iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

MNP一括\0 コン無し 50001円CB

2013/06/19 14:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件
機種不明

たぶん間違いだけどね。
記念カキコ

書込番号:16271629

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/19 15:29(1年以上前)

5000円だったか残念

書込番号:16271719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/19 15:32(1年以上前)

もう少し気になるのが
りんご5と書いてない
もしや4Sとか言う落ち?流石にないか

書込番号:16271728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

2013年6月21日(金) 02:00 〜 05:00
@ezweb.ne.jpのシステムメンテナンスです。
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_04_00012376.html

念のためメールと連絡先のバックアップをしておきましょう。

書込番号:16271366

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ14

返信21

お気に入りに追加

標準

LTEのエリアについて

2012/09/22 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

行列で格闘の末、なんとなiPhone5を発売日に手にし、その薄さ軽さに驚愕しているところです。
すでに買われたみなさんにお伺いなのですが、周波数が高く建物内に弱いLTEと言われていますが、家庭内では使えていますでしょうか??
当方、住まいのエリアはLTE対応エリアのようですが、ずっと3Gのままで、LTEのマークをまだ見たことがありませんw

設定ではLTEの使用はオンにしてあります。
みなさんのコメントよろしくお願い致します。

書込番号:15103159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jumpman23さん
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:15件

2012/09/22 11:39(1年以上前)

こんにちは

そのような場所は多いみたいです。
またLTE表示になってても直ぐに3G表示になったりもします。
これはドコモも同じでした。
一度お出掛けになった時にLTE表示は見れますよ(^^)

書込番号:15103437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/22 12:15(1年以上前)

屋外ではそこそこ繋がりますが、屋内はダメですね。我が家(横浜)も、家の前は5本でしたが、マンションの中に入った途端に3Gになってしまいました。
本格的な展開はこれからですね。

書込番号:15103581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/22 12:57(1年以上前)

私は今日、仕事で都内を回ってますが、スゴイです。
ほとんどLTEで3Gの方が全然少ないです。
屋外だからかもしれませんが、自宅はWiFiなので全く問題なしです。
ありがたいのは、経費削減の為、得意先へはスカイプを使ってるんですが、通話品質がすごくよくなったことです。
3Gではひどかったんです。
開始直後でこれなら私は文句無しです。

書込番号:15103746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tel123さん
クチコミ投稿数:3件

2012/09/22 13:03(1年以上前)

東京都の郊外ですが今だ(2日ですが)、LTEを見たことは、ありません。
auのLTE対象区域ですが?
いつになったらLTE表示

書込番号:15103768

ナイスクチコミ!3


hicomさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/22 13:05(1年以上前)

確かiphone5のLTEは2.1Gなんですよね? ドコモのxiでもかなりの方が3Gしか繋がらないとかで3G専用モードにされてる方が居るとか? やはり高い周波数は見渡しが良いところは良いけどビル街とかはどうなんでしょうね?
アンドロイド勢には800Mや1.5Gが割り振られるんですよね・・。

書込番号:15103776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/22 14:06(1年以上前)

hicomさん

ドコモ使用の人がLTEをオフにしているのは、電波が入らないのではなく
LTEでの通信時の電池消費が激しいからです(特に3Gとの境界エリア)

その点についてiPhone5は、優秀みたいですね

書込番号:15104025

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/22 14:21(1年以上前)

私の居住地域はLTE圏内のところが多く結構繋がるものだなぁと思ってました。
木造二階建て住居ですが自宅内でもバリバリ圏内です。

今、郊外の日帰り温泉に来てます。
道中、iPhoneを見ながら来てましたがLTE圏内は殆ど無いですね(^_^;)
首都高4号線の永福〜高井戸まではLTEでしたが環七の大原〜洗足あたりは3G、多摩地域も殆ど3G、今いる日帰り温泉(日野?)も3G.......

ただ、3GといってもWHSの効果で7M近くの速度が出るところもあり最低でも2M近く出ている模様です。

車中は娘がWiFi版iPadでYouTubeをみてましたが途切れてる感じはありませんでした。
勿論、iPhone5のインターネット共有です。

とはいえ、LTEだと爆速なので早いとこauには全国規模でLTEが繋がるようになるよう頑張ってもらいたいです。

書込番号:15104087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/22 17:47(1年以上前)

参考までですが、ドコモのXi端末はLTEをオフにはできません。

iPhone5はどうですか?

