端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全775スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 3 | 2013年1月5日 23:47 |
![]() |
3 | 3 | 2013年1月4日 21:39 |
![]() ![]() |
2 | 7 | 2013年1月5日 12:28 |
![]() |
2 | 3 | 2013年1月4日 10:57 |
![]() |
7 | 5 | 2013年1月1日 20:41 |
![]() |
16 | 13 | 2013年1月6日 07:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

よくあることではないねぇ。
書込番号:15577217 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>体に叩きつけたら動き出したのですが、
普段何かあるとこういう行動を取ってるのであれば
それが一因の可能性があるかもしれませんし
あんまりやらないほうがいいと思います。
>よくあることなのでしょうか?
よくあることではないですね^^;
書込番号:15577385
3点

お二人様
この年末年始、夫婦、そして親と一緒に
コーラを振って缶を飛ばすゲームアプリをやってました。
嫁からもそのせいじゃないか、と言われました。
さっそくこのアプリ、やめます。
ありがとうございました。
書込番号:15577471
3点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
マクドナルドや、駅すぱあとなどのアプリを開いて、位置情報を取得しようとするとLTEだったのが必ず3Gに切り替わってしまいます。
GoogleマップはLTEのまま取得できるのですが。。。
皆様のiPhone 5にはこうした現象は起こりませんか?
気になったので質問しました。
ぜひご回答よろしくお願いします。
書込番号:15569418 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

マクドナルド、駅すぱあと、試してみたところでは、
どちらのアプリも、LTEのままで位置情報を取得できています。
本体の再起動や、アプリを一旦削除&再インストールなどは
試し済みでしょうか。
書込番号:15570630
0点

>マクドナルド、駅すぱあと、試してみたところでは、どちらのアプリも、LTEのままで位置情報を取得できています。
私も同じです。
LTEのままで3Gには切替わりませんでした。
書込番号:15570655 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます。
再起動と再インストール等は何度かしていますが、改善されませんので所有している個体の問題なのでしょうか。
一度、iPhone自体を初期化してみようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15570949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
相談させてください。
Winのエクセルファイル(パスワード付き)で、各種サービスのIDやパスワードの一覧表を作ったり、いろいろなメモ書き(この時はパスワードなし)を作っています。
このファイルをiPhone5で利用する方法ありませんか?
PCメールから自分のiPhoneアドレスに添付ファイルでメールをすると、読み込むことはできるのですが、例えば、その読み込んだファイルのIDの部分をコピーすることすらできないし、添付ファイル付きのメールを別のフォルダに入れてしまうと、そのファイルを閲覧することすらできませんでした。
以下に、自分のやりたいことを優先順位ごとに記載するので、解決策をお持ちの方がいらっしゃいましたらアドバイスのほど、よろしくお願いします。
1. iPhoneからも、PCからも編集可能にする方法。(icloudってのを使うのでしょうか?)
2. 編集はPCだけよいが、少なくとも、iPhoneから閲覧できて、部分的に文字列を選択できる方法。
3. PCで編集したエクセルファイルを、iPhoneで常に簡単に見る方法。(メール添付だと、そのメールを探すのに大変なので)
すみませんが、何卒、よろしくお願いします。
0点

閲覧するExellをPDF出力。
ibookで閲覧(itunesのbookで共有)
書込番号:15566028
1点

パスワードに関しては、自分は使ってませんが、SecureSafeというアプリがPC連動できるようですので、このようなアプリの使用を考えても良いかと思います。
また、通常のメモも、PC連動できるアプリがいくつもありますので、そのようなものを活用すると良いでしょう。
書込番号:15567839
0点

Document To Go というアプリがある。
やや高価かも知れないがニーズは満たせる可能性大。
機能が欲しいなら、コストの発生は当然だと言う認識があるならば だが。
ただ、恒常的にiPhoneでexcelを編集するのはツライ。
無料アプリで済ませるなら、DropBoxやSkyDrive等のクラウドに上げて、
それをiPhoneで読み出し、必要な行をコピー、メモアプリなどに貼り付けてから
部分選択することは可能。
パスワード付のファイルは試していないので、回答できないが。
ヒマがあったら試しておくが、期待しないように。
書込番号:15573184
1点

kami.itさん
早速、試してみました。Dropbox。
エクセルファイルを読み込むことはできたのですが、残念ながら、他のアプリ(GoogleDriveなど)同様に、画像ファイルみたいな感じでの読み込みで、特定のセルの文字列のコピーなどは、できませんでした。
無理なんですかね。
書込番号:15573469
0点

Sheet2というアプリを使えば、ご希望に近いことは可能と思います。
(参考)
http://www.kyoji-kuzunoha.com/2011/12/iphoneexcel.html
http://okwave.jp/qa/q5441290.html
書込番号:15573613
0点

特定のセルではなく、行。
希望の行に指を置き、2秒ほどそのままにすると、選択されて「コピー 」「ユーザー辞書」のダイアログが出る。そこでコピーを選び次にメモアプリを立ち上げてペースト。
そして欲しい部分だけ選択してコピー。
書込番号:15573822 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Quicksheetで閲覧&編集が可能になります。
セル内の文字列をコピーしてメモなどにペーストすることも可能。
自動車の燃費管理記録や持ち物リスト等をDropbox経由でPCと相互に編集しています。
Quicksheetを立ち上げればiPhone内に保存されているファイルのリストが現れるので簡単です。
書込番号:15573840
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
現在、iphoneでgmailをプッシュで受信する方法は
1. google syncを使って標準メーラーで受信
2. google純正のアプリを使う
という二種類の方法があると思うのですがこの二種類で電池持ちに差がでるかというのが知りたいのですがご存知の方はいらっしゃいますか?
もうすぐで設定ができなくなるgoogle sync(設定をはずさなければ使える)を使うかこれを機会に純正アプリに乗り換えるか、なやんでおります。
いろいろと調べてみたのですがわかりませんでした。
よろしくお願いします。
1点

