iPhone 5 のクチコミ掲示板

iPhone 5

  • 16GB
  • 32GB
  • 64GB
<
>
Apple iPhone 5 製品画像
  • iPhone 5 [ブラック&スレート]
  • iPhone 5 [ホワイト&シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

閉じる

iPhone 5 のクチコミ掲示板

(4809件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全513スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
513

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au

スレ主 ル ルさん
クチコミ投稿数:18件

こんばんは。

 デジカメで撮った写真をitunes経由でiphoneのフォトライブラリに入れた時、ファイル番号順に表示させる方法をご教授頂きたいと思いましてトピックを立てさせていただきました。
どうぞよろしくお願いします。

iphoneでファイル番号順に表示させるために試したことは下記の通りです。
専門用語がわからないので素人説明になってしまい申し訳ございません。

時系列ではなくPC上でファイル番号を変えて(おもにリネーム君を使っています)順番通りに表示させたかったのですが、PC上は変更になってもiphoneに移すとバラバラになってしまったので、アップルに問い合わせたところ時系列での表示になる、とのことだったので、フリーソフト(de4exifというソフトです)で日付の一括変換しました。
 そうしたところだいたいのところは無事ファイル番号順に表示されたのですが、数枚がバグのようにまったく関連性のないファイルとファイルの間に表示されてしまいます。
 たとえば006のファイルが197と198の間に入っていたりといった具合です。このような現象が数か所に見られます。
 なにか関係性があれば解決策もあるかと思ったのですがどうしてもわからなくていました。このことをアップルにも問い合わせたのですがいまいち原因がわからないとのことでこちらで質問させて頂いた次第です。

 写真のデーターが3000枚ほどになるのでこれも関係があるのでしょうか?
それとも頭につけるファイル番号の名前がなにか適したものがあるのでしょうか?
iphoneで撮った写真は頭がIMGなので移すデーターもこれに統一したほうがよいのでしょうか?
(写真の量が多いのでこちはまだ試してませんでした)
 
使っているパソコンはwindowsです。

説明がわかりにくい箇所も多々あるかと思いますが、自分で調べてアップルに聞いて、どうしてもわからなくて質問した次第です。

どうぞよろしくお願いします。



書込番号:15657122

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/01/22 23:45(1年以上前)

ファイル名の先頭はアルファベットになっているでしょうか。
(参考)
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n64545

書込番号:15657488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/22 23:45(1年以上前)

jpegファイルには、撮影日時のほかに、そのファイル自身の作成日時、更新日時、アクセス日時等があります。そのあたりの優先度が影響してるのではありませんか?

どういう状況にもっていきたいのかよくわかりませんが、フォルダ分けして、整理することから始めてみてはいかかですか?

書込番号:15657489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/01/22 23:51(1年以上前)


一度iPod Photo Cacheを削除してみてはいかがでしょうか。

iTunes:「iPod Photo Cache」フォルダについて
http://support.apple.com/kb/TS1314?viewlocale=ja_JP

また数枚でしたら、iPhoneのアルバム上で長押ししてコピーしてから移動したい位置でペーストすると並び順が変わるという記事がありました。
(個人の方のブログのようでしたのでリンクははりませんでした)

書込番号:15657533

ナイスクチコミ!0


スレ主 ル ルさん
クチコミ投稿数:18件

2013/01/23 08:45(1年以上前)

SCスタナー様

コメントありがとうございます。
ファイル番号はすべて同じアルファベットから始まっています。
使っているのはGRL_0000でアルファベット3ケタ+4ケタの数字+jpgです。
説明不足でもうしわけございませんでした。
詳しい説明のリンク先の貼り付けもありがとうございます。

こちらのリンク先の方がおっしゃっているように
>、基本的に作成日時を統一すると名前順に表示されるようです。
はすでに実行済みです。
基本的にはこれでならぶのですがコメントしたように数枚にバグのようにバラバラになってしまうファイルがあるのです。

ありがとうございました。

書込番号:15658515

ナイスクチコミ!0


スレ主 ル ルさん
クチコミ投稿数:18件

2013/01/23 09:00(1年以上前)

鋤焼やのん様

 コメントありがとうございます。

 おっしゃる通り、その可能性もあるかと思い、作成日時、更新日時、アクセス日時等の関係性も関連付けようとしたのですが、今回困っている、数枚だけががバグのように不規則に散らばってしまう現象には関連性がないように思われました。

 作成、更新、アクセスが関係するのであればある程度まとまったファイルがまとめてバラバラになるはずですがそれらの関係性のないほんの数枚のファイルなのでそう思いました。素人判断ですので見落としなどがあるかもしれません。

 作成日時、更新日時、アクセス日時等などを一括返還できるおすすすめのフリーソフトをご存じでしたら教えていただけると嬉しいです。試してみたいと思います。

 また、フォルダわけですが現在3000枚程度の写真を20個程度のフォルダに分けて保存しております。説明がわかりにくかったようで申し訳ございません。

どういう状況にもっていきたいかというと、「PC画面と同じようにファイル番号順にきちんと表示させたい。」ということでした。
こちらも説明がわかりづらくて大変もうしわけございませんでした。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:15658554

ナイスクチコミ!0


スレ主 ル ルさん
クチコミ投稿数:18件

2013/01/23 09:08(1年以上前)

ふじくろ様

コメントありがとうございます。

 何度もiPod Photo Cacheを削除して再試行したのですが、そうするとひとつのバグは直ってもまた違うデーターがバグっているような状態になってしまうのです。
中にはきちんと順番どおりうまく表示されているフィルダもあるのですが、なかなかすべて完璧に、というわけにはいかなくて困っておりました。

 そして「iPhoneのアルバム上で長押ししてコピーしてから移動したい位置でペースト」とのアドバイスありがとうございます!これはいけそう!と思って早速試してみたのですが、コピーはできるもののペーストができません。PCから取り込んだ写真はiphone上では操作不能、とアップルの人が言っていたのですがそのせいでしょうか?それとも私のやり方がおかしいのでしょうか・・・?
今からアップル社に問い合わせしてみますね。

ありがとうございました。

書込番号:15658572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/23 17:35(1年以上前)

> 作成日時、更新日時、アクセス日時等などを一括返還できるおすすすめのフリーソフト
> をご存じでしたら教えていただけると嬉しいです。試してみたいと思います。

自分で使ってないので情報だけですが、Neo FileTimeChangeは、ファイルの日付と
Exifの日付が変更できるようです。

 http://njp.la.coocan.jp/software/neoftc/#screen
 http://njp.la.coocan.jp/software/neoftc/screen.html

下記に、それを使って日付に関する部分を全て同一にしてからiPod Photo Cacheを
削除したら解決した、と書かれています。

 http://d.hatena.ne.jp/Tatsuriki/20120709/

ただし、iOS6のリリースよりも前に書かれたものなので、現在でも有効かどうかは
分かりません。

書込番号:15660180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件

2013/01/23 17:51(1年以上前)


>コピーはできるもののペーストができません

試してみました結果、iPhone上で作成したアルバムの場合はこの方法で並び替えできることがわかりました。
(ブログでは”アルバム”として紹介されていたのでどちらのアルバムかわかりませんでしたが、多分この方はiPhone上で作成したアルバムについて書かれたものと思います)

PCと同期したアルバムではおそらくできないのでしょうね。
当方ではMacのiPhoto(Apple社の写真管理・編集アプリ)と同期していますので、MacとiPhoneでの並び順(日付、タイトルなどの昇順・降順)は同じになります。
この並び順をiPhone上で変えることはできませんので、スレ主様のWindowsのフォルダとの同期でも同じではないかと推測します。


写真は変更日時順にソートされているようですね。
「デフォルトでは、写真は変更日順 (変更日が早い順) にソートされます。」
http://support.apple.com/kb/HT4221?viewlocale=ja_JP


EXIFタグを見直して解決された方もいらっしゃるようです。
https://discussionsjapan.apple.com/message/100548418#100548418

EXIFタグのファイル変更日時(ファイルプロパティの変更日時ではない)を中心に見直しされてはいかがでしょうか。


検索してみますと、他にもWeb上には様々な解決方法があるようです。

書込番号:15660212

ナイスクチコミ!1


スレ主 ル ルさん
クチコミ投稿数:18件

2013/01/24 00:33(1年以上前)

飛行機嫌い様

詳しい情報ありがとうございます!!
まさしく今の私の心境そのものだったので、解決された方のブログ読んで、思わず吹き出してしまいました。

今日はPC作業する余力がないのでご紹介していただいたソフトを使いつつ明日にでも再チャレンジしてみます。

本当にありがとうございました!

書込番号:15662265

ナイスクチコミ!0


スレ主 ル ルさん
クチコミ投稿数:18件

2013/01/24 00:43(1年以上前)

ふじくろ様

お忙しい中の度々のコメント、本当にありがとうございます!
貼り付けていただいたリンク先熟読しましたが、もともとPC関係に疎い私にはすべて解読するのは至難の業なのですが、頑張ってみます。

EXIFタグのファイル変更日時(ファイルプロパティの変更日時ではない)を中心に見直し、ですね!
自分なりに色々調べたと思っていたのですが、まだまだ調べ方が甘かったようで反省しております。

本当にありがとうございました!

書込番号:15662299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:921件Goodアンサー獲得:28件

2013/01/24 01:15(1年以上前)

自分の経験からすると、
ファイルの作成日順に表示されるようです。
たぶん変更日は関係ない。


思うように並ばない写真の入っているフォルダを
フォルダごとコピーして、そのコピーしたフォルダを同期してみてください。
きっと思ったとおりに並ぶと思います。

書込番号:15662435

ナイスクチコミ!1


スレ主 ル ルさん
クチコミ投稿数:18件

2013/01/24 08:49(1年以上前)

伊達真紀様

貴重なご意見ありがとうございます!
フォルダごとコピー、ですね!
それは試したことがなかったです。

仕事から戻ったら試してみます。

ありがとうございました!

書込番号:15663058

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/02/08 22:02(1年以上前)

Neo FileTimeChangeというソフトを使って、並べたい順番にあわせて、
各ファイルの作成日時・更新日時に時差をつけてみてはどうでしょうか。
(参考)
http://d.hatena.ne.jp/gothedistance/20100706/1278401514

書込番号:15735892

ナイスクチコミ!0


スレ主 ル ルさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/09 01:16(1年以上前)

SCスタナー様

コメントありがとうございます。
リンク先の貼り付けありがとうございました。
同じようにファイル番号順にならなくて苦労してた方も沢山いらっしゃったんですね!
時差作戦は考えていたのですが、ソフトの使い方がよくわからなくてできずにいたのです。
リンク先の説明はとても詳しく説明されていたのでとても参考になりました。
本当にありがとうございます。


現状、なかなかPC作業ができずにいてバラバラになったファイルはそのまま放置されちゃってました><
近いうちに時間をつくって皆様に教えて頂いたことを実験しつつ一番簡単で確実な方法をみつけて見たいと思います!

コメント頂いた皆様本当にありがとうございました!

書込番号:15736870

ナイスクチコミ!0


スレ主 ル ルさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/10 04:22(1年以上前)

やっとまとまった時間がとれたので、皆様に教えていただいたことを全てやってみたのですが、残念ながら数枚がバラバラになってしまうバグらしきことは解消されませんでした><
いろいろデーターをいじりすぎておかしくなってしまったのかなぁ、、などと考えてもみたのでしが。。。

いろいろなアドバイスありがとうございました。

書込番号:15741931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ640

返信102

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:79件

と思いませんか?
ガラケー780円+315円(通話、メール)
touch(ネット)
Wi-Fiルータ2480円

iPhone5に拘る理由は?
来年の今ごろはmmp一括0円ですよ。きっと

書込番号:15216692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/17 18:30(1年以上前)

実質0円はあっても一括0円は無い
理由はオークションとか中古屋見てみ?
0円に近い値段で売られてるかい?
ちなみにiPhoneはiOSアップデート対象であれば無料でアップデート出来ます。
iPod touchとかは有料のはず

書込番号:15216734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/17 18:41(1年以上前)

3つも持ち歩くのは嫌です。
それがこだわる理由です。f^_^;)

書込番号:15216778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!39


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:4件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/17 18:42(1年以上前)

何が悲しくて3つものデバイスを持ち歩かなくてはならないんだい?

