iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
513

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

iPhone4Sを売られた方

2012/09/29 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

iPhone5を買ったので、auの4S、32GBを売却しょうと思います。
買取買取の相場を教えてください。

書込番号:15138632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/29 21:20(1年以上前)

http://www.sofmap.com/spkaitori/search/result/exec/_/tid=SPHS

ただし、ソフマップは箱がなかったり、欠品があるとかなり差っ引かれるようです。

一応目安にはなると思います。なんか、ソフトバンクの下取りとあまり変わらない
ようですね。ソフトバンクのほうは、少々の傷くらいは問題にならないようですし。

書込番号:15138838

ナイスクチコミ!2


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/09/29 21:42(1年以上前)

ドスパラ 上限23000円
http://used.dospara.co.jp/buy/search.php?buy_search_rlt=1&op=10&sc=SYONAME_ASC&ft2=au+iPhone&br=&cbr=&ft1=&us=&h=&f=&m=&x=92&y=18

ちなみにじゃんぱら 上限21000円でした。

探せばもっと高い所があるかもしれませんね。

書込番号:15138936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


青い水さん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/30 11:42(1年以上前)

ヤフオクでしたら最近の落札相場は26000円〜30000円位で取引されているようです。

書込番号:15141247

ナイスクチコミ!0


裏組長さん
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/01 03:33(1年以上前)

昨日(30日)、ドスパラで4s売ってきました。
通常の買い取り上限が22000円で3の付く日(3・13・23・30)は5%アップになり
23100円で売れました^^v

書込番号:15145270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 修理の時

2012/09/29 18:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:13件

ガラケーから、iPhone5に機種変更しようと思い、昨日予約してきました。

店頭で予約した際に、iPhone5に関しては、アップルに修理を出した時に、「代替機の貸し出しは出来ません」と言われたのですが、もし仮に修理に出すことになった場合、その間は全く携帯が無しということになるのですか?
店頭では、貸せないのでご自身で何とかして下さい、としか回答が無かったので、もしそうならば代替機が借りられる、4Sにしておく方がいいのかなと思いまして…。


5を買われた皆さんは、修理に出される際はどうなさるのか教えて下さい。

本当に初歩的な質問で、すいません…

書込番号:15138097

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/29 19:19(1年以上前)

まだ予約中で購入していませんが、家の近くのauショップはSoftBankと同じ様にiPhoneの代替機を修理の間、貸してくれるとの事です。
家電量販店などは知りません。
ちなみに神戸市です。

書込番号:15138243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/09/29 19:22(1年以上前)

AppleStoreがお近くにあると持って行けばよいのですが、内部的な過失でない故障修理であれば、ほぼ交換です。

あとは何とか頼み込むと厳しい条件付きで代替えはあるとは聞きますがSHOPによるでしょうね。

PCを修理するのと変わらない感じでしょうか?

それを見越した上で検討しましょう

書込番号:15138255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/09/29 19:38(1年以上前)

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート]に最近同じようなスレッドがありました。

故障時の対応について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/SortID=15115138/

代替機以外のau,SoftBank共通の事柄ですので、こちらにもコピーしておきます。


--------------------------------------------以下コピー
■対面で修理(交換)依頼の場合;
Apple Genius Barの他にも正規サービスプロバイダ(実店舗)で修理受付をしています。

Service Locator (iPhone の正規サービスプロバイダ)
http://support.apple.com.au/wts/jp/

参考ページ;
修理サービス Q&A センター iPhone
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP

iPhone を修理サービスに出すには?
「iPhone サポートサイトに、さまざまな問題の解決に役立つトラブルシューティング記事が掲載されています。これらの記事をお読みになっても問題が解決せず、iPhone を修理サービスに出す必要があると思われる場合は、Apple にご連絡いただくか、iPhone の正規サービスプロバイダに iPhone をお持ち込みください。」


■配達で修理(交換)の場合;
iPhone5では未確認ですが、AppleCare+(という名前の保証)に加入している場合は先に交換品を送ってきてそのときに運送業社さんに故障品を手渡す手順だったと思います。

書込番号:15138325

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2012/09/29 19:41(1年以上前)

エクストレイル2011さん、かず@きたきゅうさん


ご回答ありがとうございます。貸し出してるショップもあるんですね!