MMSに転送してGmail受信の通知の代用にしてみては?
書込番号:15564067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スマホビギナー戦士 さん
それは第三のやり方ですが??
ぜひやり方を教えていただきたいです。
書込番号:15567914 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の方法はプッシュで受信されるというわけではなく
「au iPhoneのメッセージ(MMS)を利用してリアタイム通知をさせよう」
ということなので、スレ主さんの要望に合致するかは?なんともですが、リアタイムでメールの着信が分かればメールアプリを開くと読込みはするので、代用にはなるかなと思います。
以下、参考になれれば。
@MMSの設定をしておく。
au iPhoneのMMS設定方法
http://www.au.kddi.com/iphone/support/pdf/mms.pdf_011.pdf
メッセージの通知も設定しておいて下さい。
AGmailの転送設定をする。
Gmailの転送を私は行ったことがないので、詳しい手順はわかりませんが、ヘルプがあるようなのでそちらを参考にして下さい。
http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=10957
転送先を@ezweb.ne.jpにする。
あくまでもリアルタイムで着信を知るということで、リアルタイムで受信される訳ではないので、ご了承下さいm(_ _)m
書込番号:15568106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
auのiPhone5メール受信時の差出人表示についての質問です。
使用しているアプリは『メール』となっております。
メールを受信した時に差出人の名前が表示されるメールと
差出人は表示されず、メールアドレスが表示されるメールとがあります。
出来れば、全て差出人の名前が表示されれば便利なのですが、
なにか設定があるのでしょうか?
※連絡先(電話帳)への登録の有無は関係なく上記のような状態です。
iPhoneの仕様であればしょうがないですが、なにか対処法があれば
教えて下さい。
よろしくお願いします。
0点

仕様です。
送信側で差出人名が設定されていれば、その名前が表示されます。
設定されていなければ、アドレスが表示されます。
書込番号:15555581
4点

いずれiPhoneに変えようと思っている者です。
仕様ですか。。使いにくくないですか?
書込番号:15556249
1点

メールアプリに依りますね。
例えば、デコメーラーなら表示できます。
書込番号:15556325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使いにくいですね。でもどうにもならないので諦めです。
デコメーラーも悪くは無いのですが、トラブルが多く不安定な印象があります。
書込番号:15556852
2点

なるほど、仕様なんではしょうがないですね。
ただ、メールを開けば誰だかは分かりますし、
深刻な問題ではないので原因が分かってすっきりしました。
出来たら。auからデコメールも送受信出来るような純正アプリが
出てくれればいいのですが、なんだかんだで少しづつiPhoneは
使いやすく改善されていっているので、これからも大切に使って
いくようにします。
書込番号:15556940
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
今まで、おやすみモードを0:00〜6:00だけ設定していたのですが、新年になったら6:00を過ぎても三日月マークが消えずに、おやすみモードが継続したままになっています。
私のiPhoneだけでしょうか?
書込番号:15554910 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私も同じです。電源on/offでもなおりません
書込番号:15554997 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あれれのれ〜さん
バグみたいですね。
とりあえず手動でおやすみモードの入り切りをして、アップデートを待ちますか。
便利な機能なので、困りますね。
書込番号:15555021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じです。
ずっと、三日月マークのままです。
書込番号:15555976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私のは今まで通り三日月消えます。
新年でも変わらない。
書込番号:15556208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SB4S iOS6ですが同じ症状になってました。
なんかバグってる感じですね。
時間設定を、終了より開始を遅い時刻に設定すると治りました。
開始 23:59
終了 7:00
これで設定してます。
書込番号:15556278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

先ほど起きたのですが、画面上に三日月マークがつきっぱなしでした。
試しに時間を弄りましたが、おやすみモードがonだと出るみたいですね。
昨日直ったと思ったのに(;^_^A
失礼しました。
書込番号:15558641 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

書込番号:15559042 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tos1255さん
読みました。
以前の新年トラブルは、アップデートで改善されたのでしょうか?
今回のバグが早めに修正されるといいのですが。
書込番号:15559078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今回のこのバグ、CMリリースとともに発見らしいです。無茶かっこわるいじゃないですか....
http://www.macrumors.com/2013/01/01/apple-promotes-do-not-disturb-in-tv-ad-on-same-day-as-new-years-day-bug-discovered/
書込番号:15560684
1点


iPhoneは信者と初心者向け。既にオワコン。。。ってかAppleがオワコン。
書込番号:15563581
1点

ひどいバグなので、笑いごとで
はありませんが・・
以下が、本障害のアップルサポート
からの情報の抜粋です。
Do Not Disturb scheduling feature
will resume normal functionality
after January 7, 2013. Before this date,
you should manually turn
the Do Not Disturb feature on or off.
【和約】
1月7日になったら直ります。
それまで手動でおやすみモードをオフに
して下さい。
”1月7日になったら起きます。"
と訳しかけました。^^;;
う〜ん、iphoneもお正月休みを
取るんですね。
なんだかなぁ〜
書込番号:15574910
0点

今朝、起きたら三日月マークが消えていました。
直ったみたいですね〜。
良かった(^_^)
それにしても、不思議なバグでしたね。
書込番号:15578458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)