書込番号:15104826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/22 17:53(1年以上前)

LTEはOFFにできます。

書込番号:15104846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ぴろっさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/22 19:03(1年以上前)

埼玉県春日部市に住んでいます。
春日部西口のauショップはLTE圏外でした。比較的中心地にもかかわらず…
auはなぜエリアマップを公表しないのでしょうか?ちなみにソフバンは、LTEのエリアでした。auダメですね。

書込番号:15105154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/22 19:51(1年以上前)

やすたか99さん

間違った情報を堂々と書き込まれても困ります ^^;

バンドの選択はアンドロイドの標準機能
その機能にアクセスできるかどうかは端末次第です

ちなみに現時点ではGalaxy シリーズやXperiaシリーズはOFFに出来ます

書込番号:15105342

ナイスクチコミ!0


スレ主 hry_vcさん
クチコミ投稿数:231件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/22 20:20(1年以上前)

みなさんのコメントを見ている感じだと、やはりLTEはまだ昨日始まったばかり、これからという感じですね。
当方も今日都内でLTEにつながり、その速さを体験しました。これまでに体験したことのない速さですね、WiFiより遥かに速くて感動しました。早く拡充してほしいものです。

書込番号:15105490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/09/22 20:38(1年以上前)

私は、静岡の地方都市に住んでいますが、LTEは自宅でもバッチリ繋がります。とにかく、この驚異的な早さに慣れてしまうと、元の3Gには戻れませんね。

書込番号:15105562

ナイスクチコミ!1


hicomさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/22 21:35(1年以上前)

そーなんですか ギャラクシの人がプツプツ切れると言ってたので てっきり そうだと思っていました
個人の問題かも知れませんね 紛らわしいことを言いましたね。すみません

書込番号:15105884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2012/09/22 23:46(1年以上前)

ドコモのLTEのオフですが、一部の機種で隠しコマンドでできますが、ソフトウェアの更新でできなくなったりしますし、正式にドコモが認めている訳ではなく、説明書にもないので、一般的にはできないととった方がいいのではないでしょうか。

書込番号:15106644

ナイスクチコミ!0


oleanderさん
クチコミ投稿数:2件

2012/12/05 19:06(1年以上前)

au iPhone5 を利用して1ヶ月。住まい・仕事場すべて渋谷区ですが、LTEが全然つながりません!! 渋谷駅も、新宿駅もすべて3Gですね。当然設定はLTEがオンになってるのを何度も確認しました。でも、一瞬LTEになっても、すぐに3G。わざわざSBから乗り換えたのに、このざま! auの社長、どうなってるんですか?

書込番号:15437167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/12/05 19:55(1年以上前)

私も自宅では窓際しかLTE入りません。
でも一歩外に出ればLTE維持します。
始まったばかりと言うこともあるけど、外に出ればLTEと言うことはもうエリア内と言うことになるので、今後の展開で屋内までLTEがくることは3Gが終了する頃の話なんだろうな〜と気長に待ってます。

書込番号:15437384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/12/05 20:14(1年以上前)

私は新宿勤めですが基本ずっとLTEです。
渋谷もビルの谷間とかでなければLTEです。
ただ電車での移動地は3Gが多いです。
3Gの方がエリアが充実してるからだと思いますが

月曜位から地下鉄大江戸線のホームも一部LTEです。Wi-Fiが不都合多いので助かってます。

確かに同僚SoftBankに比べLTEエリアは狭いと感じますが
SoftBankだと建物内で3Gすら入らなかった場合があるのでauしか選択肢がなかった。

SoftBank3Gエリアで問題ない方は現段階ならSoftBankを選ぶ方が正しい選択かもしれませんね。

書込番号:15437475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/05 20:57(1年以上前)

私は勤務先が横浜市都筑区です。
勤務先では建屋内どこでもLTEで特に喫煙所は調子が良く20Mbps前後出ます。
同僚がau版iPhone4SからSoftBank版iPhone5に乗り換えました。
勤務先及び周辺ではLTEのLの字も出ないと言ってました。

結局は人それぞれ環境が違うので、キャリアの選定というのは実際にその端末を持ってみないと分からないので難しいですね。

auは私の一番LTEの入って欲しいエリアでLTEがバリバリ入るので、私にとってはベストなキャリアでした。
ただ、iPhone5で3Gエリアでの通信速度はいただけない。
私が見比べた限りではiPhone4Sのほうが速いことが多いから....