当方、岐阜になりますが、「iPhone5は専用のプランになったことから分かるように、システム自体がかわったので、どこのショップでも貸し出しはしてない」とのことでした。ショップによりけりだということが、分かりましたので、貸し出しているショップが、もしかしたらうちの近所にも、あるかもしれないですね!明日、早速探してみます。



ありがとうございました!

書込番号:15138333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/09/29 19:48(1年以上前)

ふじくろさん
とても分かりやすいご回答ありがとうございます。

参考になりました。これで安心して5を購入することができそうです!

本当にありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:15138367

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/09/29 20:12(1年以上前)

>iPhone5では未確認ですが、AppleCare+(という名前の保証)に
>加入している場合は先に交換品を送ってきてそのときに運送業社さんに
>故障品を手渡す手順だったと思います。

これは大嘘だぞ。
質問者は信じるな&書いたやつは経験もないのにいい加減な事を書くなよ。
誤情報書いて、礼言われてれば世話ねぇよ。
知らないなら、知らないと書くべきだ。
まぁ、ココのレベルを端的に表現しているけど。

AppleのWEBで製品を登録して、オンラインサポートで故障内容を申告すると
Appleから「無償の見込み」or「有償修理」のメールが来て、それに従って
WEBで手続きすれば、代品が届くと同時に故障品は回収されて終わり。
2〜3日あれば代品が届くことが多い。
回収されたモノは二度と帰ってこないから、iTunesでちゃんとバックアップして
おくことが必要だ。
AppleCareなんか入っていなくても、保証期間内なら無料だ。
保証期間終了後も、このシステムは利用できる。もちろん保証期間で無いので
有償にはなる。
バッテリー交換の場合は本体は預かりになり、帰ってくるのを待つしかない。

というわけで、もっと安心して買える。

書込番号:15138474

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2012/09/29 21:51(1年以上前)

kami.itさん
ご親切に教えて頂きありがとうございます。
ガラケーとは修理の方法が違うんですね。

知らなさすぎて恥ずかしいです。

ちなみに保証期間とは、1年でしょうか?

書込番号:15138977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/09/29 21:55(1年以上前)

>これは大嘘だぞ。

これまでAppleの交換サービスは以下のように理解していたのですが..

AppleCare+ for iPhoneに加入している場合;
保証期間内ならいつでも「iPhoneエクスプレス交換サービス」が無料で受けられ、修理対象品の集荷と同時に運送業社さんから(玄関先で)交換品を受け取る。

AppleCare+ for iPhoneに加入していない場合;
「ピックアップ&デリバリー修理サービス」で先に修理対象品をAppleに送り、後日Appleから交換品が送られてくる
同時交換を希望する場合は別料金(数千円)でiPhoneエクスプレス交換サービスを受けられる。

iPhoneエクスプレス交換サービス
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP

上記は通常の製品保証の切れた2年目以降の場合ということなのですね。
通常の保証期間(1年)以内ならばAppleCare+ for iPhoneに加入していない場合でも「iPhoneエクスプレス交換サービス」を無料で受けられるということですね。

書込番号:15138998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 00:18(1年以上前)

iPhone4時代に一度テクニカルサポートに電話した時に、
AppleCare(当時)に入っていなければ、一年目の保証期間であっても
『エクスプレス交換サービス』は有償の\3400-かかると言われ、
無料の『ピックアップ&デリバリー』は先にiPhoneを送り、
確認後代替品を発送しますと説明されたのですが、、、

面倒臭かったので、ジーニアスバーに持って行きました。

AppleCare+になったから、変わったのでしょうか?

書込番号:15139764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2012/09/30 10:54(1年以上前)

標準保証期間内のエクスプレス交換サービスを少し調べてみました。

下記のPDF資料を読みますと「基本的にエクスプレス交換サービスを有料で承るがAppleCare Protection Plan for iPhoneの登録ユーザは無料」と読めるのですが、実際はどうなのでしょうね。

---転載-------------------------------------------------------
Japanese(日本): http://images.apple.com/legal/terms/docs/iphone_ars_jp.pdf

iPhoneエクスプレス交換サービス規約
お客様がアップルの保証によるサービスを依頼される間に、iPhoneが利用できない期間を最小限に抑えることを希望される場合、お客様が本サービスを利用されれば、アップルはお客様にエクスプレス交換iPhoneを有料でご郵送することができます。本手数料は、AppleCare Protection Plan for iPhoneの登録ユーザの方は無料になります。
----------------------------------------------------------

