iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
513

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

osアップデートについて

2015/03/13 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 star coolさん
クチコミ投稿数:26件

こちらはiPhone単体でのアップデートは可能ですか?それともパソコンが必要になりますか?今更ながらよろしくお願いします。

書込番号:18575141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/13 23:15(1年以上前)

空き容量により本体ではできない場合がありますが32GBであれば問題ないでしょう。

書込番号:18575230

ナイスクチコミ!1


スレ主 star coolさん
クチコミ投稿数:26件

2015/03/13 23:19(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

16GBだときついですか?

書込番号:18575250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Xperia z2さん
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:70件

2015/03/14 00:46(1年以上前)

wi-fi環境さえあれば単体では可能
最近のOSのバージョンアップは数百MB程度
iOS7→iOS8のようなGB以上の空き容量確保はありません

書込番号:18575505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/14 02:08(1年以上前)

使用可能領域4.5GBでアップデート出来ました。設定、一般、情報と辿れば出てきます。

書込番号:18575649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2570件Goodアンサー獲得:199件 スマフォー貧乏のブログ 

2015/03/14 06:36(1年以上前)

本体容量を気にせずアップデート
できるんですね。
Wi-Fi環境があれば単体でも大丈夫ですし
別のスマートフォンがあればテザリング機能を使い
アップデートもかのうです。

書込番号:18575841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 star coolさん
クチコミ投稿数:26件

2015/03/14 09:17(1年以上前)

皆様親切な回答ありがとうございました。

今更ながらこちらの機種を中古で購入しようと思うのですが、バッテリーのことが気になります。やはり3年ちかく前の機種ですのでバッテリーがへたっているのか心配です。

皆様の今お使いの機種はどうですか?

書込番号:18576206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 iPhone 5 32GB auの満足度1 よこchin 

2015/03/14 11:25(1年以上前)

バッテリーは使い方にもよるのでなんとも言えませんが2年使えれば交換した方が良いと思います

http://iphonequick.com/
ここなら割と安めかも
Wi-Fi環境が無いならコンビニの無料Wi-Fi使う方法でもOSのアップデートは出来ますよ。

書込番号:18576581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/03/14 12:02(1年以上前)

アップル社純正のバッテリー交換プログラムというのは新品時の2分の1ぐらいになった場合、対象となるようですが、ここまでくると、使い勝手が悪くなります。
修理業者の交換なら、代金さえ払えばいつでもやってくれるそうです。
iPhoneの修理部品は、純正品、非純正品などいくつかあるようですが、リチウムイオン電池は、信頼性が大事です。多少高くても、純正品を使用したサービスをしてくれると業者さんを選びましょう。

書込番号:18576708

ナイスクチコミ!1


hatanoriさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:8件

2015/03/14 22:12(1年以上前)

私のはルーターがないとアップデート出来ないのですがそれが普通なんでしょうか?Androidはルーター不要だったんで。

書込番号:18578925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 star coolさん
クチコミ投稿数:26件

2015/03/14 22:28(1年以上前)

皆様回答ありがとうございました

本日中古にて白ロム購入しました
iPhoneデビュー遅めですが、大事に使っていきたいと思います

書込番号:18579033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ73

返信15

お気に入りに追加

標準

SIMロック解除

2015/02/24 14:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:20件

子供がauのiPhone5を使ってます。
契約更新月がきたら格安SIMを考えてます。
SIMロック解除する方法ありますか?

書込番号:18513262

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/24 15:07(1年以上前)

>SIMロック解除する方法ありますか?
基本的にはそのままで利用できますが、それとは違う問題点があり現時点でのOS状態のより(通信が出来ないなど)制限がありますのでご確認下さい。
動作確認端末一覧
UQ mobile
● OSアップデートを行ったiOS端末では、UQ mobileのサービスをご利用いただけませんので、ご注意ください。
http://www.uqmobile.jp/product/sim/devices/
mineo
○iOS 8およびiOS 8.1ではmineo通信サービスがご利用いただけません。iOS 8.1にアップデートすると元に戻せないため、アップデートはしないようお願いします。
http://mineo.jp/device/devicelist/

書込番号:18513328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/24 15:08(1年以上前)

