端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全1302スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 23 | 2013年9月3日 18:42 |
![]() ![]() |
58 | 17 | 2013年9月2日 18:22 |
![]() |
6 | 13 | 2013年9月2日 12:15 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2013年9月2日 00:18 |
![]() |
0 | 1 | 2013年9月1日 23:25 |
![]() |
48 | 16 | 2013年8月30日 21:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
お世話になります。
auのかえる割の改悪により、急遽31日にauへMNPを考えております。
当方の地元(田舎の地方)では週末でも”実質0円”のCB2万円など条件が悪いです。
3円運用したいと考えているため、思い切って関西まで遠征しようと考えております。
(神戸に子供が行きたいと言っている”ある場所”がある為、ついでに・・・)
そこで質問なのですが、
・今度の土曜日もauで”一括0円”+CBでの販売はあるでしょうか?
・大阪・神戸でのおすすめのお店などありますか?
最悪、一括0円で買えればCBは重視しておりません。(もちろんあれば嬉しい)
大阪も視野に入れているのは関空・神戸へのアクセスと、大都市の方が条件が良いかなということです。
(宿泊は大阪駅近辺で考えています。)
旅費はざっと計算したところ家族で4万弱(交通費・宿泊費)ですので、一括0円でしたら十分に元が取れると思いますがどうでしょうか?
(60,000(一括0円)-20,000円(実質0円でCB)=40,000円/台お得?)
せっかく遠征するのでしたら家族の分も含め、出来る分はMNPしようかなとも思ってます。
MNPできる回線が4台(自分2・母1・妻1)ありますが、4台一緒になどは可能でしょうか?
ちなみに今までドコモを10年以上使用しており、短期解約やMNPなどはしたことがありません。
au回線は父と弟2人がこちらも10年以上使用しており、今回はそちらのファミリー回線に入ろうかと考えております。
以上、わかる部分のみでもご教授いただけましたら幸いです。
宜しくお願いします。
0点


大阪駅周辺だとヨドバシカメラ梅田とか日本で3件しかないau直営店のau Osakaがありますね。
(直営店は大阪と名古屋、東京にKDDI デザイニングスタジオだけです)
大阪で電気と言えば日本橋付近も。Appleストアは心斎橋。
書込番号:16512742
0点

先ほどの系列店。
どちらも2台で2万CBだから、4台だと4万+αの期待もできる。
でも条件は同一とは限らない、両方に電話確認は必要。(予約して押さえるか否かは要検討)
U22の家族名義にすればCBが増えるかもね。
今夜 仕込んでも間に合わないか・・(笑)
書込番号:16512768
0点

>3円運用したいと考えているため
運用ではなく維持と言った方がイイね。使えば3円じゃなくなるから。
iPhoneへの機種変更目的ってより金儲け話に乗っかりたい感がひしひしと伝わるのは俺だけ?w
Docomoの転出手数料、解約金、転入手数料、オプションや抱き合わせ回線とかの加入条件を入れたら旅費は出ないと思うけどね。
晩餐費くらいにはなるかな。
書込番号:16512801
3点

at_freedさん
大路郎さん
トラ×4さん
Re=UL/νさん
早速の情報提供ありがとうございます。
さすがは価格.comですね・・・。ありがたいです。
具体的な店舗情報までありがとうございます。
契約に関してですが、本人同行でないと出来ないのでしょうか?
今回は妻と幼児2人で行くので、母は同行しません。
店舗めぐりしている間、妻はホテルで休んでもらおうと考えていますが、契約の時に呼び出すのは可能だと思います。(面倒くさがるとは思いますが…)
母の分は委任状などで契約することはできないのでしょうか?
契約後、auショップに駆け込まないといけませんね。
込み具合も考慮するとそんなに条件を吟味する時間はないかもしれませんね。
不具合は無いことを祈るしかありませんね。
au直営店も時間があれば覗いてみたいですが、家電量販店や街のケータイショップと比べ条件などはどちらが良いのでしょうか?時間が限られていますのであらかじめ絞って行動したいと思います。
4台で4万円+αがほんとにできればキャッシュバックだけで旅費がペイできそうです。
31日もやっているとの情報ありがとうございます。
これでLCCのチケットを購入する決心が出来ました。
お忙しいところ恐縮ですが、引き続きご教授をお願い致します。
書込番号:16512818
0点