(Appleで時々ある)誤訳かもしれないと思いNorth America版も読んでみましたが、同じことが書いてありますね。

---転載-------------------------------------------------------
North America English: http://images.apple.com/legal/terms/docs/iphone_ars_na_en.pdf

Express Replacement Service for iPhone Terms and Conditions
If you want to minimize the amount of time without an iPhone when seeking service under Apple’s warranty, Apple can mail you an express replacement iPhone for a fee when you arrange service. This fee is waived for AppleCare Protection Plan for iPhone customers.
----------------------------------------------------------

標準保証期間内は無料ならば、なぜ"Apple can mail you an express replacement iPhone for free"と書かないのでしょうね…?



また、「修理サービス Q&A センター iPhone」でも同じ内容が記述されています。
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP
----転載------------------------------------------------------
「iPhone を修理に出すと電話がなくなるので心配です。何かいい方法はありませんか?」
Apple に修理サービスを申し込み、かつ、お客様の iPhone が製品保証、AppleCare サービス契約、保証対象外 (OOW) 修理サービスのいずれかの対象である場合は、エクスプレス交換サービスを 3,400 円 (税込) でご利用いただけます。AppleCare サービス契約をご購入いただいているお客様はこの料金が免除されます。
----------------------------------------------------------



検索してみてもAppleCare Protection Planに未加入で1年以内の故障について、エクスプレス交換サービスが有料(3,400円)という情報・体験談は出てくるのですが、無料であったという情報が見つかりませんでした。

標準保証で本当にエクスプレス交換サービスが無料になるのでしょうか??

もし実際は、標準保証期間内でエクスプレス交換サービスが有料になったり無料になったりする場合があるとすれば、腑に落ちないことではありますね。

ただ…
知り得る限りの例外は、先の東日本大震災後しばらくの間、特別な修理対応をしていただけました。
被災したか否かに関わらず(証明・申告など不問で)修理・交換サービスがスムーズに手配されていることを当時、ジーニアスの方から伺いました。
その当時でしたら特別な対応もあったかもしれませんね。



ちなみに上記PDF資料は以下から辿りました。

エクスプレス交換サービス(ERS)規約
http://www.apple.com/jp/legal/terms/iphonears/



Apple保証サービス内のエクスプレス交換サービス(ERS)規約
http://www.apple.com/jp/legal/terms/iphonears/inwarranty.html
Appleの保証、あるいはAppleCare Protection Planが適用されるお客様。



エクスプレス交換サービス(ERS)規約
http://www.apple.com/jp/legal/terms/iphonears/inwarranty.html

書込番号:15141054

ナイスクチコミ!1


aura168さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/30 14:26(1年以上前)

昨日、本体を振るとからカラカラと
音がするのに気がつき、Apple修理サービスの申し込みをし
先ほどクロネコさんが集荷にみえました。

AppleCare+ for iPhoneに加入している場合でも
iPhoneエクスプレス交換サービスで申し込みをされないと
交換品は有りません。

またiphone5はauショップにて代替品の
貸し出しもありません。
 
注意が必要です。


書込番号:15141870

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 14:48(1年以上前)

ふじくろさん
ありがとうございます。
わかりやすいです。

スレ主さま
AppleCare+に加入すると『エクスプレス交換サービス』が2年間無料で利用できるので
オススメをしようとしておりました。

アップルストアが近くになければ、一番早く代替機と交換できるサービスだと認識しておりましたので、
ショップで代替機を借りる手続きの面倒より、2〜3日電話を我慢するだけで(我慢できる人なら)
配達時に交換できるので楽かなと思ったからです。

無料の『ピックアップ&デリバリー』の場合、
先に壊れたiPhoneを送り交換機の発送まで1週間ほどかかると言われていたので‥

ただ、kami.itさんが仰ってる

>代品が届くと同時に故障品は回収されて終わり。
>2〜3日あれば代品が届くことが多い。

元々付いてる1年保証で『エクスプレス交換サービス』と同等のサービスが受けられるのであれば、
AppleCare+に加入という提案はしにくいです。

kami.itさんの体験談を詳しく教えていただきたいです。
(震災直後なのか最近なのか、何回ほどそのサービスをお受けになったのか?)

