iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(7844件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全775スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
775

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fiデザリングについて

2013/03/02 14:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

スレ主 zao-くりさん
クチコミ投稿数:10件

現在私はWiMAXでインターネットを使用しています。
iPhoneオプションでデザリングを申し込み、自宅に無線LANを設置すればWi-Fiでインターネットを使えるのでしょうか?

書込番号:15838353

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/02 14:22(1年以上前)

ちょっと理解し難いところがありますので、教えてください。

iPhone5でテザリングし、パソコンとiPhoneを接続してインターネットしたいということでしょうか?
それとも、WiMAXルーターにiPhoneを繋げたいということでしょうか?
それとも、家の無線LANにiPhoneを接続したいということですか?

書込番号:15838382

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/02 14:50(1年以上前)

こんにちは。

テザリングでのネット接続でしたら、iphoneとパソコン(無線子機内蔵)を
つなぐだけでOKですよ。

無線LANは別途必要ないと思います。

ノートパソコンならほとんどの機種は内蔵されていると思います。

デスクトップで内蔵されていないものに関しては私はわかりませんので、
他の方の回答をお待ちください。

書込番号:15838476

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2013/03/02 15:19(1年以上前)

>デスクトップで内蔵されていないものに関しては私はわかりませんので、

USBテザリングという手もあります。

書込番号:15838592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2013/03/02 15:27(1年以上前)

スレ主さんの望んでいる状況がよく掴めないのですが、
内容から察するに
現在WiMAXで接続している自宅のネット環境をIPhoneのテザリングに置き換えたいと云うことなのかなと推測しました。
PC等自宅機器を無線でiPhoneに接続してテザリングしようとしてるのかなと。

そうであればその通りですが、テザリングが自宅WiMAXの代わりになるかは微妙ですね。
速度的には問題無いでしょうがLTEは7GBの容量制限があるから厳しそう。
使用頻度と内容次第ですけど。

書込番号:15838626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zao-くりさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/02 16:20(1年以上前)

皆様ありがとうございます。不慣れなために状況をよく説明することができなくてご迷惑をおかけしました。
現在WiMAXで接続している自宅のネット環境をIPhoneのテザリングに置き換えたいと云うことでした。
ノートPC2台をiPhoneに接続してテザリングしようと考えていました。
LTEは7GBの容量制限があるそうですが使用頻度はたまに、内容はネットで買い物ぐらいなのですが無理でしょうか?

書込番号:15838866

ナイスクチコミ!0


MarinaOneさん
クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/02 17:07(1年以上前)

おっしゃるような使い方なら十分だと思います。
私はiPhoneは毎日かなり使い、テザリングも時々使いますが、今年に入って2か月で、通信量は3GBもありません。動画さえ見なければ、かなり使えるのではないかと思います。

書込番号:15839039

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/03/02 18:20(1年以上前)

コンピュータをインターネット共有(テザリング)にてiPhoneに接続した場合、iPhoneの再起動を伴う作業は失敗する可能性があります。

書込番号:15839378

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/02 19:54(1年以上前)

7GB制限に関しては動画を良く見るとか、大きなデータを良く扱うとか
ヘビーユーザーな使い方をしなければ、そうそう到達しません。

ただ、パソコンはアップデート等のデータ転送等で思うよりも通信量は多いもの。
通販サイトの商品写真閲覧でも文字より遥かにデータ量は大きいので
7GBまではいかずとも、文字を中心のサイトよりは通信量は増えます。

3GやLTEと移動体通信も通信速度がブロードバンドに上がっては来ていますが
LTEなどは場所によっては、光回線並みだと思うような速度が出るし
固定回線の代わりにと考えるのは解りますが
スマホサイトや外での軽い通信を想定してるので固定回線の代用には乏しい
環境と思います。WiMaxの方が固定回線に近いですしね。

つまり、お住まいが都心部など電波が安定する地域かでWiMaxの代用になり得るか
が変わります。iPhoneの電波は室内まで届き難いですので。

書込番号:15839758

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zao-くりさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/02 21:45(1年以上前)

大変参考になりました。
皆様ありがとうございます。

書込番号:15840319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/03 00:51(1年以上前)

