発売日 | 2012年9月21日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4インチ |
重量 | 112g |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
22 | 3 | 2012年9月26日 22:23 |
![]() |
37 | 9 | 2012年9月27日 17:29 |
![]() |
39 | 25 | 2012年9月27日 18:46 |
![]() |
21 | 58 | 2013年9月14日 02:21 |
![]() |
4 | 9 | 2012年9月29日 01:16 |
![]() |
22 | 0 | 2012年9月26日 17:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
23日曜日にiPhone 5 予約したのですが納期2週間くらい掛かるとのことでした。
また、auでは様々なキャンペーンが行なわれていましたがiPhone 5 は対象外でした。
ですが私は娘2台、ママさん、婆ちゃんと私以外の4台があるのでそれも一気にドコモからにauに移行したら何とJCBギフト券83,000円もらえました!
ドコモの違約金とかもあるのですが、トータルではプラスでした。
ママさんは始めてのスマートフォンだったのでiPhone 4Sに!
これだけでも30,000円の商品券でした!
あとで調べたらauの21,000円キャッシュバックキャンペーンが延長されていてこれにプラスとのことでしたが。
私としてはiPhone 5 ドコモの違約金や手数料を含めても2万円くらいプラスで入手(まだ来ていないのですが)出きたことになります。
また、auショップはどこでも同じではなく、プレイステーション3か、3DSがもらえるお店もあったので、どのショップが自分の条件に合うか数店回ってみたほうが良いと思います。
長くなるので詳細はこちらに書いてます。
http://milebattle.blog27.fc2.com/blog-entry-788.html
7点

こんなスレ立てず、リンク先のブログに全部書けば良かったのに・・・
他人の自慢話が嫌いな俺には少し不快だ。
書込番号:15125199
14点

奥様のiPhone4Sは一括0円ですか?定価ですか?
娘さんの機種は何にしたのですか?
auショップにこだわりがなければですが・・・
もっとお得に買うことができたかもしれませんよ。
書込番号:15125205
0点

iPhone4Sは2年分割で差し引き0円と通常の価格でした。
娘は、F001です。
婆ちゃんはK012です。
他の方のブログでiPhone4S一括で3円とか出ていたのですが時期の問題か、数店回った中で一番安かったのがこの値段でした。
子供の携帯は5月のキャンペーン中なら基本使用料2年無料とかも待ったそうです。
ちなみに、婆ちゃんのらくらくホンは9月23日までがキャンペーンで2年間基本使用料無料でした。
ドコモでママさんもスマートフォンに機種変更するより、毎月の支払も結果安くなったので良かったと思っています。
買い替えのタイミング難しいですね。
まあ値段より私がiPhone 5 に変えたいと思ったのと、ママさんがスマートフォン欲しいというタイミングが合い、お金かからないならという条件が満たされたので良かったです。
書込番号:15125428
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ガラケーからiPhone5or最新のスマホに買い替えを検討中ですが
通話はガラケーの方がクリアですか?
しかし、使用中のガラケーは4〜5年前の機種
それでもiPhone5の方が劣りますか?
0点

比べようがありません
書込番号:15124688 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

劣るとか劣らないとか、考え方や基準は人それぞれです。
販売店にデモ機がありますので納得いくまでいじってみましょう(通話の音質はわかりませんが)
今私が使っているiPhone4は、やや籠った音質ですが、相手の会話が聞き取りにくいという事はありません。
どうしても通話音質が気になるなら、店員に相談して聞かせてもらう方法はあると思いますよ。
書込番号:15124700
6点

ガラケーからiPhoneに変えた時は通話音質があまりにも悪くて
ホントにビックリした。
だいぶ慣れてはきたが、聞き取り難いときは未だにあるよ。
5年と言わず10年前のガラケーの方が通話音質は良いと思う。
その辺は国内メーカー製に軍配が上がると今でも思う。
書込番号:15124702
11点