書込番号:15216782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/10/17 18:44(1年以上前)

それで十分な人はそうすれば良いし
まぁ大きなお世話かなw

因みに
同条件としてTouchの同じに本体一括購入MNPでの比較してみると。

基本使用料 0円
LTE NET 315円
LTEフラット 5,460円
毎月割 -2,570円
計3,205円+au以外通話料
スマートバリュー適用で1,725円+au以外通話料

書込番号:15216793

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/10/17 18:47(1年以上前)

普段手ぶらの私には3台携帯できない。

書込番号:15216800

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/17 19:14(1年以上前)

人それぞれですね。
私もかつてWifiルータ+ipodtouch+ガラケーで使ってましたが、三台持ち歩き+三台の充電とうが煩わしくなりスマホ一台に集約しました。私にとってはこのほうが圧倒的に便利でした。
また、細かいところではipodtouchではGPSがありませんので地図やナビを使う人には不向きだと思われます。

書込番号:15216918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/17 19:26(1年以上前)

iPod touchで十分という人はそれでも良いでしょう。
ただ、携帯とモバイルルーター、iPod touchという構成は、1台で構成出来る事を複数台で使用しているので面倒。
モバイルルーター運用はコスト的に安いので以前はやっていましたが、面倒になったのでiPhoneをフラット契約して使っています。
今だと、au、SoftBankのLTEはiPhone専用なので、エリア内だと快適です。

iPhone 5と比較するとiPod touch 5thは、基本性能はiPhone 4Sと同レベル等、機能的には劣っています。
GPS機能もWi-Fi基地局ベースなのでリアルタイムの座標追従は無理。
バッテリー残量表示、明るさの自動調整機能、マナーモードも無い(音を消音するにはボリューム操作が必要)。
使いこんで行くとiPod touchでの制限が気になる可能性はあります。

あと、アクセサリーの数がiPhone 5と比較してiPod touch 5thは少ないです。

> 来年の今ごろはmmp一括0円ですよ。きっと
その頃には、iPhone 5SかiPhone 6が出ていますので。

書込番号:15216973

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:79件

2012/10/17 19:27(1年以上前)

Wi-Fiルータあればスマートバリューいらないはずよ。

書込番号:15216979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


、。・さん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:4件

2012/10/17 19:35(1年以上前)

価値観の違いだけでしょう。。

書込番号:15217015

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:79件

2012/10/17 19:40(1年以上前)

来年の今ごろは一喝0円ですよ。

書込番号:15217043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/17 19:53(1年以上前)

私の場合、お金の問題ではないです。
やっぱり3台持ち歩くのは嫌ですって事です。面倒でない方は、スレ主ざんの選択もありですね。
面白い提案ありがとうございます^_^

書込番号:15217111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:834件Goodアンサー獲得:43件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/17 19:56(1年以上前)

Wi-Hiルータ2480円って何ですか?iPhone5の3GやLTEよりも速度やエリアは充実してるの?

書込番号:15217122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/17 19:58(1年以上前)

一喝されてもねぇ…

書込番号:15217129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/17 20:17(1年以上前)

さて来年の今頃一括0円とかなにも根拠もない人に現実を教えるか・・・
現在のiPhone4S 端末の値段 39,600円 (月額割などを除く)
これが現実ですそれでもあなたは来年の今頃一括0円と断言するんですか?
http://www.au.kddi.com/iphone/iphone4s/ryokin/maitukiwari.html

書込番号:15217220

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/17 20:25(1年以上前)

柴崎さん、iPodの代金が入ってないですよ。

書込番号:15217260

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/17 20:30(1年以上前)

touchのCPUって4SのA5でしょ?

A6とA5だと2倍くらいの性能差がベンチででてるし、
実際4Sより5のほうが全て早い。それを気にしないなら別にその構成でもいいのでは?


自分の価値観押し付ける人ってあまり良い人はいないですよね。

書込番号:15217292

ナイスクチコミ!11


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/10/17 20:30(1年以上前)

MNP一括0円は出るんじゃないでしょうかね。
auは。

4Sでもやってましたし。
相変わらず、ソフトバンクの方が売れているみたいなので。ノルマを達成できなければやるでしょう。

正直、僕もtouchというのは考えました。
が、GPSが無いので諦めました。

書込番号:15217293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/17 20:48(1年以上前)

一応auスマートバリューや男子割(女子割)や毎月割月額など利用して割賦iPhone5 64GB買えば実質0円的なのになる新型ipodtouchは何かと抱き合わせで買わない限り料金はかかるはずその差は大きいと思う

書込番号:15217398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/10/17 20:59(1年以上前)

人それぞれ使い方も、使用環境も、そして価値観も違うわけだから、決めつける必要はないでしょう。さらに、その場合、充電通信コネクターが全て違うわけだから、それなりに周辺機器も揃える必要があるかと。と素直に思うわけだ。

書込番号:15217469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


731さん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:15件 iPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/17 21:12(1年以上前)

1台で色々出来るのが魅力な訳で、
安くても3台持ちには興味がありませんね〜

3台分のバッテリー管理を考えたら恐ろし過ぎです。



書込番号:15217564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/17 21:46(1年以上前)

金銭的な事なら余裕があるのでiPhone一台持ちにしてると思います。
余裕がなければ三機持ちも有りかも。
でも本当に得なんですかね?

書込番号:15217752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/17 22:04(1年以上前)

ここのコーナー結構盛り上がってますね。スレ主さんは、通信費節約法を一例として挙げていただいたのものと理解しています。我が家では、IPHONE2台とガラケー1台を使用しています。確かにガラケーは安い。こんなにスマートフォンの需要があるので、料金体系を見直したほうがいいかと思います。特にパケット定額の5985円がねぇ・・。WIFIルータ3000円ぐらいまで下がってきたのにね。うちは、スマートバリュー適用してるけど、それでも安いとは思っていません。「持ち歩くWIFI携帯!」という看板を掲げて通信費1台4000円ぐらいになってほしいなぁ・・・。

書込番号:15217853

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/10/17 22:18(1年以上前)

もう大分議論が進んでいるようですが、こんな記事を見つけたので、参考までに。

ペンチマークの違いについて。
http://japan.internet.com/allnet/20121016/3.html

明るさ調整の件
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121017-00000026-inet-mobi

結構iPhoneとtouchは機能も違うんですよね。

最終的には、買う人のが判断なので、どちらが正解はないと思います。

あくまでも参考です。

書込番号:15217941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/17 22:30(1年以上前)

> ペンチマークの違いについて。
> http://japan.internet.com/allnet/20121016/3.html

しばらく前にiPod touchのクチコミ掲示板で話題になってました。

 http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003026/SortID=15192819/

書込番号:15218026

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/10/17 22:45(1年以上前)

その組み合わせだったら、iPhone4Sのがよっぽど効率いいが?
GPSもついてるし。プランも選べるし。Wi-Fiルータか、内蔵の3Gか選べるし。
一台で全部済ます事もできるし。一括ゼロ円で買えたし。

なんで三台も持たなきゃならんかわからん。最低の選択なんだが???

書込番号:15218138

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/10/17 22:47(1年以上前)

あ、あと都合良くtouchの購入費用なくさないでね。iPhoneは実質でもゼロ。一括でもゼロ。選べるから。

書込番号:15218149

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/10/17 22:59(1年以上前)

3台持ちのメリットはバッテリーかなぁ?3つのバッテリーを持ち歩くから、ヘビーに使う人はいいかもしれないけど、普通に使うなら重いだけ?

書込番号:15218225

ナイスクチコミ!2


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/17 23:02(1年以上前)

ざっくり計算したが同じ32Gで24ヶ月のコスト計算したら差は2800円、月あたりだと120円以下でした。
あ、安いのは3台運用。
iPhone5はスマートバリューと女子割適用です。
この差額では3台運用に拘る理由が無い。

書込番号:15218237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2012/10/17 23:59(1年以上前)

通話と、通信を切り離すメリット。
1 iPhone5が壊れたら通話もメールもできない。通話用、通信用で分けている場合、どちらかのみが故障。一方は使用可能。

2 通信料の抑制、ネット回線の一本化 固定回線の廃止。

3 本体の縛り、好きなときに好きな端末をWi-Fiルータで接続できる自由度。

4 未熟なLTE環境。

5 ガラケーの通話しやすさ。iPhoneは通話には不向き。

6 iPhone5の端末代金の値段の高さ。
端末代金で二年間のWi-Fiルータの接続料金が補える。

書込番号:15218567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/10/18 00:05(1年以上前)

Wi-Fiルーター2480円ってどこの?
ちょっとした地方都市だとWi-Fiルーターはデメリットが大きい。
ルーターが圏外に入ると、ルーターは通信できないが、iPhone側はルーターに接続しに行って通信を探すが通信は不可。
んで、わざわざルーターの状況を確認しなきゃならない。
俺にはこれが負担すぎて2台体制は破綻した。
値段の差額だけのメリットが見いだせるかどうかだけど、俺には無理だ。

書込番号:15218593

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/18 01:19(1年以上前)

なんかビンボー臭い話題ですね。
ビンボーはしょうがないけどビンボー臭いのはちょっと…
IPhoneの所有者の多いこの板でiPhone否定の話題を長々と続けてる神経もちょっと…

みんさんiPhone買えてるんですよ。
自分のビンボー臭い金銭感覚を人に押し付けない!

書込番号:15218849

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/10/18 03:22(1年以上前)

価格に見合うオールインワンだと思います。
その付加価値と考えれば、数千円の差は問題にならないと思います。

節約を主に考えている人は、どんなに苦労があっても、節約できる事に満足感を求めるのでそれはそれでよいのではないでしょうか。

便利さとリスクや節約観は相反するので、どちらかを重んじる以上は議論は対立するでしょうね。

それぞれの意見は間違いではないでしょう

書込番号:15219017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/18 03:29(1年以上前)

返信の多さ、煽りコメントの多さが、逆にこの組み合わせへの関心の高さを物語っている。もし、迷いなくiPhone5での通話、データ、テザリングで満足しているなら、もっと落ち着いた反応でもいいでしょう。

私は、touchとWiMAXの組み合わせを検討中です。

iPod touchは、「GPSがない、照度の自動変更がない、マイク位置が上部にある、マナーモードがない」などの欠点があり、skypeで通話は出来るものの、現実的には「iPhoneの代用品」にはなり得ない。もちろん端末価格が安いのだから、そもそもiPhoneと同等の機能を求めるのがおかしい。

バッテリー管理を三台しなければならないのは煩雑かも知れない。しかし、これは管理の仕方の問題であって、就寝前に三台を充電しておけばいいだけ。毎日、三食自炊するのが面倒な人もいれば、苦にならない人もいる。逆に、iPhoneだけに集約したら、一台のバッテリー切れで通話も通信もテザリングも全て使えなくなるのでリスクが高いとも言える。

「三台持ち歩くのは荷物が増えて嫌だ」という意見には反論はない。その通り。

LTEはこれから普及する≠烽フで、繋がれば高速だが、繋がらなければ3Gで使うしかない。一方、WiMAXは、数十メガは出ないもののカバーエリアは比較的広い。もちろん、一年後にはLTEがWiMAXに勝っている可能性もあるが、現時点では高い金を払うほどの価値があるとは思えない。テザリングで騒いでる人も多いが、7GBという制限はノートPCやパット端末をガンガン利用する人にとっては「使い物にならない」レベルだと思う。ご存じの通り、WiMAXには帯域制限がない。「バッテリー、エリア、データ量」の三つに気を配りながら、iPhoneをテザリングで使うというのは、とても便利とは思えない。

私自身、かつてiPhone(3GS)を使っていたときもガラケーは手放せなかった。Felicaなどの使い勝手のいい機能もあるし、バッテリーの持ちはスマホとは比べものにならない。「イザ!」という時にバッテリーが切れてしまっては、それこそ災害時に役に立たない。ガラケーを1000円以下で契約して予備バッテリーも用意して、複数の通信手段を確保しておくのは「安上がりな危機管理」だと思う。

私は、「普段は軽いガラケーをポケットに入れて通話とFelica、鞄にWiMAXとtouchを電源を落として入れて持ち歩く」「電車内やカフェでの暇潰し、買い物、地図検索、散策などの必要に応じてtouchとWiMAXの電源を入れる」「出張や仕事の打ち合わせなどではノートPCとWiMAXを出先で利用する」「仕事の連絡はPCメールでメール着信通知のみガラケーに知らせる、友人同士はskypeのIM、携帯のキャリアメールは使わない」「音楽はトランセンドのMP3プレーヤーでしか聴かない」「旅行先などではデジカメで撮影」という具合に使い分けて、iPhoneに縛られないスタイル≠確立したいと思っています。

書込番号:15219023

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/10/18 07:34(1年以上前)

スレ主さんの、使い方は確かに節約出来ていいですね(^_^)
環境はお一人暮らしでしょうか?
お一人暮らしや、独身で両親と同居でネット環境を自分の自由に出来ない方には、興味のある使い方ですね。

私も以前ルーターがあれば節約出来るなと、思いましたが、残念ながら、夫、子供二人いるので、家のネット環境をなくし、ルーターだけにして自分が持ち歩くのは無理です。
私が帰る迄家族がネットを使えなくなるで、出来ないのです。
あと、個人的に面倒くさがりやで、iPhoneで
出来る機能はすぐ使いたい方なので、使う時だけ電源オン、面倒で(^^;;

とにかく、使い方、料金プランはそれぞれの環境、ライフスタイルによって違いがあるので、スレ主さんと同じような方には参考になったのでは。

一括0円ですが、多分いずれは出てくるでしょう。夫の携帯を先週前モデルの4Sに他社から乗り換えしたのですが、時期にも寄りますが、一括0円は探すの苦労しましたよ(^^;;
あっても条件が有料コンテツ30件契約を2ヶ月継続とか。大体今だと4S乗り換えで16G一括は条件無しなら10000円前後では。
プラスキャッシュバックなんてのはまず無いし。
5もおそらくそんな流れになるんではないでしょうか?4Sのスレ見ていただけるとわかりますが、皆一括0円探してますよ。
まあ、こればっかりは予想つかないですね。

もうお分かりだと思いますが、選ぶ選ばないは個人の自由。こんな使い方もあるよと、言うのなら、もう少しソフトに情報を書き込んでもらえるとお互いに気持ち良くスレを読めるのでは?
とりあえず、意見は参考になりました。

飛行機嫌いさんへ。
touchのベンチマークの件、フォローありがとうございました。
やはり話題になっていたんですね。私はたまたま昨日yahooのニュースで見かけたので投稿してみただけだったので。さすが良くご覧になってらっしゃいますね。

以上長くなり、失礼しましたm(__)m

書込番号:15219263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/10/18 07:51(1年以上前)

単純に一括0になったら買うが1番節約じゃないの?

