端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
20 | 10 | 2012年9月30日 19:10 |
![]() |
10 | 5 | 2012年9月30日 17:05 |
![]() |
15 | 10 | 2012年10月1日 09:40 |
![]() |
10 | 13 | 2012年9月30日 20:05 |
![]() |
7 | 5 | 2012年10月1日 03:33 |
![]() ![]() |
14 | 14 | 2012年9月30日 15:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
現在、ギャラクシーS2 isw11scを使用していますが、iPhone5に機種変更をする予定です。(予約中です。)私と同じギャラクシーS2を使っていて、現在iPhone5を使用されている方に、レスポンス、バッテリーの持ち等の使い勝手、違いを教えていただきたいと思い投稿しました。よろしくお願いいたします。
書込番号:15141708 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バッテリーの持ちはISW11SCと同じくらいかなと思います。
レスポンス、ネットの早さは驚く程に早いと思います。
書込番号:15141865 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

こんにちは。
現在、isw11scとiphone4s(au)とgalaxy-s3(sc-06d)を使っています。
そしてiphone5を年末には買う予定です。
isw11scは唯一ガラスマでは無く(ワンセグ、防水、赤外線無し)NFCありと言う
一風変わったスマフォです。
今回4.0へアップデート(私は自分で焼きましたが)して結構良い感じです。
他分、ISW11SCで行けてるならガラスマ無しなので、iphone5はokですね。
レスポンスはどちらもいいです。
ただし(これは肝ですよ)今回のiphone5はauが初めて海外製品で「WHS」に対応しました。
実はこれはLTE対応は当たり前としても私的には、うらやましい所です。
秋口からの国産は当然LTE+WHSだと思いますが、海外製品に「WHS」を対応させていくかは
まだ解りません。(HTC-Jすら未対応ですから)。
スレ主様の環境が解りませんが、
LTEにてハッピーに!!そして、LTEをあまり拾わない環境だったら「WHS」でもハッピーに
なれるからです。(エクスぺディアHD使ってましたが私の田舎でも常時下り5Mは出まし
た)
特に3G,4G回線でのWEB系のレスポンスではiphone5は現在最強、最速だと思います。
(これが実は結構大事なんですよね〜)
バッテリーは使用用途に寄りますから何とも言えませんので、
iphone5を使用している方のフォローお願い致します。
iphone5自体の使い勝手は4sと変わらないと思いますので少し書きますが、
私は、どちらも似て非なるものと思っていて、どちらも好きです。
playストアーとk'sが一緒になった感じのituneは使いがっては楽です。
ガッシェトが好きだとアンドロイドの方が良いですが、
アイコン並べて使っているなら(私はそうです)iphone5でokです。
iphoneはSDカードが使えない事と、今問題になっている「マップ」の件を理解して
買うならベストバイだと思います。
私は秋口に噂されているgalaxy-s3(au版)でLTE+WHS対応になれば迷いますが。。。
書込番号:15141900
3点

ギャラクシーS2をこの前まで使っていました。
Android4にアップデートしてから、動作がかなり遅くなり、勝手に再起動したり、使い物にならない状態でしたのでiphone5に変えました。
まず、動作が安定していることと、設定など操作がシンンプルで分かりやすいです。
一番の違いは、屋外でのディスプレイの見やすさとバッテリーのもちは、かなりiphone5が勝ります。
やまり、ソフトとハードを同時開発ならではと感じました。
書込番号:15141987
6点

高山セロニアース様
回答頂きありがとうございます。
レスポンスの良さは大事なポイントになりますよね。ギャラクシーもあまりストレスのないレスポンスの良さがありますので、iPhone5には少なくとも同等のレスポンスの良さを求めていました。安心いたしました。
書込番号:15142373 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