音質や通話品質はオーディオの音がいい/悪いと一緒で宗教論争になりますからあまり議論する気がありません。
単体の通話機としては明らかに2つ折りのガラケーが上だと思います。
理由は耳と口がよくフィットするからです。
iPhoneは超ストレート型で、普通の人の顔より小さく、またガラス面が着くのを気にしながらの通話になりますので、話しにくいと思います。
しかし、私は100%ヘッドセット(イヤホンマイク)を使っています。
(余談ですがヘッドセットとしてはER社のhf3が最高です。)
欧米はヘッドセットを使う人がすごく多いです。
日本は異常にヘッドセットが流行っていないと思います。
ヘッドセットを使えばiPhoneの使い心地は最高です。
私は、この点でガラケーを捨てました。
音楽を聴いていて電話が掛かってくると、自動的に音楽が小さくなって着信音が音楽と同じイヤホンから聞こえてきます。
リモコンをワンプッシュで通話に移行できます。
通話が終わればまたワンプッシュ、音楽がスムーズに再現できます。
これがガラケーと音楽プレイヤーの二個持ちだったらどうでしょう。
ガラケーが着信しても音楽を聴いているので着信が聞き取れません。
どんどん着信が大きくなって、周囲の人の視線を感じてあわててカバンやポケットからガラケーを取り出し、音楽を止め、イヤホンを外してモシモシ。
これはなかなか大変です。
また私は、音楽に夢中でガラケーを置き忘れたり、携帯でメールを打っていて音楽プレイヤーを置き忘れたりすることが良くありました。
1個持ちにさえすれば、音楽を聴いていれば携帯も持っている、ということになります。
ぼくは3GSから使っていますが、iPhoneを置き忘れたことが1度もありません。
(財布はしょっちゅう置き忘れるのに!w)
また、ネットとの連携もいいです。
メールに電話番号が書いている場合はリンクになっているのでタップすると発信できます。
クラウド(ネット)に住所録を保存できるのもいいです。
落下したり水没してまっさらな本体をもらっても、クラウドと同期すればすぐに住所録が復活します。
わたしはガラケー時代住所録の管理が苦痛でしょうがありませんでしたが、それに比べれば夢のようです。
(もっともau.oneなどを使えばガラケーでもかなりそのへんはカバーできますが)
また、Skypeや050plusのような無料の通話サービスも実用的になっています。
ぼくは国内通話では普通のauを使いますが、国際電話では絶対にSkypeを使います。
この点でもガラケーは考えられません。
よく「スマホはネットやアプリ中心。通話はやはりガラケー」という意見を聞きますが、ぼくの意見は反対です。
通話こそiPhoneだと思っています。
ただしイヤホンマイクを使えば、の話です。
書込番号:15125076
9点

通話プランの選択肢が無いとか、少々乱暴に使っても問題が無いとかもあるんじゃないかな。通話品質だけ良ければいいわけじゃないだろうし。
書込番号:15125109 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートフォンの通話機能は、沢山ある機能のひとつという位置付けです。通話機能がメインではないということです。SBで聞いたらiPhoneの通話機能はおまけと言われましたからね。
ガラケーは通話機能に特化したものなので品質は断然上です。
書込番号:15128143 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答感謝します。
音質・形などなど通話とは一口では語れないですね。
性能の良いヘッドフォンなど解決方法もあるようなので
本日、auのiPhone5を予約いたしました。
今回の購入にあたり、この質問以外にもいくつか立てさせて頂きました。
非常に参考になりました。
この場をかりて・・・・「皆様、有難うございました。」
今後は、アクセサリーやアプリなど質問させてください。
宜しくお願い致します。
書込番号:15128242
0点