7GB制限ですが、達するときは達しますよ。
アプリのアップデートやダウンロードが多いならば、7GBに達するかもしれません。
あとAppStoreは50MB以上のアプリはモバイルデータ通信でダウンロード出来ませんので、そういうアプリをダウンロードするならば、テザリングだけの運用はおすすめできません。
あとauのiPhone5なら7GBではなく7.5GBですね。

やはりWiMAXは残せたら残したほうが良いかと思います。
月々2000円でWiMAXを利用できるプランもあるので、そちらも検討してみては?
今iPhone5を持っているのならば、1ヶ月WiMAXを一切使わずすべてテザリングだけで賄ってみて、WiMAXが不要か必要かためしてみるのが良いかと思います。

書込番号:15841264

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/03 08:38(1年以上前)

>AMD 大好きさん

>あとauのiPhone5なら7GBではなく7.5GBですね。

テザリング無料期間中は500MB追加されないので現状は7GBですね。

書込番号:15841985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2013/03/03 11:10(1年以上前)

Re=UL/νさん

ご指摘ありがとうございます。
キャンペーン期間中は500MB追加されないのですね。
間違ったこと言ってしまってすみません。

書込番号:15842475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 zao-くりさん
クチコミ投稿数:10件

2013/03/03 22:05(1年以上前)

お忙しいところご指導いただきましてありがとうございました。

書込番号:15845163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SBのiphone5からauのiphone5に乗り換えました

2013/03/02 00:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

漠然とした質問になりますが注意事項はあるでしょうか?

appleIDはSBのメアドのままなんですけど、差し支えはありませんか?

ちなみに、SBだと自宅ではLTEに接続できて上下とも10Mbps前後、
職場は田舎のほうなので3Gで下り2Mbps前後は出てましたけど
auは自宅で3G下り0.5Mbps程しか出ません。

書込番号:15836240

ナイスクチコミ!2


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/02 05:58(1年以上前)

自分も昨年末、Softbank iPhone4からau iPhone5にMNPしました。
Apple IDもそれまでi.softbankでした。

途中で不都合がありApple IDを変更しました。
その不都合が何だったか記憶がw
たぶん、iTunesなどApple IDに関わる購入に際して
確認メールが届かなくなる不都合だったような。。。

>ちなみに、SBだと自宅ではLTEに接続できて上下とも10Mbps前後、
職場は田舎のほうなので3Gで下り2Mbps前後は出てましたけど
auは自宅で3G下り0.5Mbps程しか出ません。

前評判どおりです。
私も常時そのくらいです。
iPhone5同士で敢えてキャリアを変えた理由を障り無ければ。

書込番号:15836685

Goodアンサーナイスクチコミ!6


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/03/02 07:53(1年以上前)

Apple IDは、iCloudで使用するものと、iTunes/App Storeで使用するものがあります。
iCloudは個人情報管理を、Storeは課金管理を行います。

言うまでもなく、Store側のIDを変えると、別人とみなされますので、これまでに購入したアプリや音楽を使用する権利が消滅します。したがって、こちら側は変更してはいけません。
但し、IDとなっているメアドと実際の連絡に用いるメアドは独立ですので、連絡先は連絡可能なアドレスに変更しておく必要があります。また、主たる連絡先以外にも予備の連絡先を設定できますので、パスワードを忘れた時や主たる連絡先が使用できなくなった時のために、こちら側も設定しておいた方がよいです。

iCloudのIDはStore IDと別に指定できます(より正確には、初期設定時に入れるのはiCloudのIDで、その後に環境設定でStoreのIDを変更する)。こちらを変更する際のデメリットは以前のメールやメモの引き継ぎが面倒になる程度で、致命的な問題はほとんど生じません(連絡先やカレンダーなどの主要データは同期されますので)。

なお、いずれのIDも(特にStore IDは)キャリアアドレスは避けた方がよいです。というのは、キャリアアドレスはMNPすれば使えなくなるので、名目上のIDと連絡先メアドが一致しない使い方になりがちで、自分自身が混乱しやすいからです。よって、IDにはずっと使い続けることになるメアドを使用することを勧めます。

参考までに、自分もiCloudとStoreのIDは別になっています。iTunesサービスが始まった当初からStoreを使っていて、その後にme.com(iCloudの前身)サービスが開始されたということもありますが、Storeを家族で共有し、iCloudは各人で設定することで、アプリや音楽は共有して個人情報は独立させています。

