iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 SURCOさん
クチコミ投稿数:3件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

普段は使わない標準アプリなのですが、少し前からマップの地図が表示さなくなりました。
何かご存じであれば教えてください。
Au iPhone5です。

書込番号:16432245

ナイスクチコミ!9


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/08/03 15:47(1年以上前)

通信状態が悪いと良くある事です。
地図データ情報は本体に保存されてないので。

書込番号:16432297

ナイスクチコミ!2


スレ主 SURCOさん
クチコミ投稿数:3件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2013/08/03 17:52(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Wi-Fi環境でもダメなのですが、やはり通信環境が関係していますか?
何か解決策があれば試してみたいのですが。

書込番号:16432616

ナイスクチコミ!2


happydukeさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:9件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/08/03 23:14(1年以上前)

スレ主さんの質問が、分からないのですが?標準で付いているアップルの地図のことですか?それが見れないと言うことで宜しいのでしょうか?そうだとすれば私のは問題なく見れますが。。。表示されないとは?

書込番号:16433766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2013/08/04 09:35(1年以上前)

ほんとうに表示されないなら再起動を試みて,それでも改善されなければバックアップを取って復元と云う運びになるかと思います。復元で改善が見られないならアプリ自体が壊れている可能性が有るので,個人ではどうしようも有りませんね。Appleに相談して本体交換になるかと思います。

書込番号:16434865

ナイスクチコミ!1


スレ主 SURCOさん
クチコミ投稿数:3件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2013/08/05 21:10(1年以上前)

回答ありがとうございます。
レスが遅くてスミマセン。

復元ですね。
試してみます。
その結果でダメならAppleに問合せてみます。

書込番号:16440159

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

MNPについて。

2013/08/03 02:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:15件

現在ソフトバンクでMNPによりiPhone5が一括0円で購入できればしようかと考えています。本当は周りがソフトバンクばかりなのでこのまま機種変更するのが一番いいのですが、毎月の支払いがかなり高くなってしまうので、、、

そこでお聞きしたいのですが、MNPによりauに変わってもしソフトバンクにもどりたいってなった場合、MNPでソフトバンクに変われますか?

調べたところ、MNPして5ヶ月以内だと9000円ほど解約金と2年以内の解約金9970とその他手数料がかかるってことでいいのでしょうか?
5ヶ月以上使うと9000円はかからず、9970円と手数料を払えば再度ソフトバンクにMNPできるのでしょうか?

あと、それはできるけどやめた方がいいよ!みたいなことはないでしょうか?

MNPをしたことがないので、分かる方教えてください。

書込番号:16430842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:55件

2013/08/03 04:12(1年以上前)

スレ主様

Q./MNPによりauに変わってもしソフトバンクにもどりたいってなった場合、MNPでソフトバンクに変われますか?

A./再確認ですが現在Softbankのガラケー or スマートフォンをお使いで,これからauへMNPしたい,ということで宜しいですね?

Softbank→au→Softbankも当然MNPでできますが,あまりに短期でMNPすると噂の【ブラックリスト登録】の可能性が大きくなります。少なくともiPhoneの審査はかなり厳しいようなので一度MNPしたら2年継続は確実に行うべきかと思います。au iPhone5へMNPして短期間でSoftbank iPhone5へMNPは可能だと思いますが,問題は次に再度auへMNPする場合特にiPhoneなら審査でアウトになる可能性がありえます。

ですのでauの電波状況などを周囲のauユーザーに確認してからMNPした方が無難です。

Q./調べたところ、MNPして5ヶ月以内だと9000円ほど解約金と2年以内の解約金9970とその他手数料がかかるってことでいいのでしょうか?

A./まずMNPする場合の初期費用は

1.2年契約を反故して解約する場合の違約金:\9,975-

2.MNP転出料:\2,100-

3.MNP転入料:\3,150-

4.端末代金を分割で支払っている場合の残債

がかかります。ですので5ヶ月以内で解約する場合の\9,000-(?)とは何を意味しているのか私にはわかりません。

Q./それはできるけどやめた方がいいよ!みたいなことはないでしょうか?