×OS状態のより  訂正後:OS状態により

書込番号:18513334

ナイスクチコミ!2


Ufanさん
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:67件

2015/02/24 15:10(1年以上前)

iphone5は、UQモバイルもmineoでも対象機種になっていませんね。

書込番号:18513343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/24 15:15(1年以上前)

mineoの動作確認端末一覧に掲載されていませんのでご注意下さい。
UQ mobileでの利用が想定されますがOSの状態次第です。

書込番号:18513351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/24 15:18(1年以上前)

UQ mobileでの利用可能な条件はiPhone 5(au版) nano 『iOS 6.1.4 』です。

書込番号:18513357

ナイスクチコミ!0


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2015/02/24 15:27(1年以上前)

mineoは「iPhone5は使えない」と明言しています。
uqはiOS7以上では、データ通信が使えません。つまり、事実上、ほとんどのケースでは意味はないです。

例によって、とんちんかんで薄っぺらな書き込みを重ねて恥をさらす前に、もうちょっと調べればよいのに。

書込番号:18513375

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/24 15:51(1年以上前)

口は災いの元

書込番号:18513436

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:625件

2015/02/24 16:21(1年以上前)

元は口じゃなく貴方だと思うけど…

書込番号:18513502

ナイスクチコミ!17


kumakeiさん
クチコミ投稿数:3490件Goodアンサー獲得:604件

2015/02/24 16:46(1年以上前)

そもそもですが、mineoはデータ通信がLTE専用となっているますが、iphone5は800MHz(バンド18)のLTEつかめないので運用はバンド1のみになってしまいます

さすがにバンド1のみのスマホ運用はエリアが狭く非常に使いづらいのでau系mvnoは向きません。

書込番号:18513573 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2015/02/24 17:19(1年以上前)

皆様、御指南ありがとうございました。
また宜しくお願い致します。

書込番号:18513649

ナイスクチコミ!1


DHALIAさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/24 17:20(1年以上前)

そもそもスレ主が望んでいるのは、au系MVNOを使うことではなく、
SIMロック解除して豊富なdocomo系MVNOを使うことでしょ?

au iPhone5のSIMロック解除に成功したという記事はありますが、
4Gが使えなかったり、圏外病とか問題はあるようです。
http://yukayuyuyu.blog.so-net.ne.jp/2014-11-07-1

自己責任でどうぞ。

書込番号:18513652

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3187件Goodアンサー獲得:321件

2015/02/24 17:30(1年以上前)

DHALIAさん、そういう方法を望まれていらっしゃることだったんですね。情報感謝致します。ありがとうございます。

書込番号:18513677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2654件Goodアンサー獲得:154件

2015/02/24 20:35(1年以上前)

荒れているらしいですがスルーします(笑)

シムロックの解除は、普通の方法ではできないと思ったほうがいいでしょう。もちろん人為的な制限ですので解除できる方法があると思います。ググれば出るとは思いますが、iOSのバージョンによってはできなかったり要改造だったりします。自己責任で試す可能性があっても、とても難しいと思いました。


書込番号:18514292

ナイスクチコミ!3


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2015/02/24 21:23(1年以上前)

荒れてるの?あれまあ。品位がないこと。
じゃぁ口直しだ。

SIMロック解除出来たとしても、所詮短命な電子機器なので、iOSの肥大化に追従出来ず、バッテリーやホームボタン、スリープボタンがイカれる時期も近いだろうから、その辺も加味した方が良い。
コスト重視でMNPも視野に入れれば?

と珍しくマジレスしとく。
なお、これはコピペでも、質問見てからググって書いたわけでもないよ。

書込番号:18514500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:10件

2015/02/24 21:41(1年以上前)

そもそも、5ではauとdocomoではバンドが違うので、simロック以前の問題ですね。
こんな人まで、simロックの話題に乗ってしまうのですね。
業者は大変だな。

書込番号:18514617

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでいます。

2014/12/04 18:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:10件

かなり悩んでいます。
iPhone5、32gbの新品かNEXUS7 2013の新品を手に入れられるチャンスが来るのですがまだ迷っています。
どちらにした方がいいと思いますか?

