iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 16GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1817スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信25

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

今朝、2013年4月16日(火)8時08分からリアルタイム受信設定のiPhone iPadのezwebメールが
利用できなくなっているようです。
http://www.kddi.com/news/important/important_20130416091811.html

緊急メンテナンスで何かやらかしちゃったのかな?
http://www.notice.kddi.com/news/mainte/content/syougai/au_04_00012027.html

書込番号:16022200

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

2013/04/16 12:56(1年以上前)

私は、MMS+IMAPなので影響ないですが、

>iPhone、iPad Eメールリアルタイム受信設定ご利用の一部のお客様において、
ということは、リアルタイム受信設定でも大丈夫な人がいるのか?

書込番号:16022600

ナイスクチコミ!2


chrimoさん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/16 14:42(1年以上前)

復旧アナウンス出ましたが、未だ受信されません…
川崎市在住です

書込番号:16022804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/04/16 14:48(1年以上前)

先程ニュースでやってました13時30分に復旧してますサーバーの不具合みたいですiPhone iPad 250万台に影響

書込番号:16022813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2013/04/16 14:49(1年以上前)

北海道ですが復旧されたとのことですがいまだ使えません

書込番号:16022814

ナイスクチコミ!1


七宝丸さん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:7件

2013/04/16 16:48(1年以上前)

先ほどauのお客様センターに問い合わせましたが、蓄積メールが多数あり完全復旧の目処が立たないので、お手数ですがKDDIかauのホームページで確認して下さいと言っていました。

書込番号:16023060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/04/16 16:57(1年以上前)

先ほどお客様センターに確認したら、実際は順次復旧作業中でまだ完全には治ってないようですよ。
電話オペレーターによってだいぶ受け答えが違うみたいですね。

自分の4Sと5も全然送受信できません。

書込番号:16023081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/04/16 18:47(1年以上前)

auのiPhone5を2台使ってますが、一台は朝から問題無く送受信できます。もう一台は未だにezweb.ne.jpは送受信できません。

なぜだろう?

書込番号:16023387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/04/16 19:06(1年以上前)

サーバーが違うかなんかじゃないのかな
同じ持ち主でもサーバーは違う場合あるでしょうからね

書込番号:16023456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2013/04/16 19:22(1年以上前)

>サーバーが違うかなんかじゃないのかな
同じ持ち主でもサーバーは違う場合あるでしょうからね



障害が復旧したとの情報で1台は壊れたと悩みました。まだ完全復旧してないのに発表するってau優しくないなぁ。初期化するところでした。まだ皆さん復旧してないとの事で少し安心しました。

完全復旧は夜中か朝方かな?

書込番号:16023528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/04/16 20:01(1年以上前)

私のは朝のメールがさっき受信したが
送信は出来ない
基本的な不都合は治ったが半日以上のメール処理が出来てくて結局ダメなんでしょうね。
今回の不都合は直ったから都合よく復旧とアナウンスしたんでしょうね。
使用者とすれば問題箇所が解決しようと使えなきゃ同じ不都合なのにね。
あららって感じの対応ですね。

書込番号:16023697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ボー君さん
クチコミ投稿数:50件

2013/04/16 21:19(1年以上前)

そんなトラブルがあったからですか。
どうりで、「メールをチェック中」が消えず、送信も受信もできないのは。
買って早々、ハードの調子が悪いのか?と思ってしまいました。再起動、強制終了を試してもダメなはずだ・・・。
復旧を待つしかないですね。

書込番号:16024034

ナイスクチコミ!1


snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/17 06:55(1年以上前)

公式発表では、

13時29分に設備の障害は復旧
利用が集中していたため、送受信に時間がかかっておりました。
03時15分より通常どおりご利用いただけるようになっております。

15時15分より通常どおりって? 19時でもまだダメな人いたのにねぇ
それでも6時間以上の障害ですよね

書込番号:16025433

ナイスクチコミ!1


snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/17 07:04(1年以上前)

もともと予定されていた
2013年4月15日(月) 23:00 〜 2013年4月16日 確か08:00まで
の緊急メンテナンス後の障害ですよね?
それを、設備故障といわれてもねぇ・・・
メンテ後の再起動手順間違えて、ダウンさせたんじゃなかろうかと勘ぐってしまう。

書込番号:16025451

ナイスクチコミ!3


スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

2013/04/17 12:47(1年以上前)

http://www.kddi.com/news/important/important_20130417112130.html
“また”というか“まだ”というか ダメみたいですね。
何やってんだろ?

