iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(19522件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全1302スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初歩的な質問なんですが。。。

2013/03/15 14:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

クチコミ投稿数:2件

私と高校生の娘の携帯を
ドコモからauのiPhone 5 32GBに
学割を使ってMNPしようかと思っています。

自宅のネットと電話がイオ光なので
スマートバリューが適用されるので
いいかなと。

で今日auに説明を聞きにいったら
店員さんが学割でiPhone 5を使うので
あれば「LINE」は出来ないと
私のほうのiPhone 5ならできると
言われたんですが
そうなんでしょうか?

娘は友達と「LINE」がしたいので
iPhone 5に変えるのにできないので
あれば意味がありません。





書込番号:15894753

ナイスクチコミ!1


返信する
静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/03/15 14:38(1年以上前)

auのiPhoneのLINEですが、年齢制限により、ID検索ができなくなります。
ただし、相手の電話番号がわかっていれば、LINEの友達登録はできますので、お子さんが友達とLINEをするのは大丈夫でしょう。(お友達の電話番号がわからないとダメですが)
電話番号がわからない不特定多数との出会いを制限するという仕組みが取られてます。

書込番号:15894763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/17 22:03(1年以上前)

横からすみません。
相手が電話番号登録してないといけないんですよね?
IDだけ、の場合はできないってことでしょうか。

書込番号:15904852

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/17 23:26(1年以上前)

> 相手が電話番号登録してないといけないんですよね? IDだけ、の場合はできないってことでしょうか。

自分でやったことはないので、情報だけです。

 http://did2memo.net/2012/12/19/naver-line-how-to-avoid-id-search-age-limit/

書込番号:15905273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/17 23:57(1年以上前)

 http://lineblog.naver.jp/archives/21331557.html



 auのiPhone(iOS)端末およびau以外の携帯電話会社(softbank・docomo)は現時点では対象外です。

と書かれているので、iPhoneのLINEにはまだID検索の年齢制限は導入されてないかもしれません。
もしそうだとしても、おそらくいずれ導入されるのでしょうね。

書込番号:15905427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/18 01:03(1年以上前)

詳しくありがとうございます。

書込番号:15905692

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

不具合なのかな?

2013/03/14 09:07(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:219件 iPhone 5 16GB auの満足度5

皆様、こんにちは。

いっときはとても安定していた私のiPhone5ですが、また不調が続いています。

現象としては、
・LTEエリアなのに3Gからずっと切り替わらない。(機内モードON/OFFで復帰はする。)
・電波表示で○になる事が多くなった。

いずれも、毎日の使う通勤路で確認しています。
これらは以前にあった現象なのですが、iOS6.1で改善されたかと思いきや、iOS6.1.2のアップデート以降で再発する様になりました…

また、「全てのコンテンツと設定を消去」、PRLの再更新をやっても復帰しませんでした。

聞きたいのは、私の端末だけで発生している不具合なのか、他にも同様の方がいらっしゃるかという事です。

もしも私の端末の問題であれば、ジーニアスバーにまた持って行こうと思います…

書込番号:15889944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/14 09:32(1年以上前)

少なくとも、自分のiPhone 5(au)ではそのような問題は(OS 6.0のときから)ありません。電波環境にも依存すると思いますので、同じ場所で他のiPhone 5(au)と比較できるのが一番確実な情報だと思います。

書込番号:15890014

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/14 09:42(1年以上前)

hitcさん、返信ありがとうございます。

家族のものが最近iPhone5に機種変更したので、この症状が出た時に一度だけ見比べた事がありますが、やはり私の端末だけ3Gになっていました。
しかし、まだその一回しか確認が出来ていないので、どうなのか気になっています。

引き続き情報をお待ちしています。

書込番号:15890038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/14 09:52(1年以上前)

横から失礼します。
こういう不具合が端末のものだった場合、交換などはしてもらえるんでしょうか。
ドコモだと、1年以内だったら交換してもらえましたが、auはしてもらえない、と聞きました。
外れ端末を引いたらずっと使いっ続けないといけないってことですか?