panta-x様
回答頂きありがとうございます。WHSの件、知らなかったもので勉強になりました。iPhone5にはレスポンスの良さを一番に求めているので、安心いたしました。地図の不具合や傷の付きやすさ等が指摘されていますが、あまり気にしていません。入荷を楽しみに待ちたいと思います。ご丁寧な回答、誠にありがとうごさいました。
書込番号:15142516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マックレモン様
回答頂きありがとうございます。
少し懸念しておりましたバッテリーの持ちも良さそうで安心しました。また、設定などの操作がシンプルという点も大事ですよね。(もちろん、多少は勉強しなければと思っています。)大変参考になりました。
書込番号:15142556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分はgalaxys2から
iphone4sにMNPしました。
一番最初に戸惑ったのがandroidでできていた事がiOSでできないことが多くて
なれるまで少し時間かかりました。
あとは、galaxyの方が演出がサクサク見えるのですが
実は使い続けると断然iOSのが安定していて
る事に築かされます
後は一つ一つのアプリのクオリティが高いですね。
galaxyもかなり言い機種でしたが
OSの安定感はiOSです
書込番号:15142752 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんにちはギャラクシーS2LTEからMNPにてiphone5(softbank)にしました。大宮周辺に自宅と会社があるのですがdocomoのLTEは全く繋がらず、高いお金を払い続けるのに疑問を抱いてました。(会社の隣のビルからLTE発信しているのに)auとソフトバンク両方予約していたのですがソフトバンクの方が早く入荷したため、ずいぶん悩みましたが(以前iphoneを使用しており3G回線の遅さに我慢出来ずギャラクシーに変えたので)物欲には勝てず孫さんに賭けてみました。結果、嬉しい事に自宅会社ともにLTEが入りました。よってレスポンスは今まで何だったの?と言うくらい早いです。(月額1000円も安くなって)ギャラクシーS2LTEも良いスマホですがLTEが入らなければ宝の持ち腐れでした。まずはLTEが入るか確認されて入る様でしたらIphone5に変えて後悔しないと思います。またバッテリーはiphone 5の方が持ちます。(1回/1日から1回/2日充電になりました)使い勝手はもともとAPPLE派なのでiphoneの方が使いやすいです。auの板ですがご参考になれば幸いです。
書込番号:15143135
2点

手取り20万ボーナス0様
回答頂きありがとうございます。
初iPhoneのため、はじめはなかなか苦労をしそうですが、慣れてくればその良さが実感出来てくるのでしょうね。頑張りたいと思います。返信助かりました。
書込番号:15143210 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

物欲にすぐ負ける中年オヤジ様。
回答頂きありがとうございます。
バッテリーの持ちも良さそうで安心しました。まぁ、使い方によっては違ってくるということは認識していますので、過度な期待はしていませんが。
LTEは自宅、勤務先とも良好受信しているため、大丈夫だと思います。回答頂き感謝です。
書込番号:15143246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
iPhone5を入手して色々設定中です。
ゲームや地図、カメラ等のアプリを子供が使うのはかまわないのですが、
アドレス帳やメール等、見られては困るアプリに対して個別にセキュリティを
設定できますか?
あるいはそのようなアプリはありませんか?
(docomoのアンドロイドも使っているのですが、こちらではアプリ毎に
セキュリティ設定できる『シークレットアプリロック』というアプリを
重宝しています)
ご教示よろしくお願いします。
1点

iPhoneでは個別のロックは出来ないと思います。
書込番号:15140981 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一部の標準アプリ以外のアプリへの機能制限は無い。脱獄すれば出来る(隠せる)がiOS6はまだ。
フォルダを作ってまとめて放り込んでおくか、子供には貸さない程度しか出来ない。
アプリの個別制御に関してはAndroidの方が便利。
書込番号:15140988
2点

