端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1817スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2013年9月12日 13:36 |
![]() |
39 | 4 | 2013年9月12日 09:47 |
![]() |
29 | 28 | 2013年9月12日 02:05 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2013年9月11日 21:51 |
![]() |
6 | 3 | 2013年9月11日 14:37 |
![]() |
3 | 1 | 2013年9月11日 06:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010207/
こちらにスレを建てたほうがいいかと思います。
やはり廉価版ということで、軽量化にはあまり取り組んでいないのではないということかもしれません。(推測ですが)
発表会でもiPhone5とほぼ同等スペックなのに少々電池持ちが良くなっていると言っていたのでもしかしたら電池容量の増量があったのかもしれませんね。
しかしこれに関してはまだわかりません。
書込番号:16574370
2点

廉価版だからでしょw
安い物には安いなりのデメリットを作らないと安くない製品は売れなくなるから、過剰品質ってのは、トータルで見た場合企業にとってマイナスになることが多い。
Appleの場合シェアを確保するためには安もん作って売り捌けばいいけど、利益の大きい高いモデルも売れてもらわなくちゃ困るわけで、これと言ったセールスポイントの無い5sと差別化を図るために、あえてアップサイジングと加重量したと見ているけどね。
因みにバッテリーは5sと同じ、そりゃそうだ安く作りたいんだから消耗パーツは共通化してコスト削減するのは当たり前だろう。
書込番号:16574415 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

筐体がプラスチックなのに重量が増えているのは
強度不足を補う為にアンテナの役割を兼ねたスチールフレームを採用している為と思います
http://www.apple.com/jp/iphone-5c/design/
iPhone5はアルミのボディだけで強度を出しています
http://gigazine.net/news/20120921-iphone-5-teardown/
書込番号:16575491
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
誰にも分からない事だと思いますので、予想で結構です。
今迄だと毎年秋に新機種が出ていましたが、
来年秋にはiPhone6は出ると思われますでしょうか?
今回は見送って次期新型が出たら購入しようと思うのですが、
如何でしょうか?
1点

まだiPhone5sやiPhone5cすら発売になっていないのに…。
書込番号:16574724 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

今まで毎年モデルチェンジしていますから、来年もあると考えるのが普通でしょう。
書込番号:16574729
2点

---
ご用件は何でしょう?
---
“iPhone6は来年出ますか?”
---
鬼が笑いますよ。
---
書込番号:16574755 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

皆様返信ありがとうございます。
やはり出ると考えるのが普通ですよね。
今はiPhone5使っていますが今回は見送りまして、
iOSだけをVerUpして来年購入しようと思います。
書込番号:16574794
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
http://www.teach-me.biz/iphone/news/130610-wwdc-2013.html
日本時間、今夜午前2時にappleのカンファレンスが開催されますね。
サイトにによって同時通訳があるとかないとかいろいろです。
時間が時間だけに、起きていて見ようか、翌日の関連ニュースを見ようか、決めかねていますが…。
日本の各キャリアの発表イベントもここ数日中にあるのでしょうか?
個人的には ・iOS7 ・Cと5Sの本体価格 ・auの800LTE対応 ・各キャリアの料金プラン
・docomoの動向とMNPの流れ ・孫さんの「やりましょう」 など興味があります。
私は先日5を買ったばかりですが、やはりauにはいろいろ頑張って欲しいですね。
4点

次期iPhoneが800MHzに対応なら、現iPhone5ユーザーの移行キャンペーンを田中社長が匂わせていますし、そちらも楽しみですね。
http://www.itmedia.co.jp/news/spv/1309/02/news116.html
>既存のiPhone 5ユーザーに対しても、2.1GHzのエリアをスピーディに拡大していくことでLTEネットワークを使いやすくしていくほか、「もし800MHz帯LTEに次のiPhoneが対応するとして、次期iPhoneを即使いたいというニーズがあるなら、それなりに施策・プログラムを考えないといけない」と、移行キャンペーンの実施をにおわせ
書込番号:16566203 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>次期iPhoneが800MHzに対応なら、現iPhone5ユーザーの移行キャンペーンを田中社長が匂わせていますし、そちらも楽しみですね。
マジっすか(゚o゚;;
どんな施策か分かりませんが、予約はしておこうと思います。
書込番号:16566441 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

