iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信10

お気に入りに追加

標準

料金が?

2012/12/02 22:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:266件

今回、SoftBankから、乗り換えしました。
はじめてに請求がきて、SoftBankのときより
高く1万円を超えました。
通話はほとんどしていません。
料金の詳細をみるのに、AUのサポートから
見ようとしてもうまくできません。
電話して聞いた方がいいのでしょうか?
あと、LTEは、愛知県の郊外は全然なりません。
これもショックです。
SoftBankにしてればよかったです。
皆様方も思いませんか?
よろしくお願いします。

書込番号:15423882

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/12/02 22:04(1年以上前)

サポートIDを取得して明細を確認してください。
正直、明細も確認していないのに「高い」と仰られる根拠がよくわかりません。
新規契約手数料とか、当然かかりますよね?

書込番号:15423900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/02 22:05(1年以上前)

初月は、毎月割が適用されないので、高かったのでは?
2ヶ月目から毎月割が引かれるようになります。

書込番号:15423914

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/12/02 22:09(1年以上前)

SoftBankも月月割は2ヶ月目からですよね?
スレ主さんは意図的なんでしょうか?

書込番号:15423936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:13件

2012/12/02 22:26(1年以上前)

料金については他の方が記載されてるので割愛します


エリアですがHPにこんなものがありますがご存知ですよね??
4G LTEエリアサービスマップ
http://www.au.kddi.com/smt/iphone/service/servicearea/aichi.html

これに記載されてる地名なのにつながらないならあれですが、記載されてないならエリア拡大を待つしかないです
LTE使いたいのに知らなかった、調べてなかった、はだめだと思います

あとAndroidと帯域が違ってエリアがまだ狭いみたいです


自分も愛知県にすんでますがソフトバンクのエリアも調べたことがありますが、auではエリアになってないところもLTEエリアになってました(地元がちょうどその地域です)

iPhoneでLTE使うなら今の所はソフトバンクの方が優勢ですね

まだLTEは始まったばかりですから

書込番号:15424034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/12/02 23:23(1年以上前)

単純に一万超えるだけ使っただけの話でしょ

書込番号:15424350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2012/12/03 00:03(1年以上前)

LTEプラン 980
LTE NET 315
LTEフラット 5460
新規事務手数料 3150

で9905円、初月は毎月割がないのでここから通話料を足せば
1万を超えても不思議ではないですね。無料通話分がない上に
21円/30秒ですから。

書込番号:15424562

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/03 00:11(1年以上前)

電話して聞いた方がいいのでしょうか? って、まず自分で調べられることをして、これこれこうゆう訳で料金が高いっていう話ならわかりますけど。全く賛同出来ません。愚痴はブログでどうぞ。

書込番号:15424609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:266件

2012/12/03 11:29(1年以上前)

すいませんでした。
わかりました。
事務手数料がかかったみたいです。
ありがとうございました。

書込番号:15425967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/03 14:19(1年以上前)

ど、どっひゃぁ〜
事務手数料3,150円,MNP乗り換えなら元居たところに2,100円手数料払うくらいの事は理解しとこうよ・・・
書いて文句垂れる前に調べようね・・・

書込番号:15426597

ナイスクチコミ!7


Taitさん
クチコミ投稿数:50件

2012/12/03 18:09(1年以上前)

Harley davidsonさん

質問したらお礼
スレを解決済にしてGoodAnswerもやっておきましょう。

書込番号:15427371

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ55

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEはどのくらいまで広がってるか?

2012/12/02 17:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

auのサイトにはエリアマップが出てないので、どのくらい使えるのかわからないんですが、みなさんの使ってみた実感としては、LTEって使えます?