最も現実的な解は、お子様用にiPod touchを追加することだと思います。今なら旧型在庫がお安く手に入るのではないかと。
書込番号:15141066
5点

Locktopus Proの様に海外版で、らしいものはあるみたいです。
ただ、App自体をLockするものかはダウンロードしてみないとわからないですね。
http://www.thedailybuggle.com/password-protect-apps-iphone-ipod-touch-ipad/
バージョンは違いますが紹介ページがありました。
http://www.ipoday.net/ipodtouch_applications/Locktopus.html
書込番号:15141279 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさま
ありがとうございました。
簡単にはいかないようですね。
我が家でもiPhoneh5は大人気で子供がやたら触りたがるもので・・
しばらくは個人情報を入れないようにして、ほとぼりが冷めてから
パスワードロックかけるようにします。
書込番号:15142585
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
明後日に受取る予定のiphone5 32Gの黒と白の2台共に液晶の不具合が見つかったとの連絡が入り、次の入荷は未定で引渡しを延期との電話が入ってきました。
受け渡し前に本体のチェックとショップが独自でするのんでしょうか? 2台ともというのが腑に落ちないのですが・・・
10月中にMNPで変更しないと解約手数料が掛かるんで、予約初日に予約し、納期も確定してたのに残念です。
書込番号:15140606 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>受け渡し前に本体のチェックとショップが独自でするのんでしょうか?
そんなことしませんよw
箱はビニールで包まれていて、引き渡し時に開封するのでそれまで未開封だった事がわかります。
ビニール無しで出てきたらそれは開封済みなので中古品又は新古品って事です。
よくはわかりませんが、不良ロットがショップに公表されたんじゃないですかね、それにひっかったと。
>10月中にMNPで変更しないと解約手数料が掛かるんで
これはショップ側が(メーカー側)悪いでしょ?、理由はどうあれRIOTAXさんが払う必要のない料金だと思いますが。
これはショップにゴラァしないと損ですよ。
書込番号:15140648
2点

過去、iPhone受け取りの際に既に開梱されていたと言うのはないです。目の前でラッピングを剥がしますし、綺麗に貼付された液晶保護シールは購入者に渡されガラス面のキズ等の有無のチェックを促されます。
先のお客さんのチェックの際に液晶不良等が確認され交換用にされてしまったのでは?
推測でしかないですが....
書込番号:15140650
3点

>先のお客さんのチェックの際に液晶不良等が確認され交換用にされてしまったのでは?
その可能性が高いでしょうね・・・
書込番号:15140789
0点

ただ単にショップ側が当初見込んでいた入荷数が少なくて詭弁を使ったのかも?
書込番号:15140809
2点

10月中に入ってこなかったらどうするのと聞いて見たところ、どこかの店舗から取ってきますとの事だったんで、私の分は誰かにまわされたのかな? この様な事だったら、なかなか手に入ら無いですよね。 取り敢えず液晶が不具合がある機種を一旦手に入れて、後で交換してもらう事って可能なんでしょうか? Appleは基本的に本体まるごと交換だと思うので。
書込番号:15140855 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

auの入荷管理がずさん過ぎるんでしょうね。
iPhone4sの時の混乱を防ぐ策をして
複数店で予約出来ないシステムをとってますから
予約数分発注するので早く手に入る
などと16日予約時に言ってましたが、まったく機能していません。
21日入荷出来ると匂わしての予約受付けは
悪質な商法に引っかかった感がしますw
最初から入荷未定ならば他の方法での入手を考えたが、1件縛りで動くに動けず・・・w
因みにいまだ連絡なし。。。w
結局、iPhone4sの時より入手困難に陥ってますねw
>RIOTAXさん
>どこかの店舗から取ってきます
品薄でホントに取ってこれるのか疑問ですから、もし、持ってきたなら
良いですが、無ければ違約金分は割引いてもらいましょう。
持ってきても誰かが同じ理由で延期にされるんでしょうね。
書込番号:15141105
1点

>無ければ違約金分は割引いてもらいましょう。
無理強いすると犯罪になる行為だな。強要とか恐喝に
ならんように気をつけることだ。
迂闊に公の場に書く内容ではない。
法的な根拠があれば別だが、違約金はDocomoやSBMとの契約内容。
auは関係ない。
製品の不適合には寛容でも、こういうところは
シビアなんだな。
auからスレ主に対し謝意を示し、「心遣い」があるといいが・・・。
書込番号:15141951
2点

>複数店で予約出来ないシステムをとってますから
これほんとですか? iPhone3, 4の時は、かなり厳密にやってた
ようですが、AUでiPhone5の予約した時は、あっけなく予約完了
しましたよ。
それにカードのチェックなので、カード変えれば複数店で予約で
きてしまうと思います。ちなみに私はやってないですけど。
AUとSBで予約というのもありうるし、結構キャンセル発生して
るんじゃないかと思ってます。
Appleのオンラインでキャンセル分を売っているように思えま
す。一日限り、翌日買えない人はアウト。
書込番号:15145130
0点

