端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年9月21日発売
- 4インチ
- nano-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)

製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 5 32GB au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全513スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 3 | 2013年4月6日 23:27 |
![]() |
33 | 6 | 2013年4月6日 10:02 |
![]() |
7 | 11 | 2013年4月5日 17:08 |
![]() |
0 | 3 | 2013年4月1日 07:03 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2013年3月31日 00:33 |
![]() |
4 | 4 | 2013年3月24日 10:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au
Media Goにある写真データーをitunesに移行するにはどうすればよいですか?最近、docomoのXperiaからiPhoneに変えました。よろしくお願いします。
書込番号:15985668 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iTunesの「写真」タブで「写真の共有元」を選択できます。
そこでMedia Goで写真が保存してあるフォルダを指定すればiTunesからiPhoneに写真を同期できるようになると思います。
書込番号:15985832
0点

ありがとうございます。試してみましたが同期されません。
書込番号:15985900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.ipodwave.com/ipod/syncpictures.htm
の“共有元を指定する”の図の“フォルダを選択...”を選ぶとフォルダを指定することができます。そこで
写真のファイルが入っているフォルダを指定してもダメでしょうか?
書込番号:15986697
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au

別に☆1でも他が良かったから買ったと言う事じゃ駄目なんですか?
全てが満点じゃなくても良いと思うけど
書込番号:15978896 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

買ってなくても書き込めるから
ゴミデータとしてみれば良いだけ
書込番号:15979349 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

他の人には内緒、ここだけの話だが、
世の中にはスマートフォンカバーというのがあるらしい。
それをつければデザインが・・・という信じられない話である。
書込番号:15979401 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

傷つきやすい材質を使っている点を減点評価している人もいるのだと思いますが、デザインなんて個人の趣味なんですから、他人の評価など気にする必要はないのでは?
# 私はAppleのシンプルなデザインが気に入ってますよ
書込番号:15979932
4点

デザインは好みが分かれるし、iPhone4、4sの外観が好きで5の外観に好感を持てなかった人も居るでしょう。
それでもiPhone以外の選択肢がない人も居ますしね。
オール1とかの十中八九買ってない評価に比べたら全然マシ(笑)
書込番号:15980110
1点

カカクコムの評価投稿システムにそもそも問題が(笑)
書込番号:15983500 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB au

こんばんは。
4Sですが、同感です。(5じゃなくてすみません)
以前より明らかにバッテリーの減るのが早いと思います。
書込番号:15975113 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


更新開始初日に更新しましたがバッテリー消費に変化はありません。
書込番号:15975595
1点

私も変わりません。むしろ以前より持つようになった気もします(あくまで気がするだけです)。
私の使っていない、何か特定のプロセスが異常に電力を消費するとかいうようなことがあるのかもしれませんね。
書込番号:15976866
1点

皆さんまちまちなんですね(ーー;)
ありがとうございました!
書込番号:15977943 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も以前にこの報告をしていました。
当初は特定のアプリとiOS6.1.3の相性問題かと思ったのですが、どうやらiOS6.1.3とPRL6の組み合わせでバッテリーの減り方が早くなっていたようです。(もしかすると、この条件に加えてアプリとの相性があったのかもしれませんが…)
PRL6にした後に通信不具合等々があり、SIMカードをPRL5のものに替えてもらった後、バッテリーの問題も改善された事を確認しています。
また、私の周りのiPhone4s(SB)ユーザーはもっと酷いようで、通勤時だけで50%位消費するという声を聞いています…そちらの原因は不明ですが。
あくまで、一つの可能性としてですが情報として挙げておきます。
書込番号:15978623 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も「iOS6.1.3とPRL6の組み合わせ」ですので、それだけが条件ではないようですね。
書込番号:15978643
1点

MarinaOneさん、やはりそうですか。
前にここで質問した時も殆どの人が「前よりむしろ良くなった」と答えられています。
しかし、ネット上でググるとこの問題はいくつか出てくるので、iOS、PRL、特定のアプリ、何かしらの絡みはあるのでしょうね。
私はひとまず上記の方法で元に戻りましたが。
書込番号:15978756 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4Sです。アップデートしてから
バッテリーの減るのが早くなりました。
書込番号:15978860
0点

4Sですが朝寝起き満充電で、一度も弄らず昼休みにスリープ解除すると、まだ電池が100%のままです。
私の場合は恐ろしいほど電池持ちが良くなりましたよ。
ただ、弄っている間の電池の減りは変わらないような気がします。
書込番号:15979600
0点