書込番号:18237002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/12/04 18:54(1年以上前)

どちらと言われても、このコメントだけでは判断材料が少ないですねぇ〜

書込番号:18237041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2014/12/04 19:05(1年以上前)

持ち歩くのなら、iPhone 5かな。
Nexus 7は、ポケットに入らないし、片手操作は無理でしょうね。

書込番号:18237090

ナイスクチコミ!1


iPhone厨さん
クチコミ投稿数:4152件Goodアンサー獲得:564件 iPhone 5 16GB auの満足度1

2014/12/04 19:40(1年以上前)

auのiPhone5は、プラチナバンドLTEに対応していないから、オススメできませんね。

書込番号:18237207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/12/04 20:05(1年以上前)

iPhone5はios8の32gbで黒で交換品です。
NEXUS7は未開封の黒です。
家と外で半々ぐらいで使う予定です。

書込番号:18237296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2014/12/04 20:15(1年以上前)

色々な面を考慮したところNEXUS7にしました。
ありがとうございました。

書込番号:18237328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:3件

2014/12/04 20:27(1年以上前)

iPhoneであれば持ち歩きできますが、Nexus7は結構大きいですよ。タブレットになってしまうと思います。
iPhoneお勧めですね。

書込番号:18237363

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

解約後のアクティベーションについて

2014/10/01 13:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 ちあojiさん
クチコミ投稿数:70件

長文で申し訳ありませんが、
勉強のため教えてください。

先日、ドコモでiPhone6を購入したため、
手持ちのauのiPhone5が不要になりました。
そのため、中古ショップにiPhone5を売るため、
本日、auにて解約後にアクティベーションしようとしたところ、
「アクティベーションサーバが一時的に利用できないため、
この iPhone をアクティベートできませんでした」という
メッセージが表示されました。
ちなみにsimカードはauショップでは回収されず、
そのまま刺さっています。

そこでアップルに問い合わせをしてみたところ、
「解約後のsimカードではアクティベーションできないので、
auで相談してみてください」と言われました。

慌ててauショップに行って事情を説明すると、
最初は「対応不可」と言われてしまったのですが、
少し粘って交渉すると、
auショップにあるsimカードを挿入して、
アクティベーションをしてもらうことができました。

auショップで対応してくれたお姉さんによると、
「解約後でもsimカードが刺さっていれば、
アクティベーションできるはずなんですけどね…」
と少し不思議そうに言っておられました。

話しが長くなってしまいましたが、
結局のところ、解約後のアクティベーションは
できるのでしょうか、できないのでしょうか。
どなたか詳しい方、教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:18001741

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:616件Goodアンサー獲得:33件

2014/10/01 13:57(1年以上前)

少なくとも5s及び5cまでのSIMでは解約後もアクティベートできてたよ。
6+のSIMは解約してないから検証できない(笑)

書込番号:18001754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:702件Goodアンサー獲得:95件

2014/10/01 14:14(1年以上前)

>「アクティベーションサーバが一時的に利用できないため、
この iPhone をアクティベートできませんでした」

一時的にサーバーが使えなかっただけでは?
SIM無しや認識しない場合は
「SIMを刺してください」
的なメッセージだったと思うよ。

書込番号:18001794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ちあojiさん
クチコミ投稿数:70件

2014/10/02 20:25(1年以上前)

たけとしくんさん

5s及び5cまでのSIMでは解約後もアクティベートできていたんですね。
そうすると5の場合でもできるはずですね。
なぜ、私の場合は出来なかったんでしょうか…。


@ねこ大好きさん

アップルの担当者によると、
サーバーの方は関係ないようでした…。

書込番号:18006413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2014/10/02 21:40(1年以上前)

>慌ててauショップに行って事情を説明すると、最初は「対応不可」と言われてしまったのですが、

AUで解約処理をした時、ショップ担当者との雑談です。
「AU本社からアクティベーションは対応しないようにと言われてるんですよね。
ソフトバンクは対応してくれるのにとよく言われます。」

書込番号:18006764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/10/04 20:23(1年以上前)

わたしはMNPでなく単純にiPhone5のau解約だけど同じ問題に直面しました。解約するときに言ってくれれば良いのに、、、わたしもauにねじこみます。大体、MNPや新規契約者を優遇して10何年も契約してた顧客を軽視しすぎ…

書込番号:18013805

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2014/12/03 08:05(1年以上前)

私はちょうど1年前にau iphone5を単純な解約をしました。
これまで何度となく、初期化とアクティベーション行いましたが、問題なくできましたよ。
もちろん、自宅でWIFI環境下でしましたけど・・・
直近だと10月末くらいにやりました。

ご参考まで・・・

書込番号:18232377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2014/12/03 09:19(1年以上前)

iPhone6+ですが...

au iPhone6+を解約したau iPhone5のときのSIMカードでアクティベートをしたことが何度かありましたが、全て出来ましたよ。
SIMカードを挿してないときはできませんでした。

今年の9月です。

以上、参考まで....