書込番号:15890063

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/14 09:56(1年以上前)

こんにちは

一度家族の方とsimの入替をしてみたらいかがでしょう?
もしくはauショップにいけば入替をしてくれると思います。
入れ替えて改善しなければ本体の不良かもしれませんね。

書込番号:15890069

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:219件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/14 10:09(1年以上前)

ビッグビッグさん。

auの場合は、というかiPhoneとAndroid端末で対応は異なると思いますが、iPhoneの場合、auショップに持って行っても何も対応はしてくれません。
私のレビューにも書きましたが、iPhoneはAppleに持って行かなければなりません。

で、こういった不具合はiPhone5が発売されてからあるものですが、私は交換をしてもらった事があります。(一応、Apple Careには入っています)
なので、メーカー側のサポートは安心してよろしいかと思います。

書込番号:15890100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/14 10:12(1年以上前)

はるきち33さん、返信ありがとうございます。
なるほど、他の人のSIMカードを差し替えて使う事が出来るのですね。
それも確認してみたいと思います。


書込番号:15890111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/14 11:18(1年以上前)

昨日から我が家にもLTEがつながるようになりました。(祝開通)
それで見ていたのですが、私も○表示が頻繁に出ますね。
機内モードでつなぎ直すと安定はしますが、室内を移動すると
又、不安定になり○、3G、LTEと忙しくなります。
宅内だし、電波強度は弱いでしょうし、
(その時の電波強度は-100台(アンテナバーで1本〜2本)と弱々しいです《フィールドテストモードにしてある》)
基地局から遠くカバーエリアの端っこの方かもしれません。

○が出やすいのは3G、LTEに関わらず電波強度が弱くて電波を検索してる時に
出易い印象ですね。
auの場合は○表示の通話用のCDMA2000 1xが一番電波強度が強くて
カバーエリアが広いですからね。

もしかしたらCDMA2000にLTEを加えた時の仕様かも知れません。

書込番号:15890298

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/14 11:28(1年以上前)

>ビッグビッグさん

iPhoneは本体の保証サービスに関して全てAppleが対応し
auなどキャリアは窓口にもなりません。

iPhoneには90 日間の無償テクニカルサポートと 1 年間の限定保証が付いています。
端末がおかしいと思ったらAppleへ相談することになります。

http://www.apple.com/jp/support/contact/
そして全国に7件あるApple直営店へ行く持込み修理か、宅配便を使う郵送修理を選ぶことになります。
修理と言っても大半は本体交換です。

書込番号:15890327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/14 11:49(1年以上前)

コスト子さん

詳しいご説明ありがとうございます。
安心しました。
ケータイ保障サービスとアップルケアとは違うということですか?
別個に申し込みしないといけない感じなのでしょうか。
auショップで出来ますか?
アップルケアに入ったらケータイ保障サービスはいらないのですか?
すみません。お手すきでしたらご教授願います。

書込番号:15890377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:13件

2013/03/14 11:51(1年以上前)

Re=UL/νさん

書き込みを見る前に上の質問してしまいました。
auのサービスには入らなくてもいいのですね。
アップルの方だけで。

ありがとうございます。

書込番号:15890384

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/14 12:31(1年以上前)

自分は量販店でAppleCare+とスマートパス加入が条件になっていて。
スマートパスは無料期間だし、AppleCare+は元々加入予定だったので
そのまま入りました。

AppleCare+はAppleの延長保証だし、保証内容も濃いので入るといいと思います。
落として液晶が割れた場合、濡れて壊れたとかバッテリーを交換したい場合に有効です。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/applecare.html
Apple直営店で30日以内なら後で入れます。

もう一つauの紛失補償オプションは更に保証内容の穴を埋めるので良いとは思いますが
紛失や盗難用なので必須かどうかは、それぞれの判断になると思います。
http://www.au.kddi.com/iphone/service/option-loss-compensation.html

書込番号:15890497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/14 22:09(1年以上前)

