端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 0 | 2012年9月21日 22:35 |
![]() |
88 | 27 | 2012年9月23日 09:46 |
![]() |
9 | 11 | 2012年11月3日 23:27 |
![]() |
150 | 29 | 2013年6月19日 10:05 |
![]() |
2 | 0 | 2012年9月21日 21:38 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2012年9月21日 22:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
新宿大手量販店
10時半開店と同時に入店
1FフロアにTV局のカメラ1台とスタッフ3名
購入者の列
au 15人
ソフトバンク3人
受付スタッフ 両キャリア 5人ずつ
10時半から並び始め15人終わるのに1時間並びました。私の後ろにはまだ15人位の新たな列が。
11時半 契約説明手続き開始 終了まで約30分
12時 一旦手続き終了 アクティベーションのため1時間半待ってくれといわれたので
Iphoneグッズ探し ケースと保護フィルムはそこそこあるが、予備バッテリー等の商品は変換アダプター等なし 種類もほぼでてない 下旬になれば増えるといっていたがすでに下旬では?
13時半 auショップに戻るがまだアクティベーションが終わっていない 4人ほどすでに並んでいた auかソフトバンクかどちらのユーザーかわからないがある男性がキレる いったいいつになったらおわんだよー!
その10分後位にどんどんアクティベーション作業が終わり アクティベーション終了の整理券番号がどんどん表示される 切れてた男性は怒って帰ってしまった
こんな流れでした。
印象に残っているのは、
予約の時と同じで、ソフトバンクとauの並んでる客の人数の割合は、auがソフトバンクの3〜5倍。
黒いソフトバンシャツを来たスタッフが店のいたるところで予約してくださいと勧誘していたこと。
購入の列は常時上記の人数を維持してる感じでしたが、所用を終え18時くらいに見に来たら
フロアが購入者の列でごったがえしていました。
多分auが40,50人。
ソフトバンクは15人位でした。
10時半に行って、終わったのが14時でしたから、午後よりも午前に行ったほうがいいと思います。
10時半に予約しても結局窓口の椅子に座われたのが11時半スタートだったので早めにいったほうがいいと思います。
それぞれ条件は違うと思いますが、auの方は長時間かかることを覚悟されたほうがいいと思います。
7点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
今日待ちに待って、auショップのおねえさんに「ご確認ください」と手渡されたiPhone5、なんか保護シートにホコリ入っているし汚いなぁと思いながら、矧げがあるとのうわさがあったので、調べてたら、なんと運悪いのかどうなのかわかりませんが、ありました噂の剥げが、そして傷も・・・ガッカリあんなに並んでやっと手に入れたiPhoneが・・・
そういえば、3Gの時も使ってたらクラックでてきたし、3GSの時も買って帰って調べたらキズあったし、4、4Sは問題なかったけど、アップルの品質管理ってこんなにずさんなの、それともmaid in chaina だから????
4点

> それともmaid in chaina だから????
なっ、なっ、何だ!!!お帰りなさいご主人様って話か?
maid(×)→made(○)
chaina(×)→china(○)※ただし「磁器」→China(○)国名
と、一応突っ込ませていただきましたが、やっぱ運が悪いだけだよ。
これ以上何かがあるとヤバいので、神社へ行ってお祓いを受けて下さい。
書込番号:15101139
32点

現品確認なんか、アクティベートする前にするのが基本。
確認させなかった店も悪いが、確認させろと言わなかったスレ主さんのミスでもあります。
とりあえず運が悪かった…としか言えませんね(^_^;)
書込番号:15101361 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ありました噂の剥げが、そして傷も・・・
初期ロットはやはりエッジが剥げやすいんですね・・・
書込番号:15101381
1点