書込番号:18232523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

iphoneのバッテリーの状態が性能の50%を切るとアップルケアプラスのサービスで交換してもらえますよね?
この50%を切っているかどうかを自分で調べる方法はありますか?
自分の感覚でなんとなく充電してもすぐにバッテリーがなくなるなと感じたらアップルにもっていくんでしょうか?

書込番号:17954833

ナイスクチコミ!0


返信する
kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/19 09:33(1年以上前)

https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1852

自分で調べれば、駄文をココに入力するより早く、尚且つ正確な情報が得られる事が多い。

書込番号:17954884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/09/19 11:12(1年以上前)

やっぱりIOS診断のことだったんですかね
昨日これをやってみたんですが、何も反応がありませんでした。
おそらくIphone5に異常がなかったということですよね。

書込番号:17955148

ナイスクチコミ!0


kami.it.さん
クチコミ投稿数:914件Goodアンサー獲得:41件

2014/09/19 11:15(1年以上前)

後出しかよ。
情報は最初に全て書くのがマナー。

答えて損したぜ。

書込番号:17955152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13




ナイスクチコミ50

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2012年9月に契約された方、そろそろiphone5端末の支払いが終わりますよね?
アップルケアプラスに入られてる方は月々366円払ってると思うんですが、auに確認したら継続する場合バッテリーパックが50%の能力を発揮できなくなったら無償交換といってたんですが、故障などの場合は全額自己負担になるそうです。
自分でバッテリー交換を要求する場合は7400円だそうです。
まだ継続利用しますか?

書込番号:17947137

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2014/09/17 11:55(1年以上前)

アップルケアプラスに3年目とか有るの?

書込番号:17947213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/09/17 12:20(1年以上前)

すいません
オペレーターの人が最初そういってたんですが、2年で支払い終了でバッテリー交換の権利だけもちつづけられるって訂正してました
それもまた誤情報だったりしますかね

書込番号:17947283

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/17 12:28(1年以上前)

AppleCare+はauの保険じゃ無く、Appleの有償長期保証で2年で終わりです。延長はありません。
終了後の無償もありません。

書込番号:17947310

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2014/09/17 12:44(1年以上前)

>バッテリー交換の権利だけもちつづけられるって

それは単にバッテリーを有料で交換は可能ですよ。って言うだけの事なんじゃないですかねぇ...

書込番号:17947381

ナイスクチコミ!4


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/09/17 12:51(1年以上前)

え?また嘘を教えられたんですかね私
auの人ははっきりとバッテリー交換の権利はあるっていってました
通常7400円かかるバッテリー交換の権利です

書込番号:17947415

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2014/09/17 13:05(1年以上前)

AppleCare+とau補償サービスとスマートパスが絡んでauでそんな保証あった記憶は無いけど
AppleCare+の保証には無いですね。

書込番号:17947462

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/17 13:05(1年以上前)

ないですよ。
あなたは、iPhoneの修理不具合にauは関知しないことは知ってますよね? ならショップ店員の言葉を鵜呑みにしないこと。

バッテリーはAppleサポートにTELすればリモート操作でチェック可能。50%以上なら無償交換はむりだけど、ホームボタンの反応不具合を一緒につたえたら即交換対処してくれましたよ。

書込番号:17947463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/09/17 13:58(1年以上前)

リモートでバッテリー交換のチェックができるんですねすごい
アップルケアプラスは2年で終了っぽいですね
さらにバッテリー交換有料7400円にになりそうですね

書込番号:17947617

ナイスクチコミ!3


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/09/18 10:13(1年以上前)

アルフェッタさん
どうすれば自分のアイフォンのバッテリーの状態が50%を切ってるか否かがわかるんですか?

書込番号:17951106

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:25件

2014/09/18 14:27(1年以上前)

Appleのサポートセンターからシグナルを送ってリモートでバッテリーの状況を見る様です。

書込番号:17951834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 grape551さん
クチコミ投稿数:132件

2014/09/19 09:16(1年以上前)

アルフェッタさん
あらたにこの件で質問をたててみますね!

書込番号:17954834

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)