Re=UL/νさん、返信ありがとうございます。

私は今まで安定して使えていた場所で、急に○やLTEに切り替わらなくなったので、
やはり最近のアップデートが問題なのではと疑っています・・(iOSなのかPRLなのかは分かりませんが)

書込番号:15892533

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/15 09:34(1年以上前)

自分はSoftBankのAndroid(3Gなので参考にならない)から
auのiPhoneにMNPしました。
もともとauではガラケーを使用してます。
iPhoneの電波のつかみはこれまで使用していた
どの携帯より異常だと思います。
単に表示しているアンテナがおかしいのか、
本当につかみがおかしいのかわかりませんが、
常に不安定です。
3GもLTE時もどちらもです。
auの電波の問題なのかもしれません。
iPhoneを2台並べてもどちらのアンテナも
常に1本から4本(5本はほとんどならない)まで変化している状態です。

かといって電話できないような事はないようです。
自分も不安で何度かauショップに足を運び聞いてみました。
自分のiPhoneのアンテナが1本で隣の嫁のiPhoneのアンテナは4本なので
おかしいと思いましたが、逆の場合もあり諦めました。

アップデートで修復されることを期待してます。

長々とすいませんです。

書込番号:15893969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/15 09:57(1年以上前)

はるきち33さん、返信ありがとうございます。

>常に1本から4本(5本はほとんどならない)まで変化している状態です。
どの場所でもそういった状態なのでしょうか?
私の職場内が3GとLTEの狭間みたいな場所にあり、同じ様な動きをします。(バッテリーの消費も安定している場所と比べて早いです)
自宅内では比較的安定していて、LTEで3〜4本でしょうか。
外に出ればフルにLTEが立ちます。

室内や3GとLTEエリアのちょうど間にいたりすると、特に不安定になりやすいみたいですが、その辺りはいかがでしょうか?

書込番号:15894033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/15 11:15(1年以上前)

確かに外では比較的良くアンテナは立ちます。
室内は家(浦和)、会社(新橋)とも不安定です。
4本から一気に1本になります。

auショップで店員さんのsimと交換してみましたが
あまり変化は見られませんでした。

ちなみに電池の持ちは今迄が003SHだったので断然いいです。
LTE⇔3Gと不安定だと早く減ると思われます。

当方は電車での通勤時でもそんなに減るとは感じないです。

書込番号:15894214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/15 11:53(1年以上前)

はるきち33さん、私のiPhoneも以前からそんな感じなので、仰っている件は不具合ではなさそうですね。

私のは電波がフルで立っているのに、3GからLTEに全く切り替わらない現象です。(これは、iOS6〜6.1辺りまで報告されていた現象と同じです…)
今思うとiOS6.1.1、PRL5の時が一番安定していて、こういった不具合は無かったです。

書込番号:15894315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/15 13:04(1年以上前)

すいません。どこかで取り違えてました。

3GからLTEに切り替わらないとなると個体の
問題かもしれませんね。
やはり一度auに持って行ってsimを交換して
もらってはいかがですか?

それでダメならAPPLEストアーに行って
交換かあるいは修理ですね。

sim交換で改善するといいですね。

書込番号:15894556

ナイスクチコミ!1


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/03/15 14:11(1年以上前)

自分の場合は前からそうです。
アップデートしても見違える程変わった印象は有りませんね。
いつも歩きながら見て居ると云う訳では有りませんが、完全にLTEの範囲なのに3Gのままで有るのを、気づいた場合機内モードON/OFFを弄るとLTEを掴む様になります。○表示やら圏外やらになりますが、これは個体と云うよりauのiPhone自体の電波の掴みの問題だと、もう諦めています・・・

書込番号:15894710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:219件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/17 18:17(1年以上前)