書込番号:15437690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/19 11:33(1年以上前)

発売当初は期待に満ちています。

3月には実人口カバー率96%だと思えば、そりゃ、期待もするでしょう。また、最初は使う人が少ないからつながりも良かったんです。

9ヶ月経過した今、過去投稿を読み返すと、さまざまな思いが駆け巡ります。

書込番号:16271040

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ39

返信12

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:6件

http://wnyan.jp/3535

実際のところはどうなのか?auは余り信用ならないのでAppleから何か発表あればいいのに。

家でも事務所でも光回線をWi-Fiで使ってるのであまり不便は感じないけど、チョット何処かに行った時に使ってむちゃくちゃ遅くなるとイラっとしちゃいます。

書込番号:15548717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/30 23:15(1年以上前)

>よーかめる さん

面白いものを、ご紹介しますね。
無線基地局と中継局の免許数の数を総務省のデータから、公開しているところです。

2012/7/24KDDIの旧帯域(ベースバンドと云います)停波前の無線局免許数
7/7時点
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/199.html
7/21時点
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/200.html

2012/7/24旧800MHz停波後
8/18時点
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/202.html
11/10時点(今年最後の更新情報です)
http://www6.atwiki.jp/k-p/pages/208.html

特にKDDIの2GHzのCDMA2000と800MHzCDMA2000の数に注目して下さい。
それと、KDDI2GHzのLTEにも注目して下さい。
殆どLTEは増えていないのが解ると思います。
CDMA2000の局数(新800MHz 2GHz)も約2500局程度しか増えてません。
あくまで、免許ですから実際に電波出力している基地局はこの数より、
少ないと考えて差し支えありません。
免許以上の数基地局で電波を出力すると、電波法違反になりますので....
KDDIが公表しているAndroid用マップとは免許の数で観ると乖離してますね。
云われている程、LTEはAndroidでも享受できないと容易に推測できます。

書込番号:15549342

ナイスクチコミ!5


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/30 23:29(1年以上前)

書き込み番号 15426807で始まるスレで私が紹介済みです。

書込番号:15549416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/31 01:12(1年以上前)

機種不明

iHARD loveさん

どうもです。たまに私も書きのみさせてもらってます。いま、自宅のマンション(埼玉県狭山市)にていつもは通信できていますが、いま、まさに、ご指摘の

→iPhone 5で3Gになった時に、アンテナピクトは5本全て立っている状態で、
Safariを起動してWebブラウズしても、ページが表示されずステータスバーは一向に動かないんです。
そして、最後にSafariから「ページが表示できません」と返答が返るんです。

の、状態でーす!
都内など仕事では日常茶飯事といって良いでしょう。しかし、いま、この時間帯で起きたのはビックリ。、。

ソフトバンク3と4では起こらなかったです。
ただ、エリアがダメダメで、少し遠くにいくと電波つながらず、auのガラケーとソフトバンクiphone4の二台持ちでした。

今回、auのiphone5で夢の?一台持ちになり、荷物も少なく喜んでいたら、あれま?
早く改善される事を待っています。

書込番号:15549842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/31 01:26(1年以上前)

auネットワーク障害っぽいです。
範囲はわかりませんが(都内はおそらく確実)3G,LTE(iPhone、Androidともに)データ通信できません。
通話は可能です。
例年より一日はやいダウンですね。
しっかりと公表してくれるのかな、、、

書込番号:15549888

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/31 01:29(1年以上前)

docomo iPhone5の私から言わせてもらえばauにしなくてよかったって思います。
iPhone5の発売時には相当迷いましたが、やはり正解でした。
AUもなんでLTEをbandXVIIIなんかにしたんでしょうね。
(総務省が割り振っただけ?)
LTEの速度が遅いdocomoですが、少なくてもパケ詰まりだけはないのでユーザーエクスエリエンスはまだましです。ただど田舎にいくときにはiPhone4Sを2台持ちにしなくてはならないのでその点だけがマイナスです。
結局CDMA2000っていう時代遅れのシステムにLTEを組み込んだっていう総合的な欠陥が露呈しただけど思いますねえ。3GPP2に3GPPを組み込むなんてまるで増築に増築を重ねた温泉旅館みたいな構造ですものね。水と油を混ぜるようなもんです。

書込番号:15549902

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/12/31 02:36(1年以上前)

LTE(iPhone)に飛びつかなくて良かった!
なんせ、技術の世界ですからね。不安がある時は、改良/熟成されるまで待つに限ります。

書込番号:15550107

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/31 09:38(1年以上前)

30日は都内で仕事してましたが、快適に使えてました。人が少なかったからかな…。
iPhone5の通信不具合の問題は、ある人もいればない人もいる。原因はハッキリしない。
auに文句を言うのは必要だし、情報の交換は必要だと思いますが、それぞれがお互いに感情的に不毛な議論をしても、改善しないと思います…(>_<)

書込番号:15550792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/31 11:34(1年以上前)

