端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全513スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 2 | 2012年9月26日 16:41 |
![]() ![]() |
20 | 2 | 2012年9月26日 14:30 |
![]() |
0 | 8 | 2012年10月18日 22:32 |
![]() |
1 | 5 | 2012年9月26日 10:12 |
![]() |
3 | 4 | 2012年9月25日 22:44 |
![]() ![]() |
12 | 11 | 2012年9月26日 09:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
皆さん教えてください。
待ちうけ画面の状態でサイドにある音量マイナスボタンを押していっても
完全に消音までいかずに1つ音量が残っている状態にしかなりません。。
これは故障ですか?仕様でしょうか。。?
1点

仕様です。マナーモードのスイッチ切り替えれば0まで行くと思いますよ。
書込番号:15123874 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

音量 + - の上にある サウンド_・)/°ON _・)_。OFF ブチで
(──────┬──────__──────┬──────)
書込番号:15123893
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今、docomoで2in1を契約しています。2年縛りが残っているので解約はしたくないので、Aナンバーは2年縛りが終わるまで残しつつ、Bナンバーだけ転出してiPhone5にMNPすることは可能ですか?
0点

過去、質問だけして放置。
レスした人に 結果報告等もナシ。。
初心者マーク付ければ不作法が許されるとでも???
少しのトンチンカンが許されるだけだよ!!!
書込番号:15123506
20点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
いままでに既出であったらすいません。(書き込むまでにいろいろログも調べましたが見つからなかったもので)
今回iphone4s(SB)➡iphone5(au)にMNPで変更しました。
itunesで問題なくバックアップ、復元も終了し、全く問題なく使えておりますが、一つだけ
itunes in the cloudのデバイスの管理画面でapple IDに関連づけしたiphone 5が画面の表示上iPhone 4Sとなっておりその後のデバイスの名前も文字化けしていてちゃんと表示できておりません。
関連づけした日もiphone 5に変更した日になっていますし、ios側から関連付けをはずすと消えます。
再度関連づけし直すとまた同じように表示されるだけです。
ネット上いろいろ検索しても同じような書き込みがなく僕のだけなのかなと思い不安です。
同じような状態の方がいたら教えていただければ幸いです。
また解決策を知っている方は解決策を教えてください
0点

>itunes in the cloudのデバイスの管理画面でapple IDに関連づけしたiphone 5が画面の表示上iPhone 4Sとなっておりその後のデバイスの名前も文字化けしていてちゃんと表示できておりません。
当方の環境ではずっと以前から文字化けしていて、つい最近文字化けは解消されましたがApple IDに関連付けされたデバイスが実際より少なく表示されていました。
現在アカウント情報を表示させようとすると「iTunes Storeに接続中..」がしばらく表示されリンゴのロゴに戻ってしまいます。(アカウント情報は表示されない)
Apple IDのセキュリティ強化作業が昨日あたりから始まっていますので、その影響もあるかと様子を見ているところです。
書込番号:15123431
0点

早速お返事ありがとうございます。
iphone 5にしたのに4Sとなっていたものでつい心配になりまして^^
特に使用には問題なさそうなのでもう少し様子を見てみます。
書込番号:15123483
0点

私も同じ状態です。iPhone5なのにiPhone4Sと出ます。
初期化して無の状態で登録しても同じです。
しかも文字化け付きです。
もう少し様子見なのでしょうか?
書込番号:15203826
0点

今、確認してみましたところ当方の環境では正常に表示されていました。
書込番号:15204603
0点

>MinusThinkさん
当方もいろいろ試して現在文字化けはなおりましたが、相変わらずiphone4sのままです。
アップルサポートケアにも相談して調整中です。また何かわかりましたら掲示板で報告します。
>ふじくろさん
うらやましいです。
書込番号:15207496
0点