スレ主様
Q./今度の土曜日もauで”一括0円”+CBでの販売はあるでしょうか?
A./au側の施策次第でしょう。Apple側からのノルマ等クリア,あるいは通常販売でもクリアできると見越していたら投売りは行わないでしょうし,もしノルマ等クリア難しいなら行うと思われます。正直その日にならないとわかりません。
Q./大阪・神戸でのおすすめのお店などありますか?
A./軽くtwitterで【au iPhone5 MNP 一括 0 大阪】で検索かけると
8/24 パレットプラザ ダイエー古川橋駅前店
8/22 ビックカメラ灘波店
がヒットします。又【au iPhone5 MNP 一括 0 神戸】で検索かけると
7/22 auショップ三宮東
がヒットします。期日的に8月にツィートしている大阪側の方が格安販売する可能性は大きそうですが,100%を保証するものではないので金曜日の夜にtwitterでキーワード検索かけて神戸,大阪で格安ツィートしているお店がないか再度確認することと,上記掲載店に土曜日朝10:00位に電話をして在庫と一括\0-販売を確認し裏を取ってから来店が一番確実ですかね。
後2chの西日本 au iPhone5 特売情報スレを見る限りでは先週土日に【ヤマダLABI1三宮】が条件見る限りでは関東圏と匹敵する好条件でやっていたようですね。詳細は2chの該当スレ8月26日(月)投稿内容をご覧頂ければわかるとおもいます。ただ記載内容もあくまで先週の話なのと今週同じ条件でするかは当日朝にならないとまずわからないので8/31(土)来店前に必ず電話確認は必須ですね。
ついでにそのスレではLABI1千里も三宮程の条件ではなかったようですがそれなりの条件だったみたいですね。
他の回答者様仰っていますがauは3回線以上だとどうも利用者登録の紐付けを行っているようで,その回線のご契約者様ご本人が契約する必要があるみたいです。詳細はau SHOPやカスサポに聞いてください。
どうも【au iPhone5 3円運用】を逆手にとってiPhone5を転売する輩が暗躍しすぎてま〜このような締め付けが厳しくなった経緯もあるようですが...それにフラットも外せなくなるし。
後考えるとしたら高速バスや車で高速すっとばして関東圏にお越し頂きよくここのスレで投稿されるお店でMNPすると言う方法もありますが,ただ今週8/31(土)にならないと投売りセールするかまるでわかりませんのでそのリスクを負うかどうかですね。。。(´Д`|||)
それとMNP前にDoCoMoポイントは必ず商品交換などで消化してください。MNP転出料\2,100-や2年間契約の違約金\9,975-にはポイントを充当することはできないのと,MNPして他社へ移った後にポイントは消失するので商品交換してオークション等で売却して現金化するのが一番無難だと思います。
Q./契約に関してですが、本人同行でないと出来ないのでしょうか?
今回は妻と幼児2人で行くので、母は同行しません。
店舗めぐりしている間、妻はホテルで休んでもらおうと考えていますが、契約の時に呼び出すのは可能だと思います。(面倒くさがるとは思いますが…)
母の分は委任状などで契約することはできないのでしょうか?
A./これに関してはau カスサポやau SHOPへ問い合わせて前もって確認した方が一番確実です。
Q./au直営店も時間があれば覗いてみたいですが、家電量販店や街のケータイショップと比べ条件などはどちらが良いのでしょうか?時間が限られていますのであらかじめ絞って行動したいと思います。
A./当日の朝電話確認して比較するしかないですね。店舗によってはオプション条件を教えない場合もあるので来店前に激安店舗の的を絞って当日朝電話確認と,行動ルートをGoogle Map等で確認しておけば無駄なく動けます。
ただし在庫状況は流動的なので当日夜になると在庫が切れる可能性もゼロではありません。ですので早目に手を打ってください。
参考までに。
書込番号:16512851
0点

加入申し込みの際は名義人本人が窓口ヘ要る必要があったと思います。
代理人で可能なのはスマイルハートなど福祉だけですね。
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/preparation
先程は嫌な奴でスミマセン。なんせ定価で2台買ってるもんですから。
一括0円が羨ましくて笑
書込番号:16512881
2点

3円維持するにしても一括0円の条件ではパケット定額が必須になると思いますので、外す際に一日は余裕があったほうが良いかもしれません。
私の場合は店舗にて一括0円でいただきましたが、オプションの解除は翌日以降にして下さい。と言われました。
契約後、その場で解除できる?もしくは別店舗にて解除できる?または157にて解除できるということであれば、当日契約の当日オプション外しもいけますが、もし、不可能だった場合は月を跨いでしまうので9月分は丸々、フラット料金が掛かってしまいますよ。
30日に契約であればギリギリ間に合いそうですが、スレ主さんは31日とのため一応、気に留めておいて下さい。
書込番号:16512976 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>>Re=UL/νさん
一括0円で あと2台買って平均単価を下げよう♪(笑)
書込番号:16512978
2点

>トラ×4さん
実はもう試みましたがSoftbankのデータ通信回線が今時にも関わらず転出不可だったんですzzz(別スレ参照)
残念ながらMNP弾が他になく。。。w
au直営店でも一括0円はやってそうですがCBは無いかもです。意外とauショップも負けず劣らず量販店より
条件が良かったりもしますね。
遠征なのでいい条件が見つかると良いですね。俺の分も頑張ってね。。。
書込番号:16513056
1点