A./iPhoneはau Softbank共に審査は厳しいです。一度iPhoneにするなら2年契約を全うする気概がないと次にその2年契約を反故にしたキャリアでiPhone契約は難しくなると思います。ま〜2度とそのキャリアは利用するつもりがないなら良いかもしれませんが,au iPhone5 MNP 一括\0-はオイシイ内容ですがキャリアブラックは後々ボディーブローみたいに効いてくる可能性を視野に入れてMNPしてください。

周囲がSoftbankユーザーが多いということですが恐らくiPhoneユーザーも多いと思うので通話は無料通話アプリ【comm】【LINE】【kakao talk】等で代用すればSoftbankとauであっても,そのアプリを経由して通話するのであればパケット代での通話になるので,通常の通話料金を抑えることが可能です。

参考までに。

書込番号:16430898

ナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/08/03 09:21(1年以上前)

いわゆるブラックリストなるものは、都市伝説の域を出ません。
出所不明の噂だけが無責任にコピペされ、アフィリエイト目当てのサイトを中心にネットにあふれかえっていますが、実際にだめだった、という体験談はほぼ皆無です。あっても、分割料金や電話代を滞納してクレジットの審査に引っかかった、という程度です。
真偽は不明ですが、まあ、どうですかね。

書込番号:16431310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2013/08/04 15:10(1年以上前)

コスト面でMNPした方が安いので色々悩んでいたのですが、やはり周りがソフトバンクばかりなのでMNPするかどうか考えてみます。
やはりスマートホンをMNP以外で購入すると、毎月7000〜10000円なんて普通ですよね!?
現在ガラケーで毎月安く済んでいるので、どうしても高く感じてしましいますが、、、

教えていただいてありがとうございました。

書込番号:16435889

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:105件

今回iPhon4から5に機種を変更しました。
そこで今まで使っていたiPhone4を何気なく友人に譲ったところ、過去のメッセージ、メールが全部復元できて見えてしまうよという話が出てきました。
 使い方がよくわからないので、普段確認済みメール、メッセージは削除してましたが、本当の意味での削除にはならないのでしょうか。
 
 初歩的な質問で申し訳ございませんが、お分かりの方がいましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:16425505

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/08/01 14:28(1年以上前)

iTunesから復元して、工場出荷状態に戻せばいいのに....

書込番号:16425511

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/08/01 14:35(1年以上前)

設定→一般→リセット→すべての設定をリセット
で消えるのでは?

それから、パソコンでiTunesを使っていたとしたら
iTunesの
Store→このコンピューターの認証を解除
したほうがよいと思います。

一旦、返してもらい、自分でやったほうが
よいと思いますよ。

書込番号:16425523

Goodアンサーナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/08/01 14:39(1年以上前)

> iTunesの
> Store→このコンピューターの認証を解除

勘違いしました。この作業は不要です。

書込番号:16425533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/08/01 15:47(1年以上前)

下記の手順をご参考に。

「iPhone、iPad、または iPod touch を売却または譲渡する前に」
iPhone、iPad、または iPod touch を売却または譲渡する前に行うべきことについて説明します。
http://support.apple.com/kb/HT5661?viewlocale=ja_JP

書込番号:16425680

Goodアンサーナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ16

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

LTEの15mhzについて

2013/08/01 09:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 stiingさん
クチコミ投稿数:7件

一昨日から私の住んでいる地域のLTEが100Mbpsでの運用になりました。しかし、最高で60m、平均的には30mほどです。こんなものなんでしょうか。それともこれから基地局の調整で変わってくるのでしょうか。
あと、100Mになってから上りが遅いような...

書込番号:16424800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13693件Goodアンサー獲得:2862件

2013/08/01 10:02(1年以上前)

理論値の6割出ていれば上等だと思います。

書込番号:16424854

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 stiingさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/01 10:13(1年以上前)

なるほど、ドコモが100Mbpsに対応したとき、駅前に友人といって計測して見たら、80mぐらい出ていたので少し期待していたのですが..でも携帯では十分すぎますね。
ありがとうございました。

書込番号:16424883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:11件

2013/08/01 12:38(1年以上前)

iPhone5は対象機種ではないはずですが…。

書込番号:16425224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 stiingさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/01 12:54(1年以上前)

iPhone5は対応しています。
参考までに...
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0520/

書込番号:16425277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/01 15:29(1年以上前)