Appleディスカッションの方でも同じような報告がありますね。
iPhone5なのに、iPhone4S ? 「デバイスの管理」の表示
https://discussionsjapan.apple.com/message/100710462#100710462
iPad(3rd)なのにiPad2と表示されていたケースもあるようです。
念のために当方での環境・現象を追記しておきます。
iTunes in the cloudのデバイスの管理画面で文字化けしていた。
iPhone3GSは表示されているが、iPad(3rd)が表示されていなかった。
しばらく(数ヶ月)放置。
数日前にiPad(3rd)の「自動的ダウンロード」の設定を一旦解除→ONしたところ、文字化けもなくiPhone3GSもiPad(3rd)も表示されるようになった。
皆様の環境でも正しく表示されるようになるといいですね。
書込番号:15207596
0点

本日アップルサポートに電話をしましたが,結局受付の人は詳しくなく,その上につなぐと言って時間切れでした。
アップルの一次サポートエンジニアの知識のなさに失望をしましたが,明日また話してみようと思います。
結果変わらずかもしれませんが,何かありましたらここに記載します。
書込番号:15217253
0点

本日,アップルのサポートに電話で聞いてみましたが,スレ主さんの状況と同じであるが確認しました。
サポートの人も知らず,他のサポートの人のiTunesでもiPhone4Sと出るそうです。
不具合かと思われるのでエスカレーションするとのことでした。
様子見ということになりました。少しすっきり?しました。残念ですが。
書込番号:15222545
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
本日、Iphone5の64Gを購入しましたが、家に帰りWi-fiに接続しようとしましたが、まったく認識しません。
嫁の使用しているauのスマートフォンは問題なく認識します。
誰か同じような症状を解決した方、解決法を知っている方は教えてください。
ちなみにルーターはNTT RV-230NE、無線LANカードはSC-32NE使用しています。
0点

今までは通常に使えてて、いきなり使えなくなったのでしょうか?
その場合でしたら、iPhoneを再起動されてみてはどうでしょう?
一度も接続できていないのでしたら、WEPキーの入力など再度
お確かめください。
書込番号:15121321
1点

手動でネットワーク情報を入力したら使えるようになりました。
自動で認識してネットワークリストが出ると聞いていたのでwai-fiが認識しないと勘違いしてました。
書込番号:15121442
0点

設定 > Wi-Fi を「オン」にしても、「ネットワークの選択...」に「SC-32NE(のMACアドレス)」が表示されないということですか?
そうであれば、ルーターの取説 5-5 「『無線ネットワーク名(SSID)の隠蔽(ANY接続拒否)』の設定をする」が関係してませんか?
http://www.google.com/url?sa=t&rct=j&q=&esrc=s&source=web&cd=1&ved=0CCQQFjAA&url=http%3A%2F%2Fflets.com%2Fpdf%2FRV-230NE%2FRV230NE_man0612.pdf&ei=jsdhUILrKqqaiQfZ14DQBw&usg=AFQjCNHi5FjRszuen-z3fIQyjh14i8ooTw&cad=rja
書込番号:15121453
0点

かぶりましたね。申し訳ありません。解決して、よかったですね(^ー^)b
書込番号:15121458
0点

既に解決してる様ですが、穂あの方にも参考になる様、少しだけ解説を.....
新しいしiPhoneに替えた時に、初めて家庭内のWi-Fiなどに接続する際、Wi-Fiの接続設定(パスワードなど)を手動で入力する必要があります (^^)
因に、一度設定が完了すると、次回からはそのWi-Fi接続ポイントには自動で接続されます
書込番号:15122676
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
SoftBankのiPhone4からauのiPhone5に乗り換え、LTEの速度を体験しようと思ったら、田舎の県庁所在地なのですが市内を走り回ってLTEが繋がるのは3箇所だけでした、市街地なのに3キロ圏内には1箇所もなしです、将来に期待してます。
Xperia GX SO-04D docomoは、LTEのエリアなので、LTEの速度を疑似体験するため スピードテストをして見ました。
公正を期すつもりで docomoのXperia GX SO-04D LTE接続と、auのiPhone5 3G接続を、テザリングで、SoftBankのiPhone4にWi-Fi接続して、Speedtestで測ったらどちらも 800Kbits/s と同じでした。
本題ですが、テザリングによるWi-Fi接続が通信のネックになっているのでしょうか、パソコンを繋いでも同じ速度しか出ないのでしょうか?
ちなみに単体では、auのiPhone5 3G接続で、3000Kbits/sで docomoのXperia GX SO-04D LTE接続 もたぶん、正常接続です。
これでは、容量規制のなかったiPhone4で3G接続していたほうが、月々50万パケ代越えの私には良かったという悲しい結果になりそうで、・・・アドバイスをお願いします。
1点