>SBで聞いたらiPhoneの通話機能はおまけと言われましたからね。
そのソフトバンク店員、あまりの見識のなさと雑な回答に耳を疑いますね。典型的なダメ店員ですね。
多機能端末とはいえ携帯電話である事は間違いなく、商品名もちゃんと「電話」と謳っているわけですから、問題のない通話品質であることは最低条件です。(もちろんiPhoneの通話品質は籠った音質ではあるものの、問題なく使えます。
>ガラケーは通話機能に特化したものなので品質は断然上です。
そうは思いません。ガラケーにしろ、iPhoneにしら、多機能端末の1機能に通話機能がある事については同じです。使い勝手の善し悪し、使用感が快適かどうかは別ですが。通話の音質、品質の善し悪しについては、ガラケーもiPhoneも、求められるレベルは同じです。
書込番号:15128436
2点

>SBで聞いたらiPhoneの通話機能はおまけと言われましたからね。
古手のSBM(代理店)店員でこういうこと言う人多いんですよ・・・。
SBMでスマホを買おうとしたら、WiFiルーター、ガラケー、こどもケータイ、ゴミと何回線も勧められて、しまいには今どきADSLの回線までセールスされますからね。
SBMの代理店は極端ですが、基本ケータイショップの店員の言い方に惑わされないほうがいいです。
アメリカではiPhoneは最初「高機能になりすぎてハードウェアボタンがいっぱいになった最近の携帯(ノキア機などのこと?)が使えないみなさんでも使える携帯」というCMがありましたね。
今回ちょっと縦長にしてまで横幅を狭く抑えているのも、片手でのホールド感を大切にしているといわれています。
iPhoneは、ちょっと変わってるけど、電話であり続けようとしていると思います。
書込番号:15128607
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
最初はブラックがカッコイイと思い予約していたのですが、ネットなどで報告があったように
友達のブラックもキズがありまた日に日に剥げていくと言われ入荷連絡きたのですが、ホワイトに再予約しました。私のような方いますか?
4点

発売日に夫婦でともに黒(16G)購入しましたがともに無傷、
その後も剥げないですよ。妻はケース、私は裸持ちです。
ちなみに白(64G)を購入した友人は上部の左角に小さな傷(剥げというよりめくれ)
がついていました。
黒をここまで利用していて傷がついたり剥げる素材には思えませんが、
初期段階の傷については心配になりますよね。
黒でも白でも傷がある時はあると思いますが、予約し直しで安心感が得られる
のであればそれも正解かと思います。
ただ私であれば、カッコいいと思った色を選びます。
書込番号:15125086
6点

確かにブラックは傷問題で騒がれていますが、
パンプキン少佐さんがおっしゃってる通り、
私もカッコいいと思った方を選びます!
iPhone5のブラックは、今までのとは違いカッコいいです!
傷問題の為に変更するのは、私的にはないですね!
ホワイトでも傷がある場合があると報告もあることですし・・。
書込番号:15125127
2点

自分は黒ですが、白と随分悩みました。
白は裏面のガラスとアルミのマッチングにちょっと違和感があったのと、表面のフレームが強調される、スピーカー、カメラの穴が目立つ等デザインの完成度がイマイチに思えたからです。
黒は全体として統一感は上ですが、その分ちょっと地味ですし、傷が付きやすいという大きな欠点を差し引けば、商品としての完成度は白に軍配が上がると思います。
書込番号:15125190 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

香港iPhone5を友人に頼んで到着待ちです。
ブラックなので剥げが心配ですが、剥げちゃった時はがんばって諦めるようにします。
書込番号:15125216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

入手前に黒は剥げるとのうわさを聞きましたので、入手前にケースを買い、即入れました。
剥げてもやっぱり私は黒がいいし。せっかくのデザインを生かすためにクリアに。
いずれにせよ、保護のためにケースに入れる予定だったので、剥げやすさは気にしてません。
ただし、iBUFFALOのハードケース(ヨドバシで1,280円)は、電源ボタンがとても押しづらいです。iPhone 5は本体が薄くなったので、カバーの電源ボタンのところの淵に邪魔されて。
ハードケースをご購入予定の方は、電源ボタン周りの形状にご注意を。
書込番号:15125253
4点

