端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全513スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 2 | 2012年12月25日 21:57 |
![]() |
4 | 5 | 2012年12月21日 20:23 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2012年12月21日 00:45 |
![]() |
1 | 2 | 2012年12月20日 13:28 |
![]() |
8 | 4 | 2013年1月20日 23:01 |
![]() |
13 | 13 | 2012年12月17日 20:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
時々中国に出張で行っていますが、日本に居るときと中国に居るときで明らかにバッテリーの持ちが違います。
日本でiPhoneを使用すると何もしなくてもバッテリーが1時間に1〜2%くらい減り、
ネットサーフィンやLINEなどをするとすごい勢いでバッテリーが減って行きます。
ところが中国でiPhoneを使用すると何もしないとバッテリーは全く減らないし、
ネットサーフィンやLINEなどをしても日本より2〜3倍以上減りは少ないです。
なぜでしょうか?
使用環境は
日本:フライトモード。WifiのみON。
Wifiはdocomoで3G接続。
中国:フライトモード。WifiのみON。
Wifiは3G接続。
中国の方が接続が不安定でアクセス時間が明らかに長いのでよけいバッテリーが減りそうなのですが。。。
2点

> Wifiは3G接続
???・・・ 何でしょか?
書込番号:15526863 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

aotokuchanさん
いずれも通信はWiFiルータのみで実施です。
中国での接続会社は不明ですがLTEが開通していないので3G接続です。
従って条件は日本も中国も同じと言うことです。
日本では要らぬ通信が発生してバッテリーが消耗しているのでしょうか?
書込番号:15529489
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
質問させて下さい。
2日前
ある知人とメールのやりとりをしてたところ
突然差出人の表示が名前からメールアドレスに変わり
本文の前にヘッダーが受信されるようになってしまいました
絵文字は化けて見えなくなりました
相手は設定を変更してません
以後通常に戻ることは無く
毎回、名前ではなくメールアドレス、ヘッダーと絵文字が化けた状態で受信してしまいます
知人宛に送信した私からのメールは問題無く通常に受信してます
私はiphone5で@ezweb.ne.jp
知人はiphone4sで@i.softbank.jp
症状はこの知人だけで
他の人のiphone4sやiphone5使ってる@i.softbank.jpは通常に受信します
通常に戻すにはどうすればよろしいでしょうか?
ご教示下さいますようお願い致します。
2点

状況がよく分からないので、差し支えなければ、そのメールを表示している状態の
スクリーンショットをアップロードしてもらえませんでしょうか。
書込番号:15509294
0点

>飛行機嫌い様
ありがとうございます。
こんな感じで受信してしまいます。
所々モザイクかけさせてもらいました。
差出人は本文を開くと名前ですが
プレビューではアドレス表示になってます
よろしくお願い致します。
書込番号:15509450
1点

初めて見る現象なので原因は分かりませんけど、メールアプリがヘッダを本文の一部
だと勘違いしているように思います。
> 症状はこの知人だけで
なら、その人から送られてくるメールのデータに原因がある可能性が高いと思います。
そのメールのヘッダの中に変なデータが紛れ込んでいるのかもしれません。
> 突然差出人の表示が名前からメールアドレスに変わり
から、その人が設定している名前が、メールアプリが正しく解釈できないものになって
いるのかもしれません。
> 相手は設定を変更してません
なのに急に変わったのが不思議ですが。
もし可能であれば、その人に一旦名前の設定を削除してもらってからメールを送って
もらってみてください。
それでも現象が変わらないなら、PCのメーラーで受信できるメールアカウントをお持ち
なら、ezweb.ne.jpからそこに転送するように設定して、問題が発生するメールのデータを
PC上で詳しく調べたら、何か分かるかもしれません。
あるいは、他のメールアカウントからezweb.ne.jpに転送するように設定して、他の
アカウントにその人からメールを送ってもらい、転送されたものでも現象が出るか
確認するとか。その場合に現象が出ないなら、転送された際に省かれたデータ内に
原因があると思われます。
なお、上記2つを、同じメールアカウントで同時にはやらないでください。やると
メールがループしますので。
今思いつくのはこれくらいです。解決方法を提示できなくてすみません。
書込番号:15509882
1点