先月の情報で恐縮ですが。
先月、私もMNPしました。(Softbankより)
auショップ神戸トアロードにて、iPhone5 32GB ホワイトが一括ゼロ円でした。
キャッシュバックはありませんでした。
オプションはスマパス、ビデパス、AppleCare分割の他、無料オプション加入がありましたが、
一旦加入後、その場で解約手続きを取ってもらえました。(店員さんより案内がありました。)
スマパスとビデパスは翌日以降に自身で解約する必要がありますが、
auショップかネットで解約手続きが可能です。
AppleCare分割のみ日割りで66円発生してしまいますが、その近くのauショップよりも
有料オプション加入が少なく、店員さんが親切だったので、お薦めのショップです。
それと、ショップのツイッターで現在も0円告知とかしていますし、当日なら在庫確保も可能だと思います。
(実際、MNP当日に確保してもらいました。)
ほかに条件のよいショップがありましたらすみません。
書込番号:16513856
1点


>エンジニアンさん
その場で解除手続きをしてくれると助かりますね。
私の行ったauショップでは
「当日の解除は登録上の問題でスムースにいかないかもしれないので157で全て解除できますから翌日以降でお願いします」
と言われてその通りにしましたが、157ではビデオパスとスマートパスはご自身で解除手続きをAppleケア+はauショップで解除して下さいと言われました。
「auショップでは全部157で解除出来るって聞いたんだけど」と言って、ビデオパスとスマパスも157で解除してもらいましたが、Appleケア+だけは申し訳ありませんが、auショップでお願いします。となりました。
一括0円でキャッシュバックも貰ってたので、それ位の手間は何とも思いませんでしたが、スレ主さんにとっては31日限りでの行使なので、とても貴重な情報だと思います。
ナイス10票!!
スレ主さんも実現出来れば、更に+10票です(^_^)
書込番号:16513976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>AppleCare分割のみ日割りで66円発生してしまいますが、
実際に日割り計算で請求されてましたか。
初回382円になると思っていました。
当日解約(1日分?)して66円になるとしたら、どんな計算なんでしょうかね。
書込番号:16514425
0点

daredevil_3さん
詳細な情報ありがとうございます。
当方、ガラケー一筋の為、ツイッターの検索?がわからず、こういった情報を頂けますと大変助かります。
参考にいたします。
代理の件はauサポに確認しましたがNGとのことでした。
今回は母→妻に名義変更してからMNPしようと思います。
Re=UL/νさん
激励感謝します。
心に刺さる言葉もありましたが、勇気づけられました。頑張ります。
スマホビギナー戦士さん
エンジニアンさん
オプションの解約やお店の情報などありがとうございます。
大変参考になります。
kei.yu.さんもありがとうございました。
みなさんのおかげでだいぶ知識と心の準備が出来ました。
ありがとうございます。
引き続き何かありましたら宜しくお願い致します。
書込番号:16515104
0点

心の準備が整ったら、次は天気の心配ですね。
同行するご家族に雨男か雨女はいないですよね?
台風で飛行機止まっちゃうと目もあてられません(笑)
結果の報告、待ってます!
書込番号:16516706
0点

イオン系の店では32Gが0円でした。自分用にはアップグレードした分がCBみたいなもんで納得できるかと。
ちなみに神戸−関空はフェリーかMKシャトルがおすすめ。
美味しいもの一杯あるので儲けた分は散財して下さい。 (^^ゞ
書込番号:16518034
0点

スレ主さんは どこかで取置きしたんですか?
取置きしてないと twitter とかで出てるところは 刈られちゃいますよ。
twitter とかしてないところは地元人じゃないと探せないだろうし。。
取置きしてもらっても キャンセル可能なところもあるのだし。。。
書込番号:16521705
0点

