数お掛けして申し訳ありませんでした。
さて、これまで私は無料のメモリ解放アプリを使用していましたので、この際ですから教えていただいた有料版で一石二鳥を味わってみたいと思います。
お二方とも本当にありがとうございました。
書込番号:15205294 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SCスタナーさんにご紹介いただいたアプリを使ってみます。
どうもありがとうございました!
書込番号:15206248 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iPhone5入荷待ちしています。
現在、アンドロイドスマホを使用しています。
使用用途は、メール、Web閲覧、たまにYouTube閲覧といったところです。正直、アンドロイドの様々な機能を活用しているという状況ではありません。
iPhone5への変更後も同様の使用用途になるかと思っています。アンドロイドとiPhone5はOSが違うため人によって使用しやすさが変わってくるものと思いますが、私みたいなライトユーザーにとっては、iPhoneは使いやすいものでしょうか?また、アンドロイドから変更することで、使いにくさを感じるところはあるのでしょうか?皆様、ご教示願います。
書込番号:15201725 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どうということはありません。
むしろ簡単になるくらいでしょう。
書込番号:15201772
8点

私もスレ主さんと同じような使い方です。
勝手は多少違いますが、直ぐ慣れちゃいますよ。
操作感が官能なのでiPhone良いですよ(^_^)
書込番号:15201864 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

僕はAndroidとiPodtouchを使ってますが、戸惑うのは、戻るボタンくらいですね。Androidは基本的に下の方に戻るボタンが、常にありますが、iPhoneの場合は必要なときに表示されます。ほとんどの場合が左上に出ますので、慣れてしまえば大したことは無いと思いますよ(^o^)
書込番号:15202021 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スレ主様
Androidからでしたら、抵抗無くi−Phoneに入れるかと思います。
ただメール打つ際に、文字変換は少し頂けないので、注意が必要かも知れませんね。
カスタマイズが必要じゃ無ければ、いいスマホだと思いますよ。
書込番号:15202024
2点

人それぞれで、感じ方は違うのでしょうね。
iPhone と Android 両方使っていましたが、私の印象では、操作がスムーズで快適なのは圧倒的にiPhone。機能が豊富で使いやすいのはAndroidですね。
参考までにライトユーザー向け比較は以下
http://andronavi.com/2012/09/219806
書込番号:15202068 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答を頂きました皆様
アドバイスありがとうごさいました。
参考になりましたし、安心いたしました。
あとは価格コムのコメントやガイド本を見ながら頑張って勉強してみます!
書込番号:15202301 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4をかれこれ約2年使っていて、今までAndroidには一切触れてみたいと
思わなかった、いわゆるApple信者が言うのも何ですが・・・(笑)
未だに4に飽きたという事はありません^^
まるで魔法にかかったような、そんな不思議な端末です
唯一、Androidに興味を持ったのはNexus7ですが(32GBだったら衝動買いしていたかも?)
iPadminiの発表待ちです
書込番号:15202348
2点

私もついこないだ手に入れました最初の設定だけ少し手間取りましたけど全く問題なく使えてます。
マイクロSDカードをSDカードに変換するアダプターとカードリーダーは用意しておいたほうがいいですよ。アドレスの移行に使いますので。PCはなくてもネカフェとかでもできます。
書込番号:15202455
1点

私も、AndroidスマホからiPhone5にした1人です。
感じ方は人それぞれでしょうが、iosの方がAndroidよりも使い勝手が良いなと思っています。
色々カスタマイズしたいならAndroidですが、iosはそういった点を気にせずに使えるのが良いかなと思っています。
iPhone5を使い始めて、カスタマイズしないと使えない感じのAndroidはどうなのよと思いましたね。
ある意味、カスタマイズ(使用者及びメーカー)をしすぎてるから、AndroidはOSアップデートがしづらいのかと
思いますね。
書込番号:15202613
2点

下町情緒様
ご回答ありがとうございます。
私は実機を見た瞬間に欲しくなってしまいました。
これも所謂魔法にかかったと言えるのかもしれませんね(笑)
あとは購入を待つだけです。
書込番号:15202621
1点

ダイナマイト屋様
ご回答いただきありがとうございます。
アダブターとカードリーダー探したらありました。
これで一安心してよいのでしょうか(笑)
書込番号:15202633
0点

kenkedes 様
ご回答いただきありがとうございます。
そうですね。カスタマイズなどはせずに自然に使えるのが
一番だと私も思います。1日も早く使ってみたいです。
書込番号:15202657
1点

自分の立てたスレで恐縮ですが(^_^;)
http://s.kakaku.com/bbs/K0000416737/SortID=15191801/
文字入力がAndroidの時と比べると戸惑うことがあると思います。
リンク先にiPhoneの文字入力についての小技が載っているサイトがありますので、参考にしてみて下さい。
書込番号:15202707 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士様
ご回答頂きありがとうございます。
こういうちよっとした知識がある、ないの差は大きいですよね。助かりま〜す。
書込番号:15202857 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕は、androidを使いつつ、興味本位でiPhone5を買いましたが、皆さんが言うほど
良いと思う事が無いのです(^_^;)
つくづく、カスタマイズする方が性になってるのかなと、改めて感じた口です。
書込番号:15204600
2点

望見者様
ご回答頂きありがとうございます。
そうでしたか。
初めてのiPhoneなだけにアンドロイドと比べてのギャップをどれくらい感じるかが唯一の不安です。
ただ、私の場合は、ほとんどいじらないタイプなので大丈夫かなと思っています。当たって砕けろ的な勢いでiPhoneユーザーになってみようかと思います。
書込番号:15204784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくAndroidからiPhoneに乗り換えた者です。
結論から言うと、当初は違和感や不便さを感じてAndroidに戻ろうかと思ったものの、今はとても満足しています。
ネット閲覧は違和感ありませんでしたが、メールが細かい部分で(返信で元の文章の引用を選択出来ない等)「えっ?」て思うことはありましたが、大したことではないです。
ただ、いまだに文字入力だけは馴染めません…。フリックのストロークが私の動きと合わず、設定も変えられないために誤入力の連続でイライラしますf^_^;まだ慣れません。あとは変換もバカなので、細かく単語単位で変換しないと大変な事になります。
でも、何よりも同サイズのAndroidよりも電池持ちが良い、フリーズも再起動も皆無に等しい等の基本性能の高さに変に感動し、iPhoneにして良かったと日々思っています。
書込番号:15206044 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

コテツ君様
ご回答頂きありがとうございます。
皆さん、文字変換の不便さを指摘されていますね。
まぁ、これも辛抱して慣れていくしかないのかなと思っています。思えば、ガラケーからスマホに変えた時の文字入力のしんどさを考えれば、今回も乗り越えることが出来るのではないかと・・・。ひとつひとつ壁を乗り越えてiPhoneを好きになりたいと思います。
書込番号:15206172 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)