4G LTEの下り100Mbpsは、Androidの2013夏モデル4機種だけが
現時点での対応機だと思っていました。iPhone5も対応機種だったんですね。

未だに37.5Mbpsの首都圏の多くの地区では全く関係なさそうですが、期待はしています。
それより、LTEが宅内には全く届かないのはどうにかならないですかね。
届いてもLTEは使わないのでしょうが、嫌なものです。Andoroid機じゃないと無理でしょうね。


スレ主さん、
ところで、"LTEの15mhzについて"ってどういう意味なんですか。
気になったもので。

書込番号:16425638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/08/01 15:39(1年以上前)

私は先週に家族まとめてドコモからMNPしましたが、端末は75Mbpsと認識しています。
端末のベストエフォート値は変えられないはずだと思うんですが違うんですかね?
仮に対応してたとしても100MbpsでMAXまで出ることはほぼ無いでしょうね。
それだけの速度が出ていれば十分だと思いますよ。

書込番号:16425659 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 stiingさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/01 15:48(1年以上前)

失礼しました。LTEはカテゴリーと帯域幅で最大速度が決まるようになっており、5mhzでカテゴリー3の場合37.5Mbps、15mhzで100Mbpsとなっています。すみません、本来なら15mhzではなく素直に100Mとすべきでした。
都会ではまだ5mhzのところが多いのですね。
田舎は変なところで速いです(笑)

書込番号:16425682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 stiingさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/01 15:57(1年以上前)

ありがとうございます。そうですよね。自分がすんでいる場所は光はおろか、ADSLも繋げられない所なので屋外ですがまさか携帯でそこまで出るとは..時代は進みましたね。

書込番号:16425707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Warwickさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:14件

2013/08/02 05:40(1年以上前)

×:mhz→○:MHz

大文字・小文字を意識して正しい単位を書いてくれないと意味が分かりません。
30mって何の長さ?って思っちゃいました。

書込番号:16427726

ナイスクチコミ!1


スレ主 stiingさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/02 05:47(1年以上前)

本当にすいません。めんどくさがってしまって。もう少し慎重に入力すべきでした。

書込番号:16427732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/02 06:44(1年以上前)

スレ主さんからは、ご丁寧に回答をいただいたのですが。

>LTEはカテゴリーと帯域幅で最大速度が決まるようになっており、
>5MHzでカテゴリー3の場合37.5Mbps、15MHzで100Mbpsとなっています。
>すみません、本来なら15MHzではなく素直に100Mbpsとすべきでした。
(単位を適宜修正)


それでもよく理解できておりませんが、
よく耳にする800MHzとか2.1GHzとかの周波数帯とは異なる、
帯域幅の値だったんですね。ありがとうございました。

書込番号:16427800

ナイスクチコミ!1


スレ主 stiingさん
クチコミ投稿数:7件

2013/08/02 06:54(1年以上前)

はい、そうです。正直自分でも分からなくなっていました。2.1GHz帯で15MHzでの実測値が低いのではと思い、質問したのですが..自分の不手際でややこしくしてしまいました。返信して下さった方々、ありがとうございました。

書込番号:16427814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:230件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/02 10:48(1年以上前)

スピードなんて、そこそこ出ればよくね?

それよか、エリアでしょ?

屋外や、室内の

書込番号:16428317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/08/02 11:42(1年以上前)

そうそうエリアですよ!エリアがひどいからauのiPhone5は解約しましたからね。次期iPhoneで800GHz帯に対応したら、また戻るけどね。auさん頼みます。

書込番号:16428445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

WiFi運用

2013/07/27 08:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

パケット切ってモバイルルーターでWiFi運用にした場合でも駅や店であるauWiFiは繋がりますか?

以前○連発に切れて初月に端末料金に違約金に一括で10万近く払って解約した端末が解約後にもauWiFiに繋がったのでパケット切ってもauWiFiは使えるのでは?と思うのですが
どうなんでしょうか?