スレ主さんからのメールへの返信ではなく、その人が新規作成したメールでも現象は
起きますでしょうか?
書込番号:15509977
0点

>飛行機嫌い様
ありがとうございます。
上記の方法で一度試してみます。
返信か新規かも聞いてみて両方で送ってもらうことにします。
書込番号:15510520
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iPhone5とiTunesの音楽データに関して教えて頂きたく、質問させて下さい。
経緯
この冬からiPhone5に機種変し、iTunesもPCに導入しました。
それ以前、音楽はウォークマンを使用しているため、X-アプリで管理していました。
X-アプリでのATRACファイルはそのままではiTunesで読み込めないため、米SONYで支給しているソフトを使用してMP3ファイルに変換してiTunesに取り込みました。
その後、まず私のiPhone5と同期してみたのですが、アーチスト名やアルバム名の順位が不揃いになったため、ファイルのプロパティを変更しながら全ての曲の整理をし、私のiPhone5に関しては上手く同期出来ました。
次に妻のiPhone5に音楽を同期するため、まずは新しくライブラリを作り、妻用のiTunesで新たに私のiTunesライブラリから音楽データをドラッグして落としました。
状況
まず、妻のiTunesに落としたファイルが最後に私が完成させた物ではなかったためなのか、アルバム内で実際の曲と曲名が違ってしまっている物があります。
また、色々と弄っているうちに私のiTunesライブラリでも狂いが生じ、今現在、完璧なのは私のiPhone5内のデータだけがまともな状態です。
質問
このような状況でまずは私のiTunesライブラリのデータを元の状態に復帰させるには何か良い方法はありませんでしょうか?
また復帰出来たとして、妻のiTunesライブラリにも移す方法(そっくり全曲です)をご教示下さいますよう、お願いいたします。
書込番号:15507442 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone内の曲をiTunesを使用せずにパソコン内にコピーしてしまえばいいだけですよ。
iFunBoxを使用して、パソコン上に保存します。
http://dl.i-funbox.com/ifunbox_setup.exe
http://ameblo.jp/norwich-nbs/entry-11262687631.html
このサイトが参考になりますね。
これを行なって、またiTunesのライブラリに戻せばいいだけです。
なおiTunesを起動するとiPhoneと勝手に同期してしまうので、音楽を取り出し、iTunesを起動する前にiPhoneの接続を解除してください。
書込番号:15507501
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
ここ最近iPhoneのバッテリーがおかしく、いきなりバッテリーの残量が変わります。
例えば60%だったのが一瞬で10%になったり充電して下さいと表示されたり減り方は様々なのですが一瞬で無くなってしまいます。
ロックとホームを同時に押すなどで再起動したらまた起動しバッテリー残量は多いままです。
充電の仕方も特に問題ないのでバッテリーの劣化はまず考えられないと思います。
iPhoneを購入した時バッテリーに充電されておらずショップで電源が入らない状態でした。
店員の方もこんなケースは初めてと言っておりAppleに確認して頂いたら、ごく稀に出荷の時に充電されずに出荷されることがあるそうです。
その時は特に何も思いませんでしたが今思うともともとバッテリーに問題を抱えているハズレを引いたのかなとも思います。
どなたか同じ症状の方や解決策をご存知の方、教えて頂けるとありがたいです。
書込番号:15500003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じ症状では無いですが Appleに連絡するのが一番です
もしお近くにApple Storeが有れば ジーニアスバーで詳細に調べてもらえますよ
もし異常が有ればその場で交換してもらえます
書込番号:15500341
0点

ありがとうございます!
行ってみます!
書込番号:15504749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iPhone5を購入して3日目。気に入っているのですが、ロック画面から
復帰して、ホーム画面?を表示すると、勝手にページ移動したり、
Search画面で文字入力していないのに、勝手に文字入力が始まったり
します。
この様な現象に遭遇されている方はいらっしゃらないでしょうか?
キーバッファに入力された文字がたまっていて、後から表示される
様な感じです。
4点

とりあえず、
再起動はいかがでしょう?
書込番号:15496871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>minoco9000 さん
>iPhone5を購入して3日目。気に入っているのですが、ロック画面から
復帰して、ホーム画面?を表示すると、勝手にページ移動したり、
Search画面で文字入力していないのに、勝手に文字入力が始まったり
します。
この様な現象に遭遇されている方はいらっしゃらないでしょうか?
>キーバッファに入力された文字がたまっていて、後から表示される
様な感じです。
iPhoneでは、あまり聞かない事象ですね。
Win/Macなら、症状から想像しやすいんですが.....
現状のまま再起動で変化ないなら、触らずにそのままの状態で、Appleサポートの相談することをお勧めします。
KDDIには相談しないで、Apple直接です(言ってもAppleへ....と、必ず言われますよ)
確認の意味でホーム→一般→プロファイルで不審なプロファイルが入っていないか確認してみて。
書込番号:15497818
1点

