端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年3月23日 21:00 |
![]() |
12 | 14 | 2013年3月22日 12:38 |
![]() ![]() |
19 | 7 | 2013年3月22日 19:39 |
![]() |
1 | 0 | 2013年3月21日 19:00 |
![]() |
5 | 1 | 2013年3月21日 12:39 |
![]() |
3 | 4 | 2013年3月22日 14:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

iPhone(iOS端末)の場合は、HDMI経由でのテレビ出力には対応していないようですので、
ご希望のことは現状では出来ない可能性が高いと思いますが、
(参考) ビデオパス「よくある質問→サービス→HDMI出力できますか」
http://help.videopass.jp/ios/qa.htm
ビデオパスをテレビで見るということでは、Smart TV Stickという製品もあるようですが、
これは検討外のものでしょうか。
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130219_588366.html
書込番号:15928839
1点

丁寧なご回答ありがとうございます。
smart TV stickの購入も考えているのですが、iOSには対応していないみたいなので、ビデオパスのためだけに買うほどのモノなのか悩んでいます。smart TV stick ってどうなんでしょうね、これから発展していってくれるなら買ってもいいのですが…
それともAppleTVでミラーリングできるならAppleTVを買うべきか??とも考えたのですがミラーリング出来るかどうかも不明で(^_^;)
親身にご回答頂き本当にありがとうございました。
書込番号:15928931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
現在IS11sを使っており、ほとんど3G通信も行わず(過去どんなものか失念してしまいましたが、たまに3Gしかできない設定がありました)WiMAXでWi-Fi運用を行っております。
そこで、iPhone5へ機種変更を考えているのですが、LTE通信定額プランではなく従量制で契約し、上記のような運用ができるのかどうか、解る方がいればご教授下さい。
なるべく月々の費用がかからない方法を探してます。
ショップの店員にも確認しましたが、「どんなことがあるかわからないで定額プランを進めます。」とのことでした。
書込番号:15921096 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そんなあなたにはiPod touchでの利用をお勧めします。
書込番号:15921144
5点

お返事ありがとうございます。
iPodtouchということは通話のことを考えるともう1台通話用の端末がひつようになりますよね。
なるべく1台+WiMAXでの運用をしたいと考えてますが難しいですかね。
書込番号:15921190 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁ、ショップの店員さんの言うとおり、最低限のパケ定ぐらいは
つけておいた方が良い、と思います。
LTEに関しては、LTE NETを付けなければ、通信しないようですが。
isnetの時は、勝手にau netに繋がる、というようなこともありましたが。
書込番号:15921213
2点

お返事ありがとうございます。
なるほどですね。ISnetだとaunetにつながるので知らず知らずにパケット通信されてたわけですね。LTEnetだとそういうことがないのでしたら安心してWiMAXで運用できそうですね。
店員の話だとLTEは定額に入るか従量制にするかどちらかしか選べないようでした。
書込番号:15921247 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できます。
モバイルデータ通信をきっておけば3G及びLTEでの通信は一切ありません。
電話とSMSはそれでも使用できます。
パケットは従量制にすれば、モバイルデータ通信を行なってなければ0円です。
繋がってしまったとしても20,000円くらいで天井になったかと記憶しています。
4SならMMSのみ3Gでという方法があるようですが、5でもいけそうな気はします。
書込番号:15921248 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