書込番号:16407522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/27 09:21(1年以上前)

au Wi-Fi SPOTは、フラットプラン向けの無料サービスです。
ダブル定額でも接続できません。

docomo Wi-Fiと違って、有料で申し込むこともできません。

書込番号:16407669

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/07/27 09:26(1年以上前)

いえ今のiPhone5は二台目で
前のiPhone5で契約を完全に打ち切ったやつでも店や駅の前を通るたびにauのWiFiに勝手に繋がってメールの受信Gmailなどとかしてびっくりしましたよ。

そこら辺どうなってるのかなと

書込番号:16407683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/27 12:25(1年以上前)

au のiPhone5購入者であれば無料でau Wi-Fi SPOTにつながります。
http://www.au.kddi.com/iphone/campaign/wifispot.html?bid=we-we-iphn-0016

LTEフラットを解約していても無料でつながっています。

書込番号:16408197

ナイスクチコミ!0


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/07/27 13:35(1年以上前)

Curtis210さん
解約したauiPhoneでもau Wi-Fi SPOTに繋がるのですか?
それは知りませんでした。

書込番号:16408421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/27 13:48(1年以上前)

auのiPhone5って
Wi-FiSPOTもauWi-Fi以外の社外のWi-FiSPOTのみの接続なのでauの契約とか認証してないんでしょうね。

書込番号:16408461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/27 17:16(1年以上前)

失礼しました。

Curtis210さんに教えていただいた
iPhone5のキャンペーンについて、存じ上げませんでした。m(__)m
http://www.au.kddi.com/iphone/campaign/wifispot.html?bid=we-we-iphn-0016

2014年9月30日までの期間であれば、つながりますね。


今日、iPhone5を契約して来ました。
Android 4G LTEにはない、キャンペーンでした。ちょっと得した気分です。

皆さん、失礼しました。



以下、余談です。

+1台の無料接続については、
auスマホについては、SIMを挿した状態ではつながらないそうです。
SIMを抜いた状態だと、つながるのでしょうか。
機会があったら、試してみたいと思います。

書込番号:16409015

ナイスクチコミ!0


スレ主 Zeke000さん
クチコミ投稿数:64件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/07/27 18:18(1年以上前)

今日パケット解除しましたが
やはり普通に繋がりました。

パケット解除しても回線ごと解約してもあと一年ちょいはauWiFiは使えるということなんですね

書込番号:16409157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/27 19:20(1年以上前)

KAZZ4004さん
解約したのはパケット定額で、回線自体は契約した状態ですが、
SIMを抜いた状態でもつながりました。
Zeke000さんによると回線を解約してもつながるようです。

iPhoneにはauからWiFi接続用のアプリをDLすることもなく何の設定もしなくてもつながります。
SIMを抜いた状態でもつながるということは、どうやってauのiPhone5を認識しているのか不思議です。

書込番号:16409331

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/27 21:36(1年以上前)

iPhone5は逆にauSPOTには接続が出来ない仕様
UQなどのSPOTにしか接続出来ない。
その辺に何かあるのでしょうね。

書込番号:16409778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/27 23:26(1年以上前)

SoftbankのiPhone4SもSIMなしでSoftbankのWiFiにつながってたのですが、
その時は事前にアカウント設定等があり、WiFi接続時に毎回ログインしていました。
ですので解約したら当然つながらなかったのですが、

auのWiFiSpotが認証なしに単にiPhone5をスルーしているのであれば、
SoftbankのiPhone5もつながってしまうってことはないのですかね?

書込番号:16410205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/27 23:35(1年以上前)

同じiPhoneとはいえ
SIMなくても本体のキャリア設定やマックアドレスなど色々違いはあるのでは?

書込番号:16410238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2013/07/27 23:55(1年以上前)

SoftBankのiPhoneにauのSIMを差しても使えない様に
本体にはキャリアの設定がされてる。
iPhone設定で見てもキャリアプログラムのversionが出ている。
このキャリアプログラムにauSPOTが設定されてると思われる。
ですから削除する事も出来ない。
別にUQのID持っていてもauのIDが優先でログインされてします。
よって新幹線などで不便な時がある。

書込番号:16410303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Curtis210さん
クチコミ投稿数:920件Goodアンサー獲得:67件

2013/07/28 00:04(1年以上前)

調べたら、au Wi-Fi SPOTはどうやらMACアドレス認証しているようです。
http://d.hatena.ne.jp/RobinEgg/20120617/p1

これならば、解約端末でつながっても納得です。
ただ、この方式はWiFiスポットを頻繁に検出するため電池の消耗が早くなるデメリットもあるとか。

もっと調べたら、iPhoneでも○○すればMACアドレスの偽装ができてしまうようです。

まあ、auのiPhoneもAndroidのようにEAP-SIM認証を検討しているようですが・・
http://k-tai.impress.co.jp/docs/column/keyword/20121225_580084.html

書込番号:16410337

ナイスクチコミ!1


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/07/28 09:00(1年以上前)

Curtis210さん
お調べ頂き有り難うございました。
SoftBankとは同じiPhoneのWi-Fiスポットでも、これだけ大きな違いが有ったんですね。
凄く勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:16411114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

安く解約する方法はありますか?