発生していた通信不具合が改善されましたので、ご報告します。

結論から言うと、SIMカード(PRL6ではないもの)の交換をしてもらい、不具合が改善されました。

今回の件は下記のスレが類似していましたので、参考までに貼っておきます。

http://s.kakaku.com/bbs/J0000005334/SortID=15892253/

返信して下さった皆様、ありがとうございました。m(__)m

書込番号:15903784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 無料通話。

2013/03/13 17:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

東京に住んでいる友人のパソコンと、福岡地方都市の病院に入院している自分のiPhone5(16GB)で、無料通話は出来ないでしょうか?
フリーソフトや、無料アプリで可能なら、ぜひ教えて下さい!
ちなみに、友人は、関東ローカルケーブルテレビのネットサービスを利用していて、パソコンはXPノートです。全くのITオンチで、携帯も、こないだガラケーに機種変更したばかりです。
回答、お待ちしております。

書込番号:15887386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2013/03/13 17:50(1年以上前)

「スカイプ」はご存知ですか?
完全無課金=無料通話&チャット可能です♪m(_ _)m

書込番号:15887407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/13 17:52(1年以上前)

通話可能ですよー。
やはり通話するならば、Skypeでしょうね。
ちなみにグループ通話(複数人通話)まで無料です。
ビデオ通話も1対1なら無料で出来ますよ。

あとiPhoneでやるなら、Wi-Fiなどに接続したほうが安定しますし、長時間やるなら7GB制限がかかる可能性があるので、SkypeするならWi-Fiがいいですよ。

書込番号:15887418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sasa72さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:5件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/13 18:02(1年以上前)

既に回答が上がってますが、
「Skype」とても良いですよ。

私の身内が海外にいますが、勿論
無料で会話してカメラで互いの顔を見ながら
会話出来てとても重宝しています。

書込番号:15887455

ナイスクチコミ!1


すー.jpさん
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:25件

2013/03/14 08:12(1年以上前)

通話のアプリの件は既に出てるので書きませんが、サイコガンダムMk-Uさんは入院しているのですよね?
病院内で携帯やwi-fiの電波出していいか病院に聞いてからの方が良いと思います。
PHSは病院内の内線電話に使われるので大丈夫だと思いますが...
質問の回答じゃなくてすいません。

書込番号:15889836

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/03/14 15:03(1年以上前)

こういうことを書いていいかどうかわかりませんが、話はんぶんに聞いてください。
私の亡くなった親も長い間入院していましたが、携帯電話を使っていいか病院に聞いたら「絶対ダメ」と言われたそうです。
しかしながら、同じ病棟の長く入院してる人はガンガン使っていて、結局黙認されていたそうです。

書込番号:15890957

ナイスクチコミ!1


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2013/03/14 18:08(1年以上前)

昔と違い、電話も医療機器もCEのエミッションやイミュニティの規格をクリアしているから実害はほとんどない と言いたいが断定は出来ない。数十センチ以上離れていれば、多分大丈夫。

書込番号:15891457 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 au 7GB速度規制について

2013/03/13 10:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 yk0831さん
クチコミ投稿数:8件

初めまして、ご質問させて頂きます。この携帯を使い始めて三ヶ月になりますが、今月から急にデータ通信量が多くなり11日目にしてすでに速度規制に掛かってしまいました。
一日の使い方としては、LINEのメール、スタンプのやり取りが五回程度、Webでニュースや調べ物が一時間程度、Facebookのニュースフィールドやメッセージのやり取りか30分程度、それぞれのお知らせなどのメール受信が多く時で20通程度です。
それで、一日の通信量が500MBぐらいになります。これ位の物なのでしょうか?
何か、設定等で改善出来る物でしょうか?
どうか、お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

書込番号:15886157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に3件の返信があります。


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/13 12:21(1年以上前)

>アプリもアップデートを二度しました
アップデートって、基本的に新規ダウンロードと同じ容量ですよ。ものによっては数百MBのものも存在します(GBクラスのものもあり)。

書込番号:15886422

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/03/13 12:36(1年以上前)

アプリのアップロードの可能性。

書込番号:15886471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2013/03/13 12:42(1年以上前)