皆様、いろいろとアドバイスいただきありがとうございます。
結果報告を兼ねてお礼を言わせていただきます。
心配されていた台風も無事接近することもなく、何とか遠征できました。
取り置きするには既に遅かったので、ツイッターで高額CBの情報のあったなんばビックカメラを中心に回ってきました。
最初になんばヤマダで一括0円・4台で4万Pバック。
手続きが混んでいるのと、最初のお店ということもあり、番号札だけもらって退散。
次にお目当てのBCを覗いてみましたが、条件などのポップが無く、聞いたところ売り切れたとのこと。
こちらは前日に電話した際も、予約や条件の問い合わせは出来ず、来店してとの事でしたが遅かったようです。
ただ、もしかしたら夕方には入るかも…、との不確かな情報はくれました。
そちらも入荷の連絡や取り置きなどは出来ないとのこと。
とりあえず、お昼を食べて周辺を捜索しながら待つこととしました。
しかし、周辺のauショップでは5万円のCBや、一括0円・2台で1万円CBなどの条件しかありませんでした。
このまま時間切れで契約できない・もしくはヤマダが在庫切れのリスクも踏まえ、4時過ぎに諦めてヤマダへ向かい契約しました。(最初の条件で)
受け取ったのが7時前ですぐに駅前のauショップに向かいましたが、番号の登録が無くOPの解約ができないと言われました。仕方なく、151へTELし、ネット関係のオプションを外せたのが8時前でした。
結果としては、当初の目的の一括0円で購入でき、4万Pも貰え満足できる結果でした。ポイントはケースを購入しましたし、プリンターを購入する予定もあるので良しとします。
ただ、フラットが外れたかどうかは再来月の請求までわかりませんので、そちらに不安は残ります。
でも、地元ではこの週末も”実質0円”のCB2万円だったこともあり、フラットの請求1か月分が来ても、遠征した価値は十分にあったと思います。
追伸
今回購入した4台は名義は私と妻ですが家族用(妻・両親・弟)で、私のメイン回線が今月が更新月という事もあり、翌日は三ノ宮を覗いてみました。(メイン回線で3円運用するつもりはない)
三ノ宮ヤマダで一括0円+1.5万Pでしたが、3時間待ちとの事で飛行機に間に合わないため、断念。
メイン回線は地元でチャンスを待ちたいと思います。(もしかしたらドコモ維持かも…)
以上です。
みなさん、ありがとうございました。
書込番号:16539874
1点

>ただ、フラットが外れたかどうかは再来月の請求までわかりませんので、そちらに不安は残ります。
auお客様サポートアプリで確認できますよ。
私のは無事、定額きれました(^_^)
書込番号:16540754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今使っているスマホ(au)の調子が悪く、今度はiPhoneにしたいと思っているのですが、今すぐiPhone5に変えるべきか、iPhone5Sを待つべきか、どちらが賢い買い物でしょうか?
今まで全くiPhoneに興味を持ったことがなく、わからないことだらけです。
早く機種変したい気持ちが強いので、明日にでもiPhone5にしてしまおうかとも思うくらいなのですが、不安もありまして…
どなたか相談にのっていただけると非常に助かります。
書込番号:16534164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

iPhoneもスマホです。
その違いがわからないのなら、今のiPhone5にしても、次に出るiPhoneにしても、あなたにとっては大差ないでしょう。
機種変更だと割引の恩恵もないので、いつ機種変してもいいのでは?
書込番号:16534237 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

う〜ん、どうでしょう?
片や通信環境に泣き所を抱えている5、片や全貌が明らかになっていない新型。
懐具合など何を重視するかによるんじゃないですか?
お手持ちのAndroidが何かは判りませんが、5を対象にするとLTEの通信環境はAndroidのほうが圧倒的に上なので、ストレスになる可能性はあります。
しかし、過去レス見てもらうと解るでしょうが、投げ売り状況なので相当お安く買えるかとは思います。
新型を買えばスペックアップして満足感も上がるでしょうが、値段は相当高いでしょうね。
まあ、新型が800Mhz帯に対応するかは現時点では不明ですが。
書込番号:16534256 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すいません。
Androidと書くべきでした。
現在だいぶ前のXperiaを使っていて、反応などがとても悪く困っています。
周りのiPhone使用者に聞くと、iPhone使いやすいよとよく言われるので、今回iPhoneにしてみようかと思いました。
機種変更だったらどっちみち高いのでしょうか?
書込番号:16534281 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

書き込みありがとうございます。
私なりに少しネットでの評判など事前に見ておいたのですが、噂通りやはり5の通信環境は相当弱いのですか!
今使っているAndroidは1年半以上前に買った機種なので、(古いせいかはわかりませんが)動きが本当に鈍く、誤作動が頻繁に起こるのでストレスの塊になってます。
5を買うとして、安く買えるというのは具体的にどこで買う場合ですか?
私はauショップでしか端末を買ったことがないので、今回もそうするつもりなのですが、auショップだと高いでしょうか?
書込番号:16534331 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

機種変更だとほとんど本体割引はありません。(下取りプログラムくらい)
安く本体を得るには他社からの乗り換えが必須です(MNP)
iPhone5の回線状況は全国的に良くありませんが、都心部などでは問題なく使えます。
なのでエリアに依りますね。
書込番号:16534418
3点

あー、スミマセン。機種変更だと現在の投げ売りキャンペーンの恩恵は受けられないかもしれませんね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=16525271/
私もAndroidユーザーなので詳しくは存じません。
通信環境は高周波帯しか対応していないので特性上不利は如何ともし難いですね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005333/SortID=16503771/
インフラも1.5Ghz帯と800Mhz帯より整備が進んでいないですし。
これまでが3Gスマホなら気にならないかもしれませんが。
通信環境も大事なら、現状よりハイスペックの最新Androidにしたほうがよいかも知れませんね。
書込番号:16534458 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