書込番号:15219288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:79件

2012/10/18 08:31(1年以上前)

高額で購入して満足されるならそれはそれで良いかと、いかに通信費を安くし使うことがスマート。
高額な料金を払い、本体を購入では情弱と思われても仕方ないです。
いかに安く本体を入手し通信費を安くすますことを追求するのが、消費者ではないでしょうか。
これは家電量販店での安く買いたいという気持ちと同じ。
主婦としては、やはり家庭のやりくりは1円でも安くしたいんです。
価格コムの本来の目的は、1円でも安く買う、買いたいとゆうのが皆さんの目的ではないでしょうか? 通信費だって1円でも安くしましょうよ。せっかく安く買うんなら。

書込番号:15219376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/18 08:51(1年以上前)

安ければ良いというのは全く自分勝手でお粗末。
自分が享受する価値相応の適切な対価をきちんと支払うことこそスマートかと?
それだけの価値を見出せないなら、欲しがるべきじゃない。

書込番号:15219430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/18 08:53(1年以上前)

そうですね。3台持ち歩く事が億劫でなければ、スレ主ざんの意見も選択肢の一つとしてスマートですね。

しかしユーザーに対し『情弱』などと言い放つのは、いただけませんね。
口は災いのもと。お気を付けください。

書込番号:15219435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/18 08:55(1年以上前)

スレ主さん
他人の書き込みも、よく読んで考えてから書き込んでね。
読まないといけないから1行で終わらせたのに、まったく読んでないよね。
スレ立てしたときの固定観念に変化が無い。

1 iPodtouchの本体代金がプランの中に入ってない。なのに、iPhoneの代金は¥0にあんたの頭の中に設定されている。
2 タイムラグも予算の中に入っていない。
  ¥0は「来年の今頃は・・・・・」
  現在時の話をしないと、比較の意味が無い。
3 「来年の今頃は・・・・」
  ¥0になっている保障が無い。
4 来年の今頃、iPhone5の代金が¥0になる要因は4Sを見ると推測はできるが、iPodtouchが¥0になる要因はルーター抱き合わせでもない限りないわけで、可能性が低い。

5 いずれにしても本体代金はあまり考えずに、通信費の単純比較で話をしているので2年単位では意味がないような気がする。

書込番号:15219436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/10/18 09:02(1年以上前)

>1 iPhone5が壊れたら通話もメールもできない。通話用、通信用で分けている場合
>どちらかのみが故障。一方は使用可能。
touchかルータが壊れたまたはバッテリーが切れた時点で両方アウト。バッテリーの残量が違う為、使える時間は短くなる。また、機器が増えると故障への信頼度が低下する為システム全体の稼働率は低下する。

>2 通信料の抑制、ネット回線の一本化 固定回線の廃止。
3G回線の一本化は時期尚早。単純な速度は一見速くなった様に見えるが応答速度の遅さが足を引っ張る。
自宅等で複数の接続をする場合、急激な速度低下が起きるので、ネット回線の一本化は現実的な選択とはならない。
但しネットをあまり使わないライトユーザーなら勧めてもいい。

>3 本体の縛り、好きなときに好きな端末をWi-Fiルータで接続できる自由度。
激安Wi-Fiルータにもほぼ2年縛りがある。MVNOのSIM+Wi-Fiルータ単体購入で回避できるが初期のセットアップの難易度が跳ね上がる。また、サポートや動作保証が無い。

>4 未熟なLTE環境。
これは同意。でもかなりの早さで環境が整い始めているので、かなり近い将来LTEがメインになる。
そしてLTEの速さを実感すると3Gなんてゴミに思える。Wi-Fiルータが必要ならもLTEで考えた方がいい。

>5 ガラケーの通話しやすさ。iPhoneは通話には不向き。
個人差あり。実はiPhoneの方が受話スピーカーが大きいので、実は話安い。以前のiPhoneの場合、重さがネックで長電話がしにくかったが、iPhone5は軽量化された。

>6 iPhone5の端末代金の値段の高さ。端末代金で二年間のWi-Fiルータの接続料金が補える。
実質ゼロなので端末代の高さはあまり気にならない。touchも初期費用が必要。またWi-Fiルータの端末代が必要になる事も。さらに途中解約の場合データ通信専用プランの方が高額になる事があるので要注意。

結論。どっちがいいかなんてどーでもいい(笑)。好きな方つかえや。

そして、iPhone4Sの方が安上がりな件に対してはスルーされたけど???その辺の反論待ってるよ。
唯一の弱点は今となってはいPhone4Sの一括ゼロ円を探すのが難しい事かな。

書込番号:15219465

ナイスクチコミ!4


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/18 09:02(1年以上前)

スレ主さん
情弱ってあなたの事では?
iPhoneがどういう端末かちゃんと理解してない上に月額割とかを使う事で端末代実質0円とかになったりします。
なのでiPod touchより安く買えたりするんですよ
と言うかスレ主さんにとってはそれがスレ主さんの利点であってiPhone5を使う人には使う利点があるのです利点は人それぞれです。
それがスレ主さん利点が違うからiPhone5にしたり他の端末にしたりするんですよそれで情弱扱いはおかしいむしろiPhone5使う僕達に取ってスレ主さんのが情弱に見えますが?


書込番号:15219466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/10/18 09:11(1年以上前)

>高額な料金を払い、本体を購入では情弱と思われても仕方ないです。

自分は安く買ったと自己満足するパターンだね。本当の勝ち組は月額8円とかでスマホを維持してるから。
「ガラケー780円+315円(通話、メール)」の時点でハナでで笑えるぐらい高いよ。
情弱とかいう言葉を使う前に上には上がいる事を理解してね。あなたも十分高額な料金払ってるから。

本当に安い買い方はネット上には出てこない。出てくる時には終わってる時だよ。

書込番号:15219491

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/18 09:56(1年以上前)

>せっかく安く買うんなら

iPhone買わないでしょ。

金、金って、ぜんぜんスマートじゃない。
ぬかみそ臭いです。

今日はどこのスーパーのタマゴが1円安いの?

書込番号:15219624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:79件

2012/10/18 10:08(1年以上前)

高額な端末を通話会社の高額通信費で契約するのが情弱と思います。
オリジナルで安くする、端末は安く。

書込番号:15219664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/18 10:11(1年以上前)

三台も端末を持ち歩くのがスマート?

さすがに笑えますね。

書込番号:15219678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/18 10:15(1年以上前)

ここまで来ると本当はiPhone5が欲しかったって感じにしか見えないな…それを隠す為にやってるようにしか見えなくなってる…iPhone5に興味ない人がこのスレ来るのは稀だしね

書込番号:15219691 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/18 10:26(1年以上前)

スマートって人から見て判断されること。
自分でスマートって言う人にスマートな人はいない。

書込番号:15219721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:4件

2012/10/18 10:29(1年以上前)

主婦の考え方を押し通しても意味がない。
あんまり建設的でない意見交換だ。

三台持つのって、人によって生活環境や仕事の
環境が違うから、場合によっては必要性は
あるでしょう。

ただし、台数の問題ではなくて、各端末または
各通信回線の運用方法の問題。

そして、一円でも安く!なんて言ってるのなら、
荒れて当然のネタをあげて、さらに都度返信
しないで、ネットで小銭稼ぎでもしたら?

こんなことしてるほうが、よっぽどスマートで
なくて、時間と金の無駄。

根本的に、金銭感覚や時間管理、そして、考え方
を提案する方法が、あまり適切でない。

書込番号:15219729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/10/18 10:30(1年以上前)

実際問題として、日本のパケット代って海外と比べると高すぎるんじゃない?という気がしないではないです。インセンティブが悪いとも言えますが。

なので、どうにかして節約っていうのはそれはそれでいいんじゃないでしょうか。

だいたい、モバイルルーターだと通信代3880円で、同じ会社の同じ回線でスマートフォンに載ると、テザリングなしでもパケット代が5980円って何がかおかしい気がします。
やむを得ないから、払っていますが。
いやだーという人がいてもいいんじゃないでしょうか。

書込番号:15219733

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3256件Goodアンサー獲得:162件

2012/10/18 11:39(1年以上前)

スレ主さんの

>思いませんか?

と言う問いに、皆さん意見を書いてる。
思う人思わない人色々
聞かれたから答えたのに、自分の意見を押し付けるなら聞かなきゃ良かったと思う。

書込番号:15219929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/18 11:41(1年以上前)

安くあげる提案にとどめておけば賛同もえられたのに...
人の意見にまった耳をかさず、押し付けるから、提案に対してではなく、あなたの性格に賛同が得られないんですよ。

普段からそんなですか?

書込番号:15219931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/18 11:46(1年以上前)

だから差額なんて月に120円以下なんだが。
iPod touchにない16G選ぶとコストでは逆転してしまいます。
もちろん他の機器も繋ぐから制限の無いWiMAXでないと困るというなら話は変わってきますけどね。

書込番号:15219946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/18 11:52(1年以上前)

でもWiMAXあんま入らないんですけど。

日長、公園で過ごすならともかく。

書込番号:15219963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:380件Goodアンサー獲得:26件

2012/10/18 12:09(1年以上前)

スマートを主張してるけど、そもそもこのスレ自体がスマートでないからねぇ。。。。

>いかに安く本体を入手し通信費を安くすますことを追求するのが、消費者ではないでしょうか。
私の周りの経済的にもの凄く裕福な人達の中には、そんな事関係ないって人結構いるし。
完全に偏った思い込み。
カツカツの中での事ならしょうがないけど、全てを自分の中の小さな物差しだけではからない方がいいかもね。

書込番号:15220026

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:79件

2012/10/18 12:21(1年以上前)

卍解さん。実質0円×一括0円で購入すれば、月割りは0円を飛び越えてマイナス。自分にはプラス。

docomoガラケー新規購入一括0円SH-11C
事務手数料3150円
毎月の維持費、780円-105円+5円=680円
2年 680×24=16320円
総額19470円

iPodtouch4世代 16800円ポイント10%
維持費ポイント考慮し15120円

Softbank007Z Wi-Fiルーター新規購入一括0円
事務手数料3150円
毎月の維持費、最初の月のみ3880円
以降3880円-1400円=2480円
2年 3880円+2480円×23=60920円

総額95510円です。
年間維持費は47755円
月額にすると3980円

Softbank株券を使えば、商品券1万キャッシュバック
さらに維持費を安くできます。
手持ちにiPodtouchがあるなら、2933円です月額

書込番号:15220071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/18 12:33(1年以上前)

こもんまんさんのおっしゃる、

>安くあげる提案にとどめておけば賛同もえられたのに...
人の意見にまった耳をかさず、押し付けるから、提案に対してではなく、あなたの性格に賛同が得られないんですよ。

普段からそんなですか?

↑これが全てだと思いますよ。
惜しいですね。

書込番号:15220124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


yjtkさん
クチコミ投稿数:9502件Goodアンサー獲得:468件

2012/10/18 12:39(1年以上前)

江戸ッ子修治さん

> 柴崎さん、iPodの代金が入ってないですよ。
> 1 iPodtouchの本体代金がプランの中に入ってない。なのに、iPhoneの代金は¥0にあんたの頭の中に設定されている。

柴崎やん〜♪さんが最初に挙げられている料金は月額料金だけで、端末代は最初っから入っていません。

iPhone5の一括0円というのは、一年も経てばタダ同然になるようなシロモノに目の色を変えて群がらなくてもという揶揄ではないでしょうか。
一年も経てば、一括61,680円(au)が0円になるようなもの。そんなに無理して買うほどの価値はiPhone5にはないよ(iPhone5にそこまで拘る価値はない、touchで十分じゃないか)という意味で使われているのであって、料金比較で出している数字ではないと思われます。

> 2 タイムラグも予算の中に入っていない。

ゆえに、そういう話じゃないです。

書込番号:15220156

ナイスクチコミ!2


卍解さん
クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/18 12:43(1年以上前)

結論 自分が納得していればそれで良い他人が何と言おうと使うのは自分
スレ主さんのそのやり方オススメしたりアドバイスならまだ良いがスレ主さんの考えを押し付けるのは良くない
スレ主さんはもう少し他人の意見を聞くべき
それと普通の人がそんな簡単に割引券や株券とか持って無いしキャッシュバックに関しても店舗によるからあまり関係ない

書込番号:15220175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/18 12:51(1年以上前)

今からiPod touch 4thでしかも8GBですか。
せめてiPod touch 5thにして方が良いかと。
機能の都合で、iPod touch 4thは結構使えないアプリが多いですよ。

1台運用の場合。
スレ違いですが安いソフトバンクを例に。

SB iPhone 4SのMNP一括0円を探す。
MNPだと2年間ホワイトプランは無料。
・S!ベーシックパック(i)315円
・パケットし放題フラット 4,410円
・月月割 -1,480円
・ユニバーサル料 3円
合計 3,248円、年間維持費は38,976円。2年で総額77,952円。
飲食店に多いソフトバンクWi-Fiスポットも使い放題。
Softbank株券を使えば、商品券1万キャッシュバックw

どうでしょう?