書込番号:16026321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/04/17 23:08(1年以上前)

21時頃までは送受信できたが
現在は受信は出来ていない・・・・・
流石に24時間以上解決しないのも珍しいね。

書込番号:16028498

ナイスクチコミ!0


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/04/18 06:48(1年以上前)

メール発着信できる様になったと思ったら、メールの取得に失敗しました。

どうなってるのでしょう.....このペナルティはかなり大きい。社長は出て説明しないのでしょうか....

書込番号:16029273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/04/18 08:38(1年以上前)

LTEエリアの時も社長は出て来なかったから今回もホームページだけだと思います。そういう会社と割り切るしかないと思います。自分はdocomoに戻しました。

書込番号:16029536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/04/18 08:56(1年以上前)

これは実害が出ている訳ですからWebサイトで謝罪文だけじゃあんまりでしょうね・・・
2日間に渡ってのトラブルですからちゃんとした形で謝罪しないと、どうしようも無い会社だと思いますね。
携帯の時は何のトラブルも無く通話品質も電波状況も良くて安定していて、auはさすがだなと信頼していた部分が大きかったんですが、iPhone5にした途端ガタ崩れですからね・・・
せめて真摯な態度での対応を期待したいですね。

書込番号:16029574

ナイスクチコミ!0


スレ主 tro-o-さん
クチコミ投稿数:137件

2013/04/18 09:37(1年以上前)

http://blog.livedoor.jp/yoblo/archives/26858079.html
過去メールが未読で受信されたり、連絡先(アドレス帳)が消えたり、設定が過去にもどったりしてるようですね。
データサルベージに失敗したのでしょうか?

4Sのときのリアルタイム受信開始でメールが消失したのが思い出されます。

書込番号:16029676

ナイスクチコミ!1


snb-bnsさん
クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件

2013/04/18 19:03(1年以上前)

あらら〜 まだですか? いい加減どないなってるんでしょうね。
設備は復旧してます。アクセスが集中してるせいです。といわれてもねー
さすがに限界越えてませんか?

書込番号:16031078

ナイスクチコミ!1


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ47

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップルケアプラスのトラブルについて

2013/04/16 23:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 hrkmsdさん
クチコミ投稿数:13件

昨年末にauにてiPhone5を購入し、その際にアップルケアプラスにも加入しました。現在も分割にて支払い中です。
先日、本体の初期不良が見つかったためアップルストアに直接持ち込んで本体交換をしてもらったのですが、その際にアップルケアプラスには加入されていないと言われてしまいました。
以前にもiPhone5の初期不良が度重なり、今までで合計4回程本体交換をしているので、その際にどこかでアップルケアプラスの契約の紐付けが切れてしまい、今回のようになってしまった様です。
iPhone5の保証が切れてしまうのは避けたいので、なんとかもう一度アップルケアプラスに加入できないか聞いてみたのですが、加入期限の30日以内を過ぎているので出来ないと断られてしまいました。アップルケアプラスに加入していない(正確にはされていなかった)という事になり、分割金は無駄になるので、一刻も早く、購入したauの店舗に行って、分割払いの解約をしてもらうしかないと言われました。
今のところ、泣き寝入り状態です。

本来であれば、何度本体交換をしても、最初のiPhone5のシリアルナンバーを元にきちんと紐付けされるので、今回の件はアップルの管理不足が原因ではないかと思っています。

もう一度アップルのコールセンターに電話して、なんとか出来ないか聞いてみますが、望みは薄いかなと思っています。
こんな事は滅多にないかと思いますが、皆様が万が一同じような状況になりましたら、いかがされますか?

