| 発売日 | 2012年9月21日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 112g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全309スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 27 | 11 | 2012年9月21日 21:01 | |
| 29 | 16 | 2012年9月22日 18:24 | |
| 25 | 10 | 2012年9月21日 19:04 | |
| 6 | 6 | 2012年9月20日 23:49 | |
| 115 | 20 | 2012年9月21日 08:02 | |
| 3 | 8 | 2012年9月20日 14:23 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
http://www.au.kddi.com/iphone/service/lte/list.html
ってマップ表示じゃないんかよー
大雑把に市町村区毎に使える地域しか書いていません(汗
Twitterで早速手に入れられた方々の速度レポートを拝見すると、同じLTEでも大分差があるようです。
ただ、Pingはかなりレスポンスいいみたいです。
7点
これは大雑把すぎますね。
ドコモなら、番地で対応エリアが別れますし。
書込番号:15098317
3点
SecuredNさん
これは800MHz周波数帯LTEエリアも含まれているような気がする
書込番号:15098327
3点
しかも
各地域のLTEのサービスエリアを検索いただけます。(2012年10月時点)
まだ未来の話し!!
書込番号:15098342
2点
今武蔵野市でデモ機触ってますがauエリア外です。
因みにソフトバンクはエリア入ってますが、物凄く快適。
16M出てました。
au都内では負けないって言ってましたが、どうなんでしょう?
書込番号:15098364 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
auの21012年10月時点の4G LTEサービスエリア表示は凄い
関東エリアに新潟が入ってるし、中部エリアに長野県が入っている
いつから新潟は関東になったの?
中国・四国エリアなんか四国は2県(香川と高知)しかないよ
徳島・愛媛はauでは日本に含める価値は無いと考えたんだろうか?
いきなりSBに4G LTE通信の利用可能エリアで差をつけられているではないか
だいじょうぶか?au
書込番号:15098481
3点
>徳島・愛媛はauでは日本に含める価値は無いと考えたんだろうか?
社長の発言とか合わせるとこりゃマズイですね(笑)
嘘でも全県表示するべきでしょう。
書込番号:15098733
3点
ありぁ〜
愛媛県(T_T)
LTEに入ってない(T_T)
どうしましょ(笑)...
書込番号:15098999 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>長野県は中部地方です(^^)
長野県は信越地方です。
長野県は上信越地方です。
長野県は甲信越地方です。
新潟県は信越地方です。
新潟県は上信越地方です。
新潟県は甲信越地方です。
正解は??
書込番号:15099808
1点
一般的な区分とは異なり、auでの地域区分だと
新潟は関東、長野は中部
http://cs-ez2.au.kddi.com/auShopOut/?bid=au_gn_0003
これが正解。
書込番号:15099965
0点
区分分けに電力会社のエリアをあてはめただけでは?
書込番号:15100588
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
いよいよあと数時間後には、LTEが体感できますね。
ソフトバンクの社長は、
800Mhzがメインのauより、ずっと2.1Ghzでやってきたので、2.1Ghzに関しては、
ノウハウも実績もソフトバンクのほうが上! だからau LTEは使い物にならない
みたいなことを言っていましたが、数時間後には、実力が判明しますね。
auでも屋外では、ほとんど2.1Ghzで800Mhzを掴むことはないのに
孫社長は何を言っているのか? と思いました。
今度は、どんな言い訳をするのだろうか?
800Mhz LTEにiPhone 5が対応できるなら、早めに対応してあげたほうが
「うち(ソフトバンク)のプラチナ900Mhzには対応しないから」と言い訳できるようにしてあげましょう〜
1点
なんかしばらくはauとSoftBankの速度計測に関するスレが乱立しそうですね。
そしてお互いの罵り合いと…あー、想像しただけで残念だ。
書込番号:15097760 スマートフォンサイトからの書き込み
9点
速度より、エリアの実態レポートお願いします。
それと屋内施設での使用感も!