書込番号:15220209

ナイスクチコミ!5


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/18 13:48(1年以上前)

まさか4世代目のタッチを持ち出してくるとは思わなかった^^;
「新型」とあるタイトルは自らスルーですか?

そこまで固執するならいいんじゃないですかね?
無理してiPhoneを使う理由もないわけだし。
しかし4Sを0円で見つける安くつくなw

書込番号:15220410

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/18 13:56(1年以上前)

ソフトバンクのiPhone5の口コミに書くべきじゃない?ソフトバンクの株がとか書いてるけどここはAU。

書込番号:15220437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/10/18 14:11(1年以上前)

Nisizakaさん

のりかえ割と株主優待は併用出来ないと思っていましたが出来る様になったのですか?

書込番号:15220470

ナイスクチコミ!2


nagesidaさん
クチコミ投稿数:1279件Goodアンサー獲得:110件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2012/10/18 14:16(1年以上前)

Softbank007Z Wi-Fiルーターか〜

使用可能時間が4時間って短くない?
ULTRA SPEEDの1.5GHz帯はBS干渉問題で品質悪くなってるし、エリアが狭くて
大きな街の近くじゃないと使えないし。結局W-CDMAつかむなら同じかな。
結局予備にバッテリ持つから4台持ち。

普通に考えれば、運用経費もわずかな違いだし、ばらばらに操作するなら
1台でスマートに使いたいのでiPhone5がおすすめですね。

そうそうスレの題名に新型iPodtouchって書いてあるので、当然5のことですよね。
第5世代って最低でも24000円位かかるのですよね?

書込番号:15220484

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:33件

2012/10/18 14:23(1年以上前)

SoftBankの株価が下がれば大損!

利点だけ強調されてもなぁ!

情弱な人へ誤解を与える情報はよく考えて書きましょう。

因みに、いま現在iPhone5を一括0円で買える手に入れる情報教えて下さいな!情弱な私に!

書込番号:15220505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Nisizakaさん
クチコミ投稿数:3569件Goodアンサー獲得:505件 iPhone 5 16GB auの満足度5 Atelier Nii 

2012/10/18 14:40(1年以上前)

> @ちょこさん
ネタで書いたら適用外を忘れていました。orz
まあ、安さだけという面では3台も1台も大差ないという事で。
スレ主さんは、安さの為でしたらキャリアは問わない雰囲気ですし。

> nagesidaさん
007Zかぁと正直思いました。後々大変そうですね。
あと新型iPod touchと書いて、料金説明では旧型かよとは正直思いました。
スレ主さんには、「iPhone 5」1台での快適さを説明しても理解してくれそうでないし。

書込番号:15220554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/18 14:48(1年以上前)

結局、自分の意見通すため支離滅裂なんだよ。

書込番号:15220579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:79件

2012/10/18 15:08(1年以上前)

結論、ユーザーが使いたい用に使う。
自分が、満足ならそれで良い?
iPhone5は端末代金は関係ない。来年今ごろ悔しがる。

書込番号:15220638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/18 15:16(1年以上前)

スレ主さんの煽りに乗せられるの、もう止めましょうよ。某掲示板じゃあるまいし(笑)
スレ主さんの3台持ちもある意味、合理的だとは思いますが。

1台にまとめたい、予備回線がほしい、通信費を節約したい、何を重視するかは人それぞれのマイウェイ。
仕事で使うときは手間が惜しいし、プライベートなら一手間かけてもいいですね。

最新機種を選ぶかどうかも考え方次第かと。追っかけてたらきりがないし、
でもどうしてもほしい機能がついていたら、新しいのを多少高くても買いたい。

ちなみに私はスマホ2台持ちです。
iPhone4Sのsimフリーをiijmioで、docomoのスマホをsimロック解除してイーモバイルで使用。
いろんな使い方がありますよ〜。

書込番号:15220666

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/18 15:19(1年以上前)

だれも悔しがらないと思いますけど。
今、あなた悔しいんでしょ。

書込番号:15220674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/18 15:23(1年以上前)

こもんまん さん

>結局、自分の意見通すため支離滅裂なんだよ。

ネタとしてみれば、こんなに面白い見世物はなかなか無いですよ。

書込番号:15220686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/18 15:27(1年以上前)

そうだね。
面白かったかも。

書込番号:15220693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/10/18 15:34(1年以上前)

機種不明

モバイルWi-Fiルーターを持っていて助かった面もあります。
震災時に携帯全滅でも通信出来たので、ネットから情報を得れた事。
これは存在感が大きかった。


>nagesidaさん
その不評な007zユーザーです。
自分の地域では品質落ちてませんよ。
8月頃のファームアップデートで更に安定してます。
建屋内での速度測定。まぁまぁでしょ。

007zはEMOBILE Sub回線も使えるのでエリアも思ってる以上に広いですよ。
さすがに山の中までは試していませんがw
バッテリーも連続4時間使用って無いので比較的持ちます。
念の為一応、USBバッテリーは所持していますが。

au iPhone5のLTEが入らない首都圏エリアなので、モバイルWi-Fiルーター兼用です。
iPadも持つわ、高いiPhone5だわ、007zもって
そんな私はこのスレでは非国民でしょうか?w

書込番号:15220716

ナイスクチコミ!1


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2012/10/18 16:21(1年以上前)

聞く耳持たずですねw
まぁ3台運用で満足してるのは解ったのでいいではないですか。
そこから他人が悔しがるとかそういう展開に持ち込みたがるには全く理解できないですけどね。
来年一括0円なんて別にありがちな展開だし、
「発売日に買ったら1年後0円一括になってた悔しい!」
なんて人は確かに情弱かもしれないけどね。




そういや、4Sをオークションに出したら28000円で売れました。
まぁ要らなくなった出力ケーブルつけての値段だし、5がもう少し早く入荷してたら36000円で下取りだったのは残念だけどw

書込番号:15220834

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/18 16:34(1年以上前)

スレ主さんは、2年縛りは気にならないんですかね?
私もSoftBankのWifiルーターを知人にもらって使っていた時期がありますが、
それは、SoftBankで契約縛りなしのキャンペーンを利用できる時期があったからです。

結局、通信速度に不満で1年も経たないうちに契約を解除しました。違約金がなくて助かりました。
1年先のiPhone5の値下げより、私は2年の間に割安な契約プランや、使い勝手のよい機器が出ることの方が気になります。
これも人それぞれなんでしょうけど。

それから、これは私の個人的な好みですが「情強」「情弱」という言い方は好きになれません。
強者が弱者を見下しているような、印象を持ってしまって・・・って私も乗せられてる(笑)
スレ主さん煽り上手(拍手)。価格comの住人は大方紳士的だから、真面目に回答してくれるしね。

書込番号:15220872

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:106件

2012/10/18 16:56(1年以上前)

もうほとんど結論は出てるからあんまり細かい事言いたく無いのですが、気になった所だけ。

最初の記載にはガラケーの料金部分で、
780+315、メールし放題とあり、最後の方の料金記載は780円の基本料だけになってますよ(^^;;ユニバーサル料と105円のマイナスはeビリングでしょうか。その記載だとメールはネット接続料がないからショートメールしか出来なくて返って電話料かかりそう(^^;;まあ、大したことはないですが。
どちらなのかな?
あと表題に新iPodtouchとあったので私もてっきり第5世代だと思って、iphone5との比較について記載したのですが。
第4世代で、しかも8Gなら料金に差が生じても仕方ないですね。iPhoneは最低で16G。
ちなみにiPhoneが乗り換えで一括0円は殆ど16G。稀に32G64Gもありますが。

スレ主さんもこれだけスレが長くなったので混乱はされていると思いますが、皆が見ている場所なので、細かい料金説明する時や端末の種類の記載には気を付けてくださいね。

正直、新iPodtouchの比較だとおもったので、この議論に参加させてもらったので。

それから私は4S持ち、iPodtouch4thも持ってますが、同じ様で意外と違うんですよ^(^_^)
もし来年iPhone5が型落ちしたら是非使ってみてください。新しい発見が、ありますよ(^_^)

ここに書き込みされている方は皆iPhone5持っているのかな?羨ましいですね〜(^_^)私も余裕があれば欲しいです。あの速さには脱帽です。

と、言うことて、ここら辺でディスカッションも終わりで良いのでは?

皆さんもお疲れ様です。



書込番号:15220941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


miya13さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/18 17:15(1年以上前)

人それぞれの運用方法でいいんじゃないでしょうかねー。
元々デバイスを使い分けてる人は充電機器やら外部バッテリ等は既に持ってる訳だし、特に買い足すものと言えば充電ケーブルくらいかな。
複数機器のバッテリー等を管理して使いこなす能力がない人は、iPhone1台で単純に運用すればいいですしw

書込番号:15221005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/18 17:46(1年以上前)

スレ主様の提案も1案だと思います。
お金には関係なく、それも良いかと思った事もありますが、現在はスマホ2台の会社携帯1台の計3台持ちです。
人それぞれ使う用途を考えて携帯電話なりルーターなりスマホを持っていると思います。
スレ主様に賛同する方々が多ければ、アンドロイドなりアイフォンなりはそんなに売れない訳ですが、実際には売れています。
自分は好きで3台持っていますが、流石に3台の携帯は嫌な人が多いのではないでしょうか?
壊れるリスクやなくすリスクが高くもなりますし。
携帯電話の持ち方なんて人それぞれだと思いますよ

書込番号:15221133

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:12件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/18 17:53(1年以上前)

rasa0001 さん

>携帯電話の持ち方なんて人それぞれだと思いますよ

それを判っている人のスレなら、こんなに盛り上がりませんよ。
他人の価値観を受け入れられない可哀想な人なんです。

書込番号:15221164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2012/10/18 17:55(1年以上前)

主さんの提案する3点セットの運用費でiPhone5が運用出来たらどっちを選びますかね。

物理的、内容的に同条件で無い限り選別するのは人それぞれの価値観で選ぶしか無いんじゃないですかね。

iPodtouchの板で上げれば良い情報だと思うのですがねぇ。あえてここに上げるのは何をか況んやって感じですなぁ。

書込番号:15221175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/10/18 20:27(1年以上前)

ゴミだ。善良な奴は読まんで良い。

スレ主の自業自得でスレが伸びすぎて理解できる範疇を超えたようだ。
センスがない運営者が、曖昧な根拠でせっかくの明言を消すし、
困ったもんだよな。

スレ主以外のために、故障率の観点で極めて荒っぽいが比較の考え方を、
ごく簡単に示しておこう。
 実際は、機器を構成する部品の故障率からもっと複雑な計算をして
 MTTFなどが計算され評価されるが、ココでは必要ない。

いずれの機器も、故障率は1/nで同じとする。

iPod+ルータ+ガラケー
 通話とメール・・・ガラケー1台 故障率1/n
 WEB・・・iPod+ルータで計2台  故障率 1/n+1/n=2/n

・どれかの機能が失われる確率  1/n+2/n=3/n
・全機能が失われる確率     1/n*2/n=2/(n^2)

iPhone1台=故障率1/n
・どれかの機能が失われる確率 1/n
・全機能が失われる確率    1/n

つまり、iPodとガラケーとルータ持ちだと、1台の場合の3倍の
確率で、どれかの機能が失われる。
逆に、全機能の喪失は分母nが二乗になるので、極めて低くなる。
二重化の効果だ。

しかし、いずれかの機能が失われても良くない と考えるのが
普通だ。だから故障率が高いパラメータで評価する。

だから、いずれかの機能が故障する確率を採る。
3台持ちは3/nだから、1台の場合の3倍故障しやすい。
このように考えると、スマホの2台持ちにすれば、
故障率は1/(n^2)で圧倒的に有利なわけだ。

物事はこういう風に論理的に考えるわけだ。
ちょっと頭の回転が良いヒトなら、誰でも思いつくことだ。
金額の話だけ具体的で他は感覚でモノを言うのは筋が通っていない。

なお、スレ主がネカマかどうかは確率1/2、上記故障率に
比べて圧倒的に高いことは明らかだwww

書込番号:15221807

ナイスクチコミ!8


rasa0001さん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/18 21:01(1年以上前)

ジャイアントパパさん

確かに可哀想な方かも

書込番号:15221959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2012/10/18 22:13(1年以上前)

スレ主様 そろそろ解決済にしていただき締めのほうよろしいでしょうか。

書込番号:15222416

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/18 22:57(1年以上前)

2つめの投稿で、以下の通り書いてあるが、

>ちなみにiPhoneはiOSアップデート対象であれば無料でアップデート出来ます。
>iPod touchとかは有料のはず

→ iPhoneでも、iPodでも、iPadでもiosのアップデートは無料です。
  (スレッドが長くて、全部読んでいませんが)
  ipod Touchは2年くらい使っているけど、お金を払ってiosをアップデートした事はないですよ。

ちょっと気になったので、書いてみました。

書込番号:15222703

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/10/18 23:07(1年以上前)

↑それ以前はメジャーアップグレードは、有料だった記憶が有ります

書込番号:15222759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2012/10/18 23:32(1年以上前)

> ipod Touchは2年くらい使っているけど、お金を払ってiosをアップデートした事はないですよ。

当時を知らなければ信じられないかもしれませんが、以前はiPod touchでは有償だったのです。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/IOS_%28%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB%29#3.x

書込番号:15222905

ナイスクチコミ!4


miya13さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/19 11:37(1年以上前)

>ちなみにiPhoneはiOSアップデート対象であれば無料でアップデート出来ます。
>iPod touchとかは有料のはず

というのは「現在」も有料のはずという話で、紫のバラを持つ者さんも「2年くらい前〜現在」無料でできるという返信をしているだけなのに、何故「(それよりも)以前は有料」という話が出てくるのかよくわからない…
その話をしたからといってここ最近のiPod touchのOSアップデートが無料な事には何も変わりがないでしょうに…

書込番号:15224412

ナイスクチコミ!2


miya13さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/19 11:55(1年以上前)

>しかし、いずれかの機能が失われても良くない と考えるのが普通だ。

もうこの時点で間違ってますよ。
「いずれかの機能が失われても良い」ように同様の機能を持つデバイスを複数持つんです。
機能が失われるのはバッテリー切れ等の人的ミス以外にも、不可抗力な場面(=自然故障)はありますからね。

例えばルータとtouchで、ルータがバッテリー切れをおこした場合「どちらも使えなくなる」という人もいますが、現実には公衆無線LAN等を使用するなどの措置はとれる訳です。(テザリングできるスマートフォンも持ち歩いていればそちらで接続もできます)

それに対してiPhoneがバッテリー切れを起こしたら、それこそ文鎮の代わりになるくらいで本来の機能(スマートフォン)としては使えなくなります。
緊急時、場所を選べばメールもWEBもできる方と文鎮、どちらが便利かはわかりますよね?