書込番号:15141962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/09/30 15:26(1年以上前)

ふじくろさん、他みなさん
いろいろと調べていただいたようで恐縮です。本当にありがとうございます。

やはり代替機がなく、修理までに手元に電話がなくなることなどを考慮して、いろいろなサービスを見ながら再検討したいと思います。


修理時に、ガラケーでもいいので借りられると助かるんですがね・・・


書込番号:15142097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/30 15:44(1年以上前)

随分以前のiPhone口コミでAppleCareに入らないと同時交換に応じてもらえなかったとの体験談を読みましたが、今は違うんでしょうかね?
もしかしたら、オンラインで修理依頼しても申し込みの仕方によって同時交換サービスが受けられたりそうでなかったりするのでしょうか?

何れにしても、故障や初期不良の対応が非常にわかり辛いことは相変わらずだと思いますし、早く改善してもらいたいです。

書込番号:15142187

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信11

お気に入りに追加

標準

加入状況は?

2012/09/29 17:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

連絡待ちで早くも一週間

なかなか電話が掛かってこないです

もしかしたら、連絡の電話番号を書き間違えたのでは!?と思う今日この頃


皆さんはスマートパスやAppleCare+には加入されたのでしょうか?

AppleCare+は分かるとして、スマートパスには魅力的なアプリがあるのか、また今後増えていくのか

心配です。とりあえず入って、途中でやめればいいだけの話なのですが...

皆さんはどうされたのか、ご意見を聞かせて頂けたらとおもい書き込みました。

よろしくお願いします。

書込番号:15137842

ナイスクチコミ!0


返信する
akira1688さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2012/09/29 18:08(1年以上前)

16日の17時くらいに予約して今日の昼に受け取りました。まだ一台あるようです。

スマートパスは年末までは無料なので、とりあえず年内は付けたままにします。

書込番号:15137986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


G'z80さん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/29 22:16(1年以上前)

iPhone版「auスマートパス」でアプリ提供へ
http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120926_562426.html

良くなければ、akira1688さんが仰る通り外せばよいので。

早く、入荷連絡くると良いですね!


書込番号:15139090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/09/29 23:18(1年以上前)

私はauが現在Android端末に付けているスマートパスが危険なサービスであると思います。
たとえiPhoneに来ても使わないです。

理由は
・スマートパスを使ってインストールしたアプリを監視するアプリが入って来る
・その結果、どんなアプリを使って何をしたか、auに監視されて情報が送られる
(あとでスマートパスがいやになって切っても、すでに送った情報は拡散して戻って来ない)
・スマートパスの利用を打ち切ると、インストールしたアプリは全部消えてしまう

なぜAndroidにはあってではiPhoneにはないかというと、GoogleとAppleの社風の違いだと思います。
なぜこんなサービスをauが打ち出すのかというと、ユーザーの情報を集めて使いたいという「Tポイントツールバー」のような用途があると思います。

田中社長はAppleと交渉するとのことですが、Appleはこういう日本独自のサービスを拒否すると思います。
もしかすると、dメニューを入れようとして拒否されたdocomoのように、Appleに嫌われてしまうかもしれません。

まあ、ユーザーサイドから見れば「気持ち悪ければ使わなければいい」(強制的に入れることは現状ない)のですが、気持ち悪い点を知らない方がいればマズいなと思って書きました。

書込番号:15139460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/29 23:50(1年以上前)

私の妹の64GB 版AUが入荷したとの連絡がありました。

予約後10日くらい。販売直後のiPhoneがこんなに早いのは初めてです。
私のiPhoneは、まだ予約1週間もたってないので、さすがにまだ来ません
けど。

BigCameraです。

製造が潤沢なのか、人気が薄いのか・・・ま、薄いということはないと
思いますけど、製造が潤沢なんですかね。もうFoxCon工場の騒ぎも
収まったみたいだし・・・。

書込番号:15139632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件

2012/09/29 23:54(1年以上前)

クエン酸サイクルさん

スマートパスってそんな危険なものだったのですか?
iPhoneでも使える様になるって聞いて,買った後は入ろうかと
思っていました.
契約止めたらアプリ使えなくなるって言うのも知らなかったです.