コメントありがとうございます。
今まで意識的にチェックしていなかったのでわからないのですが、iPhone5Sが発売されたとして、発売直後は定価なのでしょうか?
現在iPhone5で適用される毎月割で実質0円(機種変更なので0までいかなくともそれに近い程度)になったりは今まで(iPhone4やiPhone4Sなどの過去を振り返ってみて)ありましたか?
書込番号:16534708 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

iPhone5発売頃は予約数より入荷数が少なくて手に入れるのも苦労しました。
もちろん割引どころでは無く定価です。
他社からの乗り換えで女子割(基本料0円)程度で機種変更は割引なし。
現在でも機種変更は16GBモデルで2,140円×24ヶ月(51,360円)、毎月割-1,750円×24ヶ月(-42,000円)なので
実質0円にもなりません。
実質負担0円で良いのなら新規契約でも可です。
機種変更では実質0円は無かったかと。
書込番号:16534760
1点

再び回答ありがとうございます!
はい、それは承知しています。
auの公式サイトでみました。機種変更だと実質9000円台と書いてありました。私の作文力が乏しいため上手くお伝えできず申し訳ないです。
やはり発売直後はすごい人気ですよね。
よくニュースで発売日に行列ができる様子を放送していたのを思い出しました。
安く手に入れるならiPhone5を今買う方が無難そうですね。
私は札幌在住なのですが、周りのiPhone5使用者に聞いたところ、どうやらそこまで深刻な通信環境の悪さはないようです。
ただ、iPhone5を分割で買うとすると、2年間使い続けなければならないですよね。
私は今使用中のAndroidが約1年半程の使用で誤作動が頻繁に起こるような機種でして、もしこれを2年間使うとしたら正直きついです。
iPhone (5は発売してからまだ2年経っていないので4や4Sも含めた使用感でも結構です)の場合はそういった劣化のようなことに関してはどうなのでしょうか?
書込番号:16534829 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>よくニュースで発売日に行列ができる様子を放送していたのを思い出しました。
先行予約開始日に予約に行けずに出遅れたのでauショップの入荷が未定となり
銀座に並びに行きました。整理券がずーっと前の方で無くなりました(笑)
自分はSoftbank iPhone4からのMNPなので女子割、本体は定価で購入です。
>iPhone (5は発売してからまだ2年経っていないので4や4Sも含めた使用感でも結構です)の場合はそういった劣化のようなことに関してはどうなのでしょうか?
発売当初は外見のキズや不具合がいくつか報告されてますが、私の端末は初期ですが
キズもなく11か月経ちますがキズも付かずに使えてます。
もちろん、安定してますね。
安定性はスマホ全体で見ても圧倒的だと感じてます。
購入してから一度も故意に再起動をしていません。(動作が鈍い時はした方が良いようです)
因みに前機種のiPhone4もまだまだ現役で使えてます。(iPod化)
iPhoneの場合、auでは一切サポートしないのでApple対応となります(初期不良も含めて)
Appleストアが近いなら良いですが、遠方だとちょっと不便ですね。
札幌ならAppleストアがあるから大丈夫かな。
完全体では無いので見てさわってみる事をおススメします。Apple Store, Sapporo。
ホントはAppleストアで買うと初期設定からいろいろと教えて貰えるメリットがあるので
おススメしたいところ。どうせ割引がないなら良いと思います。
書込番号:16534879
1点

他キャリアに MNPしちゃいなよ。【いいね ! 】
書込番号:16534885
4点

追記でこの時期にiPhone5が定価で機種変更となると金額面で新型と変わらないように思います。
あと半月ほどなのでお待ちになる方が良いかと思いますよ。
先行予約開始日を気にしていて初日に予約すれば手に入ると思います。
書込番号:16534901
2点

丁寧に回答してくださって、本当にありがとうございます。
やはりiPhoneは優秀なんですね。
色々とお話を伺ってみて、一番の理想は5Sの購入だと思いましたが定価だとなかなかきついので、今のところiPhone5を毎月割適応で実質9000円台の形で購入できればという考えに落ち着きました。
auショップで実際にそのようにできるのかどうか聞いてみたいと思います。
相談にのっていただき、ありがとうございました!
書込番号:16534931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>一番の理想は5Sの購入だと思いましたが定価だとなかなかきついので、今のところiPhone5を毎月割適応で実質9000円台の形で購入できればという考えに落ち着きました。
実質負担額ってiPhone5本体は定価なんですよね。
その意味ではiPhone5もiPhone5sも変わらないと思います(iPhone5sの価格次第では)
iPhone5sにも毎月割があり、実質負担額が同様になります。
毎月割はLTEフラット定額から割り引かれるので、端末の分割が無いと月額がその分下がります。
iPhoneはスマホの中でも毎月割額が大きいのもお得なのです。
MNPでの本体一括0円のお得なのはこれです。
通常の分割払いだと実質0円止まり、一括0円だと毎月割の分、通信量が下がるので月額が4千円以下になります。
安く済ませるならSoftbank iPhone5に一定期間だけでもMNPする方法。
今なら本体一括0円があると思います。
キャッシュバックもあれば解約金分もw
で、来年の夏に一括0円でau iPhone5sにMNP。
あまり褒められた策では無いけど、キャリアがそうさせるサービスをしてるのでw
2年間キッチリ使う必要は無いので。(短期過ぎるのはダメです)
一度、auショップまたはAppleストアへ足を運んでみて下さい。
書込番号:16534962
3点