通話用にWILLCOMの端末を持つ方が維持費が安く済むと思います。
書込番号:15921267
1点

スマホビギナー戦士 さん
モバイルデータ通信を切ってもSMSは可能なんですね!
いま使ってるのは受信はしても送信するときは3G通信にしないと送れなかったので更に嬉しい情報です。
ありがとうございます。
よろしければついでに教えて頂きたいのですが、MMSのみ3Gとはどういうことでしょうか?
書込番号:15921328 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone5でも 設定で、モバイルデータ通信をOFFにしておけば
wifi onlyでの運用は可 なので 定額に入る必要はないと思いますが、
そういう使い方であれば iPhone にする意味がないんで、iPod Touchで良いかと。
touch にする場合 今のWimax端末を Wimax対応のスマホに変えれば 音声通話可 で
wimaxを使った テザリングで wimaxルータのように使えるので
iPodtouch との2台体制には出来ると思います。
現在のwimax端末=>解約、 is11s=>wimax対応スマホへ機種変 になります。
ただし Wimax対応のスマホ の機種代金が???なのと
このタイプのスマホで 3Gのパケット従量制契約が出来るか が ??? なので
高くつくかもしれませんが。。。
書込番号:15921338
0点

+WiMAXってISフラットじゃないと無理では?
ってなると、経費Upな気がします。
iPhone5にすると通話は現在より高額になると思いますし
iPhone4Sにするか、iPod Touch + 通話専用ガラケー
のどちらかのほうが維持費は安くなるのでは?
通話量次第でしょうけども・・・。
書込番号:15921537
0点

>ソリムネさん
>モバイルデータ通信を切ってもSMSは可能なんですね!
送受信可能です。
>よろしければついでに教えて頂きたいのですが、MMSのみ3Gとはどういうことでしょうか?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005272/SortID=15773920/
リンク先をご覧くださればです。
WiFi運用の方には重宝すると思いますが、万が一のことを考えてダブル定額スーパーライトには入っていたほうが良いと思います。
iPhone5はLTEプランの一択なのでこの限りではありませんが(^_^;)
>関西人Tさん
>このタイプのスマホで 3Gのパケット従量制契約が出来るか が ???
契約自体は可能です。
IS NETの契約を解除すれば、ある意味、従量制になります。
ただ、繋がってしまうと恐ろしいことになるかもです.......
因みに私はWiMAXスマホではありませんが、3GスマホであるiPhone4SをSSプランのみで契約しています。
月に980円+ユニバーサル料のみで半年ほど経ちました。
モバイルデータ通信はOFFにしてありますので、今のところパケット漏れはありません。
ついでに
脱獄したiPhoneとWiFi版iPadで位置情報の共有ができます。
データのやりとりはモバイルデータ通信ではないのでモバイルデータ通信OFFのiPhone4Sからでも位置情報の共有はできます(した)
書込番号:15921542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>睡蓮さん
すいません+WiMAXとはWiMAX端末が別にあると言う意味でした。
言葉足らずでした。
>スマホビギナー戦士さん
定額プランの事を考えると4Sが良さそうな気もしてきました。
逆行してるかもしれませんが、4Sを扱ってる店がないか探してみようと思います。
書込番号:15921583 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ごめんなさい。
上の2行は
関西人Tさん向けの発言でした・・・。
抜けてるからややこしかったですね^^;
書込番号:15921655
0点

>脱獄したiPhoneとWiFi版iPadで位置情報の共有ができます。
最近はjailbreakいらないみたいですよ。
http://issho.dht.jp/TexaGPS/index.html
書込番号:15922574
0点

>最近はjailbreakいらないみたいですよ。
ということでしたらOSバージョンを気にすることなくWiFi版iPadを検討してもよさそうですね。
今、私の端末は安定しているのでplistファイルなど弄るのを躊躇してます(^_^;)
書込番号:15923005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
皆さんこんばんは。
iPhoneの魅力の一つであるアクセサリー類の多様性ですが日本で最もiPhoneケースの品揃えが豊富な店はどこですか?
皆さんがここだ!!と思う店を私に教えていただけませんか(^_^;)
お願いします。
書込番号:15920628 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

自分の行動範囲では
・ヤマダ電機日本総本店(池袋)
「見渡す限りiPhoneケース」という凄まじいフロアがあります。
・ビックロ(新宿)
ただでさえバカでかい店舗建物の一部が、殆ど独立した店舗の形でiPhoneアクセ並べてます。
いずれも少し前に行った時の話なので今は変わっているも知れませんが。
書込番号:15920798 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