それで本体交換になったのですか?
書込番号:15101536 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

made in chinaでしたね・・・スミマセン
確認はアクティベートの前でしたので、もちろんキャンセルしましたが、替わりの品がないとかで、もう一度予約してくださいって言われたので、もういらないと言って帰ってきました。
auも替りがないのでしょうがないのでしょうが、待って待って予約して、やっと手に入れたと思ったら・・・・って客の気持ちがわからないのかなぁって店にもアップルにもガッカリした次第です。聞くところによるとショップ開店以来初めての大賑わいらしく、店員も余裕無かったみたいです。
半年もしたら落ち着くでしょうから、その時でもいいやと思い自分に言い聞かせています。
書込番号:15101542
10点

Apple銀座で契約しましたが、本体下面にひっかき傷がありました。受け取ってから気付いたのでガッカリしたんですが、契約のミスで端末も交換されたのでラッキーでした!みなさん気をつけて下さい(^^)
書込番号:15101544 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

自分も黒を予約してて手続きをしてるときに、黒を購入した人からキズがあるとクレームが入ったらしく担当者からよく確認してくださいと言われ、よく確認するとフチに細かいキズが多数ついてて違うものと交換になりました。キズがつくと銀色の部分がみえるので余計に目立ちますね。黒のほうがカッコいいと思うのですが、また新しいのをあけて細かいキズがあったら嫌なのでダメもとで白にできますかって言ってみたら白にできました。白はキズはなかった(目立たないだけ?)のですが、ちょっと汚れてました。拭いてもらったらきれいになったので問題はありませんでしたが。なので黒にする方はお店でよく確認した方がいいです。ちなみにクレームをつけてこられた方は背面にはってあるフィルムをはがしたらキズがついてたそうです。
書込番号:15101686
3点

うわーーー。自分もよーく見てみたら角に若干の傷、ハゲありました…。
何度も確認してくださいと渡されましたが、サッと見て終わりにしてました。
しかし、そこで発見してたとしても、交換となるとまた時間かかるし(もう閉店時間だったし)諦めてそれで良しとしちゃっていたでしょうが。
どっち道使っていたら大なり小なり傷付くしそこまで神経質にならなくても良いのでは?
欧米の人達はそれくらいじゃ気にしなそう(笑)
書込番号:15101837 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お姉さんの前で時間をかけて確認したのですが、特に傷らしきものは見当たらずでした。
とりあえずケースに入れて大切に使っていますが、やっぱり裸の状態が最高にカッコいいんですよねぇ
すべすべな質感、真っ黒の板って感じがたまらないですw
見た目に反してとても薄く軽く、逆に高級感があるのもいいですね
AC+には加入したので、しばらくはケースで運用、ある程度してから裸で思いっきり使ってみたいと思います
書込番号:15101876
3点

新品ではありませんが、4Sの不良品交換の際には、渋谷の Apple Store では、アクティベートする前に、店員さんの方から、外装のキズの有無の確認を求められ、書類にサインまでさせられましたが、心斎橋の Apple Store では、確認も求められず、サインも必要なし。こちらから、「サインはいいんですか?」と尋ねても、「結構ですよ」との返事だったんですが、結局、その場でキズを見つけ、さらに交換となりました。
Apple Store ですらその程度のレベルなんですから、 Apple に品質を求めるなんて、そもそも無理な話です。
書込番号:15101913
5点

たしかに過去に買ったiphoneのこと思い出してもアップルの品質管理ってこんなものかもしれませんね。日本はこのへんにこだわりすぎて歩留まり悪くてコスト高になってるのかもしれません。考え直さないといけないのかもしれませんね。いろいろご意見ありがとうございました。
書込番号:15101997
4点

たまたま傷のあった人が書き込んでいるだけで、実数は不明。
iPhone3, iPhone4, iPhone4s の時も、傷とか初期不良はあった。
最初のうちは品物がないので、交換できないという話もあった。
製造会社によって、白に欠陥が多かったり、黒に欠陥が多かったり
するようだ。iPhone5は黒のほうにトラブルがめだつ。
傷や欠け、ハゲがないのが正常。フィルム貼ってあったら、アップル
だって確認なんかできるわけがない。自分で確認するべし。
それだけの話。
今のところ、尿液晶の話はでてないね。やっぱりシャープ製なのかな・・・。
書込番号:15102099
2点