2013/07/26 10:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:88件

2週間程前にiPhone5 16G を契約したのですが、不要になった為解約したいと思っています。
そのままauに持っていくと、途中解約金や機種代金で高額な請求になると思いますが、
プラン変更やMNPで他社に乗り換えてから解約すれば良いなどと言った方法で、
出費を安く抑える方法はありますでしょうか?
本体はヤフオクにでも出そうと思っています。
ちなみに、まだauには1円も支払っていません。

書込番号:16404590

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に2件の返信があります。


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2013/07/26 11:05(1年以上前)

それ以前に、ローン完済出来てないとオク出品自体が無理。

書込番号:16404693

ナイスクチコミ!4


sdezbgさん
クチコミ投稿数:7件

2013/07/26 11:21(1年以上前)

信用に傷がつく恐れがあるので、短期の解約・MNPはお勧めしません。
万が一を避ける為にも、最低でも半年は寝かせておく事を強く勧めます。

書込番号:16404729

ナイスクチコミ!1


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/07/26 11:55(1年以上前)

2週間でiPhone5が嫌になったのではなく、不要になったんですか。
電話番号も不要なんですか。

新規分割で買っているのでしたら、月内に解約することが一番の節約ではないでしょうか。
維持していればそれだけ月額料金がかかります。


機種代金51,360円+契約事務手数料3,150円+一般的な月額料金6,755円(日割り)+契約解除料9,975円などで、
ざっと7万円弱だと思います。これに通話料、有料オプション料金が加算されます。


MNP弾として使って、少し古事記する手もあるのでしょうが、
この板で問い合わせしている時点で、少々難しいと思います。


本体と一緒に、名義譲受してもらえる知人がいらっしゃることが一番なんでしょうが。

書込番号:16404810

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/26 12:10(1年以上前)

このiPhone5と回線を使わなくてもよいという前提で

【解約手順】
1. オプションをすべて解約して基本料のみの状態にする
2. auショップで端末代金の残債を一括返済する
3. iPhone5を売却(中古ショップ、オークションなど)する※
4. ドコモへMNP転出する(短期解約はお勧めしません)

※iPhone5の状態にもよりますが、相場は30,000円〜40,000円。

書込番号:16404844

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/26 12:31(1年以上前)

【au】
新規事務手数料3,150円
端末代金51,360円
基本使用料980円×3か月=2,940円
解約事務手数料9,975円
MNP事務手数料2,100円
-------------------------------
69,525円+初月日割分

【ドコモ】
新規事務手数料3,150円+端末代金(MNP一括払い)+初月利用分


総費用8万円くらいだと思います。
これをiPhone5の売却、ドコモ契約時のキャッシュバック、ドコモの端末売却で、どこまで回収できるかって話だと思います。

書込番号:16404894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2013/07/27 08:34(1年以上前)

回答してくださった皆様、ありがとうございます。

知人に解約の事を相談した所、MNPで他社の一番安い機種&縛りのない安いプランに乗り換えてから解約すれば
いいような気がすると言われ、ここで質問させていただきました。

iPhone5と電話番号は不要です。

sdezbgさんへ
信用が傷つく恐れとは、具体的にはどうなるでしょうか。

たあみさんへ
解約手順で、オプションを先に解約する理由は何でしょか。
MNPする前にiPhone5を売るのですか。
計算式で、auの基本料が3か月となっているのはなぜですか。

今まで携帯を持った事がなく契約内容もよくわかっていない為、
質問ばかりになってしまって申し訳ございません。

書込番号:16407556

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/27 16:11(1年以上前)

> MNPで他社の一番安い機種&縛りのない安いプランに乗り換えてから解約すればいいような気がする

知人の方は誤解しているようですが、MNPの場合、他社へ新規契約と同時に解約になります。
解約されるのは回線の契約だけで、端末代金の割賦契約は解約にはなりません。
したがって、他社へ乗り換えても端末代金が減額されることはありません。