書込番号:15224463

ナイスクチコミ!3


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/10/19 12:12(1年以上前)

バッテリーを持ち出してどっちが優位かなどナンセンスでしょ。
バッテリー駆動の端末は全て電池切れの恐れは抱えてるのだから。
iPhoneとiPod Touchで比較すれば、iPod Touchの方がはるかにバッテリー持ちが悪いのだから
先に文鎮と化すのはTouchの方でしょう。

何を所持しようが個人の主観なので、このスレのテーマは無用であろう。

書込番号:15224517

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/19 12:19(1年以上前)

私は、最初3台持ち歩くのは嫌です。と、申し上げましたが、遠出の際は、モバイルバッテリーを持って行くようにしています。(ディズニーランド等充電出来ない所)つまり2台ですね(^^;;
普段の生活範囲では、車の中でも充電出来る環境なので1台持ちで十分です。
どちらが便利かは人それぞれですね(^^;;

書込番号:15224536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2012/10/19 13:18(1年以上前)

「スマホって昔はバッテリ消耗とか気にして使ってたんだよね(笑)」みたいな時代が、早く来るといいですね。

少し前にあったソーラー携帯ってどうなったんでしょう?充電効率が悪くて自然消滅したんでしょうか?
ソーラー充電器はコンビニとかでも見ますけど、携帯本体にソーラー機能があれば、充電器不要ですよね。
http://news.mynavi.jp/articles/2009/08/11/sh002/index.html

書込番号:15224746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/19 18:18(1年以上前)

柴崎さん
タイムラグという言葉、知ってます?

それから家族割り違約金が計算に入ってないです。
人を情弱呼ばわりできないです。

書込番号:15225546

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1114件Goodアンサー獲得:47件

2012/10/19 23:13(1年以上前)

スレ主も自分が使いたいように使うのが一番という回答を見つけられたみたいなので、よかったです。

私はiPhone5を一台で、主は三台で快適に使えてるのだからそれが結論でしょう。

書込番号:15226844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


NOTLAGESさん
クチコミ投稿数:427件Goodアンサー獲得:34件

2012/10/20 19:03(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003025/SortID=15073031/

このスレと一緒でしょ?iPhoneの板だからレスがたくさん付いただけ。

mmp一括0円目指して来年まで待つんだあ。へぇ〜・・・結局スレ主は何も知らないんでしょ?
そもそもtouchとはcpu等の処理能力が違うよ。

書込番号:15230025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件

2012/10/22 09:58(1年以上前)

家族割りキャッシュバックは違約金総裁可能です。

書込番号:15236734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/10/24 22:52(1年以上前)

×  違約金総裁
○  違約金相殺  な。

スレ主、情弱だけでなく、言語能力の無さまでさらして、もう終わりにしましょうや。
ついでに駄目だしすると、たぶんスレ主さんは先月の一番良いときの相場で、CB1万円くらいもらう妄想しているようだが、家族セット割りの違約金はスレ主の口車に乗って即解なんかしようものなら、1万円ではすみませんので、ご確認を。
それからCB付くにはMNPが条件で、その分の違約金と手数料で足が出てるのもお忘れなく。

書込番号:15247821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/10/28 18:06(1年以上前)

AUガラケー、¥780+315
TOUCH、ipad、PSvita(全てwifi)
try WIMAXルーター
モバイルバッテリー
で実際運用しました
率直な感想は、重い。面倒くさい。周囲からは「せこい」「真似したくない」と言われています
また、最低3つは絶対に必要なので、お気に入りのバックがパンパンで、
かっこ悪くて、バックの使用制限を要すため全くスマートじゃないです
あと、こんだけモバイルがあって、GPSがついてないのも、正直つらいです
wimaxは屋外は無敵、電車走行中もつながってますが
屋内・地下鉄は無力デス。
こんな生活続けたくないです。
1か月悩んだ結果、Iphone5 AU機種変することに決めました
高いけど、それを、はるかに上回る利便性があります
重さが、初期のNTTの携帯電話を髣髴させて、耐えがたいです

書込番号:15263840

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2012/10/31 08:15(1年以上前)

柴崎やん〜♪さん

それが良いと思っていらっしゃるならそうすれば良いと思います

ただ「安く使う」ことより「ひとつで軽く済ませる」ことを優先される方もいらっしゃいます
ですから他の方の価値観を認められないなら、こういった交流サイトへの参加は控えた方がよろしいかと

実施しているか不確かなキャッシュバックまで当て込んで解約や新規契約の手数料を払ったあげく
機体3個を持ち歩くリスク(それぞれの故障や電池切れ等)まで冒して、その姿はスマートとは程遠いです
シミュレーションとしては楽しいかもしれませんがね

つまりこれだけボコボコにされても楽しくないと思うのです

書込番号:15275162

ナイスクチコミ!1


touchanさん
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:9件 Third street 

2012/10/31 08:38(1年以上前)

Safariさえマトモに動かないiPodtouch4なんて使いたく無いじょwww

書込番号:15275234

ナイスクチコミ!1


Toytoyhooさん
クチコミ投稿数:1423件Goodアンサー獲得:90件

2012/10/31 08:43(1年以上前)

ガラケー+iPad mini と言う選択肢も良いかな。
デカイのでバックが必要だけど。

書込番号:15275250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/02/07 01:11(1年以上前)

田舎で移動は車でナビがあるので、携帯のナビを普段使うことはありません。
その為、auガラゲー「S007」と「iPod touch5」を利用しています。
iPod touchに関しては公衆無線のある所のみで利用するので特に月額を支払うサービスは利用していません。
どうしても調べものをする必要があるなら、その時は3G回線を利用。

書込番号:15728225

ナイスクチコミ!1


NOGAMI-Hさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/08 09:30(1年以上前)

自分もドコモで同じ構成で現在満足しています。
ただ、自分の場合は一度スマホを買った事があり、スマホから
ガラケーへ戻した経歴があります。

根本的に、まずスマホにして問題が出たのが
仕事で携帯を使うので頻繁にメール転送のチェック、通話が来るとき
スマホでは片手で対処しずらかったこと、操作がそういう関係から
複雑だったこと、文字入力を含め大半が物理的なボタンである
ガラケーのほうが見ずに打てること、
それから仕事の時、ポケットに折りたたんで放り込んで気兼ねが無い事。

スマホにした時、どうも画面が丸出しで気になり、
実際に仕事中にズボンに物が当たった時、スマホが凄い気になった。
ガラケーは折りたたんであり、縦に細いので安心感も違う。

更にバッテリーの持ちも相当長い。

アイポッドタッチでは仕事中、工場内に整備したwifiを使い、
ラジコを視聴しています。仮にこれをスマホでやった時、
毎日の通話、そしてメール転送受信、それからラジコや音楽鑑賞を
1台でやったらバッテリーは1日で無くなるでしょう。
1日もたないかもしれません。

ガラケー+タッチの場合、ガラケーは充電せずに3日、
タッチも5日以上持ちます。

また、仕事以外では車を2台保有していますが
車にはそれぞれUSB経由でアイポッドクラシックが積まれているので
出掛ける時はガラケー1個で全て事足ります。

結局、通信費もガラケーのみなので2千円〜4千円だけです。

wifiや家庭内の電話(3回線)は光回線なので
定額で数千円。アイポッドタッチはアイフォーンと何ら変わらないので
いくら使ってもネットはタダ。

また仕事用、ネット取引用等高速デスクトップPCを数台保有しているので
そもそも小さい画面でチマチマとネットを見る気にもならず、
せいぜいタッチでは天気予報だとかちょっとした調べものを
グーグル検索するだけなので。モバイルグーグルは
ガラケーでも普通に見れるので問題も無く。

要は使いやすく頑丈で軽いガラケーで月に安い使用料、
出掛ける時もポケットにポン!でこのスタイルが現時点で最高と思ってます。

仮にドコモがアイフォーンを採用し、
2in1にもアイフォーンが対応、ガラケー並に文字が打ちやすく
軽く、小さく、バッテリーも持ち、通信料金も2千円〜4千円以内で
使い放題なら考えますね

書込番号:15733262

ナイスクチコミ!2


bfsgsさん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:17件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度4

2013/02/08 12:33(1年以上前)

それはそれでいいと思いますよ。

書込番号:15733840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ319

返信71

お気に入りに追加

標準

これって詐欺?

2012/09/30 16:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

クックCEOさんが地図について残念なコメントを出しました。
これってCEOさんなら発売前に判ってた事じゃないの?
3Dの地図が凄いって聞いて発売日に買ったけどなんだか騙された気持ちでいっぱいです。
Appleの地図は使い物にならないから他の地図を使ってとか後から言われても困ります。
これがAppleという会社のやり方なんですか?
皆さんどう思いますか?

書込番号:15142402

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/30 16:45(1年以上前)

ほかにも同様のスレがありますし、そちらをご覧になれば大抵の意見は出揃ってると思いますよ。

書込番号:15142465

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/30 16:52(1年以上前)

[15135478] アップルが地図問題で謝罪
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15135478/

書込番号:15142504

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2576件Goodアンサー獲得:393件 iPhone 5 16GB auの満足度4

2012/09/30 16:53(1年以上前)

そうですね。
地図目的でiPhoneを購入した方にとっては残念ですね。

私は発売前から有る程度、情報が出ていたのを拝見していたのと地図目的でiPhone5を購入した訳ではないのでダメージ少ないです。

私のiPadの設定アイコンの1のバッジが取れるのは何時になることか..........

ダメージが少ないとはいえ、iOS6.0の標準MAPはいただけない(^_^;)

書込番号:15142513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/09/30 16:59(1年以上前)

これって発売日前に判ってた事じゃない?

19日にはiOS6の正式リリースもありましたので
発売日の21日以前にネットでは大きな話題になっていました。
スレの内容から情報は把握してるようなので
知らなくて買ったとは思えないのですがw


謝罪したと言う事なので大失敗は大失敗でしょうねw
個人的にはMap端末を買う訳ではないので、早期改善を望むだけです。

書込番号:15142543

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/09/30 17:04(1年以上前)

スマホビギナー戦士さん

レスありがとうございます。
地図はスマートフォンでインターネットとメールの次によく使う機能だと思います。
レジャーに出かけるときやよく知らない土地へお買い物に行くとき等は必ず使います。

地図がおかしいのは最初から判っててなぜ後から発表するの?
ホームページでも地図は進化して正確で道に迷わないと書いてありましたし、売ったもの勝ちで購入者を騙そうとしてたとしか思えません。

これがどうしても腑に落ちない点です。
詐欺まがいの商法なのでは?思い皆さんの意見を聞きたいと思いました。

書込番号:15142578

ナイスクチコミ!9


TeeeeeYさん
クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/30 17:24(1年以上前)

発売前にほぼわかっていた情報です。

そこを踏まえての購入なので特に気になりません。

それにいくらでも他の地図アプリありまっせ。

地図はヤフーロコでもインストールしておけばおk?
NAVITIMEもあるし。

書込番号:15142662

ナイスクチコミ!4


Type-gさん
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:27件

2012/09/30 17:25(1年以上前)

Apple はそんな会社、です。iPhone5 のハードウェアに、iPhone4 のデスグリップ、のような大きな不具合がなかっただけでも良かったと思いますよ。

私も含め、本気を出すと言ってからのAppleが、今後どのような勢いで Maps を立て直してくるかを楽しみにしているAppleフリークが多いのではないでしょうか。。

書込番号:15142667

ナイスクチコミ!8


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/30 17:37(1年以上前)

地図の件のどうしたの話はもういいよ。
過去スレ(まだ続いているスレもあるし)、
検索してください。
沢山でてます。

よくなったとか、実は。。とか前向きなスレ内容が、でたらスレたててほしい。

iPhoneフリークじゃないし、持ってないけど、
さすがにお腹一杯。

書込番号:15142722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/30 17:44(1年以上前)