書込番号:16024733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2013/04/16 23:51(1年以上前)

これはちょっと消費生活センターに相談するレベルの問題ですね・・・
明らかに保証と云う形態に関してはおかしいと云うしか無いですね。個人で対応されていては、解決しないレベルの問題だと思いますね。
4回交換と云うのも凄い気はしますが、明らかな内部故障に関しての交換なら、hrkmsdさんには何の非も無い訳ですから、Appleの云うのを、そのまま鵜呑みにされてはいけない様に思います。
個人でらちがあかない場合は消費生活センター等に相談されるのが良い様に思いますね。

書込番号:16024793

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 hrkmsdさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/16 23:57(1年以上前)

早速のご意見、ありがとうございます。
故障に関しましては、すべて確かに初期不良でしたので、私に非はないと思いたい所です。
明日アップルのサービスに電話をして、それでも再度断られてしまうようであれば、消費者生活センターへの相談も辞さない旨を伝えようと思います。

書込番号:16024815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


レプトさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2013/04/17 00:10(1年以上前)

 大変な目に合われましたね。

 私の場合は、iPhoneに機種変更契約時に加入の意思を伝えていたにもかかわらず、未加入だったことが、支払い明細を確認して判明しました。
 au店舗に問い合わせたところ、契約時に対応した店員が応援社員だったそうで同様のミスが複数あったことが発覚。店舗保管の契約書類にもアップルケア加入欄にチェックが入っていたため、店舗側はあっさりミスを認めました。

 しかしながらhrkmsdさんの書かれたように30日以上経過した場合は、どうあがいても加入不可とのこと。話し合いの末、再度機種変更を行い、実際に新しいiPhoneと交換し、アップルケアに新規加入という手続きとなりました。ていうかコレしか方法がないんですよね。

 私の場合は機種代金一括支払済だったから手続きは比較的簡素でしたが(それでも2時間以上かかりました)分割だったらややこしかったと思います。

 hrkmsdさんが保証料金を実際に収めているのなら、アップルの管理ミスと言うよりはau店舗の手続きミスと考えられますので、アップルストアの方の言われるように、契約した(若しくは機種交換の手続きを行った)au店舗へ行き、早急に対処してもらうべきと思います。
 そこでどういう提案が出るかは分かりませんが、保証金の返金なら拒否し(認めたらアップルケア未加入になりますから)、どうしてもアップルケアに加入したい旨を要望されてはいかがでしょうか?若しかしたら私と同じ対処が可能かもしれませんよ。

書込番号:16024851

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 hrkmsdさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/17 00:19(1年以上前)

ご丁寧なお返事ありがとうございます。
私の場合、auで申し込んだ時にはきちんとアップルケアプラスに加入できておりました。
また、シリアルナンバーの紐付け作業はアップル社のシステムが行っていると言っていましたので、auに対応をお願いするのは難しいかと思われます。
アップルストア銀座店のスタッフの方には、auと何度も事実関係を確認し合ってもらいましたが、アップル側の説明によりますと、今回の私の場合、アップルに非があるのかauに非があるのか全く見当がつかないため、どのような対応もしかねる、との事でした(本当の所はどうかわかりませんが)。

全く、どうしてよいのがわからない状況です。

書込番号:16024887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/04/17 01:34(1年以上前)

お聞きしたいのですが、数度の本体交換の際、書類などは貰ってない(渡されない)んでしょうか?
他の所だと、書類は出されるので、それさえ捨ててなければ話が早い気がしますが
Appleでは、どうなんでしょうか?

書込番号:16025087

ナイスクチコミ!0


スレ主 hrkmsdさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/17 01:37(1年以上前)

お返事下さいましてありがとうございます。
アップルでは、本体交換をしても、特に書類等は渡されません。
しかし、アップルの方で本体交換に関する記録はすべて残してありますので、事実確認という点では問題はないと思われます。

書込番号:16025091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/04/17 01:53(1年以上前)

1つ確認ですが、AppleCare+に確実に加入出来ていればAppleCare+登録書が
お手元にあるはずなのですがありますか?
自分もauでの加入ですが(と言うか量販店の購入条件でした)
AppleCare+登録書がAppleよりエアメール封書で届いてます。
これが手元にない場合は最初から加入されてない事になります。(auのミス?)