自分はiPhone 5です。
iOS 6.1.3、PRL 6の状態で、今日は朝(7時過ぎ)に100%にしてから、夕方5時の時点で94%です(使用状況を見ると、使用時間1:11、起動時間9:45)。
メール受信(着信音とバイブ)は随時してますが、端末操作はほとんど行っていません。
勤務先はLTEをアンテナ3〜4本で安定して受信できる環境であり、WiFi、Bluetooth、位置情報は全て常時ONです。
厳密に調べたことはないですが、OSやPRLのアップデート前後でバッテリ消費の差は感じていません。
書込番号:15980895
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 32GB au
家内がMNPでiPhone5に変えました。友達に複数回に分けて、アドレス変更した旨を通知しました。
ところが三回目送信したくらいから…エラーにて戻ります。
auQ&A見たら、回答欄には➡大量送信するとガードされ24時間後まで待機してください。
とありました。
対応策を至急、ご教示願います。
ちなみに不要メール(送信、受信)はすべて削除してあります。
書込番号:15962905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もし以下と同じ様なエラーの場合は、24時間待つしかないと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005334/SortID=15178372/#15178372
書込番号:15963097
0点


SCスタナーさん、関西人工さん、
アドバイスetcありがとうございます。
1000件話は認識してましたが…エラー分が再送される分までが件数カウントとは知りませんでした。
色々チャレンジしてみます…m(_ _)m
書込番号:15964234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
皆様のお住まい地域で繰り広げられている0円話をうらやましいなと思う今日この頃。
私は富山に住んでおり、ドコモからMNPでauのiphone5へ変更を考えております。
学割は使えず、ヤマダなどの量販店やaushopを見に行ってもカタログ通り
もしくは20000円CBがあるくらいで条件はよろしくないです。
もし、北陸で何か良い案件をご存じの方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?
3点

3月中なら、石川県のヤマダ電機でau iPhone5が9000円です。
富山県も同じかも。
調べてみてしてみてください。
書込番号:15944118
1点

初めまして、富山県民のアルフェッタです。auはそこそこCBが良い店があるとおもいます。家電量販店以外にも、カメラのキタムラとキャンペーンあったりするので覗かれてはどうでしょう?
話変わりますが、docomo→auの背景は何でしょうか?私は2年前にau→SoftBankiPhoneにMNPしましたが、その理由は機種変更価格が割高である、以外に繋がらない、の二点でした。
SoftBank3Gは地下テナントで繋がり悪い事はありますが、iPhone5の大きな特徴であるLETにおいては事情が大きく異なります。auのiPhone5用LETエリアは非常に小さく且つ今後の富山県内での拡張に十二分に気をつけなければ、割高な料金を支払って性能を使えないことになりかねません。
主さんの使い方や契約環境を考えた上でのMNP再検討をオススメします
書込番号:15944297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご返事ありがとうございました。
結局今週は休みがなくショップ等には足が運べなく3月が終わりそうです。
余ってる回線がちょうど2年たつので、iphoneを使ってみようかと浅はかな考えでした。
auの選択はウエルカム割等があるので、wifi利用でする際も維持費削減になるかなという考えでした。
カメラのキタムラは盲点でした。
4月もCBや割引は続きますかね。
年度も替わるとひと段落か・・・。
書込番号:15959150
1点



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
みなさん、どうされてますか?
メールアドレスを変更したので、そのお知らせメールを複数(約200人)にBCCで一斉送信したいです。確実に簡単にできるお薦めの方法ありましたら教えてください。
App Storeで検索したら「一斉送信」という名前のアプリがあり、これだ!っと思ったのですが、レビューを見ると評判が悪かったので迷ってます。
ちなみに、
ドコモのガラケーからauのiphone5に乗り換え、新しいメールアドレスは、gmailにしました。
0点

自宅サーバーを立ち上げてfmlをinstallしてmailing listを作って一斉送信。
書込番号:15419494
1点

連絡先+やConnexionsなどのアドレス帳アプリのグループ分け機能
を使って一斉送信するというのはどうでしょうか。
(参考)
http://ameblo.jp/nobita-yeah/entry-10646844518.html
http://www.lifehacker.jp/2012/09/120914iphoneaddress.html
http://sumiyas-iphone.seesaa.net/article/235314453.html
書込番号:15419806
2点

アドバイス、ありがとうございます。
「連絡先+」を使い、無事、メールアドレス変更のお知らせできました。
念のため、20件ずつくらいに分けて送ったので、結局、結構な手間はかかってしまいましたが。。。
書込番号:15424164
0点

私も一度に送り過ぎると送信できなくなるというキャリアの規制に悩まされていたのですが、
アプリストアで評価が高かった「一斉メール送信!」というアプリを使った所、小分けにして送る手間が省けて非常に楽に送信できました。
次回からのご参考までに。
書込番号:15931182
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)