端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2013年1月22日 15:29 |
![]() ![]() |
8 | 3 | 2013年1月22日 21:29 |
![]() |
4 | 12 | 2013年1月23日 07:03 |
![]() ![]() |
1 | 4 | 2013年1月21日 18:55 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年1月26日 18:54 |
![]() |
4 | 5 | 2013年1月23日 18:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
auの学割キャンペーンが発表されたので、息子の携帯を機種変更する予定です。
現在、息子はドコモを使っており、
2月で2年の更新月なので、2月なら違約金がかからず機種変できるので、
2月にauのiPhoneにしようと思っています。
私は現在ドコモとauで回線を持っています。
ドコモからiPhoneが出ないため、昨年9月に私だけauで新規でiPhoneの契約をし、
息子がまだドコモを使っている為、私のドコモを解約できない理由があり、
私のドコモの回線はそのままにしました。
私:ドコモのガラケー&auのiPhone5
息子:ドコモのガラケー
息子のドコモのガラケーをiPhoneに機種変更するにあたり、
私のドコモのガラケーをどうするか迷っています。
学割キャンペーンだと機種変更の場合は家族でも月額使用料の980円が3年間タダになります。
これを使わないのはもったいないと思うのですが、
去年の9月に契約した私のiPhoneを解約すると残金6万円と違約金1万円がかかるので、
月額使用料980円の3年間分以上のお金がかかるので変える意味がありません。
そこでドコモの回線をiPadに変える事を考えているのですが、
現在のiPhone5の毎月割を有効にしつつ、iPadでLTEフラット for Tab(i)の契約にすれば、
iPadでも学割は使えるものですか?
0点

正しい事はKDDIサポートセンターにしか判らない事ではありますが
iPadには学割の無料に充てる基本料金980円というのが無いので、対象外だと思うし、
データ通信プランであるiPadは携帯、スマホとは
線引きされるでしょうね。
今回の学割は機種変更は対象外デスね。MNPと新規加入
それに1名義一回線の鉄則やスマートバリューとの併用は不可。
普通のMNPより1年長いだけというお得感の低いプランに収まるようですね。
3年も1機種を使い続けないとお得ではないので微妙ですw
書込番号:15654963
1点

Re=UL/νさん、早速ありがとうございます!!
機種変更ではなくてドコモからのMNPですね。
失礼しました。
確かにiPadみたいなタブレットのデータプランと、iPhoneの電話プランだと、
同じように学割適用と考えるのは難しいのかもしれないですね。
書込番号:15655009
0点

自分も3月頃に学割でガキにiPhoneをと思ってたのですが現在、auガラケーを持たせてるので
おもいっきり対象外で残念ですw
以前は携帯回線とデータ通信機器の変更は不可でしたが、ガラケーからiPadにしたという報告書き込みもあったので
現在は可能なようです。
料金プランから学割が適用される可能性は低いですが
ダメ元でサポートセンターへ問い合わせるといいと思います。
ダメなら回線を寝かせるなど他の方法を考えた方がイイですね。
iPhone5をお持ちで回線速度が満足ならiPadはWi-Fi版で十分ですしね。
学割キャンペーン詳細
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0121a/besshi1.html
書込番号:15655138
1点

Re=UL/νさん、再度ありがとうございます。
回線を寝かせることは全く考えてませんでした。
10年超のドコモなので、それも1つの方法として考えます。
まずはサポートセンターに電話かauで確認ですね!
Re=UL/νさんのお子さんは機種変更なので学割対象にはならないんですね…
結構、制約が厳しくて対象になる人は限られちゃいますね。
書込番号:15655147
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
最近スリープボタンを押しても反応しない事があります。
同じ不具合の方いらっしゃいますか?
既出だったら申し訳ありません。
Apple storeに持ち込む前に知りたいと思い書き込みました。
書込番号:15651323 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは。
僕のもかなり反応が悪いです。いい時はいいのですが、だいたい3~4回押してやっと反応するような感じです。
修理に出しても異常なしで戻って来そうな気がします(-。-;
書込番号:15651765
2点

私のiPone5も、購入当初よりスリープボタンの反応が悪く、強く押し込む様にしなければ反応しない感じでした。以前使っていた4や4Sと明らかに違う反応の仕方なので、5はこう言う仕様に変わったのかと思いつつ使っていました。ある日ショップに行ったついでに、デモ機を触った所、めちゃ反応が良く、初めて不具合品って事に気がついた次第です。その後、正規プロバイダーのクイックガレージさんに持ち込み、30分程度の待ち時間の後、新品のiPone5と交換して頂きました!保証内で当然無料でしたよ!
書込番号:15651821 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