自分は、WiMAXとイー・モバイルの両方を使ってつなげてます。WiMAXでつながらない場所は、総武本線(千葉県)ですら、非常に多いので、イー・モバイルを止められない。

書込番号:15422587

ナイスクチコミ!3


返信する

この間に3件の返信があります。


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

2012/12/02 18:15(1年以上前)

たとえLTEがつながらなくても、auの3Gでテザリングできれば、当座の要は足りるんですが、トラフィックが爆発してしまうんでしょうね。

書込番号:15422722

ナイスクチコミ!1


tennmusuさん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/02 18:30(1年以上前)

このエリアマップはアンドロイド用ですね
http://kakaku.com/jump/?url=http%3A%2F%2Fwww%2Eau%2Ekddi%2Ecom%2Fservice%5Farea%2Findex%2Ehtml%3Fbid%3Dau%5Fbf%5F0005

iPhone5のLTEマップは掲載されていませんね。下の方に小さくiPhone5はこちらと別リンクが表示されていますが、リンク先には地図がありません、住所のみです。公開できないくらいのエリアマップとなっているとしか思えません。
http://livedoor.blogimg.jp/sumahoreview/imgs/8/e/8e8e16cc.jpg
カタログにはこのように書いてあるにもかかわらず、iPhone5はこのマップではないのです。
政令指定都市に住んでいるにもかかわらずLTEを拾うことが少なくてあきらめています。
iPadもこの分だとつながらないでしょうね。

書込番号:15422794

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/12/02 18:32(1年以上前)

>街乗りアウトバッカーさん
が示したマップはAndroid LTEスマホ向けのエリアマップです。iPhone5は対象外です。
周波数帯が違うためです。

現状、都心部や政令指定都市を中心に優先的に整備していて、その他はエリアは狭いです。
自分のエリアは公共施設周りしか入りません。
その影響か3G回線も通信速度が遅く、スマホサイトがやっとで、PCサイトは読み込む気になれません。
テザリング機能があっても使えない通信品質と言わざるを得ませんね。

ただ、千葉市は政令指定都市ですし、総武線沿線は比較的LTEを掴むという書き込みを
見ましたよ。

書込番号:15422806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:20件

2012/12/02 18:38(1年以上前)

へぇー
やっぱりそうなんですか。
地図の下に「iPhone5はこちら」ってあるんですが、
iPhone5用とAndroid用では同じLTEでも違うんですね。
「iPhone5はこちら」っていうのを開いても
地図が出ないんでどうなんだろう?とは思っていたのですが。

書込番号:15422831

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2012/12/02 19:00(1年以上前)

auのLTE対応機種で、Androidは800MHzと1.5GHzの2つのLTE周波数帯が利用出来ます。
それに以前から計画されていたので、基地局整備がかなりのレベルで
進んでいると思われます。

片やiPhone5は2.1GHzしか利用できません。
仕様が確定してから、急場しのぎで基地局整備を始めています。
本年夏以降から始めたらしいです。

整備開始時期も異なるのと、周波数は低いほど広い範囲までカバーできるという
特性があるので、現状のサービスエリアとなってしまってます。

auはSoftbank対策のためにiPhoneを扱ってるだけな気がしてなりません。
iPhone5発売頃にはiPhoneと共にって顔しておきながら
水面下ではAndroid auを着々と進めてた訳ですから。

目を向けてるのはユーザーでは無くてライバル社に向いてるんでしょうね。
残念ですが・・・。

書込番号:15422930

ナイスクチコミ!8


MarinaOneさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/02 19:38(1年以上前)

大阪北部郊外の駅から遠い住宅地ですが、つい最近、LTEが入るようになりました。とはいっても、アンテナ一本で、すぐ3G(5本)に切り替わってしまいます。
でも、確実にエリアが広がっているんだなあという実感はありますね。

書込番号:15423094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2012/12/02 20:31(1年以上前)

LTEの恩恵を享受したいならAndroidの方がいいかもしれませんね。iPhoneは、来年の5Sまで待った方がプラチナLTEに対応するかもしれないし。

書込番号:15423350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/02 21:43(1年以上前)