Twitter見ててもちょっとこすれただけで塗装がはげたり傷が入ったという人大勢いますね (--,)ぐすん
書込番号:15102177
3点

私も、ブラックに傷がありました。
auショップでは無く、駅前の一般の携帯電話ショップで購入するのは初めての経験でしたが、MNPでの購入でアクティベーション後に傷確認だった為、傷を発見しても、後戻り出来ず、代替機がある訳では無く、、交渉の結果、傷物を1日使って翌日に交換となり、iPhone5発売日に入手したけど、殆ど触らずに終わってしまいました。
傷は、塗装ムラ程度のものですが、他のiPhone5には同様なムラは無いのので、交換となりました。
一般ショップでしたがauと交渉してくれた、こちらに一番負担の少ない対応をしてくれたので、よしと考えています。
私は、今月が更新付きで違約金が発生しなかった為、MNPで乗り換え交換もスムーズに対応頂けましたが、傷の為、再度予約からやり直す方で、月ヅレでの解約となり違約金発生とならない様に、注意して下さいね。
書込番号:15103057
0点

自分も噂は聞いてたので受け渡しの際、じっくり見たつもりだったのですが店の照明の関係で一カ所、怪しいなって感じたとこがあったのですがそのまま受け取ってしまいました。
そして家でまじまじ確認したらやっぱり噂の剥げ塗装と判明しました!!
自分的には極小の剥げで尿液晶じゃなかったから良しとしました。
アップル製品は当たり外れがホント、ドキドキしますね(^^;
過去経験>
1.3GSタッチパネル不具合で交換、交換品が尿液晶
2.4は尿液晶
3.新しいipadも尿液晶
4.そして今回の5は塗装剥げ
書込番号:15103103
1点

むーん、やはり黒はめちゃくちゃ傷付きやすいみたいですね。
自分はSB版のオンライン予約組ですが、もし傷ついてたら交換可能なんでしょうかね〜?
書込番号:15103190
0点

塗装もですがおっことしたら画面割れたってアチコチで言ってるから即ケースに入れて使用したほうがよさそうですね。
裸で使いたい人達は不満でしょうがね・・。
書込番号:15103286
1点

どなたか出来るだけ薄くてゴテゴテせず、
黒に似合うバンパーを付けていらっしゃいませんか?
できたら写真で見れたら嬉しいです。
書込番号:15103338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

塗装がはげるというよりぶつかって削れてる感じの写真も多いです
どんだけ柔らか素材なのだろ...
握力強い人が全力で握ったらひしゃげたりするのかな? 「(ーヘー;)
2年位使うと川底の石みたいに丸みをおびてくるのかな? ( ̄ω ̄;)
書込番号:15103590
4点

やっぱ手に入れたばかりなので、触っては置いて、また触っては置く。でもこれで剥げたら触りたいけど触れな〜い。
書込番号:15103633 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

41歳の春さん、
>やっぱ手に入れたばかりなので
おぉ、41歳の春さんもついに入手されましたか・・・
書込番号:15103731
0点

残念ながらまだOKが出ません。
手した皆さんがそうしてるだろうなあって
想像でした(>_<) 妄想族で〜っす。
剥げてもやっぱ黒が惹かれますよね。
サフィニアさんはOK出そうですか?
書込番号:15103871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>OK出そうですか?
もうiPhoneの話はしないでと言われてしまいましたわ^^;
書込番号:15103898
1点

それは心中察します。
我が家も即答OKは無理なんすよ。でも物欲は果てしなく続きます。
書込番号:15104017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傷や禿は、背面の上下に埋め込んでるガラス材質も影響してると思う
白→セラミックガラス
黒→着色ガラス
書込番号:15105066
0点