もしかして、Apple storeで販売停止しているのと関係ないですかね。
液晶の問題がロット単位で発見された可能性もあります。この場合、
長期に販売がストップする可能性があります。その可能性低くない
ような・・・。
どうせiPhone4のキャンセル料取られるので、あわててないですが、
年内には手に入れたい。
書込番号:15145134
0点

>デジタル系さん
ホントみたいです。
予約時に他で予約してないか確認されました。
他で予約してたら予約出来ないし、後で判っても全部キャンセルにする
厳しくしていると聞きました。
別スレでauショップをキャンセルし量販店で再予約したら
auショップの予約がキャンセルされてなくて予約が出来なかった書き込みもありました。
auサポートセンターに納期に関して問い合わせ、その際に納期が不明なら
複数箇所の予約を認めて欲しい旨を書きましたが
却下されました。
auオンラインの注記に
>au取扱店等店頭でご予約されたお客様がauオンラインショップにてご予約された場合、auオンラインショップでのご予約はお取消しとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。
ともあります。
http://www.au.kddi.com/iphone/reservation/list.html
auショップでの予約ですが、氏名とメールアドレスだけで
予約内容・詳細を全てauサポート担当が把握していた。
以上の事柄から予約管理を厳正に行ってるのは事実であろうと思いました。
因みに自分はカードの提示を求められてないのでカードでの分別では
無いようです。個人情報全般で管理されてると思った。
虚偽での重複予約しても契約出来なきゃ意味が無いので
やめた方がいいと思う。
書込番号:15145787
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
9月21日に購入いたしましたが、本日何気なく寝室で暗闇の中カメラを起動したところ、真っ黒な画面の中央やや左寄りに輝点を見つけてしまいました。
画面を縦横に動かしますと輝点も一緒に動きますので撮像素子の不良と判断し、iPhoneの画面で目視確認できるのだから、かなりの数が常時点灯状態になっていると思い、真っ暗な状態でシャッターを切って画像を確認したところ目立っていた部分はドット数にして約30個常時点灯の塊がありました。
800万画素以上あり、iPhone上では縮小され小さな輝点にしか見えませんでしたが、パソコンで等倍で確認して驚きました。
デジカメなどでは通常、液晶画面のドット欠けは規格内であれば不良と認めてもらえませんが、撮像素子の不良に関しては、私の知る限り例外無く不良交換となりました。
デジタルカメラの場合は「主機能に瑕疵がある」としてメーカー側で対応いただけるようですが、iPhoneの場合は不良と認めていただけるのでしょうか?。
取り急ぎショップには状況を連絡しましたが、口頭ではいまひとつわかっていただけなかったようで不安です・・・。
1点

SoftBankなのに誤ってauの方に書き込みしてしまいました。
SoftBank板で改めて質問させていただきます。
申し訳ありませんでした。
書込番号:15138810
0点

デジカメでこれだったら交換だと思います。
普通の明るさで撮ったらどうなんでしょう? 普通の明るさで撮った時も気に
なるなら交換でしょう。
自分のもそうかも・・・今まで気にしたことがなかった。
書込番号:15138815
1点

デジタル系さん返信ありがとうございます。
私もデジカメだったら即交換レベルだと思うのですが・・・。
常時消灯と違って、通常の明るさではまず気付きませんが、一度気付いてしまうと非常に気になります。
とりあえずショップに持っていってみます。
#SoftBank板に書き込もうとしたら「二重書き込みはできません」とのことでしたのでこちらで続け出ご意見をお聞かせ願えればと思います。
書込番号:15138859
1点

>画面を縦横に動かしますと輝点も一緒に動きますので撮像素子の不良と判断し
撮像素子の不良であれば画面を動かしても本体側に固定されている撮像素子の輝点は動かない様に思うのですが。
動くと言うことは本体ではない外部要因のように思います。
ディスプレイ側表示の光が被写体側の何かに反射で写り込んでいることはないのでしょうか。
書込番号:15138860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tos1255さん
申し訳ありません。表現が間違っておりました。
正しくは「ズームしたり、スワイプしたりすると輝点が移動する」でした。
書込み後、何度か暗闇でカメラを立ち上げたところ5回に1回程度輝点が出ないことがありました。
液晶のドット欠けと同じく、その内出なくなることもあるのでしょうか・・・?。
書込番号:15138924
1点