Band18は日本だけしか使ってるないから次期iPhoneでも難しいかもしれません。

書込番号:15423788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/12/02 22:08(1年以上前)

iPhoneが800Mhz帯をサポートすればいいんですけどね…。
世界の主要なものしかサポートしないつもりみたいですから難しそうです。
そういった意味ではAndroidの方が有利点が出てますね。

auのiPhone5とSoftBankのiPhone5の、どちらも訳あって購入しましたが、たしかにSoftBankの方がLTEの範囲は広いです。

書込番号:15423926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/02 22:09(1年以上前)

LTEの享受をしたいなら、先行しているdocomoにすればいいんじゃないですか?
まあ、僕はiPhone以外のスマホに戻りたくはないですけどね。
ヌルヌルサクサクで気持ちいいのはiPhoneだけですから。

書込番号:15423931

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/02 23:53(1年以上前)

>LTEの享受をしたいなら、先行しているdocomoにすればいいんじゃないですか?

だから私はSIM Free iPhoneです。LTEの速度はau,softbankに劣りますが、2.1GHzでの受信可能範囲の国内最大はdocomoですよ。800KHz帯を含めればAUが日本一ですが、iPhoneで使える2.1GHz帯ならdocomoでしょう。

書込番号:15424518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2012/12/03 00:02(1年以上前)

Xiは3G並みに遅いですよ。エリアも狭い。

書込番号:15424554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/03 01:07(1年以上前)

http://iphonech.com/archives/53845393.html

書込番号:15424824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:139件

2012/12/03 02:15(1年以上前)

auにしろ、SoftBankにしろ、5購入は保留にしといた私は正解だったかも?

書込番号:15424991

ナイスクチコミ!7


スレ主 gyokaijinさん
クチコミ投稿数:1382件

2012/12/03 04:11(1年以上前)

5特有の機能といったら、LTEテザリングだけなんで、それが享受できないなら、4Sのままで、1つ飛ばすのが正解でしょう。

書込番号:15425123

ナイスクチコミ!3


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/03 09:40(1年以上前)

3GでもテザリングできればiPad miniのWi-Fi版とか持ち出して使えるし、5は買いだと思いますけどね。
逆に4Sのままにしなければいけない理由が見当たらない。

書込番号:15425638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:24件 iPhone 5 16GB auの満足度3

2012/12/05 21:40(1年以上前)

こんなにLTEが入らないなんて契約の時聞いていませんでした。
3gだとイライラして使う気になりません。
市内から少しでも出ると繋がらないので不公平すぎます。

逆に市内はWi-Fiスポットもあるので郊外や田舎の方がLTEが必要です。

書込番号:15437932 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/07 19:14(1年以上前)

たしかに、田舎ダメですね。wimaxとかLTEは都会向けですね、wimax来るのまってましたが、来ないです。当然といえばそうかも、しれないけど、ただ高速てのを売りしてるだけですね、確実にエリアが、広がってるなんて、嘘ですね。現に来てないですから。これは誇大広告ですね。

書込番号:15446144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/12/07 19:44(1年以上前)

WiMAXは携帯電話通信規格じゃないので特に田舎は厳しいでしょうね。
まあしばらくは各キャリアはユーザーよりカバー率の数字ばかり見てるかもですね。

書込番号:15446265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/07 20:55(1年以上前)

規格が違うなら尚更、誇大広告じゃないですか?そのような適当な、サービスで、WiMAXとかを売りしてるのは、いかなものかと、思いますが、明記してる。こと何でしょうか??テレビとかで散々高速なるて言ってるのに、とんでもない、詐欺ですね。LTEとか何のために、有るのか、わからないです。

書込番号:15446552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhone5の修理または交換について

2012/12/02 17:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:34件

iPhone5にてフロントカメラの左下の部分が赤ランプが点灯している(暗い場所で見ない限りそんなに目立たない)のですが、
アップルストアに持って行けば修理してもらえるのでしょうか?
点灯してるだけで特に使用感では困ることもないのでアップルストアに持って行く勇気も中々でません。。
どう思われますか?
iPhone又はアップルストアに詳しい方回答よろしくお願いします。

書込番号:15422477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/12/02 18:37(1年以上前)