LUCARIOさん返信ありがとうございます。
どちらも独特の店舗のようですね(*゚ロ゚)
今度行ってみたいと思います。
書込番号:15921073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私が知っている所では、APP BANK STOREが凄く豊富に取り扱っていると思います。
http://www.appbank-store.com/store/info/store_list.html
ケースはなんだかんだで、毎月の様に買っている自分がいます…汗
書込番号:15921554 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>スレ主さん
>LUCARIOさん
>コスト子さん
丁度、ストラップを付けられるiPhoneケースを探している最中なので大変参考になりました。
有難うございますm(_ _)m
書込番号:15921576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

コスト子さん返信ありがとうございます。
APP BANK STOREは名前からしてiPhoneの
為みたいな店ですね(*゚ロ゚)
訪ねてみようと思います。
書込番号:15922475 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

APP BANKは無料アプリを紹介する無料アプリでした。
それが、神アプリとなり情報からアクセサリー販売まで手がけるサイトにまで
成長したiPhoneファンサイトですね。
アプリでも色々役立つので神アプリとして入れてます。
後、いいもの揃いなので自分はSPIGEN SGP JAPANも巡回先になってます。
http://www.spigen.co.jp/
渋谷PARCOに直営店がある。
Softbankセレクションもお見逃しなく。ケース等はかなり豊富です。
書込番号:15922961
2点

Re=UL/νさん返信ありがとうございます。
APP BANK STOREはアプリだったんですか(*゚ロ゚)
SPIGEN SGPはとてもいいと思います。
オシャレかつ機能的です。
書込番号:15924312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点





スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
先月、iPhone5を約11,250円で一括購入しました。
3月21日が最良のMNP日だったのですが、
2月21日にsoftbankからauに変更いたしましたが、
一括0円(16G)もネット情報では増えてきてい
るようで、やっぱり失敗したかなと思う今日この頃
です。
さて、題名の通り、iPhone5値下げに伴い、毎月割が
減額されるのは本当でしょうか?
また、当方の場合は2月購入ですので、毎月割2,570円は
そのままでしょうか?
auに実際確認を取ればいいのでしょうが、質問させて下さい。
1点

毎月割は購入時の金額が維持されるはずですよ。
書込番号:15919245 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
iPhone5os6.0.1で純正の充電器で充電をしながらイヤホン(純正、サードパーティー品問わず)してSafariでブラウジングしてるとイヤホンからノイズが聞こえるのは何かの不具合なのでしょうか!? それともそおゆう仕様?なのでしょうか!?
どなたか検証してみてください;_;
ちなみにイヤホンさしてても充電器から外してるときはイヤホンからノイズはしませんでした。
復元しても変わらずでした。
それと職場の電源に変えてみても同じ状況でした。
書込番号:15918981 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私はメインのオーディオシステムがiPhoneですので、夜寝る前はほとんどこの状態ですが認識したことはありません。
実機の不具合か、あるいは電源の不具合が考えられるので、会社かどこか別の電源で試すというのはどうでしょうか。
書込番号:15919384
0点

すみません、職場で試されたと書かれていますね。。
あと、実機の不具合は、本体もありますが充電器のものもあります。
別機種になりますが私の場合Galaxy Tabについてきた充電器が不良品でした。
また、AppleはAmazonで売っている「純正」と謳っている製品が偽物というケースがあったという話も聞きます。
書込番号:15919783
0点

職場の人に純正充電器を借りてもやはりなりました(*_*)
やはり個体差の不具合なんですかね(´・_・`)
書込番号:15921847 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

会社にiPhone持ってる人がいるんですね。
「個体差の不具合」っていうか「故障」だと思います。
(回路のシールドが切れている?)
もっと重篤な症状になるかもしれないので修理(iPhoneの場合はポイッと交換されて終わり。大都市にお住まいならApple Storeがおすすめ)をおをすすめします。
書込番号:15923292
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)