それとシリアル番号から何時でも保証状況が確認出来るのですが
一度でも確認されてますか?

シリアル番号が変わる度に確認していて、途中で消えていたならAppleの移行ミス?
短期間に交換していれば移行手続きにはかなり時間がかかるので
確認出来ない事もあります。

双方でAppleCare+の加入履歴が提示できれば未加入という結論にはならないと
思うのですが。

iPhone購入時の書類とAppleCare+登録書をコピーして
コピーと原本を持って行きAppleにもう一度確認してもらう他ないと思います。

あとは初期不良の概念がおズレになってる印象があるので
どこかに誤認識はないか、もう一度良く確認されては?

書込番号:16025128

ナイスクチコミ!5


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/04/17 02:02(1年以上前)

返事有り難う御座います。僕もキャリア違いですが、初iPhone&ケアにも入ってるので
人事とは思えません。

素人考えだと、記録が残っているなら、初期不良を起こした今回?の機種も
前回、交換されたと言う事ですよね?
だったら、その際何故交換になったかは、記載されてるはずなので(AppleCareで対応とか)
分かりそうなものなんですが・・・・

この辺も、何も記録されてなければ、AppleCareシステムが微妙な気がします。

この件に関しては、加入してることはauに確認取れてるのでしょうから
Appleストア側の落ち度だと思うので、僕だともう一度その辺を追及すると思います。
auは、あくまで窓口業務のみだろうと思うので、auには非が無い様な気がします。

兎に角、早く解決して欲しいですね。

書込番号:16025140

ナイスクチコミ!2


スレ主 hrkmsdさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/17 02:02(1年以上前)

ご丁寧なお返事ありがとうございます。
アップル本社からのエアメールは届いておりません。
しかし、購入から一ヶ月ほど経ってもエアメールが届かなかったため、不安になり保証状況をインターネット上で確認したところ、きちんと2年保証になっていました。
その後は、仕事の忙しさでエアメールが届かない事を忘れてしまい、そのまま放置となってしまいました。
購入後一週間という短い期間で本体交換をしているので、おそらくアップル本社にて保証契約関連のデータが処理される前に、契約が切れてしまったのだと思います。
au、アップルの双方で、加入の確認はとれているものと思われます。
また、本体交換についてですが、すべて確かに初期不良であります。

書込番号:16025141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hrkmsdさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/17 02:13(1年以上前)

望見者様、ありがとうございます。
私の場合、すべての交換について、iPhoneに基本的に付いている1年保証にて交換されているものと思われます。しかし、確かな事は申し訳ありませんが勉強不足で分かりません。
アップルストアでの口頭の説明では、一年間の基本保証で対応するとの事でした。

私も、アップルに非があるのではと予想しています。
アップル製品は大好きなので、このような事になりとても残念です。

常に、インターネット上で保証の状態は確認された方が良いかもしれません。

書込番号:16025156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2013/04/17 02:13(1年以上前)

横から失礼します。

>Re=UL/νさん

情報有り難う御座います。当方、メール来てないです・・・・
調べる方法は、キャリアの契約内容以外で有るのでしょうか?
 >それとシリアル番号から何時でも保証状況が確認出来るのですが

書込番号:16025157

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/04/17 02:33(1年以上前)

お客様の保証状況とサポート期間で確認するとこんな感じに記載されます。

修理サービス保証:有効 (制限あり)
お客様の製品は、AppleCare + によりハードウェア修理サービスの保証対象です。
有効期限 (推定):2014年*月*日

これが確認出来ていたなら(出来ればその画面を記録しとくと良い)
手違いか移行手続き中かも知れませんね。移行手続き中の場合は
保証状況に反映されてないようなので、未加入と判断されたのかも。

AppleCare+登録書が届かないのが解せませんね。加入から10日以内には届いたと
記憶しています。
とにかく書面等で確実に加入していた証拠を突きつけて対処してもらう他ないと思いますよ。
auでの加入時の書類もあるはずなので。