>白→セラミックガラス
>黒→着色ガラス
そうなんですか、ならば、白に心傾きます^^;
書込番号:15108002
0点

え?
白はセラミックガラス(ガラスセラミック)なんですか?
そうしたら白一択ですね。
販売価格が一緒でも色の違いで製造原価がまったく一緒になるわけはないのは常識ですが、白の方が原材料的に価値が高いですね〜
書込番号:15108152 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
simのアダプターが届かないので試せていませんが、ソフトバンクでは、入れ替えても使用できたようですがauでは 今のところできないようです。
au iPhone5 の nanoSIM を他のデバイスに入れてみた
http://pocketgames.jp/blog/?p=32264
SB【 #iPhone_5 】iPhone 5のnanoSIMはiPhone 4Sで使えるの?
http://www.gizmodo.jp/2012/09/_iphone5_iphone5nanosimiphone4.html
秋モデルもnanosim対応じゃないみたいですし今のところ防水携帯が必要な時は防水ケースに入れるしかないですね。
lte契約でwimaxにつないでしまった時の料金も気になるところですけどね。
防水ケース
http://netafull.net/iphone/041464.html
3点

私も今日auショップにて機種変更時に、サービスでINFOBAR A01のロッククリアをお願いしようとしたところ、SIMの種類がLTEタイプに変更されているため、ロッククリア出来ないと言われました!
auのよさでもあったAndroidとiosの共有が出来ないことにショックを受けてます!
ガラケーに戻して携帯サイトが見れなくなるデメリットがあるのであれば、LTEくそ食らえです。
ソフトバンクが大丈夫ならauにも何か方法がありそうな気がするのですが。
書込番号:15101526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もInfobar A01からの機種変です。
といっても、予約したのにいまだ連絡が来ず実機を手に入れてませんが、SIMカードの相互性が気になっていました。
と言うのも、おサイフケータイを使っていたのですが、iPhoneにはその機能がないですよね…
今までは基本家でInfobarはWi-Fi接続で接続してアプリやWebを見たりでSIMカードはガラケーに入れてメールや電話を利用すると言った自分にとってはいいとこ取りな使い方をしてました。
因みにSIMカード無しでも、Suicaの利用は出来ましたが、チャージが出来ません。
なので相互性があれば、そのままチャージの時だけ、SIMカードを入れて使えたらいいのにと思ってたのですがダメなんですね〜
おサイフケータイは他にもEdyやマツキヨのポイントカード代わりとしても便利に利用していただけに残念です。
書込番号:15102187
2点

阪神マリーンズさん
自分もマイクロシムへ機種変更した時に通常のsim機は ロッククリアしてもらえませんでした。
通常3台まではできるはずなのですが、simの種類が違うとダメだそうです。
mamamiさん
おサイフ携帯がないのは痛いですが、is04,isw13fなど数々の迷機を使って来ましたのでiPhoneの快適さは手放せなくなりそうです。
ソフトバンクの流失対策のお陰でauのiPhoneも手に入れやすくなるそうなので、早めに届くと良いですね!
書込番号:15107011
0点

おっと こんな記事見つけてしまいました。
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/108/108260/
来週には下駄も届くようなので自分でもやってみます。
ただ、防水携帯に入れられないのなら意味ないんですけどね。(;^ω^)
書込番号:15112266
0点

mamamiさん
24日に頼んだのにまだ届かないんですよ。
明日には届くと良いのですが・・
・・発送確認するついでにnano simカッター頼んでしまいました。
友達からの情報で
〇〇さんから。docomoで愛5は使えない
LTEに関しては、キャリアロックを掛けているみたい
SIMフリー機に禿SIM挿すとLTEいけるが茸SIMだと3Gのみらしい
との情報もらいました。
SIMフリーでも色々厳しいみたいですね。
とりあえず 手持ちの携帯L2ロック解除してきたので届いたら色々試してみます。
書込番号:15126073
0点