まだ手元にないので質感などわかりませんが好きな黒で行きます。今回のアイフォン5は傷などで騒がれているので個人的にはアクセサリーメーカーからステンレス等のフレームやパネルの交換キットなど出してくれると良いのですが。まだアイフォン5出たばかりですが次のモデルではガラスに戻して欲しいと思います。
書込番号:15125281
0点

何回も言っているが、目立つか目立たないかだけで、黒のエッジやフレームも白のそれも同じ処理なんだけどなぁ〜
書込番号:15125297
2点

連投失礼します
スレ主さん
スレお借りします
こんばんは
うみのねこさん
外装は兎も角、simフリーを購入するのは、ちょっとお待ちになった方がよろしいかと
何故かと申しますと、docomoが正式にnanoSIMを出したとしても、確かに、Xiのバンド1のLTEで対応するように思われますが、Appleと正式に契約していないとLTEで動作しないかもしれないと…
カットしたdocomoSIMでは、LTEは駄目だったと言われています
ご存知だとは思いますが、ご忠告まで
スレ主さん
失礼しました
書込番号:15125367
0点

地味が魅力の黒と少し派手な白と悩んだ末、1週間前に予約した黒を昨日キャンセルし、32G白を再予約したため、入手出来るのはまだ3週間ほど待たなければなりそう。黒が剥げるのが心配で白に変えたのではなく、黒の予約時に実機を見ないで予約したが、その後実機を見たら、サイドが銀色の白の方がピンと感じ、結局白に変更した。5の黒に少し違和感があったのは持っている4の黒のサイドが銀色で5の黒はサイドが少し薄い黒のためだった。
書込番号:15125465
0点

ハリナックスさん
ご忠告ありがとうございます。LTEでの使用は難しいことは了承済みです。
興味本位なので3GだけでもOKです。プラスエリアもダメっぽい?みたいですけど、いっかな・・・ってことで。
正直、「失敗した〜」って思うかもしれませんが、その時はその時で諦めるようがんばります。
書込番号:15125500
2点

こんばんは
皆さん、いろいろiPhone5のことで考えているんですね。
確かに黒は、エッジやフレーム部分が剥げると下地が見えるから目立ちますよねぇ。
でも、それは考え方ひとつではないでしょうか?
こればかりはiPhone5を購入する方の主観的な問題です。
ご自身で判断して、決断するしかないですね。
展示用実機で黒だけではなく白もあれば良いのですが、大半が黒ですもんね。
そんな時は、触らないので白があれば見せて欲しいとShopの方に相談してみては如何です?
快く見せてくれるかもしれませんよ。私もそうしました。元々予約が白でしたから確認の意味も
あったりします。
必要以上のことをすると嫌われますから、ご注意を!
ハリナックスさん
こんばんは。
SIMLockFreeiPhone5ですが、なかなかdocomoさんがnanoSIM出さないですね。
>何故かと申しますと、docomoが正式にnanoSIMを出したとしても、確かに、Xiのバンド1のLTEで対応するように思われますが、Appleと正式に契約していないとLTEで動作しないかもしれないと…
その話、私も聞いたことがあります。docomoバンドだけ絞めるかとのことですよね。
この辺がどうなっているか?詳細は不明ですが.....
SIMLockFree16GB White9/23到着予定でしたが、発送が伸びているとか....シンガポール版にすれば良かったか^^;
あまりに遅れるなら、キャンセルする予定です。向こうも今回の中国の件で覚悟はしているみたいですが....
au iPhone5を入手して良かったと感じてます。
スレ主さん、申し訳ないです。気にかけてることが発言されたので失礼を承知でレスしました。
ハリナックスさん、ご気分を害されたら、スルーして下さい。
書込番号:15125736
1点

黒で剥げて来たら、逆に全部剥げてしまった方が外観的にかっこ良さそうなんですが。
その内きれいに剥ぐ方法が出るかもですね。
書込番号:15125856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