アイフォン5で、メールをしていて、途中でまわりの友達と次どのように打とうかと話して
いたら、かってに、意味不明な文字を、かってに、うちだしました。みんな、びっくりして
見入っていました。
書込番号:15644432
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
はじめまして
使用2ヶ月ほどです。
購入当初は使えていたのですが
最近、グーグルマップを導入しようと思い
app storeを起動させたところ
app store画面になるのですが
タップしても、画面をどういじっても
動きません passbookからappに入っても同様に動きません
何か設定でもとに戻せるようになるのでしょうか?
2点

電源を切って、再起動は、試されましたか?
書込番号:15485683 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

GoogleMapsがあまりにも盛況過ぎて混み合っているとか.....
私はMapFan+のときは自宅WiFi環境下で4時間掛かりました(^_^;)
次の日ならすんなりだったみたいですが....
それだけ標準マップに皆さん失望しているってことでしょうか?
書込番号:15485702 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

日付を一度進めると直るかもしれません。
http://appwoman.jp/archives/30722
http://capibarablog0326.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
1〜2年進めても直らない場合は、10年位進めてみてください。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100710663
書込番号:15485812
0点

>カブトパレス さん
こんにちはです。(^o^)
>購入当初は使えていたのですが
最近、グーグルマップを導入しようと思い
app storeを起動させたところ
app store画面になるのですが
タップしても、画面をどういじっても
動きません
こちらの件ですが、App Storeの無料と有料アプリ画面(Storeの初期選択画面)には飛べるが、
選択しても、できないで宜しいでしょうか?
もう少し具体的なことを書いてもえると、症状から判断しやすいですよ。
書込番号:15485969
0点

飛行機嫌いさん
日付を変えてもダメでした
ihard Loveさん
(Storeの初期選択画面)には切り替わるのですが
切り替わると画面のどこをいじっても反応しません
現在はホーム画面のApp Storeをタップすると
pass bookからapp storeに入ったためなのか
pass book対応App画面になってしまっています。
同様にどこをいじっても反応しない状態です。
書込番号:15486027
2点

>カブトパレス さん
返信ありがとうございます。
>(Storeの初期選択画面)には切り替わるのですが
切り替わると画面のどこをいじっても反応しません
これで、症状はほぼ特定できました。
ネット接環境としては、問題ないですね。
原因ですが、ネットワークリソース不足ですよ。
これを回復させる方法は以下の3点を行って下さい。
@ホーム→設定→Safari→cookieを削除→履歴を削除してください。
A@を行った後に、ホームボタンをダブルクリックで、ホーム画面が持ち上がり一番下に起動したアプリ履歴がでますのでアイコンのどれかを長押しすると、進入禁止マークのついたアプリプルプル震えますから進入禁止マーク部分をタップしてすべて削除します。
BiPhone 5を電源オフし、3分程度置いてから電源オンにし、安定してから、App Storeからアプリ
取得してみて下さい。
書込番号:15486136
1点

ihard Loveさん
ありがとうございます
無事機能しました。
質問に回答して下さった皆さん有難う御座いました。
書込番号:15486267
2点

>カブトパレス さん
>ありがとうございます
無事機能しました。
よかったですね(^^)v
一応ですが、今回のことが頻繁に起る可能性がありますので、細目に(毎日)1回はiPhone 5の
ネット閲覧の為の掃除と思って行って下さいね。
私は半日に1度必ず行っていますよ(^o^)
素晴らしいiPhone 5Lifeを!
書込番号:15486345
0点

便乗質問で恐縮です。
わたしは「もっさり解消」というアプリでときどき掃除?をするのですが、やっていることはihard Love様がおっしゃっていることと似たようなことでしょうか。
今まで、ネット接続等で困ったことはないのですが・・・
書込番号:15491631
1点

>MarinaOne さん
こんにちは(^o^)
>わたしは「もっさり解消」というアプリでときどき掃除?をするのですが、やっていることはihard Love様がおっしゃっていることと似たようなことでしょうか。
はい。ほぼ同じですね。
メモリー領域の解放ですから、効果は抜群ですよ。
安心して、お使い下さい。
ただ、私がスレ主さんに伝えた@のcookieはご自身で削除しておいた方が良いですね。
小さなデータなんですが、これを悪用していろいろできるページが多いので、要注意ですよ。
書込番号:15492083
0点

ihard Love様、いつもありがとうございます。
教えていただいたとおり、cookie削除もするようにします。
今後ともよろしくお願い致します。
書込番号:15492644
1点

>MarinaOne さん
こんばんは (^o^)
>教えていただいたとおり、cookie削除もするようにします。
今後ともよろしくお願い致します。
こちらこそ(^-^
不明点等ありましたら、質問して下さいね。
こちらこそ、ヨロシクです (^O^)
書込番号:15492744
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)