どうしても、帯域制限/速度制限が気になるのでしたら、Wi-Fiでの接続等の対策が
必要でしょう。(Wi-Fiでの接続は、カウントしません)

この端末に限らず、スマホと言うのはPCと一緒で、意図的な操作しなくても
自動更新等をスマホ側で勝手に通信します。

hitcさんも仰っておりますが、アップデートは新規のダウンロードと同じ容量の
通信量ですから、注意が必要でしょう。

書込番号:15886488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/13 12:42(1年以上前)

お客さまサポートで毎日パケット数のチェックをするしかないのでは?
今現在の今月のパケット数はどうなっていますか?
過去四日のパケ数も見ることができるので、チェックしてみるとどうですか?
昨日と一昨日では違いがありますか?

書込番号:15886489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/03/13 12:59(1年以上前)

すみません。
上記の書き込みは、「アプリのアップデート」の書き間違いです...(汗)

書込番号:15886551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/13 13:11(1年以上前)

破裂の人形さん

僕がアップロードって書いたからつられちゃったかもですねw
アップデートの間違いです。
すいません。

書込番号:15886588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/03/13 13:13(1年以上前)

それはあるかもー(笑) (^_^;)

書込番号:15886591

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/13 13:19(1年以上前)

まあiPhoneは50MBまでのアプリしかダウンロード、アップデート出来ませんので、重めのアプリを複数アップデートしないと相当の容量に行かないですね。
皆さんのおっしゃるとおりアップデートはダウンロードと同じ容量ですよ。

ゲームのアプリとかだとかなり重いのが多いですね。

書込番号:15886606

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/13 13:33(1年以上前)

DataWizというアプリで、10分間隔でデータ通信量を記録できます。

 http://smapho.co/iphone/iphone-app/network/datawiz/

下記に、DataWizを使って、大量データ通信の原因を突き止めた実例が書かれています。

 http://daiskegbs.tumblr.com/post/38157583844/3days-1gb

書込番号:15886648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/13 13:37(1年以上前)

auのiPhone5であれば、お客様サポートっていうアプリで通信量を確認できますよ。
https://itunes.apple.com/jp/app/auo-kesamasapoto/id479159684?mt=8

書込番号:15886660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/13 13:40(1年以上前)

〉通信量を測るアプリで100MBを超えてしまいました。

これって通信量ではなくて通信速度を測るアプリ(Speedtestとか)ではないですか?
3Gの速度が気になって頻繁に測っていないでしょうか?
この手のアプリの速度計測は結構データ量を食うらしいですよ。

書込番号:15886671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:34件

2013/03/13 13:54(1年以上前)

すみません。
3Gだとは限りませんね。LTEもですね。
因みにWi-Fiで測る分には通信制限は関係ありませんので悪しからず。

書込番号:15886714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/03/13 14:38(1年以上前)

なんかappが裏で暴走してるかもしれません。
再起動しておいて計測したほうがいいかもしれません。

goodreaderでiCloudをonにしていると母艦側のmac,pcでファイルの更新を行うと
それに呼応してファイルを同期してしまうってことで一日に1GB行ったことがあります。

なにかcloud系を動かしてませんか?

書込番号:15886818

ナイスクチコミ!2


スレ主 yk0831さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/13 16:43(1年以上前)

機種不明

皆様、お忙しい所色々なアドバイスをして頂き本当有難うございます。皆様のアドバイスを参考にさせて頂き使い方を工夫しながらやって見たいと思います。ちなみに、自宅にはWi-Fiやネットの環境は無いのでcloud等の使用はござません。
ちなみに、今日の使用状況は次のグラフになってます。三時当たりのグラフはLINEのメールとスタンプの着信で六時当たりは目覚ましとニュースを見たぐらいです。

書込番号:15887190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3553件Goodアンサー獲得:225件

2013/03/13 17:51(1年以上前)

Wi-Fiが無いとは言え、240MB以上もモバイルで使うものですか?(汗)
添付ファイルとか無かったのですか??