課題として暗室でなく薄暗い部屋で複数枚撮影すると写真の同一の箇所に輝点は確認されるのでしょうか。
ズーム、スワイプ(?)で点の位置が変わる、毎回でないということであればカメラアプリの映像表現上の話や、本体以外の部分での何かのような気がします。
通常の写真撮影で問題ありならまだしも撮像上になんら問題ないのであればAppleが了承するかは疑問ですし、幸いにも交換されたiPhoneが更にひどい場合もあります。
よくドット欠けで交換要求し、受領したものが更にひどいものだったということもこのサイトで過去確認しています。
そういうのを考えると不用意に交換請求すると痛い目に遭う(こともある)のかなと思います。
ま、その辺はスレ主さんの判断次第ですが.....
私は完璧は有得ないと考える人なので。
書込番号:15139018
2点

一点ポツッとあるくらいなら、普通のデジカメでも良くあることで気にするほうが
変ですが、
点が集中しているのが気になります。私は交換したほうが良いのではないかと
思います。これだけ集中していると、実画像でも見えるのではないかと思う
のですが・・・
書込番号:15139081
2点

以前デジカメで同様な経験があります。
真っ暗闇の部屋で映像を確認したところ、スレ主さんと同様な症状が何点か出て来て一瞬常時点灯のドット欠けかと思いました。
でもあれこれ調べましたらこの症状はドット欠けによるものでは無く、撮像ノイズによるものであることがわかりました。
特に真っ暗やみでは撮影感度が上がり微小なノイズがこの様な症状として現れることがあります。
写真を見ると分かりますが、ドット欠けならば周囲に滲んだりはしませんし、周辺のドットを巻き込んだ複数ドットの塊となることは有りません。
大丈夫と思いますよ。
書込番号:15139547
1点

暗闇で感度が上がってのノイズならもっとえげつないノイズが全面に出ると思いますけど…。
書込番号:15139664
0点

写真では明るい塊の下にもう一つ薄暗い塊もありますね。
画面をよく見られると同様な薄明るい塊が幾つか写っていませんか?
書込番号:15140934
0点

aotokuchanさん
> 画面をよく見られると同様な薄明るい塊が幾つか写っていませんか?
はい、あります。
しかしこれらはご指摘のとおり高感度撮影による輝度ノイズで、撮影の度に出現位置が変わり、また非常に薄いムラの様なものですが、この輝点だけは全く動きませんし撮影時のiPhoneの画面で明らかにわかるはっきりしたものでしたのでホットピクセルと判断しました。
本日、ショップに持ち込み相談しましたところ店員さんもすぐ気付いていただけました。
しかし初期不良と認めてもらえるかどうかはAppleの判断に委ねるしかないようで、本日はAppleのサポートに送る手続きを取ったところまでとなりました。
過去の経験では、デジタルカメラの場合メーカーを問わず撮像素子の異常はホットピクセル、デッドピクセル問わず基本的に交換もしくは修理してもらえるものと思っておりましたが、iPhoneではどのような判断が下されるのか少し不安です。
書込番号:15143389
0点

すいません、先の書き込みではホットピクセルと断じてしまいましたが、正しくは「ホットピクセルと高感度ノイズの複合」であるかと思います。
書込番号:15143517
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au


http://www.sofmap.com/spkaitori/search/result/exec/_/tid=SPHS
ただし、ソフマップは箱がなかったり、欠品があるとかなり差っ引かれるようです。
一応目安にはなると思います。なんか、ソフトバンクの下取りとあまり変わらない
ようですね。ソフトバンクのほうは、少々の傷くらいは問題にならないようですし。
書込番号:15138838
2点