裸で使ってなんぼです。
傷が付いたからって性能が変わるわけじゃない。
汚くてダサイケース付けるよりずっとマシ。
少しの傷なんて気にしない気にしない。
傷が気になる人は、品質が安定するまで買い控えすれば良い。
書込番号:15126303
0点

こんばんは
スレ主さん
度々すみません
うみのねこさん
こんばんは
なるほど、わかりました
私もSIMフリー狙いなのですが、どうしようかと悩んでいます
一世代抜きに変更しているので、本来ならば5なのですが…
ihard Loveさん
こんばんは
大丈夫ですよ
気を悪くしていませんから
悩みどころですよね
新しいスレにも書きましたか、もしかしたら、SIMフリーの4sにしてしまうかも…
それとも、docomoからMNPして素直にauにするかな
SIMフリーより本体価格安いですから ^^;
でも、縛りがやだなぁ〜
あ、docomoも縛りがあったか (苦笑)
書込番号:15126329
0点

スレ主さん
こんばんは
スレをお借りすることお許し下さい。
ハリナックスさん
こんばんは
返信ありがとうございます。
私もSIMFreeiPhone5について考えてます。特に今回の中国の件は非常に迷惑してます。
代理店側も正直頭を抱えているのが、現状です。
シンガポール版にせよ香港版にせよ、中国で生産してる限り同じかなと....
docomoさんのnanoSIMの件もあるので、自重した方が賢明かもですね。
1ケ月程度は待ちますが、それ以上は....
SIMFreeならiPhone4Sにするのが良いでしょう。
LTEとテザリングならauでやるしかないですね。2年間の我慢です。一括ならSIMFreeと同じなんで
特には、関係ないでしょうが、少なくても3ケ月の使用はないといけませんからね。
悩みはつきないですね。お互い....(私は、au iPhone5持ちだから若干気持ちの焦りは少ないですが....)
書込番号:15126501
0点

名ばかり社長さんに100票!
たぶんその手の強者が現れるのも時間の問題だと思います(笑)
書込番号:15126604 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傷に強いって言われてたのでG11をそのまま使ってて
ポケットに鍵とかといっしょにいれたせいか
2日でガラスに傷入りまくった人です^^;
iPhone5は買ってすぐソフトケースにいれて使ってますw
外してみても傷は今のとこないですがケースがださい!!
田舎なのであんまりケース売ってないのですよね・・・。
ちなみに白も傷つかないのではなくて、目立ちにくいだけ
という話もあるようです。
傷が気になるのであれば、5Sか6が出るのを待つ方がいいかも
しれませんねぇ。
書込番号:15127355
2点

確かに、傷が嫌なら5Sか6を待つというのもありかとは思いますが、
iPhone5に惹かれ、これが欲しいと思っているのに傷が付くのが嫌だからと、
来年・再来年まで待つのは何かおかしいというか違うような気がします。
あくまでも私個人の思いですが・・・。
書込番号:15128152
0点

64Gブラック所有者です。初期の傷はなかったですね。
自分は既に2回ほど落としましたが特に目立った傷はないですねぇ。
なんなら4Sより頑丈なのでは?と思ってます。
黒のアルミがハゲるなら白もハゲるでしょ。
気にするだけ時間の無駄ですね。
そんなことを気にして色を変えるのは勿体ないなぁ。
ていうか白の方が汚れ目立つような気がするけど。
書込番号:15128565
0点




スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
皆さん、au Wi-Fiに繋がりますか?
繋がることは繋がるのですが、一度繋がったSSIDと違うもの
たとえば、Wi2premium_clubで繋がっていた後、
その場所とは、違うau Wi-Fi SPOTでWi2_clubの電波をつかんでもSafariで
ウェブページが応答しません。
再起動すれば、その場所のWi2_clubで繋がりますが、また違うSSIDをつかむと繋がりません。
再起動すれば、繋がります。
というように、繋がっていたSSIDと違うSSIDになると再起動しないと繋がらない状態です。
このような状況になってる方、いらっしゃいますか?
2点