書込番号:15097770 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
いやいや。
今回はWHSとLTEの速度面でauが圧倒する結果となると思います。
で、多分、孫さんはメディアパワーでハッタリ誇大広告をバンバン用意していると思います。
例えば、今日明日中のテレビ放送で4Sのような放送されないような打開策をね。
こりゃあ見物ですねw
書込番号:15097809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
2.1Gしか無いから繋がらないとか言ってた社長さんなのにね。
様は綿密なアンテナの張り方なんでしょうね。
数命で中身なんてどうでもいいんでしょう。
そりゃ内容はどうであれ基地局数は1番だから
書込番号:15097889
2点
基地局の数が通信品質とは比例しないと一番知ってるのがソフトバンクですからね。
地方や郊外はともかく、人口密集地で3GをLTEに切り替えられるのかが課題。
書込番号:15097944
1点
docomoのXiでもダメダメなんだから、auもSBMも大して期待してない。
By 田舎
書込番号:15098059
7点
docomoのXiは(通信時の)バッテリ消費が大きいですが、iPhoneの場合はどうなのでしょう。
ちなみに私はXi端末を使用していますが、LTE接続でも3-5Mbpsくらいしか出ないのがザラですね。
もちろん場所・電波状況により大きく異なりますが、
私の行動範囲では10Mbps以上はあまり出たことがないです。(東京23区)
良くて6Mbps前後でしょうか。それでも個人的には十分ですけど。
(ちなみに自宅[10階以上]の部屋の中では3Mbps前後、1階に下りると11Mbpsくらいです。
人の多い街中ですとやはり速度は結構落ちます。)
書込番号:15098108
0点
galaxy s2 wimaxから機種変更しました。
さいたま市南区ですが、11M超えました。
すごく快適です!
動作も通信もサクサクですよ。
書込番号:15099904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
大井町線の旗の台〜戸越公園はLTEで10M前後でてました。
昼食を食べた天ぷら屋ではLTEが切れて3Gでした。屋内はやっぱり弱いかも(^_^;)
自宅では別スレに投稿したとおりで、これまた10M位です。木造二階建てです。
その後、LABI大井町へiPhone5のケースを買いに行きましたが大井町は殆どの場所が3Gという結果に........
唯一、LABI前の喫煙所でLTEを掴みましたが6〜7M程度でした。
バッテリーはどうだろう?
4Sの時とそんなに変わらないかな?
1年前のAndroidのようにドンドン減るということはありませんので心配無用そうです。
狭い範囲ですが、以上、参考まで。
書込番号:15100008 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
建物内でのLTEの速度はいかがですか?ユーザーの方の感想を聞かせてください、よろしくお願いします。
書込番号:15100015 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>建物内でのLTEの速度はいかがですか?ユーザーの方の感想を聞かせてください
建物と外ということでWiMAXと比較してです。WiMAXはphotonです。
測定時期が半年位違うので参考程度ですが。
建物は木造二階建ての自宅です(^_^;)
WiMAXのときは自宅内と自宅外では速度が1.5倍位の違いはあったかと思います。
今回のiPhone5のLTEでは自宅内外で遜色ないです。
通勤時に地下鉄を使ってますので機会があったらまたレポートします。
今日は.................iPhoneのために有休です!!
書込番号:15100195 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LTEが速いって読み込み始めてから表示までが多少早くなるだけで
スマホは基地局探すのにまずワンテンポ引っかかる
だから有線通信と同じように考えると、速いって感じはハッキリした体感はないよ?
基地局が増えれば増えるほど、アンテナ探す動作がネックになってくる
重い動画などはダウンロード早くなるけどね
書込番号:15100249 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
建物内、木造ですが11.98Mでした。コンクリートの建物内は、まだ計測していませんが、とりあえずご参考に。
とにかく今までのスマホとは全然違いますよ。
書込番号:15100521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
LTE速いですね!
auショップ内で、au Wi-Fiより断然速かったです。
昨日は、自宅マンションでは、3GでまだLTEが開通してないようでしたが、
今朝、LTEになってました。
自宅マンションのリビング・寝室、LTE アンテナ3〜5本です。
建物内ですが、窓があれば、2.1GHzの電波 余裕で届いてますよ。
書込番号:15104962
1点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
他にも書きましたが、 iOS6 の1番の売りのマップ&ナビが、ホントに残念な感じなので、ご参考まで。
まずは、マップ。地図の役割を全く果たしてません。だって、場所を検索できないんだもの。
例えば、私の母校は、
○○県立△△高等学校 → ヒットせず
△△高等学校 → ヒットせず
△△高 → ヒットせず(地図上のポップアップには、こう表示されているのに...)