>コテツ君 さん

>auに文句を言うのは必要だし、情報の交換は必要だと思いますが、それぞれがお互いに感情的に不毛な議論をしても、改善しないと思います…(>_<)

ご心配、ありがとうございます。

私は、酒のほろ酔いもあり、書き込んでましたが、後味が悪くなるだけだし、
折角の休みもおじゃんにしかねませんからね。

>30日は都内で仕事してましたが、快適に使えてました。人が少なかったからかな…。

そうですか....それは、お疲れ様です。
まだまだ、本件は原因が掴めてませんから、全ては推測の域はでません。
ただ、Appleにしろ、KDDIにしろなんらかのコメントがないとなぁ.....とは思いますね。
昨夜のシステムダウンでLTE使用不可の状態で3Gになった段階で経験された方も、もしかすると
いるかもしれませんが.....
(3Gは通信可能でしたからね)

>Pz.Lehr さん

>iPhone5の発売時には相当迷いましたが、やはり正解でした。

この発言に、驚きましたよ。
迷ったなんて知らなかったんで.....

>AUもなんでLTEをbandXVIIIなんかにしたんでしょうね。
(総務省が割り振っただけ?)

この件は、docomoにグローバル系のベースバンドを付与するのが前提になってるそうです。
(何処で観たか.....忘れましたが、さがしてみます)
それはそれとして、私も初めてSIMLockFreeのiPhone5を手にし、現在実家の大分県では大活躍してくれてます。
auの問題が嘘の様に快適ですね。
3Gでも、余裕の8Mです。(これでもFOMA High Speedではないんですからね)
docomoLTEも14M〜12Mですね。ダントツに速い訳ではないですが.....
通話は、auの4Sと比較しても、はっきりと違いが解りますね。
docomoユーザーでガラケー契約継続でしたから、そのままnanoSIMにチェンジして業務用途にも活躍してくれるでしょう。

書込番号:15551219

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/31 15:01(1年以上前)

これだけ騒がれていますので、私も何らかのアナウンスがあって然るべきだとは思います。サービスを提供する企業としての姿勢を疑いますね。
先日auに問い合わせた際に確認しましたが、年度内に実人口カバー率96%を達成する中には、一応iPhone5のLTEも含まれているそうです(笑)
実際に私のもパケ詰まりしてイライラしますが、耐えられない程ではないし、少しずつ改善されて来ているので気長に待ちたいと思います。
最初から完璧さなんて全く期待してませんし。

書込番号:15551972 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/31 16:54(1年以上前)

>コテツ君さん

>先日auに問い合わせた際に確認しましたが、年度内に実人口カバー率96%を達成する中には、一応iPhone5のLTEも含まれているそうです(笑)

信じましょう(°_°)

SoftBankは2.1Ghzの基地局をLTEにしてるようなので、プラチナ取得前でも電波に不満のないユーザーさんはそのままLTEも享受出来ているのでしょうね。
auは2.1Ghzが主力ではなかったので、今はiPhoneのために基地局を増やしていってるようなものです。
年度末迄に96%も本当にいくのであれば2.1GhzのLTEはiPhone専用であるため、かなり快適になりそうですね。

期待の持てるレス有難うございましたm(_ _)m

書込番号:15552323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/31 19:07(1年以上前)

>スマホビギナー戦士さん

そんな、お礼を言われる程の事なんて言ってませんよ(^_^;)こしょばくなります(笑)
せっかく買ったiPhoneですし、再起動等の不具合が多いAndroidには戻りたくないので、言うべき事はしっかりと言いつつも、カリカリせずに楽しみながら使って行こうと思ってます( ^ω^ )

書込番号:15552807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/19 11:25(1年以上前)

これも面白いやりとりが含まれています。

以前の口コミは役に立ちますね。

書込番号:16271013

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ150

返信29

お気に入りに追加

標準

SB基地局数詐欺

2012/09/21 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

孫さん、また嘘ついたみたい。

■au 田中社長インタビュー
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120921_561344.html

なんでSBはこういう嘘をリリースするのか理解できない!竹島の問題もあるし、不買になってしまうよ。auと張り合ってもらいたいのだから、普通にやってよ!