先日、iPhone5もiOS6.0.1へバージョンアップしたら例の繋がらないローソンでもOKになりました。
設定などは変更してません。
まだ、症状が継続している方もいる様なので不思議ですね。iPhone用のWiFiプロアナが有ると良いのですが。
書込番号:15401914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

繋がらないのではなく繋がらなくなってしまうと言う症状です。
特に都心では色んなau-wifiスポットを拾って使うのですが
再起動後しばらくは使えてるがスポットを変えると使えなくなると言う症状です。
ですのでローソンしか使わないと固定すれば多分問題なく使えると思います。
「Wi2premium_club」(WPA2)、「Wi2_club」(WPA2)、「UQ_Wi-Fi」(WEP)、
「Wi2premium」(暗号化なし)、「Wi2」(暗号化なし)、「wifi_square」(暗号化なし)
上記のスポットで特に暗号化有のスポットに一度接続すると、別なスポットで使えなくなる場合が多い感じです。
書込番号:15401983
0点

私も、以前、突然LAWSONで繋がるようになったんですが、今はまた繋がりません。
どこのスポットに行ってもダメですね。
auのiPhoneサポートに電話したら、ルーターが別の会社なのでわからないというわけの分からない解答でした。
そして、auショップに行き相談すると、すごく対応の良い店員さんで、熱心に調べてくださりwi2の方にも電話してくれました。
やはり、現在調整中で認識されてました。
auだけでなくSoftBankでも同じ現象が起きてるらしく、iOS6.1にしたiPhone 4Sでも突然つながらなくなることもあるようです。
気長に待つしかないですね。
書込番号:15404650 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その後みなさんどうですか
私は相変わらずauのスポットには繋がらない状況です
特にUQwifi地下鉄が全くダメです
電源ON OFF後でないとどうしようもありません
書込番号:15628670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメですね。
書込番号:15628959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダメですよね。全く変わらずです。
auに問い合わせても ダメだった場所と時間を詳細に知らせて欲しい
でないと詳しく調べられないと言われます。
アーだの、コーだの言って、先延ばし対応してるようにしか思えないです。
書込番号:15632425
0点

繋がりません。
ローソンで、皆様仰せのように機種交換も実施。
電源再起動でつながりますが、場所を移動するとダメになります。
昨日、auサポートにさらに問い合わせて、WIFIアドレスとMEIDを聞かれました。
機種交換した際に、うまくwi2の登録ができていないとのことです。
改善は、2営業日後。なので、明日になるとのことでした。
自宅のCUBEには繋がりますが、ローソンは全滅です。
質問なんですが、サポートの指示で4Sの設定プロファイルを入れましたが、これって正解なんでしょうか?
ネットワークリセットもしましたが、変化なし。というか、直後はOKなんです。
機内モードをオン、オフすると繋がることがあります。
auさんの上席の説明では、こういうケースがあるということを話していました。
バグぽくないですかね。。
書込番号:15650735
0点

私は4Sプロフアイルいれて見ましたが状況は全く変化なしでした
是非MACアドレスの登録後どうなったか教えて欲しいです
書込番号:15655690 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のスレでも書いたのですが、今日auさんから返事がありました。
結論は、「ダメ」です。
しかも、サポートの支持で4Sのプロファイル入れたのに「干渉し合う可能性があるので削除してください。」とのこと。
挙げ句の果てには「どういう経緯で担当がそのように指示したのか不明です」だそうです。
WIFIアドレスやMEIDも「特に問題はありませんでした」
後は、「本体の異常かもしれません」とのことに。
もー、wi-fiは外では繋ぎません。ただ、田舎なので3Gになってしまいますが。
家だけ、WI-FIで接続します。
何か、詳しいことはわからないのですが暗号化したWI-FIの掴みかたに問題がある?のでしょうか。wi2は繋がります。
他の方も仰っているように移動するとダメになります。電波を掴んで放さない?って感じでしょうか・・・・。
詳しい方ヘルプです(`・ω・´)
書込番号:15655771
0点