まだ見ている人がいるかわかりませんが、とりあえずやってみましたので報告します。
ロッククリアしたisw11kに刺して見ましたが対応しているsimではないということで認識せず。
次にe07kに刺してみましたが、こちらも同じ状態でした。
しかも取り出すときに引っかかり危なく壊してしまうところでした。
記事にもありましたが、iPhone4s以外には対応しないのですかね?
他の機種で試した方がいましたら教えて下さい。
書込番号:15130079
0点

> 空 豆太郎さん
今回のau Nano IC Cardですが、従来のau独自仕様(CDMAにはSIM規格が無い)からLTE対応に伴ってGSM仕様に合わせて仕様が変わった可能性があります。
ちなみにiPhone 4Sもダメみたいですね。
au iPhone5 の nanoSIM を他のデバイスに入れてみた
http://pocketgames.jp/blog/?p=32264
多分、今後出るLTE端末では互換性があると思いますが、従来のau端末とは今後使えない可能性があります。
書込番号:15130646
0点

追記です。
SoftBankに関しては規格がGSMベースから変わった訳ではないので、SIMの互換性は残っています。
docomoもSIM Free版で認識するのもGSMベースのSIM規格の為です。
au版は、従来はSIM規格(ICチップ規格)には準じていますが、GSM規格のSIMとは非互換の可能性があります。
電話番号とかは互換があるのは以前試した事があって判っているのですが、LTEの必要となるAPN設定等の領域を今までのau IC カードがau独自規格で書き込んでいたら、GSM規格に変更すると互換性が無くなります。
書込番号:15130676
1点

空 豆太郎さん
レポートありがとうございます。
専門用語がさっぱり分からないのですがやっぱりダメなんですね〜
残念です。
因みにまだauからの入荷の連絡がありません。
色々考えて、iPhoneは諦めて、Androido秋冬モデルのSONYの機種にしようかと迷いはじめています。
書込番号:15131004
0点

ソニーのLTE秋冬も、今までのSIMと互換性がまったくないのでダメそうですよ
書込番号:15291367
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
孫さん、また嘘ついたみたい。
■au 田中社長インタビュー
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120921_561344.html
なんでSBはこういう嘘をリリースするのか理解できない!竹島の問題もあるし、不買になってしまうよ。auと張り合ってもらいたいのだから、普通にやってよ!
書込番号:15100871 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

どうでもいいです。実害はありません。
数値やスペックだけ追っていても無駄にストレを貯めるだけでいい事はありません。
いちいち、詐欺詐欺と騒いでいては、自分で自分にストレスを与えるだけです。
数値ばかり気にせず、今あるものを有効に、楽しく使いましょう。
書込番号:15100951
12点

たしかに毎回、詐欺詐欺言ってたらキリがないですね。
ソフトバンクは毎度のことだし、範囲なんてユーザーの声でだいたい分かりますね。
書込番号:15100994
5点

ゴライアスさん
現代合理主義の社会では数値が大事でしょう。
僕はどちらのキャリアでもいいですが、値段、速度等の数値を大事にします。
そこに一番興味があります。
あぁ、もちろん、どんなにいいモノを安く売る会社でも暴力団と関係あったり、日本国をおとしめたりする等々みたいな社会的に問題がある会社は論外です。
ただ、基本的に数値が一番だいじです。
どっちが自分のエリアで速いか?
どっちが自分にとって安いか?
ストレスどころか楽しいです。
書込番号:15100996 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いや、こういう詐欺を気にしないと言うのはマズイよ。毎回毎回こんな事をするこの会社のコンプライアンスは社会的に問題でしょ。ましてこんな認知度がある企業で。
本当はSBユーザーが離れて行けば、1番いいのかもしれない。お灸をそえる意味では。
書込番号:15101110 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