> 解約手順で、オプションを先に解約する理由は何でしょか。
> MNPする前にiPhone5を売るのですか。
> 計算式で、auの基本料が3か月となっているのはなぜですか。

短期間で解約すると、将来、auとの契約が難しくなることがあるからです。
私は通信会社の人間ではないので、あくまでもネット上の情報や自分の経験からですが、毎月の通信代金の支払いが3回以上あれば、解約してもマークはされないようです。
auはそれほど厳しくありませんが、新規契約と解約を短期間で何度も繰り返す人たちがいるので、通信会社も神経質になっているようです。
オプションを解約するのは、この3か月の維持費を少なくするためです。
MNPするまでiPhone5を使い続けるということでしたら、パケット定額などのオプションはそのままでよいと思います。

iPhone5はいつ売ってもよいのですが、買取価格の相場というものがあり、端末自体が綺麗であることが一番重要ですが、端末自体が古臭くないというのも重要です。
iPhone5sもしくはiPhone6が発表される前に、少しでも早く売ったほうが価格は高いです。
余程希少価値があるものでない限り、スマホの価格は下がることはあっても上がることは少ないです。

書込番号:16408828

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/07/27 16:34(1年以上前)

↑書いたことと矛盾しますが、最後の二行を読んで気が変わりました。

今後も携帯電話を持つ必要がないのであれば、MNPなどせずに解約するのがよいと思います。
ただ、iPhone5が使いにくいというのが解約の理由であれば、パソコンショップなどで、auの携帯電話の中古品(数千円〜)を購入し、auショップで機種変更(手数料3,150円)してもらうという手もあります。
この場合、iPhone5は不要になるので売却できますし、解約はしないので解約事務手数料(9,975円)は不要です。
http://www.au.kddi.com/mobile/change/charge/

書込番号:16408892

ナイスクチコミ!0


ryoandmさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/30 10:56(1年以上前)

iphoneは短期解約約三カ月以内に解約するとブラックリストになるという噂です。これが三カ月以上だと大丈夫(笑)。まあたぶん買う時に分割払いが不可になるだけだとおもいます。 つまり、一括0円ももともとは分割をその分キャッシュバックでおぎなってゼロ円になるわけなんで、次回が買えないということ。分割はありならletなどのネットを全部はずせば980+2150+3円で維持して三カ月後に残りの分割を払えばいいとおもいます。ソフトバンクにmnpしちゃうのもありかも。転出先の店によっては解約金負担してくれますよ。

書込番号:16418357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2013/07/30 13:02(1年以上前)

スレ主様がどういった購入方法で契約されたかは知りませんが、うまくやれば3円/2年間で運用できるらしいですね。

http://togetter.com/li/493086

書込番号:16418638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2013/08/01 22:22(1年以上前)

auとdocomoを数件回り、考えた結果、30日にauにて、オプションを全て外し980円の状態にしてから、
残積は次回請求時の一括払いということで、MNPの予約番号をもらいました。
ブラックリストについても訊きましたが、支払が滞らなければ問題ないとの事でした。
「研修中」の店員さんでしたので、間違っているかも知れません。

docomoではMNPで転入後、3か月以内に解約すれば汚点が付くと言われました。

書込番号:16426818

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/08/01 23:04(1年以上前)

トンゴロさん

auショップで説明があったと思いますが、MNP予約番号の有効期間は「15日間」です。
期間経過後は、再度取得することになるのでご注意ください。

ドコモで契約する際は、MNP一括0円でキャッシュバックが多い「Xi端末」を選んでください。
3円で運用する前提なので、「月々サポート」の額は関係ありません。
今の狙い目は「ARROWS X F-02E」です。
MNP一括0円でキャッシュバックは2万〜3万円。
端末は1万円〜1万5千円で売却できます。

ショップからのキャッシュバックの条件に注意が必要ですが、オプションを外せば、Xiスマホ割があるので、1年間は月額3円で運用できます。
すぐに解約はしないほうがよいです。
Xiスマホ割は、(いまのところ)9月1日までとなっているので、それまでに契約しましょう。