ドスパラ 上限23000円
http://used.dospara.co.jp/buy/search.php?buy_search_rlt=1&op=10&sc=SYONAME_ASC&ft2=au+iPhone&br=&cbr=&ft1=&us=&h=&f=&m=&x=92&y=18
ちなみにじゃんぱら 上限21000円でした。
探せばもっと高い所があるかもしれませんね。
書込番号:15138936 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ヤフオクでしたら最近の落札相場は26000円〜30000円位で取引されているようです。
書込番号:15141247
0点

昨日(30日)、ドスパラで4s売ってきました。
通常の買い取り上限が22000円で3の付く日(3・13・23・30)は5%アップになり
23100円で売れました^^v
書込番号:15145270
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
ガラケーから、iPhone5に機種変更しようと思い、昨日予約してきました。
店頭で予約した際に、iPhone5に関しては、アップルに修理を出した時に、「代替機の貸し出しは出来ません」と言われたのですが、もし仮に修理に出すことになった場合、その間は全く携帯が無しということになるのですか?
店頭では、貸せないのでご自身で何とかして下さい、としか回答が無かったので、もしそうならば代替機が借りられる、4Sにしておく方がいいのかなと思いまして…。
5を買われた皆さんは、修理に出される際はどうなさるのか教えて下さい。
本当に初歩的な質問で、すいません…
1点

まだ予約中で購入していませんが、家の近くのauショップはSoftBankと同じ様にiPhoneの代替機を修理の間、貸してくれるとの事です。
家電量販店などは知りません。
ちなみに神戸市です。
書込番号:15138243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AppleStoreがお近くにあると持って行けばよいのですが、内部的な過失でない故障修理であれば、ほぼ交換です。
あとは何とか頼み込むと厳しい条件付きで代替えはあるとは聞きますがSHOPによるでしょうね。
PCを修理するのと変わらない感じでしょうか?
それを見越した上で検討しましょう
書込番号:15138255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iPhone 5 16GB SoftBank [ブラック&スレート]に最近同じようなスレッドがありました。
故障時の対応について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416731/SortID=15115138/
代替機以外のau,SoftBank共通の事柄ですので、こちらにもコピーしておきます。
--------------------------------------------以下コピー
■対面で修理(交換)依頼の場合;
Apple Genius Barの他にも正規サービスプロバイダ(実店舗)で修理受付をしています。
Service Locator (iPhone の正規サービスプロバイダ)
http://support.apple.com.au/wts/jp/
参考ページ;
修理サービス Q&A センター iPhone
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP
iPhone を修理サービスに出すには?
「iPhone サポートサイトに、さまざまな問題の解決に役立つトラブルシューティング記事が掲載されています。これらの記事をお読みになっても問題が解決せず、iPhone を修理サービスに出す必要があると思われる場合は、Apple にご連絡いただくか、iPhone の正規サービスプロバイダに iPhone をお持ち込みください。」
■配達で修理(交換)の場合;
iPhone5では未確認ですが、AppleCare+(という名前の保証)に加入している場合は先に交換品を送ってきてそのときに運送業社さんに故障品を手渡す手順だったと思います。
書込番号:15138325
3点

エクストレイル2011さん、かず@きたきゅうさん
ご回答ありがとうございます。貸し出してるショップもあるんですね!
当方、岐阜になりますが、「iPhone5は専用のプランになったことから分かるように、システム自体がかわったので、どこのショップでも貸し出しはしてない」とのことでした。ショップによりけりだということが、分かりましたので、貸し出しているショップが、もしかしたらうちの近所にも、あるかもしれないですね!明日、早速探してみます。
ありがとうございました!
書込番号:15138333
0点

ふじくろさん
とても分かりやすいご回答ありがとうございます。
参考になりました。これで安心して5を購入することができそうです!
本当にありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:15138367
0点