書込番号:15887410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yk0831さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/13 18:02(1年以上前)

破裂の人形様
添付ファイル等はありませんでした。LINEの絵文字付きのメールとスタンプぐらいです。
朝は、目覚ましが四回とヤフーヘッドラインとFacebookぐらいでした。
今日のお昼過ぎからは、こちらでのやり取りをさせて頂いてますがビックリするぐらい、通信量が少ないです。

書込番号:15887454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3676件Goodアンサー獲得:307件

2013/03/13 19:53(1年以上前)

lineは常に韓国に裏で通信しています。
試しに―日ライン封印してみてはどうでしょう?

書込番号:15887801

ナイスクチコミ!0


スレ主 yk0831さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/14 23:28(1年以上前)

機種不明

ご回答下さった皆様、あれこれやって見た結果原因が分かった見たいです。Gmailが何故かおかしくて2月27日から受信出来なくなってたみたいで、それで通信量が上がってたみたいです。今日のお昼にアカウントを入れ直してからはメールも受信でき、通過も普通通りになってます。これでしばらく様子を見て見ます。皆様全員にグッドアンサーを付けさせていただけなく申し訳ございませんが、本当助かりました。この度は本当にありがとつございました。

書込番号:15892982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2013/03/15 12:21(1年以上前)

Gmailが着信できなくて、端末が何度も発着信を繰り返すのでパケット数が増えたということですか?

書込番号:15894391

ナイスクチコミ!0


スレ主 yk0831さん
クチコミ投稿数:8件

2013/03/17 12:20(1年以上前)

機種不明

ご返答有難うございます。
やはり、原因はGmailの送受信の不具合だった見たいです。あれからは、データ通信量も普通になりました。僕見たいな初歩的ミスは皆様は無いと思いますがお気を付け下さい。

書込番号:15902578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 教えて下さい。3G電波について

2013/03/12 23:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:2件

発売当初からau iPhone5にしたのですが、以下の状況で3G電波が殆ど入りません。
スーパーの室内
パチンコ屋店内
鉄筋の建屋だと、電波が3本や2本になってしまい、パケットが繋がりませんので、建屋からメールを送れません。
以前はSoftBank iPhone4でしたが、どの状況でも問題ありませんでした。
これは初期不良なのでしょうか?
ネットワークのバージョンアップはしてますが、改善はされません。
また、田舎ではありませんので、電波塔がないというのは考えられません。
宜しくお願いします。

書込番号:15884757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2013/03/13 08:05(1年以上前)

自分は比較的規模の大きな県庁所在地在住ですが、docomo/softbankが使えるところでauがだめというケースはありますね(やはり建物内とか、半地下とかの条件が悪いところが苦手という印象)。

以下、自分の勝手な想像ですが、
au/docomoは以前からプラチナバンド(遠くまで届く電波)を持っていたが、softbankは最近まで持ってなかった。
プラチナバンドは一つのアンテナがカバーする範囲が広いので、少ない費用でカバーエリアが確保できる反面、ビル等の障害物が多数存在する都市部では局所的に電波が弱い場所ができやすく、またそこをカバーするためにアンテナを設置しようとした場合に、追加費用に加えて他のアンテナとの干渉を防ぐための設置技術やノウハウが必要。
docomoは経済力と技術力を活かして都市部での穴をつぶしてきたが、auにはそれだけの資金力或は技術力が不足していた(名目上のエリアは確保できているので、手を抜いていたとも言える)。一方、プラチナバンド無しでエリア拡大を進めてきたsoftbankは必然的に多数のアンテナを立てざるを得なかったので、都市部での穴が少ない。
といった事情ではないかと。

これまでdocomo, softbank, au全てを使ってきましたが、電波に関してはdocomoはオールマイティー、softbankは大都市中心、auは地方(ただし一定規模以上の地方であって、山奥ではない)向きという印象を持ってます(あくまでも個人が感じた傾向であり、ほとんどの場所では各社とも実用範囲なので、大きな差があるとは思ってません)。