情報は漏れる?送られる?という件の元情報はどこからのものですか?
自分も詳しい事が知りたいです.

書込番号:15139651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1542件Goodアンサー獲得:127件

2012/09/29 23:57(1年以上前)

akira1688さん

>スマートパスは年末までは無料なので、とりあえず年内は付けたままにします。

http://pass.auone.jp/serviceinfo_i/
月額料無料について:2011年10月以降に新規加入・機種変更・MNPでiPhone 4S/iPhone 5を新規購入いただいた方が対象となります。

とありますので、来月以降の購入者が年末まで無料。それ以前は有料みたいですね。

書込番号:15139663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2012/09/29 23:59(1年以上前)

Apple Careはたいした補償ではないですが、Apple Care+は入る価値があると
思います。

スマートパスは使ったことがないですが、書き込み見る限り、疑問はありますね。
ただし、新規のアプリの情報をどうやって集めるかは、結構な難題だと思います。

AppBankというアプリとか、新規アプリのニュースとかいろいろあるのですが、
ものすごい数で、とてもチェックしてられません。

書込番号:15139671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2012/09/30 00:10(1年以上前)

スマートパスの難点や危険性について、2次情報で申し訳ありませんがNAVERまとめをリンクしておきます。

http://matome.naver.jp/odai/2133065104706347501

アプリの代金をauが分配するために利用率を計算する必要があるということですが、データはその後広告に使われると2ページ目に書いてありますがどうなんでしょうねー

AppleCare+は全然別の話で、Appleが出している保証ですね。
保証は生命保険と一緒で平均で馴らすとメーカーが有利なように出来ていますが(そうじゃないと商売が成り立たない)携帯は落とすと痛いので入っててもいいかなという気がします。

書込番号:15139724

ナイスクチコミ!0


スレ主 血圧計さん
クチコミ投稿数:210件

2012/09/30 08:35(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました

転ばぬ先の杖でAppleCare+は加入しておこうと思います

スマートパスは今まで購入したアプリもあるし、スルーの方向にします

ありがとうございました

書込番号:15140573

ナイスクチコミ!0


レプトさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/30 09:54(1年以上前)

http://pass.auone.jp/serviceinfo_i/
>月額料無料について:2011年10月以降に新規加入・機種変更・MNPでiPhone4S/iPhone5を新規購入いただいた方が対象となります。

9月27日から利用可能と表記されたNAVITIMEがアプリ形式ではなくブラウザ表示だったため、157に問い合わせしたところ、現在のスマートパスは正式サービスではないため、このような状態なのだとか(正式サービス時にはアプリ提供になる予定とのこと)。そのかわり年内は無料とのことです。契約時にショップでも年内無料との説明を受けました。

しかしながら説明文には確かに「2011年10月以降に」となってますね。まあ現状見る限り、とうてい課金できる内容とも思えませんんし、大丈夫ではないかと。

書込番号:15140830

ナイスクチコミ!0


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/30 20:04(1年以上前)

2011年10月って去年じゃないですか〜

つまり、発売日にiPhone5を買った人も対象ですよね

書込番号:15143510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

テザリング

2012/09/29 07:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 MacQeenさん
クチコミ投稿数:27件

私のiphone5は自宅の優先でネット接続のパソコンにUSBで繋いで充電してもすぐにはパソコンとテザリングせずに「設定」の「インターネット共有」をタップすると「インタネート共有:一台接続中」と表示されます。
 ただパソコンは有線でネットにつながっている状態です。またこの状態ではIpadの「設定」「ネットワークを選択」にiphone5は表示されません。そこで再度「インターネット共有」または「「インターネット共有オン」を、オフ、オンとサイトタップすると初めて「ネットワークを選択」に自分のiphone5が表示され選択可能な状態になります。
これは仕様なのでしょうか?皆さんはiphone5を起動すると何もしなくても当然に他の機器たとえばIpadなどの「ネットワーク選択」欄に表示されますか?
アップルケアでは仕様ではないとのことですが、どうも要領を得ません。

書込番号:15135861

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/29 08:21(1年以上前)