初期不良に関しては1週間から10日以内に発覚した不良を一般的に言うのですが
本来は受け取った時の発覚の事。期間があるのは販売店側のサービスです。
それ以外の修理・交換は通常の故障と同じです。
Appleでは顧客満足度を第一にしてるようで、故障と断定されなくても
疑わしいと顧客が持ち込めば交換に応じてる感がありますね。
回数が多いので疑念を抱いてしまいましたが
大変失礼しました。

書込番号:16025177

ナイスクチコミ!1


スレ主 hrkmsdさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/17 02:42(1年以上前)

ご丁寧にどうもありがとうございます。
確かにその画面は確認いたしました。しかし、このような事になるとは夢にも思わず、保存等はしておりません。
しかし、auでの加入時の書類はアップルストアに直接持参しましたし(スタッフの方はこの書類の写真も撮って保存してあります)、またアップルがauに電話確認をし、確かに加入した事は認められています。
しかしまた、現在は加入されていない事も確かであります。

また、初期不良に関しましては、私も勉強不足で申し訳ありません。
確かにアップルでは、初期不良として扱ってもらっています。

書込番号:16025183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/04/17 02:42(1年以上前)

当機種

>望見者さん

AppleCare +登録書届いてないのですか?ありゃま。
写真の様な封書(海外からなのでエアメール)が届いてますよ。

シリアル番号からAppleサイトで確認出来ますよ。
https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do

書込番号:16025185

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2013/04/17 02:56(1年以上前)

auの契約書類から加入履歴があって事実関係を認めてて
不良交換により消えてるならApple側の落ち度が高いかも知れませんね。
ならば未加入ではないので泣き寝入りする必要はないですね。
自身には落ち度はなくauとApple側の問題だと強く主張しましょう。
ダメなら機関に間に入ってもらうのがやはり有効でしょう。

問題はAppleCare+登録書が届いてない事。
これを解釈するとauからAppleへの登録不備かも知れませんね。
登録未完了のまま
そのまま交換プログラムに移行したので浮遊したと想像します。

何にせよ災難ですね。

書込番号:16025197

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 hrkmsdさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/17 03:01(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
色々とアドバイス頂き参考になりました。
明日もう一度主張いたします。

書込番号:16025205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/04/17 07:13(1年以上前)

経緯はこんな感じなのでしょうか。

・2012年年末 購入

・購入1ヶ月後(1月末?)「不安になり保証状況をインターネット上で確認したところ、きちんと2年保証になっていました。」→auで確認?Appleで確認?

・これまでに4回の本体交換

・2013年4月現在 AppleCare+が消えて標準1年保証のみ?



Apple IDは変更されていませんか?

保証の状況はAppleの複数の場所で確認できますが、念のためすべて確認されてみてはいかがでしょうか。

1. シリアル番号から確認する方法
「保証状況とサービス期間を確認する」
https://selfsolve.apple.com/agreementWarrantyDynamic.do?newid=y

2. 自分の持ち物の一覧から確認する方法
「MySupport」
https://supportprofile.apple.com/MySupportProfile.do

該当製品をクリックして詳細から"Your product is covered for eligible hardware repairs and service under AppleCare+."と表示されます。

3. 契約の一覧から確認する方法
「AppleCare 契約」
http://www.apple.com/jp/support/applecare/view/

(ちなみに当方のSoftBankで契約したiPhone5のAppleCare Plusは3.の画面では表示されませんでしたが、新規登録しようとすると「すでに登録されています」と表示されます)



また、交換後の商品に契約の移行ミスなどがあった場合は、契約番号がお判りでしたら以下で対応していただけるかもしれません。

AppleCare 契約の保証を移行する方法
http://support.apple.com/kb/HE58?viewlocale=ja_JP

*「AppleCare 契約担当 (AppleCare Agreement Administration) 」とありますから通常のサポートではなく契約担当部署なのではないかと思います。

書込番号:16025472

ナイスクチコミ!2


スレ主 hrkmsdさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/17 07:22(1年以上前)