△△高校 → ヒット
意味不明。圧倒的に、場所(を表す名称)の登録件数が少ないんじゃないですかね。
次に、ナビ。
200m進んで、右方向、国道2号へ
600m進んで、左方向、都道府県道36号へ
これ、どんなふうに音声案内されると思います? 何十年か前に聞いたような合成音で、
にひゃくめーとるすすんで、みぎほうこう、『くにみち』にごうへ
ろくひゃくめーとるすすんで、ひだりほうこう、『とみちふけんみち』さんじゅうろくごうへ
「国道」を音声案内も画面表示も、堂々と「県道」とナビしてる部分もあります。
一方通行のことも考えると、とても危なくて、使える代物ではありません。
iOS6 の大きな売りの一つとは、とても信じられない完成度。滅茶苦茶です。
明日の販売までに改善されてるとイイのですが... 無理でしょうね (^_^;
5点
マップは、これからユーザーが間違いを報告して、作っていくようですよ。
私の住んでいる付近でも、IOS 5の時のgoogleマップでは地図上にヤマダ電機と表示されていたのが、IOS 6になったら表示されてなかったり、スーパーマーケットに何故か、レストランのマークが付いていたりします。
書込番号:15097096
0点
iPadなのですが‥ほんとiOS6ダメです!!!
これから改善していくと思うが、デキの悪さにappleらしくないと思いました!
書込番号:15097137 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Times Square の Toshiba Vision の上の西暦は、ちゃんと「2012」...
もうちょっと、何とかならんもんですかねぇ...
> マップは、これからユーザーが間違いを報告して、作っていくようですよ。
ホントなら、地方は、永遠に、何ともならんでしょうなぁ...
書込番号:15097147
3点
> 「国道」を音声案内も画面表示も、堂々と「県道」とナビしてる部分もあります。
ちょっと分かりづらいですね。正確には、
> 音声案内でも画面表示でも、堂々と、「国道」を「県道」としてナビしてる部分もあります。
ですね。
座標がどうので場所が... という問題ではなく、兎に角、滅茶苦茶です。
書込番号:15097224
3点
こんばんは^^
googleはライバルですので、マップ等抜け出したかったのかもですね。。。
今後に期待でしょうか?
書込番号:15097370
2点
>マップは、これからユーザーが間違いを報告して、作っていくようですよ。
のんびりしてますね。
てゆーか使う人いるの?
使われなきゃ情報もアップデートされない→益々使う人が減るの悪循環。
何年かかるんだよ?
書込番号:15097424
3点
ジョブスが生きてたらこんな中途半端なもの搭載はしなかったかもね
書込番号:15097663
3点
ジョブズが生きてたら、絶対出さなかったでしょうね。
こんな中途半端なものは醜いですから。
書込番号:15097668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
なにしろ羽田空港を大王製紙と言うくらいだから。。。(^^;
書込番号:15098431
2点
東京駅検索すると横浜に、また海の中に幼稚園があったりするみたい。
ナビとしては全く使えない状況ですね。
書込番号:15100001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
いよいよ明日ですねえ。
『連絡ありました』のスレが多いので、うらめしい、いや、うらやましいですが
私は、15日の夕方に予約をしたので、まず、しばらくは、待ち状態と思っているのですが
入荷され引き渡し可能になったら、連絡がくるのであって、明日の入荷はありませんっ
みたいな、連絡がくるのかなあ?とふと思ったのですが・・・。
1点
こんばんわ!自分の場合は発売日はムリです電話きましたよ〜
くやしいので、いま並んでます((((o´ω`o)ノ
書込番号:15096514 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
auですよね?