やっぱり不具合なんですね。ありがとうございました。
書込番号:15656636 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
こんばんは。
au wi-fiに接続できません。ローソンなどのスポットでwi2premium_club,wi2premiumのSSIDに接続はするのですが(扇型のマークがでます)、ネット接続がまったくできません。
「ページが開けません。サーバーが応答を停止しています。」となります。
auショップにて、機種交換。ios6.0.2です。また、現象は変わらず。
iphone5の電源再起動で繋がります。
しかし、移動して他の5GHZや2.4GHZを掴むと電波を放さない?みたいで〜また、同じ現象がでます。auさんに、再三交渉して、今は調査ということに。
ネットワークリセットもシステムリセットも復元も実施しましたが、現象は変わりません。
auさんの上席の方からwi-fiアドレスとMEIDを聞かれて、「同じような現象があるので改善します」とのことに。
明日までに、改善するらしいです。
つまり、機種交換の際に、ミスってた?ことでしょうか・・・・。
最初は、HOME SPOT CUBEで同じ現象が出ていたのですが、今は自宅は安定しています。
しかし、au wi-fiは電源再起動しないと全滅です。
皆様も同じような現象はありましたら教えてください。
1点

自分も扇形のマークはでて、アクセスポイントには接続できるのですが、そこから外部に出れません・・・
どうしてもWiFiを利用したいときにはネットワークのリセットを行っています。勿論、自宅のWiFiでは問題なしです。吉川尚子さん、上手く解決した暁には是非、自分にも問い合わせ先など解決方法を教えてください。
書込番号:15651319
2点

こんばんは〜。本当に困りますよね。
明日改善されればいいのですが
情報が入り次第また報告しますね。
書込番号:15651462 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

過去スレにありますが、その現象は明日には改善しません。
発売当初からの不都合です。
書込番号:15651519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうなんですね。過去スレ読みました。
まだ、繋がらない現象が続いているんですね。
困りました。
auサポートの指示では、最初のオペレータさんはラチがあかなくなって、上席の人から電話がありました。
もう、泣き寝入りでしょうか・・・・。
悲しくなってきます。
IOS6.0.2にしても同じでしょうか?
また、auさんからiphone4Sのプロファイルをインストールするように言われて、インストールしましたが現象変わらず・・・・
iphone5の再起動で改善します。一時的にです。
家のHOME SPOT CUBEと、auショップのwifiでは正常なんです。。
嫌になってきますね〜
でも、私だけじゃないんですね。
書込番号:15651553
0点

私も同じような状況ですね。
au wi-fiを掴んでしまうと、3G回線のパケ詰まりよりもひどい状況になり、
safariが開けません。
通信速度測定アプリを使っても、うんともすんとも言わない状態になります。
私は昨年の10月末にソフトバンクのiPhone4から、auのiPhone5に乗り換えたのですが
wi-f-スポットに関しても、3G回線にしてもau iPhone5は使えないです。
政令指定都市在住なのですが、あまりにもau iPhone5が使いものにならなくて(LTEも)
ソフトバンクに戻ろうかと思い、auのサポートと交渉しています。
私も、自宅の無線LAN環境だと「80Mbps」とか普通に出るんで、au側の問題だと思います。
書込番号:15651694
0点

ありがとうございます。。
明日になってもダメなんでしょうか〜〜(T_T)
唯一、上席の方の「同じような現象がありますので、改善すると思います。明日、連絡します」
との一報を待っています。
正直言って、たらい回しといたちごっこ・・・
私のように、初心者はなすすべがありません。
ちなみに、ローソンのLAWSON WI-FIというSSID(Ponta)でも、繋がったりダメだったり。
iphone5の再起動で一時的に復旧。
この繰り返しです。ファミリーマートでは繋がるんです。
機内モードをオン・オフすると繋がることがあります。
また、ご指導くださいませ(^^ゞ
書込番号:15651791
0点

基本再起動すれば大半繋がります。
ただし別のスポットなどに接続したりするとまたダメになります。
auショップは数種類のSSIDが存在しますが、暗号化されさものはためな場合が多いです。
基本的にau関連以外は問題なく接続出来ます。
iPhone5からプロファイルが不要になり
auスポットがあると勝手にauスポットが優先され接続されてしまうので不便
特にUQスポットなど
何を根拠に明日改善なのか不明ですが改善しないと思います。
て言うか改善する事があるのか心配な位です。
現状無料だから問題も少ないのかもしれないけど
書込番号:15652445 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます。
改善しないのですね。
今日、試してみます。一箇所ではダメなので複数箇所、また車で試験しないとなりません。
面倒くさいですね。wimaxならどーかな、て思ったりしますが通信費がバカになりません。疲れました(^_^;)
softbankならどうなんでしょう。
でも、auから乗り換えると違約金や手続きが面倒ですよね。
その辺りもご意見いただけると嬉しいです。
また、AppleさんのサポートがいうにはiOS
6.0.1はwifiの繋がらないパグを修正したらしいですが、ダメですね。
疲れました(−_−#)
書込番号:15653479 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この時間、再度試験してみましたが現象変わらずです。
ダメですね。
もう嫌になりました。
あとは、auさんが何と言ってくるのかです。
wi2premium、wi2premium_club、LAWSON wifi全滅です。
auショップの前で、wi2はOKでした。
自宅はOK(CUBE)です。
auの対応もイマイチなので、softbankに乗り換えようかとも思ってしまいます。
でも、費用を考えるとどうしたものか(^^ゞ
データ通信が非常に不便です。
ちなみに、SoftBankにしたらメリットはあるのでしょうか?
書込番号:15653664
0点