なぜか?
  アップルに聞かないとだれもわかりません。。
どう思うか?
  まずいんじゃないですか。
 

書込番号:15142762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/30 17:52(1年以上前)

短期間で修正出来るレベルのバグであればいいのですが、今回はそうでもないでしょう。

「マップはベクターベースのエンジンを使うので、テキストはいつでもくっきりと、グラフィックスはいつでも鮮やかに表示されます。パンやズームもスムーズで、反応もクイックです。あちこち見てみるために地図を傾けたり回転させても、通りや場所の名前は常にあるべき位置に正しく表示されます。地図がここまで見やすいと、道に迷うことはもうなくなるでしょう。」

現在の状態でこの表現は差し控えるべきと私も思います。
USサイトも同じ内容でした。

私もCEOのオープンメールの謝罪では済まないと思います。
購入希望者のこの問題の既知、未知にかかわらず、Apple側がこれを謝罪している以上、Appleは販売店等への周知、購入者への事前説明するとか実施すべきと思います。

詐欺と言われても仕方ないと思います。

会社の体質としてマイナス発言はしないみたいです。
サポートと対応しても、
「○○は出来ますか?」「△△に使用出来ます。」と質問に対してNoとは言わず、すり替える傾向もあります。

このままだとAppleと言う会社...ヤバイと思います。

書込番号:15142805 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ruinsfateさん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:4件

2012/09/30 17:57(1年以上前)

単に自分の望んだ品質ではなかったってだけで、何度も繰り返された話を蒸し返し、そういうのって地図に限らず何でも言い出したらキリがないわけです。

他の回答者の方々がおっしゃるように、ダメってんなら次のサービスに切り替えていかないと。ダメだダメだと一つに固執、依存するだなんて無駄。こんなとこにストレスぶつけるのも無駄。スマフォが無駄無駄。

書込番号:15142831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2012/09/30 17:57(1年以上前)

詐欺まがいなら、お近くの警察署に被害届と告訴状を司法書士か弁護士に作成してもらい出す事をお勧めします。不利益がでて被害弁済を求めるなら民事訴訟をお勧めします。

書込番号:15142832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/09/30 18:01(1年以上前)

とりあえず発売しておいて、後々改善していくってやり方は他社・他分野でもありますけどねぇ。
といっても、低い完成度で見切り発車的にリリースされたのは非常に残念ですが。
Appleもここまで騒がれるとは想像してなかったでしょうね。
『これで完成版ですっ』って訳じゃないんだし、『期待し過ぎず待つしかないですわね。

デフォルトマップを切り替えられるといいんですがねぇ。

書込番号:15142855

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/30 18:01(1年以上前)

詐欺まがいだろうね。

でも、誰も責任とらないし、それでもiPhoneは売れる。これが現実。
買ってしまった方、残念でした。今から買う人気をつけてね。

代替え手段も出てきたし現実的にはさほど困らない。

そしてまた書くけどiPhone4SでiOS5.1.1の俺大勝利(笑)

書込番号:15142858

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/30 18:14(1年以上前)

>そしてまた書くけどiPhone4SでiOS5.1.1の俺大勝利(笑

iPhone4SでiOS6をiOS5.1.1に戻せる特別の措置をAppleから講じてもらいたいですわ^^;

書込番号:15142927

ナイスクチコミ!3


Gton.Awさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/30 18:25(1年以上前)

販売店は契約時に説明するべきだったね。
他社のマップ勧めるなら修正完了するまではストアからダウンロードする有料マップアプリはappleの取り分相当は値引きするべきではないかな。他社勧めて自分も利益はダメでしょ。

書込番号:15142986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/30 18:26(1年以上前)

ディスプレィサイズ変えずに、iOS5リリースならダウングレード策もあったろうに....

ダウングレード可能な端末を優遇すると、新機種購入者への説明がつかない。

いずれにしろハードでなくiOSの問題だからたちが悪い。

個人的には、既存機種の5.1.1と同等なiOS環境に一時進路修正するしかないと思う。

ダメダメなMapは修正してもダメに近い。

書込番号:15142996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


t.nonnoさん
クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/30 18:29(1年以上前)

解決手段?(妥協手段?)として皆さんはどのような対処、アプリ等を使用していますか?
ぜひ参考までに教えて頂ければと思います。よろしくお願いいたします。

書込番号:15143015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2869件Goodアンサー獲得:550件

2012/09/30 18:58(1年以上前)

現状ではこんな手段が最善と思います
http://getnews.jp/archives/256063

書込番号:15143171

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2012/09/30 19:00(1年以上前)

私も対処手段があるなら知りたいですね(^^)

爆笑クラブさん

>代替え手段も出てきたし現実的にはさほど困らない。

代替え手段とはどのようなものか、差し支えなければ教えていただきたいです

書込番号:15143190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2012/09/30 19:12(1年以上前)

@ちょこさん、

サンキュー、その手段、いただき!

書込番号:15143262

ナイスクチコミ!0


kami.itさん
クチコミ投稿数:353件Goodアンサー獲得:33件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度1

2012/09/30 19:36(1年以上前)

解決手段は、本質的なものはない。

つまり、ネイティブマップを置き換える手段はない。
ナビゲーション機能が使いたいなら、有料だがそこそこ優秀なアプリで
カバーできる。

この問題は小さくはないので、解決するまでこのような形で
度々ココにスレを立てて、埋没させないのは良いやり方だ。
購入予定者に情報を与える事が出来る。

スレ主の「詐欺」は、払った対価に対してデグレードした機能しか
得られなかったのはある種の違反だと言いたい 
と解釈すれば良いだろう。語句の通りに警察だ裁判だという小学生は、
比喩的表現を学べ。

お金を払ったからには最低限従来機並みの機能を要求する権利があり、
お金をもらうAppleにはそれを実現する義務があるが、
それを果たさないから不満に感じる。当然のことだ。

まぁ、USあたりではPLで訴えられる可能性はあるかもな。
あの地図に従って交通事故でも起こせば、訴訟が起きる可能性はある。

わからんのだが、既出だ、見飽きたと言う意見が「ウジのようにわき」、
(悪いな、チラシオヤジ得意の表現を流用させてもらった)
この話をもみ消そうとするのは、なぜだ?
Appleの大株主か?
そういえば、予想を下回る500万台の出荷数で株価下げたよな。

自分が勤務もしていない、利害関係もない会社の罪を弁護するなんて
立派な心がけだよな。ところで、勤め先は景気がいいかい?
夏のボーナスは200万以上貰った? ならオレ以上だ、立派だ。
100万切っていたら、自分の将来と会社の心配を優先することだ。

書込番号:15143360

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1652件Goodアンサー獲得:75件

2012/09/30 20:13(1年以上前)

代替手段として、こちらのスレも参考になるかも

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000416737/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#15133777

書込番号:15143558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/09/30 20:23(1年以上前)

また中途半端な持論爆発!!
iPhoneがどうの言う前にもう少し、
発言したいこと整理して書いてね。

それと、反論するのはアップル保護してる、
人達だけじゃないんだから。

マップの件で、アップルへの不満を、
ここでこれ以上言っていてもしゃあないでしょ?

具体的にどうにかなる案がある?

少なくても、不満だけなら言う価値なし。

まして、それを挑発するなんてナンセンス。

ちなみにボーナスは無いけども、
自分の会社の役員報酬だから。



書込番号:15143609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/30 20:33(1年以上前)

単発IDで言われても
だからって感じです

書込番号:15143668

ナイスクチコミ!10


とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/09/30 20:36(1年以上前)

> 勤め先は景気がいいかい?・・・・100万切っていたら、自分の将来と会社の心配を優先することだ。

『 鶏口となるも牛後となるなかれ 』

書込番号:15143686

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/30 20:36(1年以上前)

地図地図ってうるさいんです
いくらでもそれに変わるアプリあるやろ
使いこなせよってかんじ

書込番号:15143695

ナイスクチコミ!12


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/30 20:38(1年以上前)

売ったモン勝ち、謝ったモン勝ち。

で、ツケを払うのはいつもユーザー…。

書込番号:15143704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/09/30 20:38(1年以上前)

kami.itさん

レスありがとうございます。
冷静なやりとり凄く参考になりました。

文句があるなら警察、裁判、なぜ購入した?の類は単なる思考停止だと思っています。
こういう人が多い事は残念に思います。

kami.itさんのレスですこし気になった部分ですが、
消費者の権利、メーカーの義務というよりも、私は騙し討ちをされた事に憤りを感じています。
これはメーカーが謳う「道に迷わない正確な地図」ではありません。
明らかに嘘です。同じ憤りを感じた方が居れば話を聞きたいと思っています。

書込番号:15143705

ナイスクチコミ!1


tos1255さん
クチコミ投稿数:3571件Goodアンサー獲得:440件

2012/09/30 20:41(1年以上前)


人のコメントにあ〜だこ〜だ言わずに直面しているスレ主さんの意見に対してどう思うのかを示すべきでは?

書込番号:15143718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/30 21:03(1年以上前)

スレ主様へ

同じ関連のスレで、発言しているのに新たにスレを立てた理由はなんでしょうか?

書込番号:15143831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2012/09/30 21:07(1年以上前)

地図残念ですね。

どうしてもgoogleマップが必要なら、google earthから使ってみるといい。Webよりも使いやすいかもしれない。
たとえば渋谷駅と検索する。
電車マークが出てきて view more information を押すとWeb版が出てきて道案内や時刻案内が出てくる。
これでgoogle mapによる道案内は十分実用的。



>発売日に買ったけどなんだか騙された気持ちでいっぱい

「発売日」に「買った」んですか?
発売日に買うためには予約初日、しかもその平日の日のリアル店舗でかなり早めじゃないと無理だと思うけど。

まさかAppleストアで並んだとか。

発売日じゃなくて今頃やっと予約初日組でも手に入れる人もいるけどね。

実際どうなるかわかりませんけど、64GBならともかく16GBは都内だと3週間から待つと言われますよ。

発売日に購入するなんてよっぽど思い入れが強いんですね。

参考までにどちらで予約して購入されましたか?

書込番号:15143864

ナイスクチコミ!5


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2012/09/30 21:17(1年以上前)

もともとiOS付属のMAPはおまけみたいなものだったし、そこまで目くじらたててもあんまり説得力ないというか・・・
iOSであれアンドロイドであれ使いやすければ何でもいいんだけど、MAPにこだわるんだったらiOSでほかにアプリで良いのいっぱいあるし、iPhoneのGPSはかなり正確なので、アンドロイドよりもずっと使いやすいと思いますがね。まあ、アンドロイドとかギャラクシーが良いっていうんならそういうひとたちはそっちを使えばいいだけの話と思いますが、わざわざiOS掲示板にまで乗り込んできてご苦労様です。なかなか頑張りますね(笑)。

書込番号:15143917

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:358件Goodアンサー獲得:6件

2012/09/30 21:19(1年以上前)

アンチ同士で
勝手に盛り上がってください

ここの書き込みも
終わってる

くだらない

信用ならない

もう脱会します

書込番号:15143930

ナイスクチコミ!7


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/30 21:33(1年以上前)

>もう脱会します

何から脱会するんでしょうか?

書込番号:15144005

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/30 21:42(1年以上前)

おびいさん、お久しぶりです。GALAXY板ではお世話になりました。
iPhone購入されたのですか?
それとも嫌味言いにきたのですか?

書込番号:15144061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/30 21:56(1年以上前)

>ダブルッツさん

いいえ、あなたにお世話などしていません。
iPhone4ユーザーだったことはありますけどiPhone5は所有してません。興味はありますけどね。
それに別に嫌味を言いに来たわけでも無いです。
ただ疑問に思っただけです。

書込番号:15144141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/30 22:02(1年以上前)

そうですか。
気になったもので。

書込番号:15144174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4053件Goodアンサー獲得:578件

2012/09/30 22:23(1年以上前)

>代替え手段とはどのようなものか、差し支えなければ教えていただきたいです
標準マップ以外のマップ。ナビ系は俺は元々MapFanを使ってるから、iOS6にしたiPadはMapFanがメイン。
後はGoogleMapのショートカットとYahooの地図かな。Yahooの地図が意外に良い感じ。

標準マップが必要になるのは連絡先からの住所でマップ表示だけど、これだけは今の所代替え手段が無い為、この機能をメインで使ってるiPhone4Sはアップデートしなかった。

でも、思えばナビ以外で標準マップが必要になるケースって何がある???
俺は連絡先からのジャンプだが…。他に思いつかん…。

書込番号:15144300

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/30 22:30(1年以上前)

要は誇大広告ってことなんじゃないのかな?
http://www.apple.com/jp/ios/whats-new/
http://www.apple.com/jp/ios/maps/

で、訴訟騒ぎになる前に先手を打ってCEOが謝ったって事でしょうか。

書込番号:15144346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2012/09/30 22:38(1年以上前)

iOS6の一番の売りのMapがこれですから叩かれても仕方ないと思いますが・・・。
早いとこ実用レベルに持っていって欲しいです。

書込番号:15144384

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2012/09/30 22:41(1年以上前)

爆笑クラブさん

代替え案ありがとうございます(^^)

私もiphone5入手したらmapfan使ってみようと思います

ナビに特化してないものならmapipo6なんてのもありますし

http://www.appbank.net/2012/09/27/iphone-application/484692.php

探してみると代わりになるものはたくさんありそうですね
ありがとうございました

書込番号:15144403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/30 22:44(1年以上前)

同じ内容のスレッドが乱立すると見辛いので、常識ある方であれば以後過去スレに書き込みして貰えますか?
それでなくともこの話題は返信が多いので余計邪魔です。
アンチも現状マップと傷つきやすさくらいしか大きな不具合が無いからって同じ話題ばかり見苦しいですね。

そんなことより台風で風がすごいですね。

書込番号:15144421

ナイスクチコミ!10


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/09/30 22:52(1年以上前)

>そんなことより台風で風がすごいですね。

これも必要ですかね?
これにレスが付いちゃうとスレ違いにもなりますし…。

書込番号:15144473

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/09/30 23:29(1年以上前)

おびいさん

レスありがとうございます。
通り誇大広告で詐欺まがいな事をされたと思っています。
マップアプリに落胆しただけではなく結果的に騙されたと判り悔しいです。
現在、マップの出来の酷さで大騒ぎになっていますが、私は騙された事に対してもっとユーザーが怒るべきだと思っています。

書込番号:15144680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3224件Goodアンサー獲得:513件

2012/09/30 23:50(1年以上前)

ココで怒ってるだけじゃ犬の遠吠えにもなりません。
Appleにフィードバックしましょう。
その方がなんぼかマシです。

http://www.apple.com/jp/feedback/iphone.html

書込番号:15144785

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/30 23:51(1年以上前)

主さん

古くからPC環境に慣れ親しんできたようなユーザ、あるいは知識を持った(まっとうな)ユーザなら、こんな事では決して怒りません。
今回のAppleに限った話ではなく、アップデートによる改悪は日常茶飯事ですからね。

それに対して『もっとユーザが怒るべき』などと強要するのはナンセンス、と言うよりも、むしろ無様ですよ。

決起したいのなら、にわかさんや初心者マークさんだけを対象にして活動してください。

書込番号:15144786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


FUSION-77さん
クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:22件

2012/10/01 00:00(1年以上前)

CEOが謝罪しているのに、これ以上何のために怒るのでしょうか。?