ご丁寧にどうもありがとうございます。
購入直後の保証状況については、アップルサイトにて確認しました。
アップルIDの変更はありません。
教えて頂いた方法すべてで確認しましたが、やはり保証には加入できておりません。
また、契約の移行についても、アップルストアのスタッフの方がauと連絡を取り合って契約番号を入手して下さったのですが、それでもアップルケアプラスの継続は出来ないとの結果に至りました。

書込番号:16025502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 hrkmsdさん
クチコミ投稿数:13件

2013/04/17 12:24(1年以上前)

ご報告します。
今朝アップルのサポートに連絡をし、シニアアドバイザーに事情を説明した所、調べた結果アップル側に落ち度があったとの事で、アップルケアプラスの保証を継続できることになりました。
とても気持ちの良い対応をして頂けました。

私の場合、本体交換を複数回行うという特殊な事情があった為このような事になってしまいましたが、普通に保証を使用すれば通常はトラブルは発生しないかと思われます。
今回はアップルの責任だけでなく、私自身の不運も関係しているかと思います。
本当にサポートには素早い適切な対応をして頂けたので、このクチコミをご覧になった方でアップルに不信感を抱く方がいらっしゃらないことを願います。

皆様ご丁寧なアドバイスをありがとうございました。
お陰さまで良い結果が得られて安心しました。

書込番号:16026252

ナイスクチコミ!4


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2013/04/17 18:31(1年以上前)

解決済みですが、AppleCare+加入でAppleからの書類送付が無い方は、サポートに問い合わせられると再発行されます。発行されていないのに、再発行とはおかしな気がしますが・・・

書込番号:16027216

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

標準

iPhone5 16GかXperia acro HDどっちがいい?

2013/04/15 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:42件

iPhone5 16GかXperia acro HDどちらを買うか迷っています。
4/16の朝一から買いに行く予定です。
2台購入予定です。
初スマホです。

スマートバリューを適用し2台以上アンドロイドを同時購入した場合、
1台ずつに1万円のキャッシュバックがあるauショップで購入予定です。

ですので、iPhone5 16GとXperia acro HDの組み合わせでは
+キャッシュバックがありません。
アンドロイド同士より−2万円になります。

フルのキャッシュバック(4万)を本体代に当てて考えるとXperiaの月の料金は3800円ほど、
iPhone5はキャッシュバック2万円とのことで月4400円ぐらいでした。

性能面・不具合頻度・操作のサクサク感などなどで比べた場合どちらがよいでしょうか?
文字変換はXperiaの方がよさそうなのはわかるのですが・・・

書込番号:16021289

ナイスクチコミ!1


返信する
KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2013/04/16 01:02(1年以上前)

両方とも使っていますがXperiaが優れているところはないですね。
あるとすれば始めからiPhone5にない、ワンセグや防水などです。
それ以外は液晶の視野角も狭く、本体も3ミリ分厚く、重いです。
標準ブラウザやChromeも操作系がもっさりだし、
防水なのでボタンの感度も悪いので結構イラっとします。
Google日本語入力を入れていますが、普通に打ってるのに動作が追いつきません。
有料のATOKなら問題ないですが。

こんなXperiaをなぜ持っているかというと維持費がほぼゼロ円なのと
razikoアプリを使うためです。先日は緊急地震速報は役立ちましたし。

書込番号:16021500

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/04/16 05:45(1年以上前)

au iPhone5とXperia acro HDを持っています。
私の端末での比較ということで。

私もiPhone5をお勧めします。

操作感がiPhoneのほうが官能です。
指に吸い付くような操作感というやつです。
端末としての安定度も無問題です。
文字変換はバカですが、操作性は抜群だと思います。

Xperiaはガラケー機能が搭載されてる割にはよく動いてくれてると思いますが、操作しているときに引っかかる感はあります。
端末としての安定度は悪くないと思います。
色々と弄れるところもGOOD。
文字変換は悪くないです。操作性は慣れれば問題ないと思います。

Xperiaを持ってる理由はMNP一括0円&CB20,000円だったので、MNP弾を発動させました。
維持費は1,000円くらいです。
目的は次期iPhoneのMNP弾にするためなので直ぐに売ってしまってもよかったのですが、docomo回線で通話も出来るしソコソコのスペックのAndroidも弄れるしということで売るのはやめました。