遅いかどうかはわかりませんが参考にスクリーンショットを載せますね。
テザリング先はiPhone4SでWiFiでインターネット共有しています。
親元のiPhone5はLTEで20Mほど出てますので、ほぼ、減衰なくテザリング先でも速度が出てます。
スレ主さんは3Mで800Kですから、結構、減衰してますね(^_^;)
書込番号:15120278
1点

au版iPhone 5でインターネット共有して、SoftBank版iPhone 4を接続しました。
ベンチマークソフトが違いますが、ダウンロード 4Mbps前後、アッブロード1.4Mbps前後と速度自体はほぼ変わりません。
ご参考に。
書込番号:15120319
1点

早速のアドバイスありがとうございます。
テザリングによるWi-Fi接続で速度が減衰しないのが分かり取りあえず安心しました。
が・・・私の場合は相変わらず遅いままで、iPhone4とiPhone5をくっ付けてみたり、距離を変えたり角度変えたり試行錯誤中です。
iPhone4も、Wi-Fi接続で光ケーブルとは普通に高速です・・・原因究明中です、原因が分かれば速くなるのが分かったので、めげずにがんばります。
書込番号:15120405
0点

ここに、Wi-Fiの不具合という情報が載ってます。
rbmen.blogspot.jp/2012/09/iphone-5wi-fiapple.html?m=1
ご参考までに!
書込番号:15120917
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
かなりの初心者です。
買い替えについての質問です。
今はis 05を使っていますが、調子がわるいので買い替えを検討中です。
HTC - J にしようかなと思っていましたが、なんだかデモ機を触ってみるとアプリの配列が見にくいのと、ホーム画が複雑そうで、初心者の私には厳しいかな…と。
使う機能はメール、カメラ、通話とインターネット検察 くらいで、音楽は聴きません。動画も見ません。
相談したら、iphone は、自分でカスタマイズしない限りはシンプルに使えるから、使いやすいと言われました。iphone は、パソコンにつなげたりしないと(ituneにつなげたりしないと)ダメなのかと思っていまして…
そうすると、パソコン代わりに使いたいからスマートフォンにするのに結局パソコンが必須みたいで、大変そうなイメージがあるんです。
やはりパソコンは頻繁に必要になりますか?
書込番号:15118842 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使う機能はメール、カメラ、通話とインターネット検察 くらいで、音楽は聴きません。動画も見ません。
相談したら、iphone は、自分でカスタマイズしない限りはシンプルに使えるから、使いやすいと言われました。iphone は、パソコンにつなげたりしないと(ituneにつなげたりしないと)ダメなのかと思っていまして…
>現在ではiphone単体でのアップデートに対応している為、パソコンは必須ではありません。まぁ、100%iphoneの機能を使いたい場合必要かと思いますが。音楽も聴かないとのことですが、iphoneからituneにアクセスし音楽のDLも可能です。私の友人にもPCを持っていないでiphone使ってる方がいますが、特別不自由はしていないですね。ちなみにその方も基本は電話・メール・ネット閲覧・アプリでゲームです。
書込番号:15118866
2点

>iphone は、パソコンにつなげたりしないと(ituneにつなげたりしないと)ダメなのかと思っていまして…
ダメな場合もありますが、頻繁には必要ないです。
>やはりパソコンは頻繁に必要になりますか?
普段はあまり意識しなくても使えます。
ただ、友達のPCで管理してもらうとか(結構そういう人が居たりする)、できればやめた方がいいと思います。
たとえ自宅の共有PCでもアカウントは分けた方が賢明です。
書込番号:15118872
4点