禿は叩かれること多いけど、禿がいなかったらドコモの殿様商売が続いたわけだし。
個人的にはこの業界での禿の存在は否定できないと思う。
このご時世に中韓スマホを推奨しまくるドコモ経営陣よりは有能な経営者かなと(笑)
書込番号:15101150 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

マスコミに文書を送っただけで済ますんですかね。
わざわざUstreamで緊急記者会見までしたのに。
Ustreamを見たユーザーはとりあえず信じたでしょうから、また公式に謝罪会見ぐらい開くべきじゃないかな…。
書込番号:15101180 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ユーザーが実際に使って快適かどうかは数値ではわかりません。
上っ面の数値の大小に一喜一憂し、無駄にストレスをため、詐欺、詐欺と騒いで自分ばかりか他人へもストレスを与える事に何の意味も無いと思います。
書込番号:15101188
2点

記事を斜め読みした(じっくり読むのだるいからw)特に
法的に詐欺行為に当たるところは見当たらなかったようだが?
公に詐欺と公言するには法的な根拠を示さないと
逆に名誉棄損罪でって事も十分にあるよ。
一つだけ気になったのが下取りした端末を海外に売却するようだが
データの復元をどう捉えてるのか?
それによって個人情報が海外に流出はしないのだろうかという点が気になった。
書込番号:15101233
6点

孫さんは、この決定的な嘘で、これまで積み重ねてきた嘘も多くの人が気づかれることになるのでしょうね。
数の話でもwifiの無線局の設置もデタラメが多く、3Gに繋がっているだけの疑似無線局の数がやたら多く、面のカバーを無視してとにかく数を稼ごうとしてるから、電波干渉が多く発生してますよね。
根本からやり直さないと、iPhoneで始まりiPhoneで終わるという形になりそうですね!!
消費者にとっては価格破壊の急先鋒として、貢献してきたのだから、今後も何とか頑張ってほしいものですね。
書込番号:15101290 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

明らかに違う条件の数値を並べて他社をこき下ろすのは企業としてはどうかと、
購入前には実際に使用して確かめることは出来ませんからね。
書込番号:15101310
5点

週間アスキーが調べてくれました。7箇所中、SBのLTEは4箇所で圏外です。基地局は都心でも立てないでしょうか?
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109093/
書込番号:15101312
4点

しかしながら、孫くんが日本にPhoneを持ち込まなかったならau iPhoneもなかったのかも。
あの会社のiPhone MMSとメールのアドレス2つは嫌いじゃなかったけど、インフラ環境が整備されないのが不運。
安くてバンバンスピードが出てればユーザーは離れないと思う。
アピールだけで実感出来ず詐欺師扱いされる屈辱をバネに本当のインフラを提供して欲しい。
書込番号:15101378 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンクって学割で安いらしいけどそれって社会人はこない方がいいよと言ってるようなものじゃないの、社会人がソフトバンクに入ると勿体無い、ソフトバンクは学生専用▶社会人になったらau or docomoが定番では学生でないのにソフトバンクは
勿体無いでしょなんの値引きもないのに、、、、、、、、、
書込番号:15101721
1点

今学生だけど社会人でソフトバンクの人って変わっているな〜と思います、それとも収入が億単位で料金何かカスみたいなものと笑ってんのかな、私は収入が0だから学生のうちはありがたいけど、サポ募集に便利だし
書込番号:15101753
0点

学割で屋台骨を大きくしたのはauなんだがw
書込番号:15101768
6点

確かにw
それに両者どっちもどっちでしょ。
今日は多摩地区のau、SBショップ、その他携帯ショップいろいろ回って見たけど、LTEの広さはSBでしたね。
速度も大体15M位出てましたし。
auも都内は広いと言うだけではなく、自信があるなら早くエリアマップ公開しなよ。
山手線内だけ繋がってもね…
書込番号:15101809 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>法的に詐欺行為に当たるところは見当たらなかったようだが?
あれだけ派手に発表しちゃったんだし詐欺と言われても
しょうがないかもね・・・。
>LTEの基地局数を誤って掲載した。
>田中氏は「2012年8月の数字(基地局数)を2013年3月末の数字に入れ替えて、
>うちはすごいんだと言っている。さすがにすごいので広報経由で申し入れて、
>ごめんなさいと返ってきた。
法的だどうとかって言われるとどうだろうとは思うけど
誇大広告ではあるでしょうw
書込番号:15103115
5点