書込番号:15836869

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2013/03/02 22:26(1年以上前)

Re=UL/νさん hitcさん 回答いただきありがとうございました。

キャリアを変えた理由はSBの対応に対する不信感です(詳細は書きません。ごめんなさい)
店側よりも本社に問題があったように感じました。
無茶な要求を聞いてもらったので、突っ込んでは聞きませんでした。

hitcさん Apple ID変えてしまうとこでした。ありがとうございました。

ちなみに、今日は阪神 尼崎駅付近でLTE下り2.5Mbpsほどでした。

書込番号:15840544

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/03/02 23:33(1年以上前)

>三流さらりーまん様

お答え頂き感謝します。通信環境を犠牲にしても移りたくなった
何かがあったのですね。
深くは問う気は無いのでご容赦を。
それぞれに事情はあるものです。

サポートセンターの対応はやはりauに一日の長があり
auの方がシッカリした印象を感じますね。
自分もMNPする前とする時に一人のサポート担当者の丁寧な対応に感化され
auショップへの不信感を払拭されMNPを実行した経緯があります。
ただし、Softbankの前はau長期契約だったので
全幅の信頼は置いていません。賢く移動する事にしています。

逆に個々の融通はSoftbankの様にはまったく通用しないので
感情的な部分をお捨てにならないと何処のキャリアでもいずれ不信感は発生します。
と思います。

しかしLTEで2.5Mbpsとは。。。w

書込番号:15840920

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2013/03/03 00:38(1年以上前)

とは言えヒトは感情で動く生き物ですから、このキャリアにはもう(当面の間)びた一文払いたくない!と思う瞬間もあることでしょう。
かく言う私もMNPがスタートしてから3キャリアを二巡してしまいました(笑)。

iPhoneからiPhoneならキャリアを跨いでも特に問題無いでしょうが、キャリアメールだけはネックですよね。
ほとんど使いませんけど。


SoftBankの対応は、不手際は認めるが謝罪は無し。或いは謝罪をするにしても台詞を棒読みな感じ。
そして「その分の金なら払いますよ。」的な傲慢な対応が多いですね。
逆にauは不手際は認めないままに(何に対してでもなく)あやふやに謝罪的な発言をした上で「お客様にだけ特別に対応させていただきます。」などと囁くケースが多い気がします。
落とし所を見越した交渉に長けている。
この点が満足度No.1とされる所以なんでしょうかね。


どちらにしてもキャリアとしては、客がたかが一人減ったところで痛くも痒くもないってことですね。

書込番号:15841215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/03/03 13:11(1年以上前)

> appleIDはSBのメアドのままなんですけど、差し支えはありませんか?

そのメアドは、まだ有効(メールを受け取れる)なのでしょうか? もし有効ではない場合は、

 http://support.apple.com/kb/HE37?viewlocale=ja_JP



 以前 Apple ID として使っていたメールアドレスがもうないのですが、そのメールアドレスを Apple ID
 として使い続けることはできますか?

をタップして、表示される回答をご覧ください。

書込番号:15842943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ191

返信70

お気に入りに追加

解決済
標準

助けてください。

2013/02/28 04:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

皆様こんにちは。
実は私、iPhoneが発表された時からずーーっとdocomoから発売されるのを待ち続けており、いつか出るだろうと当時買った初代iPodタッチを今もiPhone代わりにと使っております。
ですがdocomoから出ると言う噂は絶えませんでしたが結局出ずじまい。
もうしびれを切らしました。どうしても仕事や家族との無料通話を考えるとdocomoを解約するわけにはいかないのでソフトバンクiPhone5との二台持ちを決心しました。
がしかしここからが最大の山場です。妻がiPhoneを、二台持ちを許してくれません。理由は金額が上がってしまうのと、わざわざ二台持ちする必要性がない、そもそも今のガラケーが壊れてないのに買う必要がないとの理由なのです。
最近はこの話を持ち出すと凄く機嫌が悪くなり口を利いてくれなくなります。

たまたま家のケーブルTVがauのスマートバリューが使えるので酷評されて多々の理由を我慢すればソフトバンクより月々千円近い金額が節約できます。docomoのガラケーは電話専用器にするのでタイプSにすれば1600円程度で済みそうです。まぁざっと計算すると32Gが欲しいので月々8200円(アップルの保証も入って)くらいですむ計算です。

そこで皆様に「iPhoneを買うとこんなに役立つんだよ」と妻を説得できるような利点や特典、なんでも結構なのでアドバイスをいただけないでしょうか?