お近くならば、持って行きましょう

書込番号:15422829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/12/03 19:16(1年以上前)

機種不明

低画質で申し訳ないですがカメラ通すとこんな具合にかなりはっきり見えます

同じくフロントカメラ左下の環境光センサーが赤くぼんやりと光ってます
暗闇で使うとはっきり見えますが光の当て具合によっては明るくてもうっすら赤く見える感じです
大した不都合も無いのでこのままで構わないのですが同症状の報告が殆ど見当たらないので気になっています
元々wi-fiの掴みが時々悪くなってしまう不具合?があるので暇な時に店頭へ持ち込もうかと思ってます

書込番号:15427665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/03 20:49(1年以上前)

>きよぽんわかめ さん

それは、耳あてするスピーカー横と真上にセンサーがあるんですが

光漏れしているのは 「Proximity Sensor」(近接センサー)と思われます。
フロントカメラがスピーカー上部にあります。
またカメラと隣り合って「Ambient Light Sensor」(照度センサー) と云うものもあります。
Proximity Sensorは感光させない仕様にしてるはずですが間違って感光式を入れた可能性が
あります。

iPhone 5の詳細についてはこちら
(参考まで)
http://9to5mac.files.wordpress.com/2012/09/iphone-5-schematics.png

Appleサポートへ電話連絡の上、交換対応してもらうか近くにApple正規代理店があればサポートへ連絡の上、向かって下さい。

Appleサポートと代理店についてはこちら

https://locate.apple.com/jp/ja/

書込番号:15428127

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 smartnaviのちず表示がおかしくなった

2012/12/02 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

標準搭載されているマップを使うとジャイロをONにして回すと、地図がそれに合わせて回転して
そこにかかれている文字も回転して見やすくなりますよね
スマートナビアプリでも何かをするまでは通常どおり使えていたんですが、
あるときから突然地図の表記が北の状態のまま固定されてしまうため、
南側に向けると文字がすべて逆側を向いた状態になってしまいました。

書込番号:15421231

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/02 12:44(1年以上前)

ノースアップかヘッドアップかの切り替えは
方位磁石マークをタップする。

てか、取説くらい調べて読め!

書込番号:15421457

ナイスクチコミ!5


スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

2012/12/02 14:39(1年以上前)

ノーズアップの切り替えは関係ないのですが伝わりませんか。
方位磁石をタップして切り替えは、ios6標準マップの場合も同様で三角形のマークをタップしますよね。ios6の場合はヘッドアップにした時に地図が方角に合わせてくるくる動き、そこに書かれている地名表示もくるくる回ります。
smartnaviの場合地図は回るんですが、地名表示が回らず固定されてしまっているためヘッドアップにしたときに、南側に向けると文字が180度逆になってしまいます。
ios6マップの場合は南側に向いても文字がそれに合わせて動いてくれます。
理解できますでしょうか。

書込番号:15421863

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/02 15:37(1年以上前)

なるほどね、失礼。


まず、ノースアップ(北が上)でノーズアップ(鼻が上)じゃないよ。

アプリのバグじゃないの?
無料アプリに文句言うだけ無駄だから
別のアプリ試せばいいのでは?

ナビアプリなんかいくらでも有るんだし。

書込番号:15422061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/02 18:17(1年以上前)

下記のアプリで確認したところ、

 MapFan+
 なびすけ
 MyMap+Lite
 mapipo 6
 Maps+
 My Maps Editor

MapFan+以外は、SmartNaviと同様に地図の回転時に文字も一緒に回転します。

 なびすけ
 MyMap+Lite

は、標準マップとGoogleマップを選択できますが、標準マップを選択しても同じでした。

書込番号:15422732

ナイスクチコミ!3


スレ主 kcunさん
クチコミ投稿数:78件

2012/12/02 20:33(1年以上前)

飛行機嫌いさん
ありがとうございます。ですよね
私も当初は回転してたんですが、何かのきっかけでできなくなりました。
一旦削除して入れなおしましたがやはり治りませんね。