>iPhone5では未確認ですが、AppleCare+(という名前の保証)に
>加入している場合は先に交換品を送ってきてそのときに運送業社さんに
>故障品を手渡す手順だったと思います。
これは大嘘だぞ。
質問者は信じるな&書いたやつは経験もないのにいい加減な事を書くなよ。
誤情報書いて、礼言われてれば世話ねぇよ。
知らないなら、知らないと書くべきだ。
まぁ、ココのレベルを端的に表現しているけど。
AppleのWEBで製品を登録して、オンラインサポートで故障内容を申告すると
Appleから「無償の見込み」or「有償修理」のメールが来て、それに従って
WEBで手続きすれば、代品が届くと同時に故障品は回収されて終わり。
2〜3日あれば代品が届くことが多い。
回収されたモノは二度と帰ってこないから、iTunesでちゃんとバックアップして
おくことが必要だ。
AppleCareなんか入っていなくても、保証期間内なら無料だ。
保証期間終了後も、このシステムは利用できる。もちろん保証期間で無いので
有償にはなる。
バッテリー交換の場合は本体は預かりになり、帰ってくるのを待つしかない。
というわけで、もっと安心して買える。
書込番号:15138474
3点

kami.itさん
ご親切に教えて頂きありがとうございます。
ガラケーとは修理の方法が違うんですね。
知らなさすぎて恥ずかしいです。
ちなみに保証期間とは、1年でしょうか?
書込番号:15138977
0点

>これは大嘘だぞ。
これまでAppleの交換サービスは以下のように理解していたのですが..
AppleCare+ for iPhoneに加入している場合;
保証期間内ならいつでも「iPhoneエクスプレス交換サービス」が無料で受けられ、修理対象品の集荷と同時に運送業社さんから(玄関先で)交換品を受け取る。
AppleCare+ for iPhoneに加入していない場合;
「ピックアップ&デリバリー修理サービス」で先に修理対象品をAppleに送り、後日Appleから交換品が送られてくる
同時交換を希望する場合は別料金(数千円)でiPhoneエクスプレス交換サービスを受けられる。
iPhoneエクスプレス交換サービス
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP
上記は通常の製品保証の切れた2年目以降の場合ということなのですね。
通常の保証期間(1年)以内ならばAppleCare+ for iPhoneに加入していない場合でも「iPhoneエクスプレス交換サービス」を無料で受けられるということですね。
書込番号:15138998
2点

iPhone4時代に一度テクニカルサポートに電話した時に、
AppleCare(当時)に入っていなければ、一年目の保証期間であっても
『エクスプレス交換サービス』は有償の\3400-かかると言われ、
無料の『ピックアップ&デリバリー』は先にiPhoneを送り、
確認後代替品を発送しますと説明されたのですが、、、
面倒臭かったので、ジーニアスバーに持って行きました。
AppleCare+になったから、変わったのでしょうか?
書込番号:15139764
2点