せめて次期モデルの正確な情報が降りてくるまで待てばいいのに。
てか「今すぐ5に機種変しちゃいなよ」って背中を後押しして欲しかっただけでしょ、このスレ主。
auのiPhone5自体も機種変という行為も誰も推してないのに。
むしろ引き止めてるのに。
書込番号:16535083 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スレ主様、解決済みのようですが、iPhone(歴代においても)の機種変更、実質9.000円程度というのは発売当初からも変わりありません。
優遇されるのはMNP等なので次期iPhoneも同じだと思います(過去16GBでの様子から)
もうすぐ新型iPhoneが発表になるはずなので(噂では10、発売は20らしいです)待たれてもいいと思います。
ただ、発売直後は入手困難が予想されますので、早めの予約が必要だと思います。
書込番号:16535510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんさまざまな回答ありがとうございます。
そうですよね。
分割で実質9000円台でも結局分割に過ぎないんですものね。結局定価ですね…。
すいません、勘違いしていました。
前スレした後に一括0円のところでSoftBankに乗り換えてしまおうかとも本気で考えました。
しかしメールアドレスが変わると少し困るのと、皆さんの回答を読み返して今日じっくり考えた結果、auでiPhone5Sを予約し購入しようと思います。
たけとしくんさんの仰ることはごもっともです。
どこかでそういう気持ちはありました。
しかし、こちらで相談をしてみて疑問に思っていたことを色々と知ることができました。
いままでずっとau利用者で家族もauなので、他社への乗り換えは抵抗があり、(要は面倒くさいということなのですが)結局機種変更にしようと思いました。
みなさん、この度は本当にありがとうございました。
書込番号:16536835 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
同日のフラット外しは可能。月またぎ&かえる割の改変があるので処理漏れリスクはある。
書込番号:16519976
1点

電話か店舗で外す事をおすすめします。
web上からは当日内に反映されない危険性が高いです。
月末に電話で外したことがありますが、間違いなく当日内に外せました。
(web上で確認できるのは翌日以降)
書込番号:16520196
1点

自己レスです
ごめんなさい、「契約当日に」という条件ですね。
もう過ぎてしまいましたが、おそらく厳しいです。
1日1オーダーの鉄の?掟が邪魔しそうな予感がします。
この融通の効かないシステムの改善を、切に望みます。
書込番号:16530775
0点

>1デイ1オーダー
大丈夫。
何にでも例外は有るのよね。
書込番号:16530871 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auのパケホって、契約月は日割りだけど解約月は丸々、じゃなかったでしたっけ?
今回の場合、8/31に契約して8/31中に外しても1か月分丸々掛かる・・・んじゃなかったかなぁ?
であれば、8/31に契約して9月中に止める場合と、殆ど料金変わらないんだから9月いっぱい使ってみた方が良い様に思います。。。
(まぁ、それがauの罠なんですがね 私も3円維持を狙ってたのにひと月使ってる間にLTEの高速性に魅了され、まんまと養分化してしまっています(^^;)
書込番号:16532345
0点

>真偽体さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005332/SortID=16510593/
あたり見てください。
スマホビギナー戦士さんが、契約月の解約の金額をアップされています。
契約月=解約月は契約の日から、その月末の日割りになります。
それ以外の月の解約は真偽体さんの言うように、月中に解約しても、満額請求されます。
書込番号:16532837
1点

>真偽体さん
こびと君さんのレスの通り31日契約でその月中に解除できるのであれば、フラット料金は1日分で済みます。
翌月はもちろんフラット無し契約なのでパケットを使わなければ0円です。
書込番号:16533146 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あー、理解しました。
・解約月は、解約した日に関わらず、月末まで契約したものとみなす
と理解すれば、矛盾なく整理出来ますね。
(丸々掛かる、ではなく)
この場合、
・契約月:契約した日からの日割り計算
・解約月:契約は月末までしたものとみなす
⇒例えば、27日に契約して28日にやめた場合は27〜31の五日分だし、31日に止めても五日分。
同様に、30日に契約して31日に止めた場合でも、30日に止めた場合でも30〜31の二日分。
で、31日に契約して31日に止めるのが、一番計上期間が少なくなるパタン・・・って事ですね。
3月にiPhone5契約した時は、おにーちゃんに嘘つかれたんだな・・・・嘘というと言い過ぎか(^^;)
(月末まで契約が続く を 丸々掛かる、と勘違いされた、、、)
ご指摘、ありがとうございました。
書込番号:16533486
0点