俺もiPhone4Sでインターネット共有使っても同じ動き。たぶんそんな仕様だと思う。
なんとなく、めんどくさいけど慣れた。

書込番号:15135933

ナイスクチコミ!0


スレ主 MacQeenさん
クチコミ投稿数:27件

2012/09/29 08:36(1年以上前)

爆笑クラブさん、早速のレスありがとうございます。Bluetoothでテザリングはすぐに表示されるのにWi-fiではこのような仕様のみたいですね。「ネットワーク選択」欄には自分のiPhone5が表示されずBluetoothでテザリングしていましたが、昨日apple careに聞いてみました。
結局「設定の
」の「インターネット共有」タップで表示されるようになったのですが、すぐに表示されないのは電波が問題だとか、どうも要領をえませんでした。サポートもよくわかってないようでした。

書込番号:15135991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/29 12:38(1年以上前)

スレ主さん

私も同じ感じです。
毎度、ON、OFFってやってます。

面倒ですよね。

書込番号:15136813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 MacQeenさん
クチコミ投稿数:27件

2012/09/30 09:34(1年以上前)

apple careから連絡があり,「インターネット共有 オン」の状態であっても再度「インターネット共有」をタップしないとテザリングできない仕様だそうです。

書込番号:15140758

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

標準

もう1週間以上!

2012/09/28 20:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

発売日から、もう1週間以上です。
何も連絡はありません。
予約番号は16番です。
こんなに64Gホワイトは遅いんですね。
いつになるやら?
ヤマダ電機です。
地方は遅いのか?
皆さんは、どうですか?

書込番号:15133719

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3件

2012/09/28 20:17(1年以上前)

私もだいぶ待ちましたが、

横浜ヨドバシで30日に入荷予定とありました!!

やっとキターって感じです!

書込番号:15133791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/28 20:18(1年以上前)

同じく64Gホワイトを予約し、未だ音沙汰無しです。予約は15日の朝一番で、場所は長野県飯田市のauショップです。
ネットで注文したカバーのが先に届いてしまいました。

書込番号:15133795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


@manさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/28 20:51(1年以上前)

近所のauショップで16日の昼に、白の64Gを予約しました。
22日の時点で予約順は8番目(白64Gの中では)、先ほど(28日夕方)問い合わせたら
6番目でした。
5日間で2台分しか前に進んでなかったです。
自分の勝手な予想では、あと2番目くらいのところまで来ているものと思っていましたが、
甘かったようです。
気長に待つことにします。

書込番号:15133944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/28 21:03(1年以上前)

私はブラック32Gでその店では4番目と言われましたが、
やはりいまだ音沙汰ナシです。
地方のヤマダです。初日には1台しか入らなかったようなので、
現状も推して知るべし・・・でしょうか(^_^;)
でも使う当てのないヤマダのポイントを一括払いに当てるつもりなので
ヤマダで気長に待ってます。
忘れられてるんじゃないかと思ったりしましたが、
同じような境遇の人がいてよかった?です(笑)

書込番号:15134023

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/28 21:19(1年以上前)

15日に予約しました。
気長に待ちます。手に入れるまでが一番ワクワクして楽しいかも。

書込番号:15134108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:183件Goodアンサー獲得:7件 iPhone 5 64GB auの満足度5

2012/09/28 21:27(1年以上前)

15日に64GB 白を予約しました。

40番目ほどだったようですが、24日に購入できました。
田舎のイオン内にあるauです。

突然の連絡なので、みなさん気持ちを入れ替え、わくわくしながら、
お待ちください。

書込番号:15134150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/09/28 21:29(1年以上前)

私も15日、近所のauショップで
64白を予約しました。
予約は9番、発売日には手に入る物と思ってましたが
一向に連絡がありません。
昨日電話して聞いてみたら、入荷があったらしいのですが
私の2つ前で終了だったそうです。

ちなみに発売日にも聞いたら64白は4つしか入らなかったそうです。
となると、初日4つ、昨日3つしか入らなかったって事ですね。

まだまだかかりそうな気配です。

書込番号:15134161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:242件Goodアンサー獲得:8件

2012/09/28 21:38(1年以上前)

長崎と名古屋で予約を確認したところ、入荷予定も未定で、十月末までには行き渡るのでは、との回答でした。売れている端末なので仕方ないと思いますが、やきもきしますね。

書込番号:15134215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2012/09/28 22:05(1年以上前)