なお、auでは「電波サポート」アプリというのを出しており、電波が届きにくいところを報告できるようになってます。どの程度反映されるかわかりませんが、報告する人が多ければ対応も早いと思います。

書込番号:15885718

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:32件

2013/03/13 08:30(1年以上前)

この現象をパケット詰まり、パケ詰まりと言います。


au特有現象でクレームの嵐になっています。

iPhone5を発売してから今まで各地で発生しています。

公式に質問しても信用問題なので問題の存在を否定されます。

原因は以下の通りで、手の施しようがありません。

iPhone5はLTE対応の初めてのiPhoneです。

iPhone5が日本国内で扱えるかつauが許認可されたLTEの周波数は2GHzだけです。

2GHzは飛ばない繋がらないと言われた良くない周波数です。

(でも、ドコモのFOMA網は2GHzでも沢山くまなく携帯基地局を建設したので快適につながりましたが)

2GHzはauのiPhoneとauのアンドロイド携帯が共用しており、iPhoneが全て使える訳ではありません。

パチンコ店の中にはauの2GHzのLTE電波は入って来ません。

入っても微弱で速度は出にくいです。

auには他に800MHz、1.5GHzがありますがiPhoneではLTEが扱えません。


iPhoneやアンドロイドはLTEが使えない時は昔の規格で通信します。

この為、速度はぐっと落ちます。


最後にパケット落ち。


au携帯全般ですが、LTE導入によるデメリットをカバー、改善する機能、高速でLTEから電話に切り替える機能を取り入れたのですが、動作に失敗してます。

この為に電波フルマックスでもパケット通信が全く出来ません。

対策が判ればauがこっそり改修してなにも無かったように振る舞うでしょう。

なお、auショップには情報が降りてないか箝口令が敷かれてますのでクレームを言っても無駄かと思います。

この情報は昨年11月時点の古い情報でネットからの受け売りです。

 

書込番号:15885792

ナイスクチコミ!5


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2013/03/13 09:12(1年以上前)

>この現象をパケット詰まり、パケ詰まりと言います。
スレ主さんは3G電波が入らないといっているのであって、LTE(4G)の話はしていませんから、現象が異なるのでは?

書込番号:15885895

ナイスクチコミ!12


mkt☆彡さん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:11件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度4

2013/03/13 10:14(1年以上前)

田舎の地方都市に住んでいてauのiPhone4Sを使用しています。

市役所の地下駐車場や駅の構内などでドコモ(スマホ)とソフトバンク(iPhone4S)とauのガラケーは電波が入っているのにauのiPhoneだけ電波が0~2本をうろうろしています。

通信速度もドコモやソフトバンクより遅い感じですし通話も途切れたりします。

iPhoneだけみたいですのでそう言う仕様なんでしょかね??

書込番号:15886063

ナイスクチコミ!0


jeremiasさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:26件

2013/03/13 10:45(1年以上前)

機種不明

auとソフトバンクでは電波強度(3G)の表示範囲に違いがありますので、アンテナ本数だけでは判断できません。
(添付図参考)

下記スレッドも参考に。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15111640/


>電波が3本や2本になってしまい、パケットが繋がりませんので、建屋からメールを送れません。

電波2、3本だとメールぐらいは送れそうですが、いつでもその状態なんでしょうか?
3Gと言及されているので、LTEはオフにされているということでしょうか?

書かれていることだけだと、初期不良だとの判断はできませんので、もう少し詳しく状況を説明頂けると他の方も助言しやすいと思います。

書込番号:15886158

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

iphone5でskypeがログイン出来ない

2013/03/10 13:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

スレ主 輝樹さん
クチコミ投稿数:2件

iPhone5を使っています
それで スカイプを使用していて
使っている最中にイキナリ
ログアウト
それから パスを入れて
パスが違います と でて
入れているパスは間違っていない
状態です
それから パス変更サイトで変更
変更したパスを入れても
ログイン出来ません