>ソフトバンクって学割で安いらしいけどそれって社会人はこない方がいいよと言ってるようなものじゃないの
学生だと親が保証人になったり、払ったりしてくれるので不良債権にならないが、社会人だと不良債権化する場合が多いから入ってほしくないんぢゃないの?
あと、学生だと親が馬鹿だからパケットフリーにしないで何十万、何百万の請求をする事があるし(DOCOMOは最初の一回はパケフリプランに変更してくれる、auは21000円)アプリも取りまくって数十万円・・・・
そうやって売上を上げるのが企業を大きくする秘訣ですね。
書込番号:15104013
0点

>古い話だが“ゲロゲロ”という感じ
ゴメン、これしか頭に入らんかったw
書込番号:15104123
1点

SoftBankのやり方は毎回姑息ですよね。私は嫌悪感を覚えます。
テザリングが来年1月対応ってのも既存ユーザーをauに行かせない為の
口から出任せじゃないの?って感じだし…
そもそも3Gプラチナバンドですら宝の持ち腐れ状態なのに
LTEのエリア拡大まで手が回るとはとても思えない。
書込番号:15105171
3点

しんしんしんさんさん、こんばんは。
古い投稿を見ると面白いですね。
しんしんしんさんさんのリンクは傑作です。
■ auのiPhone 5は「相当チューンされている」
http://facta.co.jp/article/201307041.html
>ソフトバンクのiPhone下取り策については、「僕はテッキー(テクノロジーオタクのこと)なところもあって、なかなか自分が使ったものを違う人が使うのはどうかなぁと思ってしまう。海外に売るとあったが、ちょっとやだなぁと思った。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130610-OYT1T01356.htm
KDDIの田中孝司社長は10日、「iPhone(アイフォーン)5」の次世代高速通信「LTE」の広告で、高速での通信が可能な地域を実際より広く表示していた問題で、iPhone5の下取りを検討していることを明らかにした。
>田中氏は「誤解が出ているが、スマートフォンのトラフィックで通信障害を起こしたことはない。電源の障害や固定回線側の障害でスマートフォンに影響でたことはあった。僕もトラフィックへの経験は豊富。ネットワークのいろいろなパラメーターとレポートは数日おきにレポートを受けている。ネットワークが危険領域になればすぐに設備投資するところまでマネージメントしている。トラフィック対策は相当やっている。UMTS(W-CDMA)が電話型のネットワークなのに対して、CDMAのネットワークはインターネット型のネットワーク。お客に迷惑かけないと約束したいと思う」と説明した。
http://www.yomiuri.co.jp/net/report/20130614-OYT8T00620.htm
>度重なる通信障害で KDDI の評価が最低に
書込番号:16269763
3点

こんな古いの引っ張り出してバカなんじゃないの?
書込番号:16269780 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

実際はどうだったのか、という結論が出始めているから、古い投稿が面白いのです。
言いっぱなしだけではなく、検証する事が大切です。
書込番号:16269811
4点

自分が立てたスレならまだ分かるが
他人のスレ引き出して
検証したいでは無く
叩きたいだけでしょ
だいたいご自分の言葉じゃなく大半が誰かの引用ばっかだし
書込番号:16270412 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレタイで何かと思い、覗いてみれば・・・、またか・・・。
けん‐しょう【検証】 国語
[名](スル)
1 実際に物事に当たって調べ、仮説などを証 明すること。「理論の正しさを―する」
2 裁判官や捜査機関が、直接現場の状況や 人・物を観察して証拠調べをすること。「現場 ―」「実地―」
どこが検証で、証明してて、証拠調べしてるか言ってもらいたい。
ネットでおもしろいの探してリンク貼ってるだけだろ。
書込番号:16270601 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