すぐに購入出来ないかもですがちょっとずつアピールしていこうと思います。

長々書いて来ましたがどうかよろしくお願い致します(-人-)

書込番号:15827881

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:82件 iPhone 5 32GB auの満足度4

2013/02/28 04:15(1年以上前)

6月か7月にdocomoからiPhone5S出るから
我慢しましょう…!

書込番号:15827888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/28 04:26(1年以上前)

iPhoneを始めスマートフォンはガラケーなどのインフラに属する電話機からは
逸脱した贅沢品ですからね〜。

特に家計をやりくりしてる奥様には理解不可能なジャンルかも知れません。
個人所有のスマートフォン全般に言える事ですが
iPhoneは所有者一人には活躍してくれますが、家族には一切の利点も役立つ事も
御座いません<m(__)m>。

特にパソコンやスマートフォン、インターネット等に興味もない人には
まったく無意味なモノです。

強いて挙げれば奥様もiPhoneにすれば、旦那さんの居所をMapで確認出来るから
便利だよ位かな(笑)

iPadなら家族で共有すれば役立つ事も少々はあるのですが。。。

書込番号:15827897

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:878件Goodアンサー獲得:6件 アメリカ一周ドライブ 

2013/02/28 04:47(1年以上前)

家計を大事に考える奥様に感謝しましょう。子供でないのだから
自己コントロールを身に付けることが何よりも大事です。

書込番号:15827909

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/28 05:46(1年以上前)

残念ですが、奥様のご意見の方が正論かと。

たとえdocomoからiPhoneが発売されても厳しいような状況ですね。

料金面での説得よりも、家族サービスや奥さん孝行を尽くしてご夫婦の関係を更に向上させていく方策は如何でしょうか。

書込番号:15827951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/28 06:30(1年以上前)

我慢して壊れるまで使って形遅れの安いスマホ(ドコモ)に機種変が無難

書込番号:15828008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2013/02/28 07:07(1年以上前)

暫く頭を冷やした方がいいです。
iPhoneを購入するとアプリをダウンロードしたくなり、これまた有料であれば、明細を観て、「なに?このiTunesって..」てことになります。
自宅でインターネットやゲームを使用している人だとiPhoneは重宝しますが(それ以外のモバイルPC系の人も)そうで無い場合はあまり必要としないと思います。

なぜ必要なのかを自ら再考し、本当に必要なのか対価として支払いは妥当なのかを訴求しましょう。
奥様が言われていることは、ごもっともと思います。

「みんながもっているから...」なんて子供の様なことを言うとはり倒されますよ。^^;
コスト的にはガラケーには勝てないでしょう。
それから、パソコンの方は大丈夫なのでしょうか。パソコンはWindows98とか立ち上げにひどく時間のかかるパソコン...じゃないですよね?

それから、自分の欲求を満たすには奥様の欲求も満たしてあげないと....^^;

書込番号:15828080

ナイスクチコミ!14


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/02/28 07:22(1年以上前)

まず、自分の小遣いを上げてくれと奥さんに交渉する。
上がった小遣い分でiPhoneを買う。
これでOK。

書込番号:15828111

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/02/28 07:31(1年以上前)

使用していない人に言葉でその魅力を伝えるのは至難の技です。
奥様に最新のiPod touchをプレゼントしてあげて、その体験がどこでも使えるようになれば便利ということを体で覚えてもらいましょう。クックパッドなど奥様向けの無料アプリも多数ありますから、そういったものをご自身で探して使い方を手ほどきし、デジタルがジェットを使えば世界が広がることを伝えてください。
ちなみに、家内(専業主婦)もこう言った機器には疎い方ですが、iPod touchを買ってあげたら、料理関係のアプリや天気情報、ネットショップなどを生活に役立てているようですし、時間がある時はYouTubeにハマっているようです。

もっとも、真っ先に必要なことは、月々数千円の支出増が問題にならないように稼ぎを増やすことでしょうね。

書込番号:15828130

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:93件 iPhone 5 32GB auの満足度5

2013/02/28 08:47(1年以上前)

主旨はずれてしまうかもしれませんが、ご家族で
iphoneを扱うキャリアにMNPしてはいかがですか?
逆にキャッシュバックがあって家庭が潤うのではないでしょうか?