今はパソコンが必須ではなくなりましたので、無くても使えます。
でもあった方が管理や用途の幅が拡がるのは確かです。
その用途なら無くても不自由はしないであろうと思います。
ガラケーでも十分w
定額料が勿体無いくらいw
パソコンの代わりにはならないので、そのつもりでなら使えるアイテムです。
書込番号:15118902
3点

わかりやすく言えば
iPhoneは故障さえしなければパソコンは必要ありません
僕も数カ月に1回つないでバックアップを取る程度です。
ただパソコンがあればわざわざショップに行かなくても
小さな不具合なら自分で修復が出来ますから便利なのは確かです。
書込番号:15118925
2点

早速のお返事、ありがとうございます。
パソコンがないとiphone は絶対に使えないと思っていたので、勉強になりました。
仕事でほとんど家にいないので、パソコンを開く時間がなくて…
白虎隊の末裔さん
ありがとうございます。お友達の方と、私が使いたいと思っている用途が同じなので安心しました。
品格コムさん
ありがとうございます。一応パソコンは持っているのですが、遅いのであまり使わないんです。でも必要になったら自分のパソコンで操作はします。
Re=V L/vさん
ありがとうございます。ご指摘いただいた通り、私にはガラケーで充分というか、ガラケーすら使いこなしていなかったです。
スマートフォンに変えた理由は、飼い犬が寝てる間に、携帯を操作すると、ボタンを押すわずかな音で起きてしまうから可哀想で、タッチパネルにしたかったこと、大震災で帰れなかったので、もしまた被災したら地図を使いたいという、スマートフォンに詳しい方々からすると情けない理由なので…
ヒロぴぃ.com さん
ありがとうございます。小さな不具合なら自分で対処できるのは魅力ですね。そうなれるように頑張ってみたいと思います。
書込番号:15119002 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ボタンを押すわずかな音で起きてしまうから
サイドのサイレントスイッチで操作音は消えますね。
ただ、サイレントモードでも音が鳴るものもあるので、注意は必要です。
Mapに関しては標準で入ってるMapの出来が良くないので
MapFanなどの有料ですが良くで来たアプリを使うと良いです。
地図データがスマホ本体に保存されるので、容量は喰いますが
通信不可でも地図は見ることが出来るのがMapFanオススメの理由です。
震災時に携帯が不通でもモバイルWi-Fiルーターが使えて
ネットから情報を得れたので
被災地はどうだったのかは分かりませんが、自分には有効でしたよ。
書込番号:15119062
0点

ありがとうございます。
iphone のマップはイマイチとの書き込みが多く、悩んでいましたが、そんなに便利なものがあるんですね。
ガイド本を買ってまた調べてみようと思います。
書込番号:15119493 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

androidユーザが最も戸惑うこと
iPhoneには「戻る」ボタンがありません
この辺は、実はandroidの方が優れている点ですね
書込番号:15120166
0点

>iphone のマップはイマイチとの書き込みが多く
ニュース番組でも取り上げられるくらいの残念仕様ですのでイマイチどころの話じゃないと思いますよ。
>androidユーザが最も戸惑うこと
>iPhoneには「戻る」ボタンがありません
Androidに慣れてしまうと、久々にiPhoneを触った時についついホームキーの左右の空白部分をタッチしてしまいますね(^_^;
他にもホーム画面やウィジェットと言った概念も無いですね。
書込番号:15120230
0点

Cloretsxpさん
ありがとうございます。
そうなんですよね。4Sのデモ機を触って一番戸惑ったのが戻るボタンがないところだったんです。強引にホームに戻すとアプリが起動したままになるのか…とか初歩的なことすら分からないので…
書込番号:15122523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すみません。Cloretsxp さんに150gがないまま返信してしまいました。
大変失礼しました。申し訳ありません
おびいさん
ありがとうございました。画面の概念が違うのは戸惑いがありますね。
あまりアプリをガンガンダウンロードする予定はない(というか、よく分からないので…)、シンプルで簡単なものが良くて。
キーやボタンが少ないという事は、シンプルではありますが、戻り方を覚えないとならないということでしょうか…なにかワザがあって…
基本的な事ですみません
書込番号:15122549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)