Xiスマホ割(〜9月1日)
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/onorikae_spwari/
ご購入日から最大13か月(ご購入月+12か月)、月々のご利用料金を最大780円、自動的に割引きます。

書込番号:16427031

ナイスクチコミ!0


gakusyaさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:4件

2013/08/02 09:40(1年以上前)

加入したばかりだが不要になったので解約したいがそれにかかわる出費を抑えたいということですよね?
なぜMNPにこだわるのか理解に苦しみます。余計にお金がかかるのでは?
ほとんどのMNPは安く最新機種に機種変出来るという目的ではないかと思います。的確なアドバイスが
欲しいのであればその目的も書いたほうがいいと思います。

書込番号:16428161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/08/02 11:15(1年以上前)

端末も不要、番号も不要であれば、MNPする意味なんてないです。
普通に解約でいいはずです。
MNPした方がよっぽどお金かかります。
それとも、MNPしたらすぐに端末を売りさばくつもりなのかな。

書込番号:16428370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/02 13:33(1年以上前)

人それぞれですよ。

短期間で不要となったiPhone5を換金して、
MNPして、キャッシュバックを手に入れ、
MNPしたスマホも不要なので、これも換金して、

トータルで、iPhone5の初期費用の穴埋めを図る算段の相談なんです。


MNP以降は、ゲーム感覚で楽しめるとは思いますが、
MNPされるキャリアにとっては、少々辛いですかね。

MNPした回線で、もう一度au iPhone5にMNPで戻ってくれば、
一括0円、キャッシュバック、3円運用、端末換金で、完璧です。
上手に手配すれば、穴も完全に埋まるのではないでしょうか。

書込番号:16428748

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2013/08/03 01:08(1年以上前)

MNPにする理由は、kei.yu.さんの仰る通り、キャッシュバッ目的です。
MNP先で0円スマホで縛りのない最安プランに加入し3か月で売却すれば、
MNPに掛かる手数料や3か月の維持費を考慮しても、
MNPせずにiPhoneを解約するよりは、少しでも穴埋め出来るのではないかと思っています。
MNP先の端末も手元に残るので、それも売却すればその分穴埋めできるし、
売却しなくても、自宅の無線LANでwifi専用端末としての利用や、
SIMロック解除申し込めば、海外で現地のSIMを使えるので便利かなと思っています。

MNP先とはdocomoの事ですが、プラン名は憶えていませんがMNP乗り換えで、
1年間0円その後780円の2年縛りのプランを紹介されたので、
2年間の維持費は縛り無し最安プラン6か月分になり、それでもいいかなと迷っています。

書込番号:16430709

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/08/03 17:22(1年以上前)

パケホなし、オプなしというショップは知っていますが、2年縛りなしでMNP一括0円、キャッシュバックというのは聞いたことがありません。

MNPした場合、2年縛りのドコモの回線をどうするかという問題は残ります。
1年間は基本料は無料ですが、その後は月額780円が必要になります。
2年契約の更新月まで維持したとすると、780円×12か月=9,360円。
途中で解約しても9,975円。

今後、携帯電話、スマートフォンをを使う予定がないのであれば、ショップからキャッシュバックされた後に解約したほうがスッキリはしますね。

書込番号:16432530

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件

2013/08/03 20:44(1年以上前)

タイプXi にねん
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/type_xi_ninen/index.html

書込番号:16433160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2013/08/06 19:10(1年以上前)

悩んだ結果、docomoで0円スマホにMNPしました。
たあみさんの仰る通り、タイプXiにねんの加入が必須でした。

キャッシュバックが3万円でしたので、2年間の維持費を考慮しても
auのまま解約するより5千円程助かり、端末も手に入り良かったです。

端末はsimを抜き、wifi専用端末として子供に持たせる事にしました。
(音声通話にはPHSを持たせてます)

取り敢えずあとは、iPhone5の支払いを済ませてから売るだけです。

相談に乗って下さった皆様、有り難うございました。

書込番号:16443084

ナイスクチコミ!0


kei.yu.さん
クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:9件

2013/08/06 20:26(1年以上前)

Welcome to @KeitaiBancho
http://gadget-communication.blogspot.jp/

お気の毒ですが、抜け出せませんよ。w


それにしても、キャッシュバック3万円で、
5千円しか古事記できなかったとは、精進してください。w

書込番号:16443330

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)