あとは約1万円程度の出費ならご自分の器量でどうにかしないと・・・
30歳過ぎた方のようですし・・・・・

書込番号:15828307

ナイスクチコミ!4


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/02/28 10:41(1年以上前)

SIM FreeのiPhoneを買ってくればいいだけのような。

書込番号:15828610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:966件Goodアンサー獲得:74件

2013/02/28 12:05(1年以上前)

こんにちは

奥さまに理はありますが…
手法としては、初期費用は掛かりますが、Pz.Lehrさんが言われるようにSIMfree機を手に入れ、奥さまの携帯を親にして、Xi割り等のサービスで毎月のランニングコストを抑えるという手もありますが…

ただ、通話料金がね… (苦笑)

書込番号:15828881

ナイスクチコミ!1


LUCARIOさん
クチコミ投稿数:10651件Goodアンサー獲得:605件

2013/02/28 12:05(1年以上前)

>「iPhoneを買うとこんなに役立つんだよ」

むしろそれをスレ主さんご自身に問いたいです。なんでiPhoneが欲しいんでしょう?

初代iPod touchをお使いとの事ですが、それを最新の5thに買い換えれば事足りそうな印象がします。

書込番号:15828885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/28 12:06(1年以上前)

6月か7月にdocomoからiphone5Sが出ると言う噂があるので、それを信じて待つのが無難なような気がします。

新しいOSを冬モデルから搭載し、iphoneに対抗すると言う記事も見たので夏に本当に発売されるのかわかりませんが。

書込番号:15828888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/28 12:10(1年以上前)

ソフトバンクへのMNPであれば、よろしければご参考あれ
http://twitter.com/ciat1007/status/281260092505075714

書込番号:15828906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 iPhone 5 32GB auの満足度5

2013/02/28 12:34(1年以上前)

小遣いで買って、小遣いで運用すればどうこう言われるものではないのでは??
それが出来なければ、諦めましょう。奥様には勝てません(笑)

書込番号:15828993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/02/28 12:38(1年以上前)

通話料はSIPで賄えば今より減額できます。

書込番号:15829022

ナイスクチコミ!2


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度1

2013/02/28 12:39(1年以上前)

諦めろ。
無責任な奴の意見に惑わされて悲惨な結果に終わるのは自身である事を忘れないように。
対費用効果など無い。

月々1万円がゴミと感じるようになってから再検討すべし。
そもそも、可処分所得がロクに無いのにスマホ持っている奴が多い事が疑問だ。
カネの使い方を考えないと将来が大変だぞ。

書込番号:15829024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:2件

2013/02/28 13:01(1年以上前)

こんにちは。どうしても、iPhone 5がほしいので有れば家族みんなドコモからMNP(キャリア変更)されるのも視野にいれてみればいかがですが?この時期は、MNPするとかなりキャッシュバック等が期待できますし、奥さんも納得されるかも?家族みんな替えれば通話料の件も解決できると思います。ちなみに、自分家も昨年キャリア変更しました。子供が、どうしてもiPhone 5が欲しいと言う事で・・・・・

書込番号:15829109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2013/02/28 13:01(1年以上前)

自分が欲しいと言う気持ちを自制する事から始めるしかないかな。

何をアピールしても無理だと思いますので、一年位、その事には一切触れずに、今まで、めんどくせ〜とか反発してた、奥様からの頼まれごとを、試されてるんだと言う気持ちで一生懸命嫌ごとを言わずにやり切れば、願いは叶うと思います。

その時には、今より最新のiPhoneが手に入ると思います。

書込番号:15829111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/28 13:34(1年以上前)

docomoからは出ませんので、安心して下さい。
韓国とお盛んです。

今度は共同開発でOSも開発して、朝鮮の方に夢中のようです。

書込番号:15829211

ナイスクチコミ!9


この後に50件の返信があります。




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アップデート

2013/02/26 23:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:4件

6.1.2へのアップデートのお知らせがきました。実施するにあたり、気をつけなければならないことはありますか?

書込番号:15822751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/27 06:27(1年以上前)

バックアップとってからアップデート
情報が遅くない?