ユーザーが怒こる事によってまともな地図が直ぐに出て来るとか、Google mapに戻る可能性があるのなら、有る程度理解出来ますが、現状それは無理ですよね。

書込番号:15144837

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件

2012/10/01 00:21(1年以上前)

私も廃人らいむらいとさんと同じ意見です。

しかも、この手のスレは立って、荒れて、消されての3拍子です。

書込番号:15144919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2012/10/01 00:45(1年以上前)

昨日は暇だったから相手をしたけど、相変わらずですね。

2chでやって下さいな!私は2chなんて見ないので、この手の目障りなスレを見なくても済む。

まあ、あちらでも同じ状態なんでしょうけどね。

さあ、もう少しのばしますか?常識人達よ(爆)

書込番号:15144987 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


DUAL-CPUさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/10/01 00:47(1年以上前)

こう言うスレを見ると心が痛む(T_T)/~~~



書込番号:15144996

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/01 10:34(1年以上前)

常識人達と呼びかけるのは誤りであるな。
本当の常識人なら、わざわざこれ以上のばそうとは思わん。

書込番号:15145932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/01 10:57(1年以上前)

これ以上伸ばさない方が と思いながらもこの件には皆反応しちゃいますね。
何かしら、新情報があるまで個人の感想のスレは立てない方がいいと私も思います。
デフォルトのMAPがユーザーの設定で変更できます。とかジョブズではしなかったような発表でもしちゃえばいいのに。
MAPというほころびから崩壊へつながらないように気を引き締めてもらいたいです。
私はMapFanにしましたが 、使う度に通信しなくて良いので、かえって良かったのかもって思います。
多分、この件がなかったら、高額アプリなんて絶対買わなかったと思うので。
ただ、今は別の不具合で悩んでいます。
Bluetoothに関してですが、これは別スレ立てるつもりです。

書込番号:15145996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/10/01 21:02(1年以上前)

品格コムさん
>ココで怒ってるだけじゃ犬の遠吠えにもなりません。
>Appleにフィードバックしましょう。
>その方がなんぼかマシです。

当然クレームは入れています。
ここで怒ることがなぜ無意味なのでしょうか?
ユーザーがネット上でAppleへの憤りを表現することは何の圧力にもなりませんか?
あなた達の行動はネット上のネガティブ意見を必死に押さえ込もうとしているだけにしか見えませ
ん。
こういうファンユーザーばかりだとメーカーも詐欺まがいの商法をやるようになるんだなと思いました。

書込番号:15148123

ナイスクチコミ!1


panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/01 21:20(1年以上前)

>ユーザーがネット上でAppleへの憤りを表現することは何の圧力にもなりませんか?

どこに対しての、どう言う圧力でしょうか?
又、圧力を掛けてどういう結果を導きだしたいのですか?

>あなた達の行動はネット上のネガティブ意見を必死に押さえ込もうとしているだけにしか見
えません。

 「あなた」とは具体的に誰を指しますか?
 このスレ、(同様のスレも)、上記の様な事をしている人ばかりでは無いと思いますが?

>こういうファンユーザーばかりだとメーカーも詐欺まがいの商法をやるようになるんだなと
思いました。

 これは、「あなた」のこのスレからの結論ですか?


 そもそも、このスレを立てた目的はなんですか?

お暇でしたらご回答ください。

私は、iphome5は持っていません。

書込番号:15148222

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/02 01:23(1年以上前)

>この問題は小さくはないので、解決するまでこのような形で
>度々ココにスレを立てて、埋没させないのは良いやり方だ。
>購入予定者に情報を与える事が出来る。

度々スレを立てるより、製品ページに赤い四角の囲みを出して、『MAPアプリは未完成です、詳しくは...。」とか表示しておけば、これからの購入者がMAP機能で騙されたという人が少なくなるのでは。

改善があったら、またスレを立てて、前よりはマシだなぁとか、あんまり変わっていないなぁとか書いてればよ良いんじゃないでしょうか?

書込番号:15149511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/02 10:52(1年以上前)

スレ主殿よ。
>ユーザーがネット上でAppleへの憤りを表現することは何の圧力にもなりませんか?
自身の中の憤りを吐き出す事で何かしらの発散はできるという意味では十分に役に立つが、圧力になるかは分からんな。
その声がアップルに実際に届くかどうかの確証が持てん。
根気良く何十何百回と表現して行けば成果も出るかもしれんが。

>あなた達の行動はネット上のネガティブ意見を必死に押さえ込もうとしているだけにしか見えません。
こうした行動をしようとも極めて無駄。
どんなにネガティブ意見を押さえ込もうと画策しても現実は変わらんから。

これらの事実と労力を考えれば、品格コム殿のご意見は至極的を射たものである。

書込番号:15150502

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/10/03 19:21(1年以上前)

詐欺商法にひっかかった私が愚かでした。
Appleの製品を信頼することはもう無いでしょう。

書込番号:15156592

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2012/10/03 20:25(1年以上前)

そういうのは特定事業者を貶める目的が無いのなら
始めから脳内解決で済む事ではないかな。

書込番号:15156860

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2012/10/03 20:42(1年以上前)

これって、ブロコリくん??

書込番号:15156971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2102件Goodアンサー獲得:103件

2012/10/03 21:03(1年以上前)

レビューも含めて「騙された騙された」って、もういい加減にしてくださいね。
appleは別に人を騙してはいない!「騙す」という言葉を安易に間違った使い方をすべきではありません。
リリースするには完成度が低すぎた。ただそれだけ。
いちいち人(メーカー)のせいにしない!

Mapfanとか使えばいいでしょ!それだけですむ事。
スマートフォンなんてパソコンと同じで、自分が使いたいアプリケーションを使えばいい事!!
あっちにもこっちにも、ただ人を不快にさせるだけのコメントを書き続けるのはやめましょう。
自分自身もどんどんとストレスをためていくだけですよ。

書込番号:15157084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:21件

2012/10/03 22:48(1年以上前)

主さんへ

主さんのiPhone5への評価を読ませていただきました。
満足度は低めだった様でしたが、各項目への採点は感情を抜きにした客観的な評価でしたね。ちょっと安心しました。

せっかく購入された訳ですし、ダメダメな地図アプリに固執しながら使い続けるよりも、今後快適にiPhone5を使える様に模索されたほうが主さんにとってはプラスになるかと思います。
どうせ時間や労力を費やすのなら、アップル社の今後の為じゃなく、主さん御自身の為に有効にお使いください。
生意気言ってゴメンなさい。

生意気ついでですが、ひとつだけアドバイスさせてください。
企業の実験台(人柱)になりたくない場合は、新製品、新発売には飛びつかずにジッと我慢し、しばらく様子を伺いましょう。
でも、(主さん風に言えば)騙されたのが地図アプリだったのは不幸中の幸いだったと思います。
重大事故、あるいは生死に関わる不具合や欠陥じゃなく、他に代用のきく単なるアプリケーションでしたので。

主さんが快適なスマホライフを送れる様に祈っています。

書込番号:15157765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:12件

2012/10/03 23:39(1年以上前)

地図が残念な出来だったから、色々と批判されて、CEOが謝罪の手紙を書いた。
iPhone5を出すタイミングが早かったんでしょうかね?
もう半年くらい発売日を遅らせていたら、今よりはマシになったのかな。(個人的な感想)
次のiphoneは、2年後ぐらいで良いよ。
その頃には、大分使える地図になっていて、何か新しい機能がついていたらいいなぁ。

書込番号:15158070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/10/06 14:21(1年以上前)

ゴライアスさん
>appleは別に人を騙してはいない!「騙す」という言葉を安易に間違った使い方をすべきではありません。

実際に騙していますよね?
現在、ホームページのマップの紹介が発売当初より表現が控えめにすり変っていますが、
新マップを「正確な地図、道に迷わない」と紹介しています。
私はこれを鵜呑みにして騙されました。

これがなぜ騙してない事になるんでしょうか?
完全に悪質な誇大広告ですよね。

書込番号:15168350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/10/06 17:15(1年以上前)

黄色の欠片さん

そうですね。誇大広告ですね。

ところで、まだ簡単に買えないくらい品薄状況なんだけど、発売日にきみがiPhone5を買ったお店はどこかな?

今予約してる店、auショップとソフトバンクショップが不甲斐ないから、きみがiPhone5を買ったお店で予約し直そうと思うんだが..

書込番号:15168864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2012/10/06 17:22(1年以上前)

買ってないのに、触った感触とかのレビューを書くのはまぁありだとしても、

買ってもないのに、買った、と嘘ついて、
「これって詐欺?」と騒ぐとしたら、、、

これって偽計業務妨害?

出来が悪いか良いとかは別として、買ってない人が買ったと嘘ついて詐欺騒ぎをおこしてるとしたら問題だよ

書込番号:15168884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:651件Goodアンサー獲得:37件

2012/10/07 13:06(1年以上前)

地図アプリをまともなレベルにするには数年かかります。Googleでも8年以上やっている。半年とかではなんともなりません。これは過去世界のナビ関係の会社の歴史をひもとけば一目瞭然です。地図アプリはIPの固まりで、独自技術に仕上げるのにはどんな会社でも時間を要する。唯一スピードアップする方法は、地図会社かナビ会社を買うことですが、すでに世界の2大地図会社は買われています。 それをよく検討せずに、Googleと縁を切ったAppleは、経営判断が稚拙でした。あと数年はGoogle の優位が続くでしょう。

また地図なんかただのひとつのアプリだとか、代替案があるとか言っている方は地図アプリの戦略的、ビジネス上の重要性を全く理解していない。ずべての広告はロケーションベースになるので、地図のIPをもつことが今後の収益増を狙うBtoC企業の必須命題です。でなければこの事業領域でGoogleと喧嘩する必要はそもそもなかった。 

稚拙な経営判断でデグレを起こしたのは事実で、だから謝罪はした。しかしそれだけでは不十分で、自社の製品がGoogle並みになるまでは社内だけで開発を続け、今は嫌でもなんでも、もう一度、現在のベストであるGoole Mapに戻してこそ、世界でベストなアプリを使っていたいというAppleユーザの信頼を取り戻せるというものです。 

今後もスレ主さんのような意見をもつ人がどんどん出てくるでしょうし、それを止めることはできない。嫌な人は書き込みなんかしないでスルーすればいい。もうお腹いっぱいなんて書き込んでも無視されるだけです。 失敗したら謝罪するだけではなく、対策をする。それができればこの問題は沈静化するでしょう。

書込番号:15172308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:413件Goodアンサー獲得:9件

2012/12/19 15:49(1年以上前)

appleは発売前に地図のレベルが低いことをわかっていたはずなので
少なくとも誇大広告だったことは間違いありません。
誇大広告は詐欺と呼べなくもないのでスレ主さんの主張は当然だと
思います。世界中で批判が起こったことも、それを裏付けていますし、
アメリカではその内訴訟が起こると思います。

つい先日ナビを信じたドライバーがオーストラリアの砂漠で遭難する
事故がありましたが、その直後にGoogle mapsが公開されました。
この辺りがAppleのいやらしい所です。
ともあれこれで前モデル並みの地図にはなったわけで、問題解決して
しまいました。

スレ主さんが色々と攻撃されているのは、家電の概念で主張をされて
いるからだと思います。PC業界というのは変なところで、多少問題が
あっても後からソフトの更新で何とかなる、もしくはバグがあるのは
当たり前と考えているところがあります。事前情報を収集しておかなか
ったのが悪いなんて意見は家電の発想からは出てこないと思います。

書込番号:15500686

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2012/12/24 07:31(1年以上前)

>少なくとも誇大広告だったことは間違いありません。

どう考えてもそうですよね〜

しかも地図のクオリティ等は前機種等の比較対象もありますし、
一目見て間違いだらけの地図を「正確な地図」等と表現することはもう詐欺ですよ。

こんな状況でさえレビュー5点満点で批判者を袋叩きするのがAppleユーザーです。

iPhone4〜とAndroidを両方つかった私個人の感想としては、

もうすでにAndroidのほうがはるかに便利で快適なのに、こういうおかしなユーザーの自主的ステマ行為によって過去の栄光のイメージだけで神格化されて売れている商品だと思いました。
ちょっと異常なマーケットです。

書込番号:15522001

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2013/01/11 21:50(1年以上前)

もうiPhone5は使っていないのでどうでもいいことですが、
Googleマップアプリが出たようですね。

いくら出来が良くても他のアプリからの連携は欠陥品標準地図のままなんでしょう?
大変ですね。

書込番号:15604215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度2

2013/02/03 06:50(1年以上前)

詐欺地図も早急に改善すると期待してた人もいましたけど、
いまだにほとんど変わらずですね。
クックさんのコメントもやる気無しの嘘コメントだったんですかねえ?
完全に詐欺ですよね?