標準保証期間内のエクスプレス交換サービスを少し調べてみました。
下記のPDF資料を読みますと「基本的にエクスプレス交換サービスを有料で承るがAppleCare Protection Plan for iPhoneの登録ユーザは無料」と読めるのですが、実際はどうなのでしょうね。
---転載-------------------------------------------------------
Japanese(日本): http://images.apple.com/legal/terms/docs/iphone_ars_jp.pdf
iPhoneエクスプレス交換サービス規約
お客様がアップルの保証によるサービスを依頼される間に、iPhoneが利用できない期間を最小限に抑えることを希望される場合、お客様が本サービスを利用されれば、アップルはお客様にエクスプレス交換iPhoneを有料でご郵送することができます。本手数料は、AppleCare Protection Plan for iPhoneの登録ユーザの方は無料になります。
----------------------------------------------------------
(Appleで時々ある)誤訳かもしれないと思いNorth America版も読んでみましたが、同じことが書いてありますね。
---転載-------------------------------------------------------
North America English: http://images.apple.com/legal/terms/docs/iphone_ars_na_en.pdf
Express Replacement Service for iPhone Terms and Conditions
If you want to minimize the amount of time without an iPhone when seeking service under Apple’s warranty, Apple can mail you an express replacement iPhone for a fee when you arrange service. This fee is waived for AppleCare Protection Plan for iPhone customers.
----------------------------------------------------------
標準保証期間内は無料ならば、なぜ"Apple can mail you an express replacement iPhone for free"と書かないのでしょうね…?
また、「修理サービス Q&A センター iPhone」でも同じ内容が記述されています。
http://support.apple.com/kb/index?page=servicefaq&geo=Japan&product=iphone&locale=ja_JP
----転載------------------------------------------------------
「iPhone を修理に出すと電話がなくなるので心配です。何かいい方法はありませんか?」
Apple に修理サービスを申し込み、かつ、お客様の iPhone が製品保証、AppleCare サービス契約、保証対象外 (OOW) 修理サービスのいずれかの対象である場合は、エクスプレス交換サービスを 3,400 円 (税込) でご利用いただけます。AppleCare サービス契約をご購入いただいているお客様はこの料金が免除されます。
----------------------------------------------------------
検索してみてもAppleCare Protection Planに未加入で1年以内の故障について、エクスプレス交換サービスが有料(3,400円)という情報・体験談は出てくるのですが、無料であったという情報が見つかりませんでした。
標準保証で本当にエクスプレス交換サービスが無料になるのでしょうか??
もし実際は、標準保証期間内でエクスプレス交換サービスが有料になったり無料になったりする場合があるとすれば、腑に落ちないことではありますね。
ただ…
知り得る限りの例外は、先の東日本大震災後しばらくの間、特別な修理対応をしていただけました。
被災したか否かに関わらず(証明・申告など不問で)修理・交換サービスがスムーズに手配されていることを当時、ジーニアスの方から伺いました。
その当時でしたら特別な対応もあったかもしれませんね。
ちなみに上記PDF資料は以下から辿りました。
エクスプレス交換サービス(ERS)規約
http://www.apple.com/jp/legal/terms/iphonears/
↓
Apple保証サービス内のエクスプレス交換サービス(ERS)規約
http://www.apple.com/jp/legal/terms/iphonears/inwarranty.html
Appleの保証、あるいはAppleCare Protection Planが適用されるお客様。
↓
エクスプレス交換サービス(ERS)規約
http://www.apple.com/jp/legal/terms/iphonears/inwarranty.html
書込番号:15141054
1点

昨日、本体を振るとからカラカラと
音がするのに気がつき、Apple修理サービスの申し込みをし
先ほどクロネコさんが集荷にみえました。
AppleCare+ for iPhoneに加入している場合でも
iPhoneエクスプレス交換サービスで申し込みをされないと
交換品は有りません。
またiphone5はauショップにて代替品の
貸し出しもありません。
注意が必要です。
書込番号:15141870
1点

ふじくろさん
ありがとうございます。
わかりやすいです。
スレ主さま
AppleCare+に加入すると『エクスプレス交換サービス』が2年間無料で利用できるので
オススメをしようとしておりました。
アップルストアが近くになければ、一番早く代替機と交換できるサービスだと認識しておりましたので、
ショップで代替機を借りる手続きの面倒より、2〜3日電話を我慢するだけで(我慢できる人なら)
配達時に交換できるので楽かなと思ったからです。
無料の『ピックアップ&デリバリー』の場合、
先に壊れたiPhoneを送り交換機の発送まで1週間ほどかかると言われていたので‥
ただ、kami.itさんが仰ってる
>代品が届くと同時に故障品は回収されて終わり。
>2〜3日あれば代品が届くことが多い。
元々付いてる1年保証で『エクスプレス交換サービス』と同等のサービスが受けられるのであれば、
AppleCare+に加入という提案はしにくいです。
kami.itさんの体験談を詳しく教えていただきたいです。
(震災直後なのか最近なのか、何回ほどそのサービスをお受けになったのか?)
書込番号:15141962
0点

ふじくろさん、他みなさん
いろいろと調べていただいたようで恐縮です。本当にありがとうございます。
やはり代替機がなく、修理までに手元に電話がなくなることなどを考慮して、いろいろなサービスを見ながら再検討したいと思います。
修理時に、ガラケーでもいいので借りられると助かるんですがね・・・
書込番号:15142097
0点

随分以前のiPhone口コミでAppleCareに入らないと同時交換に応じてもらえなかったとの体験談を読みましたが、今は違うんでしょうかね?
もしかしたら、オンラインで修理依頼しても申し込みの仕方によって同時交換サービスが受けられたりそうでなかったりするのでしょうか?
何れにしても、故障や初期不良の対応が非常にわかり辛いことは相変わらずだと思いますし、早く改善してもらいたいです。
書込番号:15142187
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)