>真偽体さん
私もそのように解釈しています。
LTEネットに関しては即時解除となるため、申し付けたその時からモバイルデータ通信が出来なくなります。
私は同日にLTEネットの解除、翌月のLTEフラットの解除ということで申し付けたので8月分はフラット定額にも関わらずモバイルデータ通信が出来なくなりました。
ISネットと違って勝手にauネットなるものに繋がることもなかったです。
これなら安心して3円維持出来ます。
書込番号:16533778 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たけとしくんさん
強○オー○ーについては知っていますが、店舗に迷惑が掛かるので個人的にはNGです。
ドコモ並み、とまでは望みませんがもう少し融通効いて欲しいものです。
書込番号:16535025
0点

>強制オーダー
あくまで私見だけど…
KDDIの都合で客に迷惑かけてんだから、客がそこまで気にかけなくても良い気が。
それに、「うちは1デイ1オーダーですよ」と言われて食い下がらないのは一部の変態か乞食だけだから、実際、大した迷惑はかかってないと思う。
書込番号:16535055 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

たけとしくんさん
確かに、そのご意見わかります。
別に店側・キャリア側を擁護するつもりはないのですが、月末の忙しいときにそれはどうかな、との個人的な考えです。
結局これをする場合サポが店舗側に連絡飛ばし、そこで店舗が慌てて手続きを始めるので、月末にそんな事頼む度胸はありません(笑)元々フラット無しで契約させえくれればいい話ですけど、それだと店にインセ入らないので現実的ではないですね。
書込番号:16535775
0点

私も一度だけ文句を言ったことがあります(笑)
その際にいわゆる強制オーダーをしてもらいました。
その時の感想は
「1デイ1オーダーって昭和時代のバッチ処理かよ!」
※下記日付は適当ですが参考まで。
1.9/1に契約
加入時に「APP+」等が条件だった。
2.9/2にauお客さまサポートにオンライン登録。
その他不要OPも解約。
3.「APP+」はauショップでしか外せないと言われていたので同日auショップへ。
4.auショップのセリフ要旨
「今日、オンラインを触った日だからAPP+は外せない。明日以降に本人が出直して。」
5.私のセリフ要旨
「私が出直す? だったらAPP+を電話かオンラインで外せるようにして欲しい」
明日以降出直せという言葉の趣旨に反応してしまいました。
auショップのお姉さん、ごめんね(笑)
書込番号:16535868
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
本日、iphone5の32Gを一括0で貰ってきました。
そしてまたまた初心者なので教えて頂きたいのですが、カレンダーを日本版にしようと悪戦苦闘してネットなどで調べて、Japanese Holidays Calendarをダウンロードしようと思ってアクセスしたのですが、照会が不可能とか出てしまってできません。如何したら上手くいくのでしょうか?宜しくお願いします。
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
先日、MNPでiPhone5を手に入れて、そのときの一括0円条件が、tsutayaのmusicoでした。千円のポイントが条件だったのですが、せっかくなので、最近話題の”あまちゃん”とDocomoの影武者をダウンロードしました。そのときのプレーヤーが"TSUTAYA MUSIC Player"での再生です。このプレーヤーは歌詞表示もされます。標準のミュージックも歌詞表示されますが、iTunesなどでの入力が手間ですね。(自動で入れてくれるPCのソフトもあるが)
そこで質問なのですが、このTSUTAYA MUSIC Playerで手持ちのMP3とか再生できるのでしょうか?
逆に、DownloadされたTSUTAYA MUSIC Playerの音楽はiPhone標準のミュージックに移行はできなのでしょうか?
もし、このアプリをDownload音楽以外でもご利用されている方いらっしゃいましたら情報お願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
特定のアドレス(ドコモ)へのメール送信が連絡先から宛先指定すると送信できません。
そのアドレスからのメールへの返信や、アドレスの直接入力だと送信できます。
なぜか、連絡先から宛先を指定した場合だけ送信できません。
なぜかおわかりになる方いらっしゃいますでしょうか?
18点

こんばんは
まず受信したメールから、アドレス帳に記憶させ、
その後、アドレス帳を使用してメール作成、発信をしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16508078
5点

アドバイスありがとうございます。
その方法もやってみたのですが、なぜか連絡先から宛先指定するとダメなんです。
書込番号:16508798 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