この問題、発売直後からありましたけど九月の時点でauにいってもappleにいってもそういった情報はあがってきてませんとつっぱねられました。
私はau wifiにはつながないということで使い始めましたが、まだ解決されていないことに驚いています。
書込番号:15663520
0点

こんにちは。
au wi-fiは諦めました。
家で、wi-fiで接続できていればしばらく我慢です。
いちいち、電源再起動はもう勘弁です。
ただ、私の住んでいる地域ではLTE接続もできないのでちょっとレビューは辛口にさせていただきました。ios6.0.2の問題なのか次の、OSがアップデートするのを待ちます。
コンビニのwi-fiはwi2premium_club,wi2premiumが多いようですが繋がったりだめだったりでした。まるで、毎日試験しているような感じになったので早くこの問題が解決して欲しいです。
私だけではなさそうなので、しばし諦めます。
書込番号:15664324
0点

もうWifiは自宅以外では切っています。全く使えませんね。
で、今日も経験したんですが、3GLTEも山手線に乗っていて「圏外」になる始末。
呆れました
書込番号:15666343
0点

何も問題なくつながるひともいるんですかね?
私はHOTSPOT0033(NTTコミュニケーションズ)のWiFiも契約しているのですが、これは
UQWiFiがつながらない地下鉄でも同じ場所で普通につながります。
アップデートを気長に待ちます。
書込番号:15667608
0点

私はwimaxも持ってるからauじゃなくてもUQWi-Fi使えるのですが、iPhone5からは必ずauWi-Fi扱いでUQに勝手につなぐので最悪(・_・;
SSIDが、auもUQも同じだからですが
多分普通に使える人は居ないでしょうね。
書込番号:15667737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年末まではLAWSONで普通に繋がってましたが、利用する機会は少ないので現在は未確認です。
(Wi2premium_clubだったと思います)
※ 「au_Wi-Fi」「au_Wi-Fi2」はauのiPhone/iPadではご利用になれませんが、同じスポットに存在する上記いずれかのWi-Fiネットワークがご利用いただけます。
※ 「au_Wi-Fi2」はLTE対応Android搭載auスマートフォンでのみご利用いただけます。
http://www.au.kddi.com/wifi/au_wifi_spot/index.html
LTEもエリア外、3G激遅、Wi-Fiスポット全滅で八方塞りでは利用価値が無いですね〜
自分もSoftbankのULTRA Wi-Fiが元気な速度を広いエリアで発揮してるので
凌げてますが、月額費用は期待したauに裏切られて足が出ていますw
書込番号:15667820
0点

こんばんは。
Wi2premium_clib,Wi2premium関係のSSIDは「自動接続しない」に設定して回避しています。
書込番号:15674377
0点

> Wi2premium_clib,Wi2premium関係のSSIDは「自動接続しない」に設定
下記の方法ですね。
http://blog.double-h.com/archives/51860736.html
書込番号:15676344
0点

同じく全然接続できないですね。
接続できないというのはau iPhoneの「Wi-Fiに」ではなく
そこから「インターネット上に」という意味でです。
おそらく殆どの人がそうなのかな、と思います。
私もはじめ、通勤途中の4-6箇所くらいでこの使えないWi2スポットに当たり迷惑してたので、もうそっちの通信は切っています。
セキュリティも甘いし
百害あって一利なしですあのプロファイル(-_-;)
書込番号:15824042
0点

> 通勤途中の4-6箇所くらいでこの使えないWi2スポットに当たり迷惑してた
iOS6.1で直ったのではありませんでしたっけ?
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=15716708/#tab
私はソフトバンクなので、自分では確認できませんが。
書込番号:15824101
0点