9ヶ月経過して上がるスレも面白いですね(笑)
5Sでポートイン検討中の身としては、auユーザーの温かさが感じられて
とても興味深かったです。
しんしんしんさんさんが言われる
「竹島の問題もあるし、不買になってしまうよ」というのは、
日本人の1人として同意ですね。
信ぴょう性はともかくこんな記事が出る現状。
>「通信障害」KDDI、韓国KTに救援要請
http://facta.co.jp/article/201307041.html
韓国KTといえば、竹島LTE問題でついこの間に話題になってましたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130415-00000027-scn-kr
しんしんしんさんさんが不買に走らないか心配です。
9ヶ月前、禿社長に向けられたauユーザーの声をピックアップ(本スレより)。
・こういう嘘をリリースするのか理解できない!
・確信犯
・この会社のコンプライアンスは社会的に問題
・公式に謝罪会見ぐらい開くべき
・アピールだけで実感出来ず詐欺師扱い
・誇大広告
・口から出任せじゃないの?って感じ
・LTEのエリア拡大まで手が回るとはとても思えない
なぜか、禿社長とは違った顔が私の脳裏にちらつきました。
「安くてバンバンスピードが出てればユーザーは離れない(tos1255さん)」
そんな環境を秋の5Sまでに整備完了をお願いしたいな。
もうキャリアメールは使ってないので、ユーザーとしてはいつでも乗り換えOKですから。
書込番号:16270736
1点

皆様お久しぶりです!
まさか自分の古い投稿が復活するとはw ビックリしてます。あ、今の悩みを書いておきますね!
例のauのカバー率詐称問題からauのイチユーザーとして移籍を検討。しかしiPhoneオタの自分にはSBしかありません!書いたように嫌韓な自分にはSBは論外。結局auで5Sを待つしか無いもどかしさ。やはりドコモが扱えば消費者には選択肢が広がるよな〜と考えながら生きてます。いかん、仕事に戻ります!ではでは!
書込番号:16270800 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
残念ながらまだiphone5入荷の連絡がありません。店の話では明日入荷の予定があるので待ってくださいとのこと。4sは発売2日後でも予約なしでかえたけれども5は難しいのかな?ということで4sをios6にアップした報告です。操作感は少し向上したかな?でも、期待した電池の持ちはnoでした。
さて、問題のマップ、3D表示は面白いがマップとしてはあまり使えません。でも、webのgoogle mapをデスクトップに登録すればほとんど今までのgooglemapアプリと変わらなくつかえます。地図がアップされるまではこれで対応できるので一安心しました。
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
au Wi-Fi SPOT の設定をしたいのですが、出来なくて困っています。
アプリは不要との事で、プロファイルのインストールのみと聞いたのですが、そのプロファイルをDL出来なくて困っています。
初歩的な質問ですが、宜しくお願い致します。
書込番号:15100701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120919_560690.html
iPhone 4Sでは、Wi-Fiのプロファイルをダウンロードして設定する必要があった。
今回は工場出荷時にauのプロファイルが設定されている。
書込番号:15100825
1点

返信、ありがとうございます。
そのプロファイルが設定のどこにも見当たらないのです。
Eメールのプロファイルはちゃんとあるんですけど、どうなんでしょうか?
書込番号:15100889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.au.kddi.com/iphone/support/guide/auwifispot.html
に
iPhone5をご利用の場合は設定が不要となっており、本体のWi-Fi機能を「オン」にして
頂くだけでご利用が可能です。
とあるので、何もしなくてもいいのではないでしょうか?
書込番号:15101004
0点

分かりました。
ありがとうございました(^^)
書込番号:15101076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)