送信メールアドレスに「...」みたいな違反があったりしませんか?
書込番号:16509479 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

傾 奇 者さん
ありがとうございます。
受信メールのアドレスをそのまま連絡帳に登録しているだけなので、変な文字が入ることはないはずなんです。
何度やり直しても同じ症状が出てしまい困っています。
受信メールにそのまま返信すれば送信はできるんですが・・・。
書込番号:16511078
2点

連絡先に、本来のアドレス以外に間違ったアドレスが優先として登録されているのでは?
書込番号:16512961
3点

連絡先のアドレスを編集でいったん削除して再度て入力するとどうなりますか?
書込番号:16513069
1点

えっくんですさん、よこchinさん
ご丁寧にアドバイスありがとうございます。
ご提案いただいた方法も試してみましたがダメでした。
どこにバグがあるのかまったく不明です・・・。
iphoneなのか?ドコモなのか?アプリなのか?
書込番号:16514924
1点

送れないって言うのは
エラーが出るのですか?
書込番号:16514984 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

“送信できない”とは、具体的にはどうなるのでしょうか? 連絡先からそのアドレスを選択できないので
しょうか? または、そのアドレスを連絡先から選択すると、“送信”ボタンがタップできないので
しょうか? あるいは、“送信”ボタンをタップした後に、何かのエラーメッセージをiPhoneが表示する
のでしょうか? それとも、iPhoneからは送信できるけれども、相手に届かない等のエラーメールが
戻ってくるのでしょうか?
また、そのアドレス以外なら、連絡先から指定しても大丈夫なのでしょうか?
あと、スレ主さん側のアドレスのドメイン(@gmail.com等)は何でしょうか? もし@ezweb.ne.jpなら、
メールアプリとメッセージアプリのどちらをお使いでしょうか? 使用されてない方のアプリも使えるなら、
そちらで試すとどうなるのでしょうか? 同様にダメなのでしょうか?
書込番号:16514992
1点

相手の方が何かセキュリティかけてるとか?
携帯以外のメール拒否してるとか
スレ主さんはキャリアメールですか?
返信なら送れるみたいだから関係ないかな
書込番号:16515028 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

傾 奇 者さん
飛行機嫌いさん
皆さんアドバイスいただき誠にありがとうございます。
送れないというのは、iPhoneからは送信できるけれども、相手に届かないという英語のエラーメールが返ってきてしまいます。使っているのはメールアプリで、ドメインは@ezweb.ne.jpです。
一度、メッセージアプリで試してみます。
相手のセキュリティに問題があるのではないかとも考えたのですが、連絡先から宛先指定して送信する以外は送れるので、その線はないかなと考えています。
書込番号:16516020
1点

> 相手に届かないという英語のエラーメール
そのエラーメールの文面を見せていただけると、原因が特定しやすくなるかもしれません。
もしお見せいただける場合は、個人情報(メールアドレスの@より前等)は伏字にしてください。
書込番号:16518913
3点

もし、パソコンで受信できるメールアドレスをお持ちなら、アドレスを直接入力しdocomoに届く場合と、
連絡先から選んでdocomoに届かない場合のそれぞれで、ご自身のパソコン用のアドレスも宛先に追加して
送信すれば、docomoに届くメールと届かないメールを、パソコン上で詳しく比較できます。届くメール
と届かないメールには、何らかの違いがあるはずです。比較によりそれが突き止められたら、原因と解決
方法が見つかるかもしれません。
比較する場合は、たとえば、From:がどちらも@ezweb.ne.jpになっているかとか、To:のdocomoのアドレス
に違いは無いかとか、docomoのアドレスに氏名が付いている場合はそれが化けていないかとか、そのあたり
を調べると、何か分かるかもしれません。
また、メールアプリで連絡先から宛先を選ぶと、メールアドレスに連絡先の氏名が付いた状態で送信されます。
連絡先の氏名に、特殊な文字を使用されてませんでしょうか?
書込番号:16519122
1点

> 相手のセキュリティに問題があるのではないか
エラーメールの内容が、もし下記のどれかのパターンに該当すれば、判別できます。
http://bouncehammer.jp/ja/email-topics/distinguish-between-the-unknown-and-the-filtered
書込番号:16519802
1点

私も同じような経験があるのですが、ドメインは@ezweb.ne.jpとのことですが、本当にそうなってますか?
@ezweb.ne.jpで送ったつもりが、hotmailとかicloudとか他のドメインになってませんか?
書込番号:16522588
0点

結局よくわからなかったのですが、一度バックアップから復元してみたらとりあえず、送信できるようになりました。
原因がわからなかったため、またいつ症状がでるか不安ですが・・・。
みなさん、本当に色々とご丁寧にアドバイスいただきありがとうございました。
書込番号:16525758
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)