私は自分から電話したんですが、相当いそがしそうで折り返しの電話に2時間またされました苦笑
明日は予約の客対応と販売の対応とで分散するでしょうからさらにいそがしくなるんじゃないですかね。
書込番号:15096524
0点
私は都内ビックカメラで予約ですが、当初「当日購入できないお客様にはお電話いたします。」との話でしたが、先日電話があり、「あまりにも入荷すが少ないので予約された方全員に発売日に渡せるか否かを連絡しています。」と言っていました。
予約したとき、店員は何て言ってましたか?
「入荷したら電話する」とか?
書込番号:15096540
0点
お二人さん、こんにちは。
auです。
並んでるのですね〜。がんばって下さい!
予約を入れたショップの店員は、同級生(おばさん)なので、
入荷があれば突然連絡があるのかな〜ぐらいに思ってます。
SBからMNPですが、心機一転楽しみです。
書込番号:15096595
2点
TeeeeeYさん
店員は、同級生なので、『また、電話するわ』でした。
私も『わかった!じゃ!』で別れました。25年ぶりに会ったのですが・・・。
私も、明日の入手は無理だろうな〜と思っていたので・・・。
今日は、連絡がなかったので、多分明日はないですね。ちなみにイオン内にある
au 64GB白で予約、27番でした。
書込番号:15096649
0点
AUショップから朝一販売OKとの返事もらいました。エーデンは夕方引渡しだそうです。ソフトバンク AUとも。予約初日にしたけどなんにも特典ないしさすがにやめようかなって感じです。
書込番号:15096756
0点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
こんばんは
それは無いと思いますよ、従来でも地方や山間部はauがいいと評価されてましたから。
書込番号:15095811
3点
まずは、混雑状況が酷い都市部からと言うことでしょう
ちなみにスレ主さん、お住いの地域で現在どのくらいの速度で接続できますか?
都心部は本当に悲惨な状況ですから
書込番号:15095859
6点
>LTEは地方無視って言っているようにしか聞 こえないんですが。。。
そうでしょうか…?
では、あなたが社長なら全国の膨大な都市部以外からエリア化しろと指示しますか?
全国が完全にエリア化するまでサービスを開始するなと指示しますか?
お気持ちは分かりますが、悔しくてもそれが世の中のセオリーかと思います。
書込番号:15095874 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
地方無視というより、地方後回し。
仕方ないっちゃ仕方なし。
書込番号:15095914
8点
ホント、『LTEが必要なのは都市部の人。都内だけでみればうちのほうが多い。』と云う社長のコメントは戴けない
これが『公式のKDDIのLTE設備設置の基本方針』であるるなら、まさしく『地方は取り敢えず3Gのデータ通信が使えるんだから、iPhone 5に機種変更して高い4G LTEデータ通信の通信量だけ払って下さい』って、云ってるも同然!
地方のauユーザーで、明日以降、iPhone 5を『3Gのデータ通信料よりも高額な4G LTEデータ通信料』で契約する方は、このKDDIの方針に対しては、大いに怒るべきでしょう
他のスレでも、『こんな露骨な地域差別を、正式のプレスリリースに悪びれもせず書く企業の神経が、私には到底理解出来ない!』と書いたが、追加で出てきたこの報道には、一時はauにMNPを考えてた自分が心底恥ずかしくなる!
書込番号:15095940
8点
地域別にプランを分けるのは大変だろうから、誰かauの社長に従来型のプランも選べるようにしてくれ〜とつぶやいてみたら?
ん?ツイッターはやってないのかな?
LTE使えないのに高いお金払うのはおかしいよね〜
ドコモは去年Xiを使えないエリアも含めてキャッシュバック付けて配ってたけど、ああいうやり方なら田舎の人も納得できるかな?
書込番号:15096007 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
(参考記事) 地方に迫りつつある“モバイル・デバイド”
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120828/1042676/
書込番号:15096048
2点
確かに、サービス開始前に対応エリアを確認出来ないのは如何なものかと思いますね。
でも、エリア外を危惧するなら、無理して契約せずに待つという選択もあるのでは?