64は納期がかかるのですね。
今、SoftBankのiPhone4が32なのでauスマートバリュー利用すると安くなるのでついつい64を予約しましたが。
店頭にて。
皆さんの納期から察する所、2週間って感じですね。
ありがとうございます。
心に余裕が持てます。

書込番号:15134358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/28 22:14(1年以上前)

32GBや64GBのは4Sのときも全体的に入荷が遅かったと思います。

書込番号:15134398

ナイスクチコミ!0


asikaさん
クチコミ投稿数:5335件Goodアンサー獲得:63件

2012/09/28 22:20(1年以上前)

こんなに納期がかかるのですか?

私はその64GB ホワイトを

15日昼頃予約し9月末になるかもしれませんと
地方のAUショップさんが言われたけど
22日昼前に入荷連絡が入りすぐに手に入れました

場所に寄るかな?

気長に待ってみた方がいいと思います
21日発売後3日間で500万台でしたからね
凄い人気ですね

書込番号:15134436

ナイスクチコミ!0


masarodeoさん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/28 23:08(1年以上前)

14日に東広島市のauショップで予約しましたが、まだです。入荷数の問題もありますが15日予約の人より遅いのはいかがなものか?エディオンのが早かったかな?

書込番号:15134707

ナイスクチコミ!1


fmkkuaさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2012/09/29 01:01(1年以上前)

4Sの時は64GBの白も黒も発売日に届きましたよ(^ー^)ノ

ソフバンですけど(^_^;)

書込番号:15135254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/30 16:20(1年以上前)

みなさん今回は結構かかってるようですね〜

つーかスレ主さんのHNがちょっと意味深でドキッとしたのは自分だけ?(汗)

書込番号:15142337

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

LINEトーク通知が鳴らない

2012/09/28 18:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:11件

iPhone5 16Gを使っていますがスリープ画面時LINEからトークメッセージありの着信音
が鳴らず返信するまでに時間がかかってしまいます。ホームボタンを押しロック画面になると
トークメッセージありの表示があり、LINEを開くとやっと着信音が鳴ります。
LINE側設定は通知ON、新規メッセージONになっており
iPhone5側も通知センターON、通知スタイルバナー、サウンドON、ロック中の画面に表示ONになってます。
スマートフォン自体初めての購入でして当然LINEも初めての使用です。
アンドロイド機種の友達はスリープ画面時でも通知音がなっていたような気がします。
iPhone5はそういう設定はできないのでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:15133314

ナイスクチコミ!0


返信する
kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/09/28 19:39(1年以上前)

すまん、5はお蔵入りなので4Sでの話だ。

スリープ画面でも通知は可能なはず。
あまり細かいこと気にして使っていないので不正確かも知れんが。

設定はオレのも同じなので、たぶん問題なし。

ヘルプにあるように、リセットやiTunesと同期を試しては?

書込番号:15133599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/09/28 19:54(1年以上前)

kami.it さん
リセットは駄目でしたので一度、iTunesと同期させてみます。ありがとうございました。

書込番号:15133677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kewaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/03 22:04(1年以上前)

スレ主さま、私も同じ症状で困っています。

良い解決法を見つけられたなら御指導ください。
ネットで検索しましたが、解決しません。よろしくお願いいたしました。

書込番号:15290870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/18 22:35(1年以上前)

私も11月16日に機種変更してから同じ状態で困ってました。いろいろなサイトを調べて何度もオフにして再起動を繰り返しましたが全く駄目でした。
最後の手段として、i Tunesで「復元」をした結果やっと通知されるようになりました!同じくして、 「Find Phone」でもI PotとMac Book Proは認識されていましたが、I Phone5だけは認識されずにいましたがそれも解消されました。

同じ日に変えてバージョンも同じタイミンで6.0.1にしたのに妻のは全く問題なかったです。。。最終的な原因は分かりませんが、iOSの不具合?なのでしょうか。

書込番号:15359350

ナイスクチコミ!1


kewaさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/19 20:09(1年以上前)

同じ状態で、悩んでいましたが、復元しましたら、おかげさまでLINEトーク通知が鳴る様になりました。
同時に。FaceTimeも使用可能に成りました。

ありがとうございます。

書込番号:15362869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)