書込番号:16021743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件

2013/04/16 09:18(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

iPhone5の方がお勧めですか。
月の料金が少し高いのだけがネックですね。

お二人ともそんなに月の料金を安く使えるんですね。
こちらは大阪の田舎なのでそんな料金で買える店はないです。

悩みます。
>スマホビギナー戦士さん
Xperiaでも初スマホならまあ使えるよってことですかね。

書込番号:16022101

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/04/16 09:42(1年以上前)

私の使い方ではiPhoneがあっていたというたけでXperiaが使えないと言った訳ではありませんので(^_^;)
知人にandroidでのスマホを検討している人がいたらhtcとXperiaを勧めてます。

Xperiaの板で同様の質問をすればXperia押しのレスが付くと思いますよ。

スマホと聞かれれば迷わずiPhoneの一択ですが(^_^)

書込番号:16022156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


KZ5さん
クチコミ投稿数:686件Goodアンサー獲得:74件

2013/04/16 10:44(1年以上前)

MNPだけかも知れませんが、量販店ではXperia acro HDが一括0円+ポイント1万などで
田舎の量販店でも普通に売られていますよ。

あとauのiPhone5はしっかりLTEエリアを確認したほうがいいですよ。
まったく使えない地域がありますので。

書込番号:16022285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/16 18:02(1年以上前)

Xperia でも2世代前のacro HDってのがわかりません。もうすぐZのAU版もでるのに。
比べるならそっちでしょう。
個人的にXperia V(LT25i)を持ってますが、要らんアプリ満載です。これでも国際版なんでキャリア版よりすくないはずです。rootを取って最初にしたのはいらんアプリを片っ端から消すことでした。
動作は遅くはないものの誤タッチやタッチを感知しないことが非常に多いのがイライラします。これはNexus 7でも一緒だったのでAndroidの欠点ですね。

書込番号:16023260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/04/16 18:13(1年以上前)

>あとauのiPhone5はしっかりLTEエリアを確認したほうがいいですよ。

acro HDはLTEすら対応してないので、回線は気にしてないのかな・・・スレ主さんは

>Xperia でも2世代前のacro HDってのがわかりません。

私も同感

書込番号:16023293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:30件

2013/04/16 19:46(1年以上前)

SoCもAcroHDは一世代前のものですしね…

書込番号:16023640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2013/04/22 00:15(1年以上前)

返信遅くなりました。

結果はXperia acro HDを購入しました。

新しいにこしたことはないのですが、ガラケー(約2000円/)月のままで行くかスマホに変えるかを悩んでいたぐらいなので、月のコストMNPでの変更時にかかる費用を重視しましてXperia acro HDにしました。

コストとかに無頓着な嫁と嫁の両親はみなHTCのバタフライにMNPしてました。
俺もこれにのっかるかとも思ったのですが、それはあかんと思いとどまりました。
実際にXperia acro HDとバタフライを比べてしまうとものすごく性能差を感じてしまうのは確かです。処理速度の差がハンパないですね。

まあiPhoneは次においておきます。iPhoneに一度するとアンドロイドに戻れそうにないので。

書込番号:16044643

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ストラーダへのアドレス転送

2013/04/20 05:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:92件

パナソニックのストラーダへアドレス帳を転送したいのですが、
方法が分かりません。
ストラーダ側は、ブルーツースで接続後受信待機状態になっているのですが、
iphone側から送信ができません。
どなたか、ご存じの方がおられましたら、教えてください。
ストラーダは、S300Wです。

書込番号:16036577

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/20 06:13(1年以上前)

Googleの同期の方がいいのでは。

書込番号:16036611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/04/20 06:35(1年以上前)

iPhoneは送信はできないんじゃない?