何か、契約させられて使えないのに料金を払わされそうになったと言っているように聞こえます…
書込番号:15096060 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
でぢおぢさん
書かれている事で良く分から無い事があるのですが
>iPhone 5を『3Gのデータ通信料よりも高額な4G LTEデータ通信料』で契約する方
ソフトバンクと違いデータ通信の料金は従来通りと思われますが
データ量に7Gの制限が出来たので高額と思われているのでしょうか
それならほとんどの方が7Gは超えませんので変更は無いと言っても宜しいのでは?
ごく一部のヘビーユーザーだけでしょう料金が上がったと思うのは
まぁ、通話料は確実に上昇すると思いますけど
書込番号:15096098
5点
>まずは、混雑状況が酷い都市部からと言うことでしょう
私もそう思います。
LTEで2Mなら3Gで4M出たほうが良いと思いますが......
書込番号:15096115 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
皆さんが今つないでる固定回線は速度が余所より遅いと差別って思うのかな?
ベストエフォート型が未だ浸透してないのかw
発売日に買う義務はないので、納得できなければ
サービスエリアをじっくり吟味してから選択すればいい話。
今、ゴタゴタ言ってて予約してるなら
早急にキャンセルして直ぐにでも欲しい人に回してあげなよ。
因みに家も郊外だからLTEは期待していない。
ベストエフォートで遅くても使えれば良いかなと。
書込番号:15096157
6点
例えるならば、都市部以外の混雑の少ない電車に急行を新たに作るか、ラッシュの酷い都市部の電車に急行を作るかの議論と同じかと…
いづれ両方作るにしても、費用対効果を考えると必然的に都市部から…となると思います。
書込番号:15096214 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
だったら、3Gなら地方の方が圧倒的に早いのですから、これまでのその分、過去にさかのぼって余計に料金を払ってもらいましょう。
そうすれば、今後は、LTEの分は都市のユーザーが負担しましょう。
ただし、いずれ地方にLTEが普及してうんと速くなったときには、また、その分、たっぷり払ってもらうことになりますよ。
それでもいいのですか?。
書込番号:15096336
8点
都市部優先しなきゃ意味ないでしょう。
発表されるまでもなく当然だと思いますw
田舎なので私には現在LTE関係ありませんが
来年3月までで考えたときに
auとsoftbankとどちらを取るか
それだけの事だと思います。
書込番号:15096564
5点
私は人柱になるつもりはないので勿論発売日には買いませんが。地図アプリも使えなさそうですしブラウザでgoogle mapを見ても見難いだけですし。
ドコモのサブ端末のMNPの候補にiPhone5をあげています。秋冬?冬春の
各社の新機種が出揃ったらどれにしようか考えるつもりでいます。
契約をする際に店員さんがエリアの説明をすればまだ考えようがあると思うんですが何の情報収集もしない人が契約したらクレームになる事は必死ですね。
iPhone持っている人たちって全員じゃないかもしれませんが流行りやブランドに流される人が多そうに見えます。少なくとも私の周りで持っている人はこれに当てはまります。
(ここのサイトの常連さんは例外です)
こういう人が契約前にエリアの事とか事前にネットであまり収集りするとは思いません。収集しても公開していないのだからわからないかな。LTEに興味なければauからしたら儲けものかな。
都市部が圧迫しているから地方は後回しって言われても地方に住んでいる人からしたら関係ないですからね。
書込番号:15096615
1点
そういう心配してる人が発売日に予約して買うってのがそもそも間違い。
発売後はそれなりに情報も出るし、判断材料がないから買うのではなく判断材料がないなら買わないというあなたが正しいし、間違った買い方をしてる人がきれてたらショップの人に同情してあげましょう。
そういう迷惑な人はどこにでもいますよ。
書込番号:15097024 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
スレ主さまに全く同意です。
端末購入と接続プランが紐付けされています。つまりiPhone5を使うならLTEプランを必須である。そして従前プランより割高である。
こんな中、LTEは都市部から整備してゆく、といった地方後回し感には敏感になりますよね。都市部と同じ料金を支払うのですから。賢明なお買い物をしましょう。
地方での3Gの速さを理由に反論する方がいますが、それは結果論にすぎません。ベストエフォート式が気に食わないのなら、どうぞ他の手段をお使い下さい。
書込番号:15097452 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
つまりは、LTEには興味がないor使えない地域だが、iPhone5は欲しいし使いたい。
そういう人向けの料金プランが用意されてない!