書込番号:15100871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/09/21 21:54(1年以上前)

確信犯ですな。

書込番号:15100945

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/09/21 21:55(1年以上前)

どうでもいいです。実害はありません。

数値やスペックだけ追っていても無駄にストレを貯めるだけでいい事はありません。
いちいち、詐欺詐欺と騒いでいては、自分で自分にストレスを与えるだけです。

数値ばかり気にせず、今あるものを有効に、楽しく使いましょう。

書込番号:15100951

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18件

2012/09/21 22:03(1年以上前)

たしかに毎回、詐欺詐欺言ってたらキリがないですね。

ソフトバンクは毎度のことだし、範囲なんてユーザーの声でだいたい分かりますね。

書込番号:15100994

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/21 22:03(1年以上前)

ゴライアスさん

現代合理主義の社会では数値が大事でしょう。
僕はどちらのキャリアでもいいですが、値段、速度等の数値を大事にします。
そこに一番興味があります。

あぁ、もちろん、どんなにいいモノを安く売る会社でも暴力団と関係あったり、日本国をおとしめたりする等々みたいな社会的に問題がある会社は論外です。

ただ、基本的に数値が一番だいじです。
どっちが自分のエリアで速いか?
どっちが自分にとって安いか?
ストレスどころか楽しいです。

書込番号:15100996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:50件

2012/09/21 22:21(1年以上前)

いや、こういう詐欺を気にしないと言うのはマズイよ。毎回毎回こんな事をするこの会社のコンプライアンスは社会的に問題でしょ。ましてこんな認知度がある企業で。

本当はSBユーザーが離れて行けば、1番いいのかもしれない。お灸をそえる意味では。

書込番号:15101110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:51件

2012/09/21 22:26(1年以上前)

禿は叩かれること多いけど、禿がいなかったらドコモの殿様商売が続いたわけだし。
個人的にはこの業界での禿の存在は否定できないと思う。
このご時世に中韓スマホを推奨しまくるドコモ経営陣よりは有能な経営者かなと(笑)

書込番号:15101150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2012/09/21 22:31(1年以上前)

マスコミに文書を送っただけで済ますんですかね。
わざわざUstreamで緊急記者会見までしたのに。
Ustreamを見たユーザーはとりあえず信じたでしょうから、また公式に謝罪会見ぐらい開くべきじゃないかな…。

書込番号:15101180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/09/21 22:33(1年以上前)

ユーザーが実際に使って快適かどうかは数値ではわかりません。
上っ面の数値の大小に一喜一憂し、無駄にストレスをため、詐欺、詐欺と騒いで自分ばかりか他人へもストレスを与える事に何の意味も無いと思います。

書込番号:15101188

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/21 22:41(1年以上前)

記事を斜め読みした(じっくり読むのだるいからw)特に
法的に詐欺行為に当たるところは見当たらなかったようだが?

公に詐欺と公言するには法的な根拠を示さないと
逆に名誉棄損罪でって事も十分にあるよ。

一つだけ気になったのが下取りした端末を海外に売却するようだが
データの復元をどう捉えてるのか?
それによって個人情報が海外に流出はしないのだろうかという点が気になった。

書込番号:15101233

ナイスクチコミ!6


kirachanさん
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:19件

2012/09/21 22:51(1年以上前)

孫さんは、この決定的な嘘で、これまで積み重ねてきた嘘も多くの人が気づかれることになるのでしょうね。
数の話でもwifiの無線局の設置もデタラメが多く、3Gに繋がっているだけの疑似無線局の数がやたら多く、面のカバーを無視してとにかく数を稼ごうとしてるから、電波干渉が多く発生してますよね。
根本からやり直さないと、iPhoneで始まりiPhoneで終わるという形になりそうですね!!
消費者にとっては価格破壊の急先鋒として、貢献してきたのだから、今後も何とか頑張ってほしいものですね。

書込番号:15101290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SoundPさん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/21 22:54(1年以上前)

明らかに違う条件の数値を並べて他社をこき下ろすのは企業としてはどうかと、
購入前には実際に使用して確かめることは出来ませんからね。

書込番号:15101310

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2012/09/21 22:54(1年以上前)

週間アスキーが調べてくれました。7箇所中、SBのLTEは4箇所で圏外です。基地局は都心でも立てないでしょうか?

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/109/109093/

書込番号:15101312

ナイスクチコミ!4


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/21 23:05(1年以上前)


しかしながら、孫くんが日本にPhoneを持ち込まなかったならau iPhoneもなかったのかも。

あの会社のiPhone MMSとメールのアドレス2つは嫌いじゃなかったけど、インフラ環境が整備されないのが不運。
安くてバンバンスピードが出てればユーザーは離れないと思う。

アピールだけで実感出来ず詐欺師扱いされる屈辱をバネに本当のインフラを提供して欲しい。

書込番号:15101378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2012/09/22 00:09(1年以上前)

ソフトバンクって学割で安いらしいけどそれって社会人はこない方がいいよと言ってるようなものじゃないの、社会人がソフトバンクに入ると勿体無い、ソフトバンクは学生専用&#9654;社会人になったらau or docomoが定番では学生でないのにソフトバンクは
勿体無いでしょなんの値引きもないのに、、、、、、、、、