また違うIDを作って
作った直後に自分で
ログイン ログアウトは
出来ます

ですが
また使っていると
また同じ現象がでてしまいます

iPhoneに詳しい方
iPhone5を使っていて この現象にならない方
聞いた事ある方
同じ現象の方

御伝授 宜しくお願い致します

参考ですが
1個のメールアドレスに複数のIDを作成しています
別のメールアドレスで1個だけIDを作成

全て 同じ現象になります

お忙しい中、宜しくお願い致します

書込番号:15873969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/03/10 15:38(1年以上前)

以下のような事例(少し古い記事ですが)もあるようですので、
Skypeのサポートに問い合わせたほうがよいかもしれません。
(参考)
http://nswe.in/blog/2010/06/skype-2.html

書込番号:15874437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/03/10 16:43(1年以上前)

>iPhone5を使っていて この現象にならない方

当方の環境では正常に使用できています。(自分のiPhoneから別のiPhoneへメッセージ送信)
iPhone5, iOS6.1.2

コンピュータのSkypeでもログインできないのでしょうか?

書込番号:15874714

ナイスクチコミ!1


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/03/10 17:21(1年以上前)

そんな現象になったことはありません。

ちなみにskypeは番号を通知できない(日本では)ので最近はほとんどつかってません。対加入電話ぐらいかな。
今は050plusとかFusionが番号通知ができて、しかも通知で着信するのでこっちを
主につかってます。アプリをたちあげっぱなしにしなくても着信するのでバッテリにやさしいです。

書込番号:15874883

ナイスクチコミ!1


MarinaOneさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/10 23:17(1年以上前)

Pz.Lehr様、皆さま、お教えください。
1.
>Fusion

>アプリをたちあげっぱなしにしなくても着信するのでバッテリにやさしい
というアプリは何でしょうか。
AGEphoneはバックグラウンドで着信を許可すると「バッテリーが通常よりも早く消費します」と書いてあるのですが・・・
2.便乗で恐縮ですが、「デバイストークンをサーバに送信できませんでした」というエラー?がしょっちゅう出るのですが、通話には支障ないようです。このエラーについてお教えくだされば幸いです。

書込番号:15876597

ナイスクチコミ!1


スレ主 輝樹さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/11 07:30(1年以上前)

皆さん書き込み有難う御座います

ふじくろさん
iphone5のOSは6.1.2です
pcは有りますがiphone5購入と
入れ替えにネット環境無しに
してしまったので
試す事が出来ません

SCスタナーさん
リンクの内容に記載されている
内容に間違いありません
同じです
僕も検索しているのですが
iphone5の画面での検索なんで
疲労が 汗

Pz.Lehrさん
正常確認有難う御座います!










書込番号:15877490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/03/11 09:29(1年以上前)

MarinaOneさん

Acrobits Softphoneです。これでFusionと050plusの両方を通知で着信できます。
050plusの場合はG729aというCODECを追加で買うとすばらしい音質になります。
遅延はどうしようもないです。LTEにすると遅延がかなり軽減されます。

書込番号:15877742

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/03/11 12:19(1年以上前)

今現在はログインできていますが、2ヶ月ほど前には外出先でログインできないことが何回かありました。

その時は、場所を変えるとログインできることから、たぶん使っている回線の電波状況が原因だったと判断しました。

書込番号:15878131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:2件

2013/03/11 12:49(1年以上前)

同様の不具合では無いのですが、

昔、iPhone3Gかから4、4Sと機種変した端末のSkypeと4Sを新規で購入した端末のSkypeとでカメラの画質が
機種変した端末の方が明らかに劣化した画像だった事がありました。

毎回のアップデートでも改善されず、端末のせいかと諦めていたのですが、何気に
Skypeを削除して新規インストールしたら改善しました。(^_^;)

書込番号:15878236

ナイスクチコミ!0


MarinaOneさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/13 00:25(1年以上前)

Pz.Lehr様、ありがとうございました。さっそく検討してみます。
輝樹様、おじゃましてすみませんでした。

書込番号:15885036

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)