書込番号:15823523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/02/27 10:02(1年以上前)

バックアップに加えて、
* 電源をつなぐこと
* 安定したWiFi環境下でダウンロードすること
* 画面が真っ暗な状態が続いても、慌てずに放置すること(自分は10分前後で作業完了したように記憶してますが、いざとなれば数時間は放置するつもりで)...要するに、時間に余裕があるときに行うこと

書込番号:15824061

Goodアンサーナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

icloudのカレンダーには、日本の祝祭日が登録されておらず不便を感じています。

appleのサポートに電話したところ、「仕様です」で終わってしまいました。

何か祝祭日を登録する方法はないのでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:15819035

ナイスクチコミ!0


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/26 07:58(1年以上前)

MNP予定で容量で迷ってるのに
カレンダーで不便に????????

http://www.lifehacker.jp/2012/11/121113calendar.html
http://www.apple.com/downloads/macosx/calendars/japaneseholidaycalendar.html

書込番号:15819055

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:90件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/02/26 08:12(1年以上前)

Re=UL/νさん、おはようございます。

今、自宅での通話やスケジュール閲覧用にiPod touchを使っているのですが、icloudのスケジューラーに日本の祝祭日が無く不便を感じておりました。

iPhone 5を買っても同様の問題が起きるのではという不安があったのですが、ご紹介頂いた方法があったのですね。

今日、iPhone 5を買ってきたら早速ダウンロードしてみます。

どうもありがとうございました。

書込番号:15819082

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/26 08:36(1年以上前)

なるほど、そう言う事か。

書込番号:15819166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/02/28 18:26(1年以上前)

スレ主でございます。

アンドロイドを使っていたときにスケジューラとしていた、RefillsのiPhone版を使うことにしました。
このアプリはgoogleカレンダーとも同期を取ることが出来るので、日本の祝祭日に対応したgoogleカレンダーの恩恵を受けられます。

appleもicloudを日本で使いやすいように改善して欲しいのが本音ですが、取り組んでくれませんかね。

書込番号:15830030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

32GBか64GBか迷っています

2013/02/26 07:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

今日、MNPでauのiPhone 5を買うつもりでいます。

容量は32GBで十分なのか64GBあった方が将来的に、OSがアップした時など安心なのか、どちらにするか迷っています。

用途は、スケジューラー、050plus、メール等で、ライトユーザです。

諸先輩方のご意見をお聞かせ頂けると幸いです。

書込番号:15818995

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/26 07:42(1年以上前)

iPhoneはSDカードがないので容量は大きい方が安心できると思います。
ただ、用途を見る限りあまりアプリを入れないのであれば32でも十分だと思います。後は予算の面で考えて頂ければいいんじゃないですか?

書込番号:15819011 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2013/02/26 07:46(1年以上前)

大は小を兼ねる、に尽きますが

au iPhone5 64GBでライトユーザーですが40GB余ってます^^;

それでも音楽は3000曲を超え、アプリも50以上入れてます。
一番容量を喰う動画はあまり入れてなく10個くらいですが。。。

足りないと増設出来ないので64GBでも予算内なら大きめの方が良いですが
自分の様に使いきれない可能性もあります(笑)

あとOSのアップデートで容量が大きく削られる事もないところがiOSの良いところでもあります。
メジャーアップデートでもほとんど変わりません。

書込番号:15819022

Goodアンサーナイスクチコミ!4


静鈴さん
クチコミ投稿数:518件Goodアンサー獲得:46件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/02/26 07:59(1年以上前)

ライトユーザーなら、価格を抑えることも考えて、16GBという選択肢もありだと思います。
音楽や動画を保存しなければ、十分です。
16GBだと、機種変更時の残債も少ないので、5Sが出た時に機種変更しやすいというメリットもあります。
余計なアドバイスだったら、すみません。

書込番号:15819058

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:90件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度5

2013/02/26 08:17(1年以上前)

mojyamojya22さん、Re=UL/νさん、静鈴さん、おはようございます。

mojyamojya22さん。
やはり予算との兼ね合いですね。
スペックマニアの気があるのでどうしてもハイエンドばかりに目が行ってしまって・・・。
今日ショップに行って価格の違いを聞いてみます。