書込番号:15101721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/09/22 00:15(1年以上前)

予想していた通りですわ
懲りずソフバンにした人は可哀相

書込番号:15101751

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6件

2012/09/22 00:15(1年以上前)

今学生だけど社会人でソフトバンクの人って変わっているな〜と思います、それとも収入が億単位で料金何かカスみたいなものと笑ってんのかな、私は収入が0だから学生のうちはありがたいけど、サポ募集に便利だし

書込番号:15101753

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/22 00:17(1年以上前)

学割で屋台骨を大きくしたのはauなんだがw

書込番号:15101768

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/22 00:27(1年以上前)

確かにw

それに両者どっちもどっちでしょ。
今日は多摩地区のau、SBショップ、その他携帯ショップいろいろ回って見たけど、LTEの広さはSBでしたね。
速度も大体15M位出てましたし。
auも都内は広いと言うだけではなく、自信があるなら早くエリアマップ公開しなよ。
山手線内だけ繋がってもね…

書込番号:15101809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/09/22 10:29(1年以上前)

>法的に詐欺行為に当たるところは見当たらなかったようだが?
あれだけ派手に発表しちゃったんだし詐欺と言われても
しょうがないかもね・・・。

>LTEの基地局数を誤って掲載した。
>田中氏は「2012年8月の数字(基地局数)を2013年3月末の数字に入れ替えて、
>うちはすごいんだと言っている。さすがにすごいので広報経由で申し入れて、
>ごめんなさいと返ってきた。

法的だどうとかって言われるとどうだろうとは思うけど
誇大広告ではあるでしょうw

書込番号:15103115

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/22 14:02(1年以上前)

>ソフトバンクって学割で安いらしいけどそれって社会人はこない方がいいよと言ってるようなものじゃないの

学生だと親が保証人になったり、払ったりしてくれるので不良債権にならないが、社会人だと不良債権化する場合が多いから入ってほしくないんぢゃないの?

あと、学生だと親が馬鹿だからパケットフリーにしないで何十万、何百万の請求をする事があるし(DOCOMOは最初の一回はパケフリプランに変更してくれる、auは21000円)アプリも取りまくって数十万円・・・・

そうやって売上を上げるのが企業を大きくする秘訣ですね。

書込番号:15104013

ナイスクチコミ!0


この後に9件の返信があります。




ナイスクチコミ24

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhone5Sはトライバンドですか?

2013/06/15 23:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 icapさん
クチコミ投稿数:100件

既出していたらスミマセン。
iPhone5Sはトライバンドで出てくるのでしょうか?

「iPhone5S トライバンド AU」で検索してみても答えがでてきませんでした。

書込番号:16258020

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2013/06/15 23:54(1年以上前)

iPhone 5の時点で既に対応バンドは3つ以上ですけど。

問題はKDDIの800MHzと1500MHzに対応するかどうかです

書込番号:16258035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 icapさん
クチコミ投稿数:100件

2013/06/16 00:01(1年以上前)

そう、そこを知りたいのです。
他の最新AUアンドロイドと同じMHzを使えるのか?
それとも AU版5Sも2.1MHzのみ=パケ詰まりし放題仕様 なのか・・・・。

知ってるわけない・・ですよね。
すみません。
酔ったついでに聞いてしまいました。
無視してください。

書込番号:16258055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2013/06/16 09:27(1年以上前)

あくまで予想ですがダブルバンドじゃないですかね〜
5Sでトライバンド対応したら5持ってる人はどうなるんでしょうね?

書込番号:16258993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/06/16 09:57(1年以上前)

800MHz帯に対応するようにKDDIがアップルと交渉中なんて噂もありますが、どうでしょうね。
2.1GHz帯だけのままだとiPhone5と同じ問題が生じるので、KDDIからは出ないかもしれませんね。

> 5Sでトライバンド対応したら5持ってる人はどうなるんでしょうね?