そういえばGoogleのスケジュールやメールのリアルタイム同期が今月から出来なくなるとか言われてましたけど
これからiPhone買う人はどうするんですかねえ?
以前のiPhoneから明らかな劣化ですからちゃんとユーザーに告知したほうがいいですよね。

書込番号:15709611

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信11

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

クチコミ投稿数:30件

ドコモのガラケーからiPhone5に変えて数か月たちます。
ドコモの時は、何も問題なかったのですが、
唯一の心残りが、カーナビとの接続です。

現在2004年型のホンダオデッセイのメーカーオプション(プレミアムクラブ対応)の
カーナビにIOデーダー製のBluetoothユニットNVBTH-CGH(NVBTH2も同じ)を接続して
使用しております。

データー通信と電話帳転送はあきらめましたが、ハンズフリー通信だけは出来そうなので
チャレンジしました。

結果、こちらからかける時は問題ないのですが(少しノイズが入る)、かかってきた電話を
とると、Bluetoothの接続が切れてしまいます。
もちろんコールはします。iPhone5は、相手とつながっています。
要するに、スピーカーから何も聞こえずだんまり状態です。

これは、パスキーを"0000"にしても"1212"にしても同じです。

IOデータにも問い合わせましたが、古い機器ですし、わからないみたいです。

同じような環境の方がおられましたら、何か有効なアドバイスを頂けたらと思います。
宜しくお願いいたします。

書込番号:15478749

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/14 22:13(1年以上前)

ちょうど私も同じ悩みを考えていました。トヨタのクラウンアスリートですが、iphone4では問題なくできましたが、iphone5にしたところ、同様なことで悩んでいました。
メーカーwebサイトで調べてみると以下の表記がありました。
------------------------------------------------------------------
■「iPhone5」ご使用のお客様へ
・ ナビの機種により、『ハンズフリー通話/電話帳転送/Bluetoothオーディオ』がご利用いただけません。
必ず下記「一覧」でご確認ください。
・ 「iPhone5」は“BluetoothのDUNプロファイルに対応していない”ため、「G-BOOKの通信サービス」はご利用いただけません。
------------------------------------------------------------------------------------
とのことです。
「BluetoothのDUNプロファイル」とは何かわかりませんが、同様なことであれば残念ですがダメみたいです。
確かにこちらから電話をかけるときは、ハンズフリーはできるんですが・・・ソフト的に解決できればいいのですが・・・

書込番号:15478898

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2012/12/14 22:52(1年以上前)

角次くんさん返信ありがとうございます。

やっぱり出来ないんでしょうか。
ちょっと設定か何かをいじれば何とかなりそうなのに非常にくやしいですね。

データ通信はウイルコムのカード、電話帳転送は、前のドコモの電話利用して、
とりあえず使ってみようと思います。

また、情報があれば、お願いいたします。

書込番号:15479094

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度5

2012/12/14 23:15(1年以上前)

>「BluetoothのDUNプロファイル」とは何かわかりませんが、
Dial-up Networking Profileです。要するに、携帯をモデムとして発信する機能。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth

iPhoneはより汎用性の高いPersonal Area Network Profile(PAN)を用いており、DUNには非対応です。
DUNは要するに古い仕様であり、Appleとしては対応したくない(PANに移行して欲しい)と考えているのではないかと思います。

なお、iPhone(正確にはiOS機器)が対応しているBluetoothプロファイルは
http://support.apple.com/kb/HT3647?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
に書かれています。

書込番号:15479197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/14 23:33(1年以上前)

ありがとうございます。どうもトヨタ側のナビゲーションに問題というか、対応できない感じですね。現に発信のハンズフリーはできるんですから。トヨタも公式に出している以上今後も期待できないですね。

書込番号:15479285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:22件

2012/12/14 23:56(1年以上前)

原因は iOS6にありそうですよ。

Appleサポート

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10116084?start=30&tstart=0

書込番号:15479401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/15 00:17(1年以上前)

ありがとうございます。lexusユーザーが使えないのは、厳しいですね。ソフト的に解決出来れば良いんですが・・・

書込番号:15479504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


GAN&JAMさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/22 14:49(1年以上前)

先日iphone5デビューし、私も同じ症状でした。
今は、電話がかかってきたら
iphoneで出る

音声をiphoneから車のハンズフリーに変更

で、やってます。
そうやると、話せるようになります。

ただ、面倒だし運転中にケータイ触るしで、ちょっと危険ですが。

もしもっと良い方法を知ってるかたがいらっしゃいましたら、教えてください

書込番号:15513837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:5件

2012/12/24 18:21(1年以上前)

GAN&JAMさん 
その方法しかないようですね。 でも危険ですね。
現行のトヨタ車(レクサス含む)かなりの
ユーザーがiphone5にして同じような症状が出ています。iphone4では問題なくできるのに、iphone5でできないのはiosの問題か?、トヨタ側の問題か?iOSの問題ならアップデートで可能性が出てくるのですが、iphone4で使えるとなると・・・
トヨタ側になりそうですね。世界のトヨタさんが対応してくれればですが、無理でしょうね。
電装系の問題ですから、富士通、アイシン、デンソーさんあたりですね。
少なくとも「au」だけに残念ですね。トヨタさん。

書込番号:15524275

ナイスクチコミ!0


Take313さん
クチコミ投稿数:1件

2013/01/25 01:25(1年以上前)

はじめまして、私もAQUAに最近乗り換えて同じ状況になってトヨタのサービスに相談しましたが、回答は
調べて見ますと言うでした。
ただ、ちょっと発見した事がありましたので2点回答します。
ちなみにCARナビはトヨタ純正です。

1点目はPhone5とCARナビをペアリングしたままの状態でエレコム社のBluetoothイヤホンマイクを持っていたので、これを着信用にしようと思いiPhone5とペアリングさせていた際にCARナビの着信音がiPhone5で設定している着信音とは違う音が鳴ったのでCARナビの画面に表示されている着信ボタンをタッチしたところ正常に作動しました。

CARナビとBluetoothイヤホンマイクを同時にペアリングがキモだと思います。
Bluetoothイヤホンマイクは電源を入れてドアポケットに放置でOK

おそらくBluetoothイヤホンマイクが上手いこと橋渡しをしているのかと…

また、同乗者がいる時は耳に掛けたBluetoothイヤホンマイクのスイッチで着信を受けて会話、同乗者がいない時はCARナビの着信ボタンをタッチして車内のスピーカーから音を出して会話する事ができます。

一応、使用している同型機の紹介ページを載せておきます。
http://www2.elecom.co.jp/products/LBT-MPHS350AL.html
上記のURLはエレコム社のiPhone5アクセサリーのハンズフリーイヤホンマイクのページです。


2点目はiPhone5とCARナビを通常通りペアリングしたまま着信があったらそのままCARナビの着信ボタンをタッチして、
画面中のその下にある通話転送ボタンをタッチし、iPhone5で電話を一旦受けて直ぐにまた、通話転送ボタンをタッチしCARナビに戻してやると車内のスピーカーとマイクを使ってこちらから発信した時と同じ用に喋れました。
ただし、正常につながるまでに手間と時間がかかります。
めんどくさいかと…

一応、どちらか試してみて上手くいけば幸いです。

書込番号:15666849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2013/02/02 19:03(1年以上前)

昨日、IOSを6.1にバージョンアップしました。
Bluetoothの不具合解消について書かれてましたので、
とりあえずためしてみたら、
何と・・・・・かかってきた電話をとってもBluetoothが切れずに
ハンズフリー通話が出来ました。

しばらく様子を見ますが、心残りが解消されそうです。
お試しあれ!!!!!

書込番号:15707110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件 iPhone 5 64GB auのオーナーiPhone 5 64GB auの満足度1

2013/02/02 21:50(1年以上前)

おめでとうございます... というか、当たり前のことなんですけどね (^^;

書込番号:15707959

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

メッセージアプリ

2013/02/02 10:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:50件

メッセージアプリを使っていますが
ここ最近.同じ内容のメッセージが数回受信するようになりました。
何か設定で変わるんでしょうか?

書込番号:15704850

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:6件 ☆とあるパソコンの日記帳☆ 

2013/02/02 11:58(1年以上前)

私も同じようになりました。
私の場合は再起動後に同じメッセージが何度も受信(たいてい97通)しました。

パソコンで(iPhone端末本体ではなくて)初期化&復元を行いましたら元に戻りました。

少し大変な作業だと思いますが、やってみる価値はあります。

書込番号:15705305

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2013/02/02 13:46(1年以上前)

やっぱりある症状なんですね。
何通も来ると思ったら.1日ぐらい遅れて来ることもあるし...
SBの時は無かったんですけどね〜

早速.初期化と復元してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:15705765

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

クチコミ投稿数:94件

本体側面のサイレントスイッチを有効(オレンジ色)にするとメール着信時のバイブが1回しか動作せず気がつかないケースが多いためもう少し長くバイブを動作させたい。

上記のサイレントスイッチで設定不可の場合、個別に設定する方法をお聞かせ下さい。
電話着信時も同様の設定をしたいです。

ios6.0.2です。

よろしくお願いします。

書込番号:15694326

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/30 23:46(1年以上前)

設定→サウンドから好きなバイブパターンを選べますし、オリジナルのバイブパターンも作成できますよ。

書込番号:15694519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/01/31 00:13(1年以上前)

>設定→サウンドから好きなバイブパターンを選べますし、オリジナルのバイブパターンも作成できますよ。

バイブレーションのパターンを設定しても新着メールの場合1回(というか短時間)しか振動しなくないですか???



書込番号:15694654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:24件

2013/01/31 00:21(1年以上前)

オリジナルでパターン作成すれば最大で10秒間はバイブを鳴らすことが出来ます。

書込番号:15694686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:94件

2013/01/31 00:50(1年以上前)

ミスター鈴井さん,ジェンツーペンギンさん
 
教えて頂いた設定を実施したところ、サイレントスイッチを有効(オレンジ色)で目的通り
電話着信、メール着信で長くバイブすることが出来ました。
 
ほんとうにありがとうございました。
 

書込番号:15694804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/01/31 01:20(1年以上前)

スレ主さん、

解決して良かったですね!



ミスター鈴井さん、

疑うような書き方をしてすいませんでした。。。m(*T▽T*)m

書込番号:15694883

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/31 01:49(1年以上前)

この機能も実はjailbreak app由来なんですよね。
不便に思ったことがあると、jailbreak appの作者は早急に対応してくれます。
でもappleが対応するのに時間がかかるんでjailbreak appで対応しちゃうんです。その後appleが厚顔無恥にパクるんです。
サムチョンと著作権をあらそってますけど、jailbreak appの作者が本気でやれば
appleは絶対負けますよ。

書込番号:15694952

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/01/31 17:43(1年以上前)

>その後appleが厚顔無恥にパクるんです。
これって勝手にパクってるんですか?金払って買っているということはない?(事情を全く知らないので、純粋な疑問です)

>appleは絶対負けますよ。
訴訟慣れしたAppleのことですから、もしパクるなら訴訟になっても勝てるように類似技術の調査を事前に行っているのじゃないでしょうか。

書込番号:15697106

ナイスクチコミ!0


Pz.Lehrさん
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:207件

2013/01/31 22:58(1年以上前)

まあ、所詮裏appなんで、個人が細々と作ってますからねえ。
特許なんかとってないです。
そもそもiOSでappなんて概念そのものがjailbreakから生まれてますから。
初代iPhone(3Gじゃないよ)はappをinstallする機能すらなかったんです。

書込番号:15698738

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPhone 5 16GB auのオーナーiPhone 5 16GB auの満足度5

2013/02/01 18:07(1年以上前)

>特許なんかとってないです。
うーん、だとすると、残念ながら、訴訟になってもAppleは負けないですね。

ともあれ、この世界は多数のハッカーのおかげで進化していること自体は事実でしょうから、感謝の気持ちを忘れてはいけませんね。

書込番号:15701653

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPhone 5」のクチコミ掲示板に
iPhone 5を新規書き込みiPhone 5をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)