僕もau iPhone5を使ってますが、毎回大江戸線西新宿五丁目駅のホームで、UQのWIFIを接続しようとしたら、パスワードが必要です。au サポーターに聞いたら、UQ WIFIが使えないって答えました。でもauのホームページに大江戸線全線がWIFIスポット対応してるって書いてありますから、僕は大江戸線西新宿五丁目駅のお客様センターにかけたて、係員さんは大江戸線ホームページで調べましたら、大江戸線全線がauさんと契約してない状態ですって答えました。
auさんは詐欺してますね。
書込番号:16582745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
標準のメールアプリを使えば良いのでしょうけど、
既に数個のアカウントで使っているのですが
若干、見づらいなと感じまして…
主にGmailを使用しています。
無料、有料問わないので、オススメのアプリを教えてください。
書込番号:15124368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは。
gmail のみにはなりますが、Safe Gmail というアプリがあります。5アカウントまで対応しています。また、パスワードによる保護もできます(というか、それが売りですが(^-^;
無料版もあるので、試してみてはいかがでしょうか。
これ以外にも AppStore に類似のアプリはいくつかあると思いますので、gmail で検索してみてください。
書込番号:15126155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連続ですいません。
gmail 以外も、ということであれば、sparrow というアプリがいいかもしれません(有料)。POP/IMAPに対応しているので、大抵のメールはこれで管理できるのではないでしょうか。
ただ、開発元が Google に買収されてしまったので、今後の更新はあまり期待できないかもしれませんが。。
書込番号:15126227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


EUROXさん
ご丁寧にありがとうございます。
実は、Safe Gmailは使ったことがあるのですが
ログイン時に(アカウント切り替えが特に)もたつきがあるなと思いました。
sparrowは結構有名みたいですね。
Googleに買収されたんですか・・・知りませんでした。
興味がありますが、更新に期待ができないんですね。
書込番号:15127540
0点

SCスタナーさん
ありがとうございます。
ibisMailのレビューを見ました。
あまり評判がよろしくない印象を受けましたのですが
実際はどんな感じなのでしょうか?
書込番号:15127554
0点

Gmailならブラウザからマルチアカウント機能が使えます。
Gmailアプリはなぜかまだ対応していないみたいです??
書込番号:15129029
1点

メールアプリは、iOS6への対応が落ち着いてきた頃に
(ibisMailはFree版もありますので)試してみたほうがよいかもしれません。
書込番号:15130914
1点

YONEXボーダーさん
ありがとうございます。
ブラウザーではなく、アプリが良いんですよね・・・
Google公式アプリを使用していますが、
結構使い勝手が良いですよね。
ただ、マルチアカウント利用できずに残念ですね。
メインアカウントで使用されるのは良いのではないでしょうかね。
書込番号:15135294
0点

SCスタナーさん
何度もありがとうございます。
ibisMailの無料版あるんですね!
iOS6に対応してから、検討してみますね。
書込番号:15135301
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
24日夕方引き取り(16日AM10時ヨドバシ予約)し約2日使いましたので、正規レビュー前に簡易レビューします。
前機種はdocomo F-05D(Xiモデル)、以前にSB iPhone4、GSも使っていました。
1、通信 大変良好
F-05Dで問題であった3G,LTE切替もまったく問題なくスムーズに切替されます。
通勤<都内から千葉)、仕事<都内)移動中でのLTEエリアはdocomoの7,8割といったところ、LTE通信中は使用者がまだ少ないから当然と言えば当然だが大変快適。
3GについてはSBは比較にもならないが、docomoよりやや良いといった感じ。
2、電池 大変良好
F-05Dは下手すれば1日持たない、4の時慣れてきたら2日位持っていたが5はそれ以上。
購入当初なので設定、アプリダウンロードいろいろやっても1日経って6割電池残っています。
4購入当初は2日持たず1日+程度。
androidの多機能には及びませんが、本体安定性、通信(au)の面から見ればiPhone5はすばらしい。
スマフォを基本的にネット端末としてしか使わない私は、買って良かったと思ってます。
22点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)