2.1Ghz帯を圧迫するiPhone5は、今後のLTE戦略の上でKDDIにとっても不都合なので、「下取りプログラム」で救済すると思います。

書込番号:16259118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:17件

2013/06/16 11:34(1年以上前)

スレ主殿

iphone 5のキャリア別周波数帯は、
以下のとおりです。

■ au kddi
バンド1(2.1Ghz)
バンド11(1.5Ghz)
バンド18(800Mhz)

この中で、iphone 5で利用できるのは、
バンド1(2.1Ghz)だけです。

現在、au kddiのメイン周波数帯は、800Mhzなので、
iphone 5Sでこの周波数帯が利用できるようになれば、
トライバンドである必要はないように思います。

■ softbank
バンド1(2.1Ghz)
※バンド3(1.7Ghz)
バンド8(900Mhz)

※ イーアクセスで利用している周波数帯

softbankは、イーアクセスのメイン周波数帯
(1.7Ghz)が利用可能となりました。
ダブルLTEで宣伝していますね。
現在、ダブルLTEのサービスが利用できるのは、
まだ、都心の一部の地域のみだと思われます。

この中で、iphone 5に利用できるのは、
バンド1(2.1Ghz)、イーアクセスのバンド3(1.7Ghz)
となります。

面白いのは、iphone 5は、au kddiの800Mhz、softbankの
900Mhzのいわゆるプラチナバンドと言われる周波数帯に
対応していないことです。

iphone 5Sが、現在のau kddiのメイン周波数帯の800Mhzに
対応がされるのであれば、softbankより有利になると
思われます。


書込番号:16259457

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/16 11:58(1年以上前)

根本的にAppleがバンド18対応させるかの方が問題

書込番号:16259553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:10件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2013/06/16 13:00(1年以上前)

逆にSoftBankがそのプラチナバンドに対応する事は無いのですかね?

書込番号:16259764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 icapさん
クチコミ投稿数:100件

2013/06/16 13:05(1年以上前)

傾 寄 者 さま

AppleがAUに800MHzに対応させないようにするApple側のメリットって 何なのでしょうか?

書込番号:16259782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/06/16 13:52(1年以上前)

Appleは日本だけを市場としていないので、世界的に多く利用されてる周波数帯である
国際バンドを優先にするしかないでしょうね。
Softbankやイーモバイルは国際バンドなので苦無く使える可能性はありますね。

auが使う周波数帯は国産バンドw
逆に1つのキャリアに特化して採用するメリットはAppleには無い訳です。
使うのが世界中でauしかなく、それを使えるようにするには、相当高い販売台数を約束できないとね。
800MHzより国際バンドに近いKDDIにも認可された700MHz帯が将来的に使えるかも。

auはiPhone4sの販売台数ノルマを達成出来なかった可能性があり
更に販売台数ノルマを保証しiPhone5を継続したと予測してます。
なので客にエリアを嘘ついてでも売らなきゃならないところまで追い込まれていたんでしょうね。
結果が伴わないでの次期iPhoneの交渉テーブルに座れてるのかどうか。

書込番号:16259942

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2013/06/16 14:13(1年以上前)

ひとつのモデルで世界中で発売されている端末、例えばXperiaVやXperia Z LTE、iPhone 5 A1429ななどを見てみると、LTEの対応バンドは多くて5つ程です。

KDDIでも発売されているiPhone 5 CDMAは既にペンタバンド、つまり5バンド対応です。

既にいっぱいいっぱいの状態から800MHzを導入させるほどの交渉力をKDDIが持っているのか。

KDDIはiPhoneでは苦しい立場にあるからどうなることやら

書込番号:16260003 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 icapさん
クチコミ投稿数:100件

2013/06/16 15:05(1年以上前)

皆々様
いろいろな情報 ありがとうございました。

このスレを立てたあと AU/iPhone5のスレや価格.com以外のブログを
真剣に読みました。

私なりの(間違った?)結論ですが
責められるのはAUだけ? APPLEも同罪では?なんて思いも
込み上げてきています。

それはさておき トライバンドの件に関しては一通り理解できました。
皆様 ありがとうございました。


書込番号:16260177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/17 11:25(1年以上前)

解決済みになっていますが
800MHzだとか2.1GHzだとかで区分けするので分かり難いのかもしれないが
基本どのバンドにiPhoneが対応するかと言う話です。
対応バンドごとにiPhoneを作らねばならないので販売数が見込めないキャリアには
対応しない可能性があるって事だと思います。
auの800はバンド18で実は、Sprintのバンド26にバンド18が内包されています。
多分ソフトバンクがSprintを競り落とすと思われるのだが、その場合ソフトバンクが
バンド26を推進しない可能性がある。推進すればauが有利になってしまうので
そうなると一段とバンド18はauのみとなるので採用が厳しくなるのかも
と言うのが一般論ですが、KDDIにも何か作戦があるのかもしれませんね。

書込番号:16263447

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/06/17 12:04(1年以上前)

800MHz帯のLTEサポートは?というインタビューに一度だけ答えた記事があります。
iPhone5発売前の発表直後に受けたインタビュー記事で
まだKDDIの田中孝司社長が自信に溢れてる様が受け取れますw