貼り付けた記事を見ても分かるように、言い回しが非常に微妙なので、望みは薄いですけどね。
こんな話を田中社長がしていた程度にとってもらった方が良いかもしれません。
書込番号:16566553 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アメリカ西海岸時間で10日だとこちらでは明日の朝方位ですかね?明日の今頃にはiOS7になってるかも知れませんね〜
書込番号:16566556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本時間の午前2時まであと、1時間ほどですね。
楽しみです。
iOS7リリースはもうちょっと後になりそうですね。
書込番号:16569520
0点

アップルイベント
AM1:44「ドコモ加藤社長、激写! 厳戒態勢の中、裏口から入られました」
とのことです
http://www.gizmodo.jp/2013/09/apple_iphone_event_liveblog.html
書込番号:16569702
0点

iOS7アップデートは9/18にちからみたいですね
書込番号:16569706 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iOS7は9月18日リリース決定。
新iWorkモバイルデバイス版の購入者は無料配信。
iPhone5c,iPhone5発売。
書込番号:16569717
0点

iPhone5sに名前は決定。
CPUはA7でスマホ初の64bitアーキテクチャ化。
A6より2倍の処理能力。
書込番号:16569733
0点

確かiOS7は64bitに対応していないという噂なので、次期OSを見据えての搭載でしょうね。
書込番号:16569737
0点

iPhone5Sは指紋認証搭載
iTunesStoreでの購入にも指紋認証を使用
書込番号:16569754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iOS7はカーネルすべてが64bitではないがっていうパターンか32bit版と64bit版が存在するって話でしょ appleの説明から推測するとTiger辺りと同じような実装では?
基本今はユニバーサルバイナリでリリースしてくれってデベロッパーにもお願い済みでは?
ちなみに今回のイベントはWWDCではない
書込番号:16569755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

NTT Docomoからの発売も決定。iPhone5s、iPhone5cとも9月13日〜予約。
書込番号:16569760
1点

来年のiPhone6は、大きさそのものが変わりそう。
アクセサリーも共用できないなら、このまま5を使い続け、来年まで待つもありか。
書込番号:16569762
0点

正確には「iPhone5S」「iPhone5C」ですね。
書込番号:16569763
0点


Apple公式ページにiPhoneの画が出てきたよ。
書込番号:16569767
0点


すいません、「iPhone5s」「iPhone5c」で正解でしたね。
書込番号:16569778
0点

モデルA1532(CDMA)LTE(バンド1、2、3、4、5、8、13、17、19、20、25)
auの800MHz帯のバンド18および26が無いけど。。。
書込番号:16569782
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
初めて書き込ませていただきます。
よろしくお願いします。
先日iPhone5のホームボタンの不具合で交換していただいたのですが、
交換する前よりイヤホンで音楽を聞く際の音質が少し悪くなった気がします。
もう一度アップルストアに持って行こうと思っているのですが音質が悪くなったことが店員さんにわかるかが不安で中々行けません。
店員さんが音質の違いがわからなければ修理はしてもらえないのでしょうか?
書込番号:16563478 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こーゆー返答は期待してないかと思いますが
アップルストアで状況確認してもらわないと
話は進まないし何も解決しないと思います
実際にストアに持って行き、こんな対応されて不満ですが、何か解決方法有りませんか?
みたいな質問の方が良いと思いますが……。
書込番号:16563538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>交換する前よりイヤホンで音楽を聞く際の音質が少し悪くなった気がします。
気がするだけでは、どれが正なのかの基準が曖昧なので難しいかも。
それと交換前の端末との比較が出来ないと説得力がないですしね。
雑音が入るとか、音が出ないとか不具合ならまだしも。
でも、一応相談するしかないでしょうね。
Appleストアの他の端末より明らかに音質が悪いなら交換してもらえるかも。
同じ音源での比較が出来れば・・・。
書込番号:16563580
1点

この手の質問は解答は難しいですね。
音質の違いは本人にしかわかりません。
比べるものがないですからね。
実際にどれ位悪くなったか説明出来ますか?
世田谷っこさんも書かれていますが、アップルストアに行かなければ先に進みません。
まずは持参してきっちり説明してみましょう。
書込番号:16563599 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは、
うーん・・・
雑音が入るようになったとか
極端に出力が落ちたとか
誰が聞いてもおかしい
と判断されないと無理でしょうね。
人によりますからねー感じ方は
使ってるファイルの状況にもよりますし・・・
いずれにせよ 持ってって説明し
聞いてみるしかないですね。
もう一台iPhoneを友達などから用意して
同じ曲、同じイヤホンを用意して聴き比べて
もらうといいとおもいますよ
ま、これを面倒だと
言われちゃうと 終了ですけどね(苦笑)
書込番号:16563602
0点