書込番号:15423352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/12/02 20:52(1年以上前)

回ろうと回らなかろうとiPhoneの地図はもともとおかしいですよね?
iPhone5解約してAndroidにして一ヶ月くらい経ちますが、
今iPhoneの地図を見ると呆れ果てるだけです。

書込番号:15423452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/12/03 00:23(1年以上前)

下記のiOS5の頃の紹介記事に、地図が回転した状態でのスクリーンショットがありますが、
文字も一緒に回転しているので、以前からそういう仕様だったのだと思います。

 http://car.watch.impress.co.jp/docs/series/car_app/20120612_539341.html

なお、iOS6になったときからしばらくは、GoogleマップではなくiOS6の標準マップでの
地図表示でしたが、そのときのバージョンではどうだったのかは忘れました。
スレ主さんに、以前は地図が回転しても文字はちゃんと読める向きに常に表示されていた
という記憶があるのでしたら、そのときのバージョンではそうだったのでしょう。

書込番号:15424675

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:31件

みなさん、どうされてますか?
メールアドレスを変更したので、そのお知らせメールを複数(約200人)にBCCで一斉送信したいです。確実に簡単にできるお薦めの方法ありましたら教えてください。
App Storeで検索したら「一斉送信」という名前のアプリがあり、これだ!っと思ったのですが、レビューを見ると評判が悪かったので迷ってます。

ちなみに、
ドコモのガラケーからauのiphone5に乗り換え、新しいメールアドレスは、gmailにしました。

書込番号:15419332

ナイスクチコミ!0


返信する
Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/01 23:23(1年以上前)

自宅サーバーを立ち上げてfmlをinstallしてmailing listを作って一斉送信。

書込番号:15419494

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/12/02 00:34(1年以上前)

連絡先+やConnexionsなどのアドレス帳アプリのグループ分け機能
を使って一斉送信するというのはどうでしょうか。
(参考)
http://ameblo.jp/nobita-yeah/entry-10646844518.html
http://www.lifehacker.jp/2012/09/120914iphoneaddress.html
http://sumiyas-iphone.seesaa.net/article/235314453.html

書込番号:15419806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2012/12/02 22:50(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。
「連絡先+」を使い、無事、メールアドレス変更のお知らせできました。
念のため、20件ずつくらいに分けて送ったので、結局、結構な手間はかかってしまいましたが。。。

書込番号:15424164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/03/24 10:42(1年以上前)

私も一度に送り過ぎると送信できなくなるというキャリアの規制に悩まされていたのですが、
アプリストアで評価が高かった「一斉メール送信!」というアプリを使った所、小分けにして送る手間が省けて非常に楽に送信できました。

次回からのご参考までに。

書込番号:15931182

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アドレス帳外拒否のアプリ

2012/12/01 14:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件

アドレス帳外拒否のアプリは
ありますか?

書込番号:15417119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/12/01 14:32(1年以上前)

iPhoneの仕様でできません。

書込番号:15417195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件

2012/12/01 15:12(1年以上前)

静鈴さん
回答ありがとうございますm(__)m

書込番号:15417333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2170件Goodアンサー獲得:247件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/12/01 18:44(1年以上前)

>@NaoNao@ さん

掲題の件ですが、auのメッセージアプリでメール設定用で使った「#5000」「1234」で迷惑メール拒否の項目がありますので、そこで設定してください。

詳細はこちら
(参考まで)

http://www.dekyo.or.jp/soudan/taisaku/2-2au.html
※auのセンターで登録することになります。iPhone/iPadからでも、Win/Macからでも可能です。

書込番号:15418147

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 @NaoNao@さん
クチコミ投稿数:427件

2012/12/01 20:19(1年以上前)

ihard Loveさん
回答ありがとうございますm(__)m

書込番号:15418541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2012/12/01 23:26(1年以上前)

jailbreakを待ってください。

書込番号:15419516

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2012/12/08 12:30(1年以上前)

iOS6なら、おやすみモードの着信の許可の設定ではどうでしょうか?

書込番号:15449340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)