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087_2.html
これによると「QualcommのLTE対応チップも、KDDIの800MHz帯をサポートしている。」と認めています。

書込番号:16263535

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/06/17 12:15(1年以上前)

>これによると「QualcommのLTE対応チップも、KDDIの800MHz帯をサポートしている。」と認めています。

これは当初から言われてきていますが、
何らかの理由でiPhone5と言うデバイスは対応していないので現状では意味がないのでしょうね。

書込番号:16263562

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/06/17 13:10(1年以上前)

発売前には、この記事とか色々見てかなり期待したものです。
それだけBIGマウスだったんですが(笑)
技術的な問題なら1年後にはもしやと。。。

モデムのソフトがサポートしてないのか、基地局を含むKDDI側の設備の技術的壁なのか。
既に取り掛かってきた800MHz帯LTE設備を一から作り直す必要があるとか
技術的な問題、以前に高い壁があるということでしょうね。

書込番号:16263724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3860件Goodアンサー獲得:275件

2013/06/17 18:04(1年以上前)

内包していることと使えることはイコールではないですからね。

例えば、米国版のXpefia arcなどは、対応バンドかFOMAプラスエリアを内包していましたが、そのままではプラスエリアを使えませんでしたし

基地局よりもベースバンドファームウェアの方が問題な気がします

書込番号:16264408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/06/18 21:15(1年以上前)

Re=UL/ν

アンチKDDIのネガキャン、乙。

Appleは今までのような利益率を確保できなくなりつつあり、取扱いキャリアが一つでも減ること自体が死活問題になり兼ねない。iPhoneの下取りを始めることからも、必死なのがよくわかる。株価は下落し、投資家の信頼も揺らぎつつある。

因みに、「ノルマ」って言うが根拠は?
数量と仕切り価格の相関があって、約束を下回ると単に仕入れ単価が上がるだけでは?
いくつ売らなかったら販売数量ゼロでいい なんてバカは居ないよ。仕切りが大きく上がって、キャリアの利益率が下がるだけというのが事実では?
どんな仕事をしてるか知らないが、沢山買わない客には1個も売らない なんて商売していたら成り立たないのはガキでもわかる。100万台が80万台になったからといって、1台も売らないの?
$300の価格を$350にした方が利口じゃないかい?(笑) もしくは契約ロットはすべて引き取りだろう。
Appleは神様じゃないんだよ、一営利企業に過ぎないんだからね。

書込番号:16268839

ナイスクチコミ!0


大路郎さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/18 21:50(1年以上前)

Appleによる下取りキャンペーンって珍しいことなんですかね?
iPadのときに見た記憶があって、必死というよりかは、あっちでよくある施作だと
勝手に認識していました。
それをSBが5の際に国内向けで真似したって感じ(笑)
http://jp.techcrunch.com/2012/03/15/20120314need-a-new-ipad-heres-how-much-apple-will-shell-out-for-your-old-one/


記事の真偽は分かりませんが、KDDIが強力な援軍を要請したとの記事を見つけました。
誤報なら誤報と抗議があるでしょうけど、ユーザーや乗換検討者はじっっくりと見守っていきたいニュースです。
http://facta.co.jp/article/201307041.html
韓国KTって、テッキー田中社長が頼るほど高い技術を持つ会社なんですね。
秋が来るのが楽しみです。

書込番号:16269049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1010件Goodアンサー獲得:82件

2013/06/19 01:04(1年以上前)

販売ノルマという言い方が正しいかどうかは解りません。

@Min. Order: 500,000 Pieces
AFOB Price: US $100-150 / Piece
BSupply Ability: 50,000 Piece/Pieces per Week
通常の商取引はこんな感じで提示します。
FOBは、現地港渡し(船に積むところから買手に所有権が移ります)の価格です。

買う側(KDDI等のキャリア)にとって、@は小さければ小さいほどよく、Aと連動します。Bは大きければ大きいほど良く、全部を納品する期限が決められています。やはり、@Aと連動します。KDDIのiPhone5の場合、@150万台、追加が50万台、B納期が40週契約、すべて買い取り、みたいな契約ではないかと思います。

商社が間に入るでしょうから、リスクは少し回避されるのですが、基本的には、ロット、価格、納期、週間最大供給量を契約します。売れない商品を作っても仕方が無いので、Min. Orderに達しなかった分は値段が上がります。

最初の3ヶ月は売れますので供給不足ですが、だんだん売れなくなるので、3ヶ月以降の納品に対しては値引きで対応することにならざるを得ません。モデル末期の在庫をさばくのをノルマといえるかどうか、、、

書込番号:16270006

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)