こんにちは。
もしかしてですが、新品交換になりイコライザの設定が
フラットになってしまったとかではないですかね?
イヤホンで聞く場合でも音質を変えると、かなり印象が
変わってしまうと思うので・・
書込番号:16564334
1点

世田谷っこさん
AppleStoreに持っていくと一度初期化して状況を見てくださいとの事で初期化していだきました。
もう少し様子を見ようと思います。ありがとうございました。
Re=UL/νさん
iPhone5がもう一台あれば…と今回は本当に思いました。
やはりiPad miniで比較してもイマイチわかりませんし…
今回はAppleStoreで様子見ということですのでもう少し様子を見ようと思います。
ありがとうございました。
とんぴちさん
説明不足申し訳ありませんでした。
音質というのは説明が難しいので店員さんにも説明難しかったです…
回答ありがとうございました。
Jack O'Neillさん
回答ありがとうございました。
友達がいないのでどうしようもありませんでしたw
AppleStoreに持って行って様子見という事になりましたのでもう少し様子を見ようと思います。
関東のおやじさん
イコライザの設定は変化ありませんでした。
耳が敏感になりすぎているのかな…とも思いますのでもう少し聞いていたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16572933
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
docomo正式発表ありましたが、auはどの様になると思われますか?、docomoはこれ以上の流失を食い止める為には、au、SBと同じ価格やプランでは流失は止まらない可能性がある為→かなり無茶な割引やプランを打ち出す??
逆に、他社はdocomoに戻ったり、MNP予定を考えてた顧客を奪う為にdocomoより過激な割引やプランを打ち出す??
docomo参入で、購入する私達には有利な事ばかりになるのでしょうか?
18年docomoを使って来ましたが、10月が更新月で
docomoからの発売が無ければauへMNPを予定しておりました、私の様な方も多いと思われます
皆様の意見をお聞かせ下さい。
長文失礼しました
書込番号:16569813 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ドコモが戦略価格 は、まずないと思います。
ブランド力があるのでとりあえず安売りはせず様子見、 一人負けになったなら見直し。
au は、800M帯に対応されることでエリア面で最も有利になると思われるので
これまた安売りをするとは思えないですね。
残った SBMが料金面では 最も鍵になると思います。
SBMが超ド級の低価格で売りを伸ばせば他社も追随するんじゃないですか?
>docomo参入で、購入する私達には有利な事ばかりになるのでしょうか?
有利なことばかりかどうかは分かりませんが、
同一機種3社揃い踏み それも人気機種なので
各メディアが定期的に エリア調査なりをすると思います。
その結果を受けて各キャリアはエリアの改善をするはずなので
基本的な部分でのメリットは十二分にあると思いますよ。
書込番号:16569868
4点

関西人Tさん、とほとんど同じです。
docomoは当初から、安売りはしないと思います。
やっと、欲しい端末が、揃えたので、加入者数を見てからでしょうね。
始めに動くのは、SoftBankでしょうね。
キャリアに関係なく、iPhoneを使いたい人も、いましたが、これからは違うでしょう。
SoftBankが新たなサービスを、始めるかもしれません。
書込番号:16569894
1点

関西人T 様
そうですよね、まだ発表したばかりで何もわからない状態なので、楽しみに待って見ます
良いプランや価格に期待!
MiEV 様
SoftBankは、価格で勝負見たいな事がネットで話題になってますね、SoftBankは厳しい感じですが、価格破壊期待します!
お二人とも早速の返信ありがとうございました。
ゆっくりも考えてる時間は無いですが、auかdocomoでの購入を検討します
書込番号:16571329 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
おはようございます。IPhone5s発売ですね〜♪
ところで、スペックを見る限り5と5sでは大きさは全く変わってないように見受けられます。ホームボタンが指紋認証になったようで、シールとか貼れるのかな〜と思いながら見ています☆
ところで、ボタンの位置なんかは、5と5sでは変わってないのでしょうか?今使っているケースに入ればいいな〜と思って質問させていただきました。
まだ情報は出そろってませんが、お詳しい方ご回答いただければ幸いです。
0点

仕様は公表されてる。
http://www.apple.com/jp/
ついでに板も出来てるので板違いw
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010199/#tab
書込番号:16570024
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)