Re=UL/νさん。
音楽は3000曲を超え、アプリも50以上入れても、64GBなら余裕十分なのですね。
OSのアップデートで容量が大きく削られる事は心配しなくて良いのですか、安心しました。

静鈴さん。
16GBという選択肢もありましたね。
機種変更時の残債、確かに考えから漏れていました。ありがとうございます。


皆様ありがとうございました。

書込番号:15819104

ナイスクチコミ!2


KAZZ4004さん
クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:18件 iPhone 5 32GB auのオーナーiPhone 5 32GB auの満足度4

2013/02/26 15:11(1年以上前)

どこかで読んだけどiPhoneを長く使い込んで行く程、iPhone自体の容量は小さくなるって・・・
パソコンやMacに同期する時にバックアップを取り移せる物は移し、後は外部ストレージ等を利用すれば何時でも満杯にiPhoneに妻込まなくても、必要な時に必要な物をダウンロードして利用が出来る。
Nドライブなんて30GB無料で利用出来るし、他のと合わせると結構な容量になる。
32GBだけど今は21GB余してる。これでもアプリは100程入れている。写真は残している物も有るけど、大体はMacに保存で、外部ストレージにも保存している。

書込番号:15820314

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1337件Goodアンサー獲得:55件

2013/02/26 22:16(1年以上前)

本当に絶対に小さくても自分は間に合うという確信が持てるなら小さいのを買えばいいのですが、そういう人はここに質問さえしないと思います。

迷っているなら、確証が持てないわけですから、大きいのを買うしかないと思います。
理由は後で変えられないから、追加できないからです。

32GBと64GBの違いは、値段がたかだか1万円違うだけです。
20か月使うとすれば、月に500円です。
重さも違わないし、起動時間も、速度も変わりません。
まったく同じ筐体で、容量が倍違うだけ。

もし音楽プレイヤーとして使うのであれば、ある程度音楽を聴く人であれば大きければ大きいほどいいです。
「基本全部入れておく」という使い方が出来るからです。

「あれは明日聞くから入れよう」「あれはしばらく聞かないから入れないでおこう」というようなことに時間と労力を使うのは無駄なことだと思っています。

「まめに管理すれば容量は節約できる」という意見をときどき目にしますが、その「管理」にもし5時間も使うとすれば、時給2000円で働いている人なら5時間も働けば取り返します。
使うか、使わないか、迷うなら入れておけばいいのです。

64GBもまだ小さいです。
iPadが128GBになったので、iPhoneも128GBになるといいですね。

旅先で、マイルスの「ディレクションズ」を聞いていて、「あっこの曲のウェザー・リポートのヴァージョンはどうだったんだろう」などと思うことがあります。
「それはめったに聞かないから家のパソコンに入っている」というのと、「めったに聞かなくてもいつ聞きたくなるかわからないから入れてある」というのでは全然違います。

たまに音楽をシャッフル再生すると「こんな曲を持っていたのか!」という驚きに出合えて、これがまた楽しいです。
音楽が好きなら、大容量iPhoneがおすすめです。

書込番号:15822199

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2013/02/27 00:39(1年以上前)

>本当に絶対に小さくても自分は間に合うという確信が持てるなら

同感です。

まず言えるのは、16GBや32GBは自分の使い方がよくわかっている人(少ない容量を相応にやりくりできる人)がそれなりの理由を持って購入する分には悪くない選択肢。
ここで容量について質問する人や、面倒なやりくりを気にしたくない人は迷わず再大容量を買うのが良いと思います。

スレ主さんが最初の文面どおりのライトユーザーで、音楽や動画をたくさん入れる可能性が全くないなら、人の意見は聞かずに32GBと言わずに16GBがベストでしょう。

そういった確証がないなら、迷わず64GBで良いのでは?動画と音楽、手持ちのデータを全部入れたいタイプの人であれば64GBでも全然足りなくなります。

無駄なやりくりに時間と労力を使うこと自体に意味は持たないと思いますので、クエン酸サイクルさんの意見は共感できます。迷わず人に勧められるのは再大容量。それ以外は特に事情がなければ考えなくていいと思います。

書込番号:15823036

ナイスクチコミ!1


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2013/02/27 06:44(1年以上前)

iCloudを有効に使う
すべて端末にいれておくなんて

書込番号:15823554

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)