ということですよね?
まぁ確かに従来の料金プランも選べたら良いですよね。それは同感です。
でもそれが目玉のiPhone5ですし、年度末までにかなりエリア拡大するみたいですので、余程田舎でない限りすぐにエリア化されるのでは?
書込番号:15097561 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
田舎が後回しになってもそれは企業戦略からしてみればしかたがないことです。
逆に東京都民からみれば納めた税金が地方交付税として全く還元されず田舎に分配されているなど、行政では田舎が優遇されている面だってあります。
こういう話になると最後は自分に適した場所へ移住という結論になる。
書込番号:15097744 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
LTEなしプランはあっても良さそうですね。
享受するものが違うなら差をつけるべきかと。
速度にしても、容量にしても今は余りにも平坦すぎます。
あと、社長の言い回しは確かに口が滑った感があります。
ソフトバンクへの対抗意識に気を取られて身内への配慮が疎かになってしまい、まんまと相手のペースにハマったなと。
こういうdisり合戦は向こうの方が役者が上なんで、大きく構えて一々相手にしないのが得策だと思います。
書込番号:15097800
4点
スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
全国のヨドバシカメラでiPhone5を予約された方は多数いらっしゃると思います。
いま現在、入荷連絡をするyodobashi.comのサイトではまだ情報がアップされていないようです。
当方、秋葉原のヨドバシカメラにて15日の18時ごろ予約しました。AU版です。順番は約1300番目ほどとのこと(予約2日目の夕方ですでに1300人も予約が入ってるとは。。)
さすがに秋葉原の店舗が大きいとはいえ、初回出荷で1300台も入るとは思えないので発売日は厳しいかなと半ば諦めかけてはいますが。。
小さなAUショップの70番台などでも初回入荷の連絡があったなどのレポートも多々上がっているので、多く在庫があるのではと、淡い期待を抱いています。
yodobashi.comではいつ頃から入荷情報がアップされ始めるのでしょうか。。一時間ごとにチェックを繰り返していますwww
1点
hry_vcさん
当方もヨドバシで予約をしました。
4Sと同じ感じであれば、明日夕方〜夜まで(遅くても販売当日朝まで)には、
整理番号等での受取時間をWEBで通知するはずですよ。
もうしばらくの辛抱ですねw
書込番号:15091812
1点
誰か4Sの時のスクリーンショットお持ちではないですか?
前回は初回入荷に漏れてしまったので、今回は間に合うといいのですが…
書込番号:15091925 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
魚拓が残ってましたよ
http://megalodon.jp/2011-1015-0015-42/www.yodobashi.com/ec/support/news/1213377683901/index.html
2011年10月12日の23時頃には既に公開されていたようです。
リンク先の魚拓自体は2011年10月15日 00:15に記録されたものです。
書込番号:15092091
1点
roottedさん、ありがとうございます。
思い出しました、新宿東口店の入りが本店より多かったので失敗したなと。
今度は新宿東口店で予約しようと思っていたのですが、また西口本店で予約してしまいました(^_^;
当日予約はしましたが、もし入荷量が4Sの時と変わらないのであれば大分先になりそう(ToT)
書込番号:15092668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私も今気付いたのですが、昨日公開されていたようです。
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213384796888/index.html
書込番号:15093262
0点
今回の出荷量多そうですね。
ヨドバシは手続き処理可能件数での制約になりそう。
他の情報では弱小auシップだと16日予約でも21日渡しとか?
au未公開ですがSBから類推すると16日午前予約の私も22,23日には入手できそう????
書込番号:15093480
0点
すみません、上のはソフトバンクでしたね。。
au の方も公開されたようなので、お知らせしておきます。
http://www.yodobashi.com/ec/support/news/1213384836340/index.html
書込番号:15093965
0点
番号の振り方がauとSB同じとすれば、auの入荷量少ないか契約処理能力低いみたいですね。
私は16日朝予約なので微妙に第一次出荷<21日22日渡し>漏れたみたいです。
第2次出荷は来週の週中or週末?
書込番号:15094069
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