LTEが繋がるなら、大抵はLTEの方が速いので私は外出時は基本WIFI OFFにしています。
上限の7Gが気にならないなら、この方法もお勧めです。
書込番号:15654741 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイスありがとうございます。
auさんから、昼間電話があって「改善に努めましたがこれ以上の対応が見つかりません。」とのことでした。
結局、wi2premium_club,wi2premiumはダメ。
wi2は繋がります。
ネットワーク設定をリセットすれば繋がるの繰り返し。
もう、諦めました。wi-fiは鬱陶しいですね。
ここまで、きたら今度は別の事業部から「au 光フレッツにしませんか?」です。
勘弁して欲しいです。。。。
皆様のおっしゃる通りです。繋がらないのが当たり前と思います。
WIMAXにするのも検討しましたが、恐怖に変わってきました(-_-;)
書込番号:15655719
0点

いつも、ありがとうございます。
wi2premiaum_club,wi2premiumは問題ありのようですね。
ネットで、検索して設定から当該SSIDに自動接続オフにして繋がないようにしました。
これで忌まわしい、wifiから解放です。
本当にありがとうございました。
また、よろしくお願いします!
書込番号:15658306
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

「学割」自体は、「LTEプラン」または「プランZシンプル」であり、「誰でも割」または「スマイルハート割引」に加入している事が条件ですので、iPhoneでも適用できます。
iPhoneのキャンペーンページにも出ていますし。
http://www.au.kddi.com/iphone/campaign/
ただし、「LTEスマホ パケット割」はLTEのAndroid端末限定ですので、iPhone 5は対象外です。
まあ1月末までは、iPhone 5のLTEフラットの定額費用は「LTEスマホ パケット割」と同じですけどね。
書込番号:15650775
1点

4月に学割で購入予定だったのでパケットが割引にならないなら残念です。
書込番号:15650829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前からパケットが割り引かれる事なんて無かったんじゃないの?
基本料金980円が3年間割り引かれるキャンペーンでしょ?
SoftBankも同じだよ。
書込番号:15650988
0点

そうでしたっけ。僕が勘違いしてたみたいですね
書込番号:15651138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iphoneでtwitterやfacebookのアプリを使用せずに、パソコンのようにブラウザから検索してログインしたほうが勝手に同期したり、 アドレス帳がスキャンされたりする心配は少ないですか??
同期や検索されたりするのが嫌です。
1点

ブラウザから利用したほうが心配は少ないように思います。
(参考)
http://matome.naver.jp/odai/2134847933006202801
http://appwoman.jp/archives/31081
書込番号:15674050
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
昨晩、充電のためiPhoneをスリープ状態のPCにUSB接続して就寝しました。
今朝、通勤時に音楽を聞こうとしたところ、「ミュージックがありません。」と表示され、状態で確認してもミュージックが0曲になってました。
iTunesと再同期すれば問題はないと思うのですが、こういった現象が起きる原因って何なんでしょうか?
経験者の方がいらっしゃったら、お教えください。
書込番号:15649256 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

パソコン内の音楽がiTunes上から消えているのではないですか?
書込番号:15649306 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

juku0 さん、返信有難うございます。
朝は生憎時間がなくて、PCの方の確認は出来ていませんが、昨晩の時点では問題ありませんでした。
帰ったら確認してみます。
書込番号:15649317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も過去に2回ほど経験しました。
1回目はかなり焦りましたが、2回目は「ああ、またか」って感じで。
いったん非同期にして、再同期をかければ復元されると思いますよ。
根本原因は分かりませんが、iTunes同期における何らかの不具合だと思っています。
知っている人がいたら、私もぜひ教えて欲しいです。
書込番号:15650449
1点

juku0 さん、
CPには、ちゃんとデータが残ってて一安心でした。
ぐっつーさん、
iTunesでiPhoneの「ミュージック」の設定の「音楽を同期」のチェックが、知らない間にはずれてました。で、現在同期が進行中です。
しかし、接続してたのがスリープ状態のPCで、iPhoneの同期設定も自動にしてなかったのに不思議な現象ですよね。本当に原因を教えて欲しいもんです。
書込番号:15651757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

無事に再同期が終了しましたが、曲数が多かったので、2晩かかりました!
ただ、iPodに入っている曲数より少ないのがきになります。ゆっくり確認したいと思います。
書込番号:15660377 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)