書込番号:16036645 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2013/04/20 06:35(1年以上前)

MiEVさん
グーグルの同期とは、何ですか?
携帯オンチですいません

書込番号:16036646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2013/04/20 06:57(1年以上前)


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2013/04/20 08:21(1年以上前)

Bluetoothに対応と言ってもプロファイルが対応していないといけません。
電話帳を転送するにはOPPプロファイルが必要ですが
iPhoneは搭載されていませんので出来ません。


Bluetoothプロファイルの一覧

http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

以前お使いの携帯電話がBluetoothのOPPを搭載されているのでしたら
そちらから転送するか、
ナビに直接ポチポチと手打ちするしかありません。
 
未搭載なのはグローバルモデルならでわのセキュリティの関係ではないでしょうか?
許可していないな国や地域があるのでは?


ちなみにダイヤルアップ接続に必要なDUNも搭載していません。

書込番号:16036885

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/20 10:17(1年以上前)

iPhoneはPhone Book Access Profile (PBAP)に対応しているのでこのプロファイルをもった機器とならPhone Book Objects の交換(電話帳情報の転送)が可能です。

ついでに言えばDUNはレガシーなプロトコルです。モダンプロトコルはPANでしょ。

書込番号:16037183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件

2013/04/21 22:56(1年以上前)

iPhoneから転送できないのですね。
分かりました。残念です。
皆様ありがとうございました。

書込番号:16044308

ナイスクチコミ!2


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/04/21 23:24(1年以上前)

既にCN-S300WD/S300Dをお持ちのお客様がiPhone版をご利用になる場合、 ナビ本体のバージョンアップが必要です。ユーザーサイト「ナビcafe」より、プログラムデータ(Ver.0000270A81010133)を取得して、 バージョンアップを行って下さい。ナビcafeを利用するにはユーザー登録が必要です。

とメーカーホームページに書いてありますが、お読みになりましたでしょうか?
それともこれは機種違いでしょうか?

書込番号:16044442

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 鳴り続けたりならなかったりするアラーム

2013/04/13 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

標準でついているアラームなんですが、
例えば朝8時とかにセットすると、2時間たっても鳴り続けていますよね?
先日目覚まし代わりにアラームをセットしていると、止まっていました。

通知センターの表示には、アラームとありその後に、友人からのメッセージがきていました。
アラームのなっている最中にメッセージなどがくるとアラームは止まってしまうんでしょうか?

寝ぼけて自分で止めたのかと思い、1時間毎にアラームを設定してみました。
私がトイレに入っていて、部屋においたままにしていたら同じようにアラームが止まっているときがありました。

もちろん意識不明の状態でアラームを自分が止めているとは思えないので
何かのきっかけでアラームが止まったんだと思いますが、みなさんもこのような経験はありますか?

仕事や重要な事があるときには、Iphoneのアラームは頼りにならないので使っておりません。
なったらとめるまでバッテリーがきれるまで鳴りっぱなし、何かで勝手に止まったらめざましにならないで勝手に止まってしまう。

書込番号:16011440

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/13 20:38(1年以上前)

通常、アラームが鳴っている最中にメッセージを受信しても止まることはなく、
15分間鳴り続けると止まる(スヌーズOFFであれば止まったまま)
と思いますが、そういうことでもないでしょうか。

書込番号:16012313

ナイスクチコミ!1


スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

2013/04/13 23:18(1年以上前)

15分経つと止まるんですか?
スヌーズはONになってますね?どういう状態なんでしょうか?

書込番号:16013029

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/14 00:15(1年以上前)

15分経つとロック画面に、スヌーズのボタンが表示され、
スヌーズか停止かの選択待ち状態(この間はアラームが鳴らない状態)
になると思いますが、そのような画面にならないでしょうか。
(参考)
http://www.appbank.net/2012/04/27/iphone-news/396923.php

書込番号:16013219

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/21 14:24(1年以上前)

鳴動時間を設定できる以下のようなアプリ
を試してみるのもよいかもしれません。
アラームクロック Plus Lite
http://iphone.appinfo.jp/apps/523993590/
アラーム + Music Lite
http://iphone.appinfo.jp/apps/512672862/

書込番号:16042239

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 deyonnaさん
クチコミ投稿数:9件

音楽や動画などのマルチメディアが突然再生出来なくなります。アプリを一度切ってみたりするのですが、再起動しないと治りません。しかも、一度や二度ではなく頻出します。この不具合について何かご存知ありませんか?

書込番号:16039787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)